f5system の回答履歴

全1530件中401~420件表示
  • 夫婦喧嘩の仲直りの方法

    結婚4ヶ月、妻のおなかに子供がいます。昨日喧嘩をして妻が家(アパート)を出て行ってしまいました。 喧嘩の原因は 先日、私の実家で食事をしたときに、私の母が妻に昔の写真を見る?といって10冊程度渡しましたが、二、三冊しか妻は見ませんでした。 翌日、私だけ実家に帰ったときに家族との会話で、写真あまり見なかったねと母が言いました(見なかったからどうこうって意味はありません)。 なんとなく妻を見てくれてる気がしてうれしく思い、昨日ついつい話の流れで母が写真をあまり見なかったねって言ってたことを妻に言ってしまいました。 それから妻の機嫌が悪くなりました。母は妻の悪口を言った訳ではなかったからその旨を伝え、また、よけいなことを言ったことを誤りましたが、実家にいかなければよかったの一言を言って口をきいてくれなくなりました。今朝、話ができ、私はうれしく思ったからついつい妻の気持ちを考えないで発言してごめんねと謝りましたが、私(嫁)の気持ちは考えないんだね。無神経と言われました。 私としては、遅いかもしれませんが、妻の気持ちに気付いたから謝りました。妻も私がどんな気持ちで言ったのか理解して欲しく、人の気持ちを考えないのは、妻だろうと思ってしまいました。また、無神経という言葉に腹が立ち(ちょくちょく喧嘩をすると言われます)気分が悪くなりました(妻は怒りやすくこういうことを言ったら怒だろうなとか、いやなことを言われても我慢してます。私は私なりに神経をつかってます)。 妻が出掛けようとしたので、どこ行くの?っときいたらどこだっていいでしょっといわれました。 部屋を見渡すと、洗濯物とかが散らかっており(妻は専業主婦)、そのことでも気分が悪くなり、ついつい帰ってくるなと言ってしまいました。 謝ってもあなたが帰ってくるなって言ったから帰らない、いつも謝るだけだねの一点張りです。 私が悪いと思いますが、私だけが悪いというのも納得できません。仲直りする方向に持って行こうとしても、跳ね返されます。お互いが理解できたらなと思いますが、正直どうしたらよいかわかりません。アドバイスをお願いします

    • clive19
    • 回答数9
  • 夫の浮気相手・オーバーステイに関すること

    結婚10年目、二人の子供(小学生)がいます。 夫とは共通する趣味がないことからお互い割と好きなように趣味に没頭しつつも家族としては仲良しで、信頼関係を持って生活してきました。 ところが昨日突然夫から一年半程浮気していたことを告げられました。 何故突然告白したかというと、その浮気相手というのが外国人で、オーバーステイで逮捕されてしまったのだそうです。 二回目の逮捕で実刑になるかもしれない?ということで、夫は何とかして助けてあげたい→自分と結婚すれば実刑は免れる?という話しを聞いてきたらしくて、私に誰にも分からないように生活もこのままで、相手の件が落ち着けば相手とは別れるから一年だけ籍を抜いて欲しいというのです。 (色々話をはしょってますが、私を裏切ったことへの泣きながらの謝罪、私を心から大事に思ってることに変わりはなく、最初は遊びのつもりだった等、申し出はとんでもない内容だったけど、困り果てた末の懇願という感じでした) ちなみに相手は夫が結婚していることを知らず、いずれ結婚できると思っていて、夫に言われて滞在期間を延ばしてしまっていたようです。 正直私自信のショックな気持ちは考え始めるとどうにかなってしまいそうなので今は考えないようにしているのですが、夫と話し合った結果、これからも死ぬまで一緒に歳を取っていきたいというお互いの意思は明確になっています。(お互いに相手のことを大事に思ってる気持ちは変わりなくあります) こちらでお聞きしたかったのは、オーバーステイのことについてちょっと調べてみたのですが難しくてよく分からずで・・・。 夫の言うように、日本人が婚姻すれば相手の罪は変わるものなのでしょうか?(夫も今弁護士に相談中とのことですが、私は私で弁護士や専門機関等に相談した方がいいでしょうか?) また、私は絶対に「ちょっとだけ籍を抜く」なんてことはムリだと思っていますが、そんなことは可能なんでしょうか・・・?(それに付随する諸々の不都合や手続きが出てきますよね?) 夫があまりにも悩んでいるので、「自分でまいた種」とはいえ、苦しみを軽減してあげるにはどんなことができるのか、困っています。(籍を抜くのはどうしても嫌ですが;;) 無知な私をお助けいただけるコメントをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。長文失礼しました。

    • noname#113525
    • 回答数11
  • 何から動けばいいのでしょうか

    夫とこれから先、今現在も一緒にいるのが耐えられません。別居→離婚したいのですが、子どもが、再来年受験なので、進学して同時に、と思っていましたが、それまで頑張れる自信がありません。きちんと真面目に仕事もしてくれています。以前から会話はあまりなかったのですが、ここ3年ほどは会話らしい会話はなく、一緒に出かけず、夫婦生活も全くありません。 夫婦間でいろいろと食い違いや求めている物の違いもあり、お互い悪い所もあり… 決定的なきっかけは、第三者を装い、私を脅した事です。それがわかった時から、怖くて、夫の気配にビクッとし、夢の中でうなされます。夫は、私が気付いた事に気付いていないと思います。そういう手段で繋ぎとめるみたいな事が許せません。今思うと、昔から束縛的な所、ありました。同じ空間にいるのも嫌で気分が悪くなり、軽い胃炎になりました。お互い話し合って解り合わなくてはいけないと思いますが、それ自体もう、どうでもよく、心は閉じてしまいました。私の態度に対し、夫も同じように避け、家庭内別居状態です。夫に食事を作ったり、洗濯も一緒にするのも嫌で。でもきちんとやってます。子どもに対しては一緒に、ではないですが、それぞれ愛情を持って接しています。父、母の役割はしているが、両親の役割はしていないかもしれません。夫の帰宅が遅いので、両親の気まずい関係に触れる事なく、食卓を囲んでいます。子どもに申し訳ないし、いい環境ではない事はわかっていますが、心も体も全て拒否していて、一番いい『やり直す』という思いはありません。どうしたいか、はわかっているのに、何からどうすればいいのか、わかりません。 私の思いをすぐに伝え、別居=離婚していいのか、子どもの事を考え、もう少し我慢しなくてはいけないのか… 仕事も探さなくてはいけないし、準備する事もあるのでは…何から動けば一番いいのでしょうか。 ずっと悩んでいて、質問するのも悩んでいて、やっと勇気を出して質問しました。最初の一歩です。勇気いりますね、質問するのって… 皆様のご意見やアドバイス、お聞かせ下さい。

    • noname#113713
    • 回答数8
  • 夫の浮気相手に会いに行きます。

    主人の浮気相手に会いに行こうと思ってるのですが、アドバイスをと思いまして… 主人に先に話をすると裏で口車を合わされそうなので、先に女性に会って、主人と別れて欲しいと話をしてみようと… ダメでしょうか?

  • セックスレスで悩んでます

    結婚して16年ですがセックスレスになって4~5年経ちます。 夫とは夫婦仲も良く普通に生活をしているのですが、4~5年前からセックスレスが続いている状態です。 性欲が湧かなくなってきたみたいで、濡れなくなったのです。だから勿論性交も無理です。 相手が夫だからかどうかはわかりませんが、私がその気にならなくなってきたのです。 結婚以来私は他の人とは交わっておりませんので、相手が変われば性欲が湧くのか、濡れるのかどうかも不明です。 同じ悩みをお持ちの方、若しくは克服された方アドバイスを頂ければ幸いです。 夫も当然の如く悩んでいると思います。

    • noname#99464
    • 回答数8
  • 死後の世界

    人は死ぬとどこへいくのでしょうか? たましいは、また生まれ変わるのでしょうか? 今、生きている人に聞いても答えはなかなかでないかもしれませんが、既にご存知の方、知識として聞き覚えのある方、想像している方、その他いろいろ意見をお待ちしております。とても気になります。

    • 82msdh
    • 回答数13
  • 私の人生の岐路

    芸能界への誘いがあります。今まで、断固としてその世界には入りたくないと思っていたのですが、 半年前くらいに知り合ったNY出身のダンサーに誘われているのです。  NYダンサーと知り合ったのは六本木の某クラブにて、ダンス仲間の友人2人(こちらも社会人)と 踊っていたらNYダンサーとダンスバトルになったのがきっかけです。 NYのダンサーは今までに MJ、NE-YO、マライア、シアラ、、、、、などなど大物アーティストと共演している凄腕です。 日本でもSM○P、倖田○未などの振り付けや、PVにも携わっているようです。実際に、目の前に 有名な芸能人を連れてくることもありますし、周りに聞いてもその世界では有名なダンサーみたいです。 この友人2人も誘われており、1人は決意を固めて芸能界に入ることを決意し、もう1人はもともと 芸能活動をしていた人なので現状をドライに受け止めて、慎重に考えているようです。 現段階では、NYダンサーが立ち上げる洋服がスポンサーになってくれたり、週末一緒にショーにでたり バックダンサーを頼まれたりという関係を保っています。しかし、相手も来年にはデビューを考えている らしく、そろそろ考えて欲しいといわれています。 今までに趣味柄、芸能人や、芸能界に多少なりとも接する機会があったため、芸能界がどういうものか ある程度は知っています。だからこそ今まで拒否していましたが、今回はかなり大きな話になりつつ あるのも事実で、迷ってしまう自分がいます。 今は安定した職業と、適度な趣味としてのダンス、結婚を考えている彼女がいます。 果たしてそれを捨ててまで、飛び込むメリットがあるのかどうか、真剣に悩んでいます。 答えられる範囲での質問には答えるつもりなので、どうか皆さんアドバイスをお願いします。

    • undadog
    • 回答数5
  • 血液型による性格とそれによる差別、偏見について

    既に似たようなQ&Aがいくつもあるのですが、 いろんな意見を聞いてみたいので質問させていただきます。 私はB型の20代男性です。 過去の質問と答えを見る限り 血液型による性別の判断をするのは間違いであり、 あくまで「気質」にすぎず それほど気にするものではないという結論がでてそうですね。 私の母(A型)は私が小学生の頃父(B型)と離婚しました。 その頃からでしょうか 私が自己中心的な事を言ったり行ったりする度に 「そういうとこお父さんそっくり。ほんとB型だね」 と言われ続けてきました。 大人になった今思えばやはりそのときの自分は精神的にも子供でしたし、自己中心的な事だったと認めています。 というか当時もおそらく心のそこでは理解していたでしょう。 ですが血液型で判断するような言い方にはとても腹がたっていました。 今でも冗談で自己中心的な発言、例えば 本当は日常から感謝しているのですが私は素直じゃないので 「してくれて当たり前」のような事を軽く冗談で言うことがあるのですが、 そんなときでさえ「ほんとB型だね」「B型はみんなこうだし」みたいな事をいわれ、カチンときます。冗談を言い返されてるのではなく、 母は本当にそう思っています。 それは実際母の周りにいるB型の人に悪い共通点があるからだそうです。 血液型性格判断が流行ったのは何年前だったでしょうか、 その頃にテレビでやっていたのですが、その内容は 「各血液型の幼稚園児を数名、同じ場所で遊ばせ性格を見る実験」 でした。 結果はやはりB型の子が自己中心的な行動をおこし、A型がそれをとめようとし、O型はA型に賛同するという感じだったと思います。 実際その子の血液型が合っているのかもわからないし、 企画上の設定であえて自己中心的なB型の子供を出演させたのかもしれないし実際どうなのかわかりませんが、 こんなものがテレビで流されていいのでしょうか。 これをみた人が「B型ってやっぱこうなんだな」って思った人はいるはずです。こういうものを放送するのは差別につながりませんか? 少なくともB型である私は不快感を覚えました。 実際今でも小学校とかでこんなことでイジメなどに発展するそうですし。 あとは皆さんも経験があると思いますが 「~型はまじで受け付けない」などのバッキング発言もとても不快に思いませんか? 上記の事が影響しているのか、初対面の人に血液型を聞かれて言うのがとても嫌です。嫌だと思ってしまうというのは自分自身B型に対する偏見を認めてしまっているのかもしれませんね。 ですがなぜ主にB型が悪く思われるのでしょうか? その原因が知りたいです。 O型は大雑把とか言われますが、その程度しかききません。 AB型はAのときもBのときもある不思議ちゃんとか聞きます。 Bは言うまでもないですが Aだけはほとんど聞きませんよね。むしろ良いことしかきかない。 これは最初に血液型性格云々を言い出した人間がA型だったのでは? AはAOだから、O型をそんなに悪く言わない ABにもAが入っている だからBだけが悪く言われる?? はじめて会う女性と話していても、血液型を言うと微妙な反応をされます。関わりの長い人(男女とも)に言うとB型にみえないといわれるのは若干救いです。救いなんて思ってはいけないのでしょうが。 今後深刻化すると婚活にも影響がでてくるんじゃないでしょうか。 就職に関しては履歴書に昔はあった血液型の欄が今はなくなっているそうですが。 歴史には詳しくないのですが ユダヤ人が迫害されたのは ヒトラーが幼少のころユダヤ人にいじめられたからだとか そんな話を聞いたことがあります。 この血液型による偏見もそれに近いことが発端なのでは、と思っています。実際どんなことが発端になったのでしょうか。

  • 不倫した妻をどう考えればよいでしょうか

    こんばんは、初めて質問する30代半ばの会社員をしている既婚男性です。よろしくお願いします。 週に3日のパートで働く妻と2人暮らしです。結婚して6年目で、これまで仲良くやってきました。将来は二人で共通の趣味を活かした仕事を立ち上げようと思って頑張ってきました。 最近、妻が元気ありません。と言うか、何時も遠くの方を見ていて、物思いにふけっている感じが続きました。聞いてみても要領を得ません。 セックスも拒みます。 職場の人間関係などでの悩みかと思い、伝を頼ってパート先の人に、それとなく見ていてもらいました。 その方から最近、職場に出入りする取引先の既婚の男性と親密な関係が職場で密かに知られていることを知らされました。 ショックでしたが、信じられないので事実を確かめるために、探偵社に素行調査を依頼しました。本日、結果を報告してきましたが、それはさらに私を打ちのめしました。妻は通勤日の帰りに2時間ほどラブホでその男性と過ごしてくるそうです。もう怒りで狂いそうです。 でも、未だ愛情はありますが、このような妻が私のところへ戻る可能性はあるでしょうか。戻ってきても夫婦として関係を取り戻せるものでしょうか。 今は、裏切って、他人に抱かれる妻は汚くて見るのも嫌です。 経験された男女の方からのご回答を期待いたします。

  • 中学生女子の、性について悩んでいます。

    初めて、質問・相談させていただきます。 長文になりますが、よろしくお願いします。 長女(中3)の、異性関係で困っています。 普段長女は、学校では勉強もそれなりにできていて、身なりも 今時の中学生、というかんじですが、以前携帯をチェックしたところ、 怪しいサイトをいくつもブックマークしていることがわかりました。 メールには、ロックをかけていたので、どんなやりとりをしているのかは、 わかりませんでした。 ところが、最近になってロックを解除していたので、メールをチェックしてみると、 どうやらサイトで知り合ったらしい、複数の男(そのうちの一人は、彼氏らしい) と、やりとりをしていて、内容からしてテレフォンセックスをしているようなのです。 夜な夜な、こそこそと電話をしたり、ティッシュのごみが異常に増えていたり、 不審な点が多々見られたので、メールをチェックしてしまいました。 送信メールには、自分の裸の胸の写メや、陰部の写メを相手の男に送った ものまで残っていて、正直自分の娘とはいえ、娘の存在自体が汚いモノの ような、なんともいえない嫌な気持ちになり、ショックでした。 私も、正直性に関しては、目覚めるのが早かったので、偉そうなことは 言えませんが、ここまではしてないな、と思うと、よけいショックです。 主人とは、長女と次女が小学生の頃、子連れ再婚しました。 主人は、長女が思春期ということもあり、うまく向き合うことができず、 最近では長女と、まともに会話もしていないので、こんな長女の裏の姿 なんて、絶対に相談できません。 血の繋がらない親子なので、なおさら考えてしまいます。 長女には、私がすべて知ってる、ということを話し、なぜそんなことを するのか、どうして自分を大事にできないのか、受験を控えているのに、 何を考えているのか、話し合ったほうがいいのでしょうか? それとも、何も知らないフリをして、ただ見守るほうがいいのでしょうか・・・? 母として、どうすることが一番いいのか、わかりません・・・。

  • 不運ばかりの人生

    なんか、人生が、 ついてる人と、ついてない人っていると思うのですが、 私はとにかく、ついていません。 みなさんに、ついているか、ついていないか ご判断をしていただきたいのですが。 本当にどれも困ってるんです。 どれも、私にとって死にたくなる程、おおごとです。 例えば、 突然、変な人に、何の理由もないのに 因縁をつけられ、私だけ集中攻撃に合う。 つきまとわれ、ひどく罵声を浴びせられ、 何日もの間、そりゃもうさんざん、 怖かった…。 (後で聞いた話によると、その人は精神病院に入ってる人らしい。) パソコンを買い替えたので、データの移行の仕方とかを パソコンメーカーへ問い合わせ電話をしたところ、 対応したメーカーの人が間違え、 いらない膨大なデータまで移行してしまい せっかく軽かったパソコンが それ以降、非常に重くなり、誤作動も起こすようになった。 しかもそのメーカーの人は、 「ああ、移っちゃいましたか~ヘッヘッヘ~(笑)」 と、誤りもせず笑っていた。 帰宅時間が遅くなり、 好きな球団が勝ったそうだったので、 スポーツニュースを楽しみにし、 それに間に合うように急いで帰宅していた所、 自転車がいたずらされていて、壊されていた。 (なんか、サドルのとこの金具が折れ曲がってて、) 乗れるようになんとかいろいろやって、 やっと乗れるようにし帰宅したら、 ちょうど1,2分の差でスポーツニュースが見れなかった。 しかも、めったにない好試合で、 これ以上ないってくらい、 その日だけスポーツニュースを楽しみにしてたのに。 よりによって、 いきなり自転車いたずらされてるし、 しかも数分違いで見れないし、 ついてなさすぎだと思います。 本当にどれも困ってます。 もうどうしたらいいかわかりません。 みなさん、どう思いますか?

  • 性欲を抑えたくって困っています!!

    女子です。 あの~性の事で質問なんですけど、『不感症』の人っているじゃないですか? 私・・・羨ましくって仕方が無いんです!! 毎日 Hな妄想をしてしまったり、オナニーがしたくてムズムズしたりする自分が恥ずかしくって嫌いです。 『不感症になれたら良いのにな・・・』っとよく思います。 どうしたら『不感症』の人みたいになれるんでしょうか? 性欲が抑えたいので、薬以外で抑える方法を教えて下さい!!

  • 旦那の浮気で悩んでいます

    誰にも相談出来ずなやんでいます…。 旦那の浮気の事です。 私達夫婦は結婚3年目、現在、5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 旦那の浮気は、最初妊娠8ヶ月の頃に発覚しました。 メールを誰かと頻繁にやり取りしていたり、『タバコを買ってくる』と出て行って数時間帰って来なかったり…。 おかしいと思って聞いても『本屋に寄ってから帰ってきた。メールは友達相手だよ』と誤魔化されていました。 とうとう、旦那の方から相談(?)されて浮気が発覚。話の内容は、『お前(私)も大切だけど、相手の人も好きで別れようと思っても別れられない。彼女も俺が居なくなったら鬱病になるかもって言ってるくらい好きみたい。俺はどうしたらいいだろう』という感じでした。 私は、お腹の子供の為にも別れて欲しいと伝え、あとは悲しくて、悔しいけど信じる事にしました。数日後別れたと聞いたので、疑いながらも安心し、その後出産し、子育てに奮闘していました。 しばらく里帰りをして、旦那のいるアパートに戻ったら、またメールを頻繁にする姿があり、疑いつつも生活していたらついに先日また相談されました。 『実はまだ別れられない。連絡をとらないようにしても、俺から連絡してしまう。彼女に子供が産まれた事は隠していたけどバレたみたいで、騙された感じだと泣いていた。その話の後、連絡がつかなくて心配だから様子を見に行って、無事を確認したら今度こそ最後にしてくる。彼女も子供がいたら関係は続けても苦しいだけと言ってる。好きな気持ちは正直まだあるかもしれないけど、キチンと別れるから』という事でした。 私に、全部話さないでほしいのですが旦那の性格的には言わずにいれなかったみたいです。 彼女との関係は2年程になるようです(泣) 離婚されても仕方ない事をしたから判断は私に任せると言われています。 正直、旦那の事を以前のようには信じる事が難しい状態です。 私が子育てしてる時、彼女と会っていたのかな?電話したり、メールしたりしてたのかな?子供の事は考えてくれなかったのかな?私は、家事と子供の世話だけの存在なのかな?……考えて涙が止まらない時があります。 子供の前では笑っていたいので、頑張って考えないようにしてますが…。 もう一度信じるべきでしょうか? 旦那を許す勇気がいつかもてますか? 彼女と別れたと聞いてからはメールしたりは無くなりました。 子供の事は可愛いようで大切にしてくれますが、あまり育児に協力的ではありません。 浮気を乗り越えて、また元の夫婦に戻れるでしょうか? 私にはどんな努力が必要ですか? 旦那のイメージが悪くなるのが可哀想な気がして誰にも相談出来ません。 長文で申し訳ございませんでした。 皆様のお話を参考にさせて頂きたいです。

  • 夫の不倫が分かった後も分かる前と変わらず愛しているという方

    旦那さんの不倫が発覚後も旦那さんを愛しているという方が結構いると思いますが、私は怒りというより気持ちが引いてしまいました。 夫を軽蔑というより心が引いてしまった感じです。 言葉で表現するのが難しいのですが、スーっと気持ちが引いた、落胆したという感じがします。 憎いとか怒り、許せないという感情ではありません。 旦那さんの不倫発覚後、私と似たような気持ちになった方で その後も旦那さんと不倫発覚前のように楽しく夫婦でデートできている方、どのようにして気持ちを回復されましたか? うちの夫は自分が相手女性に書いた直筆の手紙まであるのに 謝罪なし、認めない、誠意なし・・という感じです。 家族としては大事な存在だとは思ってくれているようで、 家には帰ってきてメールの返信もありますが、謝罪なし、認めなし、では気持ちが引いたままです。

  • 詰め将棋と知能指数

    将棋は玉を詰ませば勝ちなんですが、詰め将棋が強い人は、知能指数が 高いのでししょうか?

  • 何をしたらいいのか分りません

    結婚してまだ2ヶ月ほどしか経っていません。 結婚後は、主人が仕事から帰る21時頃迄は結婚式の写真の整理や他に沢山する事があって忙しくしていました。 2ヶ月経った今では朝の9時頃には家事が終わり40分程新聞を読んだ後は何もする事がありません。 二人なので毎日買い物に行く必要もありません。 結婚前までは仕事をしていましたが通勤が無理なので退職しました。 失業保険を貰ってから再就職をしようか‥ 今すぐに職を探したほうが良いのか‥ 私の本当の気持ちは失業保険を貰った後の方がいいんですが。 友達も近くに居ません。 実家にも遠いです。 やっぱり働く事が良いのかな? 又は、自分に出来る何か資格を取る為に勉強をすれば良いのかな? まだ家事(料理)も満足に出来ないのだから料理のレパートリーを増やせる勉強をする方が良いのか迷っています。。 買い物に行かない日は主人が帰る迄、誰とも話しをする事がありません 友達と電話で話をするか 母と電話をするくらいです。 こんな私に色んな考えを聞かせてください。

  • 離婚に際して

    63歳の男性です。 団塊の世代と言われ、世の中をあまり知らずに、必至で家族のためにと思って、酒や女やギャンブルもせずに働き続けて、定年で退職しました。妻は55歳の専業主婦です。子供は独立しています。 妻が先日来、離婚したいと言い出しています。理由を聞けば、私が家庭を顧みず、子育て、家事をすべて自分に任せで、まるで家の中の分業の労働者扱いだった。長年我慢してきたが、もう限界だと言います。このような意味のことやそれを感じさせる話はただの一度もなかっただけに耳を疑いました。 私は家内と結婚するとき、家のことや子供のことは頼む、自分は外で仕事をして経済的に、社会的に家族を支えるとお互いに約束したのです。無論、教育や家事には何時も相談に乗ってきました。 妻は、時代は変わったのに私は時代の風も読めないし、特に女性からは嫌われ、相手にされない時代遅れの人間だから、いい人だけれど今後、一緒にやれないと言います。 熟年離婚ともてはやされている時代ですが、長年暮らした夫婦の間で何の相談や注文もなく、好みに合わなくなったから夫を一方的に排除するのは許されないと思います。 更に許しがたいことに、妻には新しい相手が待っていることが分かりました。相手も具体的に特定できました。既に不貞の関係です。全て証拠を取りました。相手は離婚独身です。 どうせそんなことだろうと察しはいましたが、残念です。 今更、引き返せとは言いたくありません。不貞のことは言わずに、離婚しようと思います。 おそらく、離婚後、彼らは一緒になるでしょう。 実は、元の仕事の関係者から妻の相手について思わしくない情報が入りました。違法なことに手を染めていて、いずれにしても相当に重い社会的な制裁を受けるとのことです。 今、このことを妻に教え、一緒になることの危険性を伝えるかどうか考えています。 伝えても信じないかも知れないし、伝えずに勝手にしろといいたい気持もあるし、反面、伝えないで悲劇的な結果に陥るのを見ているのも可愛そうな気持もあるしで、揺れています。いずれにしても、離婚にしますが。 いろいろとご意見いただければ幸いです。

    • xx01kiq
    • 回答数6
  • 余命短い母に分かれた父を会わせるべきでしょうか

    私は28才独身女性です。 時間のない決断をせまられちます、よろしくお願いします。 私の両親は15年ほど前に離婚し、母に育てられました。父に会う機会がほとんど無かったので、親しい関係ではありません。父は再婚しています。 母は難病で、あと数カ月と医師に言われてしまいました。母も知っています。それだけでも、ショックですが大好きな母のためにと思ってがんばっています。 母は残りの時間を大切にしたいと言って、明るく振舞っていますが、昨日、「元夫に一目会いたいので、お父さんを連れてきて」と頼まれました。 その時、母から離婚の理由を聞かされましたが、母が他の男の人を好きになったことだそうです。 それを聞いて重い気持ちになりました。 確かに、父に伝えるのは私が適役かも知れませんが、母の身勝手な感じもありますし、一方で最後の気持ちの整理の手伝いもしたいしで悩んでいます。 また、父が拒否した場合、母にどう伝えたら良いかも問題です。 父にストレートに伝えるべきでしょうか。 どなたかアドバイスをいただけますか。よろしくお願いします。

  • 彼氏のおじいさんに言われた言葉

    いつもお世話になっています。 先日彼氏の実家に初めてお邪魔しました。 (実家には彼氏のお母さんとおじいさんがおられるのですが、お会いするのは初めてではありません) 緊張で自分の中で失敗したという事も多々あるのですが、お母さんの方から結婚はしないの?と嬉しそうに言っていただいたり良い雰囲気で過ごす事ができました。 そしてその帰りにおじいさんから私だけ呼び止められ、結婚の意志はあるのかと聞かれました。 私は(○○さんがこんな私で良ければ・・・)と明るく言うと、○○を婿にとっていいからという感じの事を笑顔ですが真剣に言われました。 話の中で私が姉妹しかいないということを知っての言葉だと思うのですが、これは良い意味で言っていただいたと思っていいのでしょうか? 何て答えていいのか笑顔でいるしかできず、何と答えるべきだったのか、どういう気持ちで言われたのかが恥ずかしいのですが分かりませんでした。 また、おじいさんは私だけ引き止めてこっそり話したという事は、彼氏にはこのことは言わない方がいい内緒の内容だったという事なのでしょうか? そうなるとますますどういう気持ちで言われたのかが気になります。 ご意見よろしくお願いします。

  • 不倫中に妻の相手が倒れました

    初めての質問ですが、よろしくお願いします。 私は会社経営者の男性で、妻は別の企業で事務の仕事をしています。子供はありません。 先月、会社にいる私宛に警察署から電話があり、妻が今、警察にいるので、引き取りに来てほしいと一方的に伝えられました。 取り急ぎ警察署にいくと、個室に妻と婦警がいて妻は放心状態でした。何があったのかを婦警に訪ねようとしたら、男性の警察官が来て別室で事情を伝えられました。簡単に言うと、ホテルで妻と情交中の男が心筋梗塞で倒れ、その後、妻が錯乱状態に陥ったためホテルから連絡があり、一先ず警察で保護した。妻の持ち物から私の連絡先を見つけて、連絡した。私に妻を引き取るようにと言われ、止むを得ず家に連れて帰りました。なお、医師と相談の上、精神安定剤を投与したので、続けるようにと薬袋をくれました。相手については教えてくれませんでした。 連れて帰りましたが、屈辱感と怒りがこみ上げてどうしようもなく、妻の両親に引き取りに来てもらうことにしました。事情を話したら義父母は驚きましたが、申し訳ないと言い、連れていきましたが、義両親がとても可哀想でした。 その後、悶々とする日が続き、先日、相手の妻と名乗る女性から連絡があり、弁護士と一緒に訪ねてきましたが、深刻な面持ちで、妻に対して 謝罪に来ること、2人の多年の関係を以前から知っていること、夫は妻の上司であったこと、妻に慰謝料を請求することを妻に伝えて欲しいといって、書状を置いて帰りました。 夫に私から慰謝料請求するならどうぞとも言っていました。 その後、いくら考えても離婚しか解決の道はないと思います。妻は欝に陥り、進行しているようですが、私では直しようもありません。後は両親に委ねます。 両親は離婚しないでくれと言いますが、無理です。また、こんなことをした妻に対しては資産の分与はしません。薄汚い妻からの慰謝料なんか欲しくありませんし、相手の奥さんを考えると相手からもいただけません。 この考は常識から外れていますか。 複雑になりそうなので具体的には法律事務所に任せようと思います。