pauillac の回答履歴

全37件中21~37件表示
  • 四合瓶と洋酒720mlの共通点

    日本酒や焼酎の四合瓶と、洋酒の多くのものの容量が720mlで同じなのが不思議です。何か由来の点で共通するものがあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • フランスAOCワイン

    フランスでAOCワインの生産量が最も多い産地はどこでしょうか? ネットを見た限りではブルゴーニュのような気がしますが… ボルドーでしょうか…

  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワイン:葡萄の品種

    最近、趣味としてワインを始めました。 試しに買ったものが、シャトー・ル・フレース2007(赤)とシャトー・ド・クレレ2007(白)です。 質問は、2つあります。 1つ目は、もしこれをレストランで注文する際は何と言えばいいんでしょう? もう一つは、これらの葡萄の品種は何でしょう? 私に分かるのは、シャトー・ル・フレース2007(赤)がボルドー地方のワインでシャトー・ド・クレレ2007(白)がロワール地方のワインということだけです。 どちらも、かなりおいしいです。 それと、こんな質問をこれからも何度もして皆さんにお世話になると思います。 どうか、よろしくお願いします。

    • dantoy
    • 回答数10
  • ワインのアウトレットのイメージって?

    ワイン初心者です。 このごろワインをよく飲むようになり、ワインがあるレストランに行ったり、お店でもワインを買っています。先日は、ネットで12本セットで購入いたしました。この12本セットワインは安いものなので、「飲めればいい」と購入しましたが、少しいいワインを飲んでみたくなりました。 ワインショップで買うのが一番いいのはわかっているのですが、ネットでアウトレット価格で販売されているのを見つけました。 このような商品を購入しても大丈夫でしょうか? ラベル不良などは、自宅用なのでまったく問題ありません。 正規品と味は変わらないと思われますか? どうぞご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ワインについて

    10年ほど前からワインにはまってます。ただ、私の場合 美味しいと思うのが2000円くらいまでの若造りの物です。 そして、それらに共通するのが、コルクを開けたときに”シュッ” という感じで開きます(スパークリンじゃないです) 飲んだ味も炭酸があるような感じです(ちょっと大げさかな) これはまだ中で醗酵でもしているのでしょうか

    • noname#156105
    • 回答数5
  • ワインについて

    10年ほど前からワインにはまってます。ただ、私の場合 美味しいと思うのが2000円くらいまでの若造りの物です。 そして、それらに共通するのが、コルクを開けたときに”シュッ” という感じで開きます(スパークリンじゃないです) 飲んだ味も炭酸があるような感じです(ちょっと大げさかな) これはまだ中で醗酵でもしているのでしょうか

    • noname#156105
    • 回答数5
  • 70年代のドンペリのなのですが…

    ワインやシャンパンなどド素人なモノで基本的な知識すら乏しいく すいません;_; 色々と調べたのですがやはり具体的な方法などが 分からなかったので質問しました。 知り合いから70年代のドンペリを頂きました。 その際に「保存状態あまり良くなかったからオリが目立つけど もし良かったらあげるよ」と言われドンペリを飲んだ事が 無かったものでそのまま意味も分からずに貰いました。 オリの意味は調べてなんとなく分かったのですが そう言った場合の飲み方については分かりませんでした。 「しばらく立てて、底に溜まってから飲む」などありましたが それでもやはり飲む時にグラスに入ってしまうなどの記載もあり、 どうすればオリを除去して、飲めるのかその方法を どなたかお教え願えないでしょうか。

    • mai2009
    • 回答数3
  • このワイン、何者なのか。。

    実家の物置から出て来ました。 Gavrey Chambertin の1988年物。 ラベル文字は筆記体、赤で斜めに mis en bouteilles dans nos cavesと入り、 ネック部分のラベルに特徴的な形で Cruse と入っています。 ネットで調べても Cruse が出て来ません。(スペルミスではありません) インポーター(メルシャン)ラベルには情報は有りません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。。

    • koenji
    • 回答数5
  • 約60年前のワインの保存と劣化について教えてください

    親の誕生日プレゼントにとワインをネットオークションで一万数千円で手に入れてしまいました。 実は落札できると思ってなくて手に入ることになってからあわてていろいろネットで調べたのですが、不安です。どうぞよろしくお願いします。 質問1 保存方法について教えてください。 来年の7月まで手元で保存しなければならないのです。 冷蔵庫で保存しようと思います。 一人用の小さい冷蔵庫ですが、一番下(冷蔵庫中一番温度が高い) の引き出しを丸々使ってねかせて保存しようと思います。 温度は常に一番弱い設定にしようと思います。 あとネットで見ると冷蔵庫で保存する最大の問題点は乾燥のようです。 そこで引き出しの上にぬらした布で覆っておこうかと (もちろんワインには触れません)思うのですが、 これは余計なことでしょうか? もしかすると余分に湿度が高くなるかもしれません。 乾燥しすぎるのと湿度が高すぎるのはどちらがいいでしょうか。 ほかにもっとこうしたほうがいいということがあればお教えください。 質問2 このワインはまともに飲めるのでしょうか? いろいろネットで見ると60年もたつとワインがビネガーになったり、 まずい水のようなものになったり、 とても飲めたものじゃないものになる可能性があるということです。 物がいいと大丈夫な可能性もあるようなのですが、 このワインは飲めると思いますか? ワインのラベルは以下のとおりです。 上のラベル(首の辺りに張ってある細いラベル) Pierre Andre 1949 下のラベル Corton-Bressandes Grand cru appellation corton grand cru controlee Mis en bouteilles par Pierre Andre au chateau de corton-andre a aloxe-corton (cote-d'or)france 欄外に750cleと13%vol ネットで調べようとしたんですが、ぴったりなものが出てきません。 長期保存が利くタイプなのでしょうか? それともラベルを見ただけでこれは多分もうまともに飲めないなと、 思われるようなものなのでしょうか? 出品者様はセラーで保管されていたようです。 (発酵するとコルクが抜けるというのをネットで見たので)コルクが膨らんでないかと思って、 口の部分(カバーがかかっている上から)をちょっと押したら、 じわっとワインの中身らしきものがにじみ出てきてしまいました! これはまともなワインでもある現象なのでしょうか。 それともやはり駄目になっているのでしょうか! びっくりしました。 すごく不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ワインが舌にピリピリくるのは熟成不足が原因?

    床下で大切に保管していたシャトー・マルゴー1993、DRCグラン・エシュゾー1991を思い切って飲んだところ、両者とも酸味がきつく舌にピリピリくるのでがっかりしました。ワインに詳しい方、何故こんなことになってしまったのか教えてください。推測できる理由としては・・・ (1)飲むのが早すぎる。もう少し熟成させるべき。 (2)飲むのが遅すぎる。ワインセラーではなく床下収納での保存では、ワインがすぐ枯れてしまった結果、酸味が際だつ。 (3)いくら立派なシャトーでもヴィンテージがよろしくない。 特にDRCグラン・エシュゾーは悲惨でした。 まだラトゥール1994が眠っています。待つべきか、今すぐ飲むべきか・・・

    • mizuy
    • 回答数3