omochimuch の回答履歴
- 長女と住むことが困難です
タイトルがうまく書けずにすみません。三女の母です。長女の昼寝の寝起きが非常に悪くどのように対処してもうまくいきません。5歳なので夕方うつらうつら眠っている時の寝起きです。結局大声でいい加減にしなさい!というと泣き止むのですがこちらの気持ちがおさまらずその間に二女や三女がなにかしでかすとついでに怒ってしまったり大声を聞いてる二人は場をなごませようと陽気にふるまったり逆にすみでおびえたり。ほぼ毎日こんなことを繰り返すのはもういやです。児童相談所に相談するとブラックリストみたいなものにのるのでしょうか。普段は多少のわがままなどはがまんしたりなるべく優しく接しているつもりです。長女の寝起きでいちいち怒ってトラウマだのなんだの言われるよりは思い切って祖母にしばらく預けたり(それはそれでつらい気持ちもありますが)離れて暮らしたほうがよいのでしょうか?そういった子供をそんな理由で預かってくれる施設はあるのでしょうか。ひどいときは正直押し倒したり蹴ったりしてしまってます。腫れたり血がでたりするほどではないです。娘もかわいそうですがこのままだと私も死んでしまいそうです。
- 絶対に誤らない妻
結婚6年目で私38歳、妻34歳、4歳と2歳の子供がいます。妻は専業主婦です。 いつも些細なことでケンカしてしまうのですが妻が悪いと思うのですがいつも誤ってくれません。こちらが正しいと思うことで「オレ、間違ったこと言ってる?」と聞くと納得してない声で「ハイハイ、そうだね」と言われて余計腹が立つしまつです。私が悪いのでしょうか?事例を書きますのでどちらが悪いか教えてください。 1.玄関に妻が妻の親からもらった無農薬のキャベツが2個を1週間くらい放置していたのでキャベツダイエットに取り組もうとした私が見てみると腐ってました。妻に言ったら中は大丈夫と言います。私は腐ったものや賞味期限が切れたものは食べたくないので本音は捨ててほしいのですが自分は食べれないのでスーパーで新しいキャベツを買いました。その時、妻に「買っていいよね?」と聞いたら「勝手にしたら」と言われムカっときましたが買いました。その帰りに私がイヤなんだからそれは捨ててほしいと言ったらイヤだと言いました。私は腐っていたものが同じ冷蔵庫にあるのがイヤなのです。私が我慢するべきでしょうか? 2.リビングからトイレに行く引き戸に洗濯物のTシャツをよくかけているので当たったら落ちるしトイレに行くときにいつも避けないといけないので場所を変えてというと「雨のときに干すところがない」と言われたので寝室に物干し竿と廊下に突っ張り棒を付けてあげたのですがそこには掛けずにまた引き戸のところにTシャツをかけるので「寝室に掛けて」と再度注意したら「リビングの方が暖まっているので乾きやすい」と言います。確かにそうだけどいつもジャマになるのでやめてほしいです。これも何回もケンカしました。どちらが悪いのでしょうか? 3.食事の用意をするときに妻はまずメインから調理します。私はメインは後で先にサラダや他の1品を先に作ったらというのですが「作ってる人に文句言わないで」と言われます。先にメインを作ってしまうので料理が冷めたりしてもったいないと思います。やはりできたてがおいしいと思うのですがこれも口を挟まない方がよいのでしょうか?
- 情けなくてダメな母親です・・・
こんばんわ。 こちらでは、いろいろとお世話になっています。 カテゴリー違いでしたら、申し訳ございません。 2歳の子どもがいるのですが、 いろいろとうまく行かない自分に腹が立ち どうしたらいいのかわかりません。 ママ友が欲しく、ネットで探したりするのですが 一番良くて1回会って終わりになってしまいます。 習い事や子育て支援に出かけていっても、 人見知りや人付き合いの下手さもあって、うまく輪に入れません。 何とか話をしようとするのですが、全然盛り上がりません。 他のママさんは、上手に楽しそうにお話されているのに…と 情けなく気後れがします。 また、私とはあまり話をしたくないのかなと思えます。 そんな感じなので、いまだにママ友がいません。 ママ友がおらず、 ママ友を作ろうとしてもできず、 他の皆さんのようにお話しようとしてもできない自分が情けなくなり、 この先もママ友ができないのではないかと不安になり、 うまく行かないことで子どもに当たってしまいます。 理不尽に怒ったり、私が不安になったりするためか、 子どもの性格は 「人の顔色をうかがう・自主性がない・必要以上に抱っこをねだる」 というようになってしまいました。 他の方のように、子どもに対しては怒ったりしても できるだけ笑顔で楽しく過ごし、 ママ友さんや他の方とも楽しく話せるようになりたいのですが、 まったくそのようになれません。 こんな母親で、子どもには申し訳なくてたまりません。 それなのに、変わることもできません…。 やはり、このような母親は子どもにとって悪影響でしょうか? どうしたら、家族も他の方も仲良くすることができるのでしょうか? お知恵を貸していただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#226002
- 回答数12