judas13のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/12/21
- 男子の育てられ方と暴力性の関係
「男の子は、生まれつき暴力性や衝動性が強いから、幼少期から格闘的なことやケンカを十分に経験し、母親は男児を突き放すように育てなければ、十代など大きくなってから問題がおきる。母親の溺愛や母子癒着が男子の問題行動の原因の一つになっていることが多い」という論と、 「男の子に生まれつき暴力や衝動の素質が備わっているのではない。多少の暴力や衝動的行動も男らしいとして大目に見られたり、社会的に評価される機会が多いため、そのような性質を後天的に身につけていく、つくられた形質だ。男だからといって暴力的な遊びや接し方を、容認するのではなく、親はしっかり時間をかけて愛情を注ぎ甘えさせることが必要」という論、 両方目にすることがあります。 過保護や自立を阻む親の過干渉、甘やかしなどが問題なのは どちらが正しいにせよわかります。ですが、上の二つは両極端で、 難しいです。 どちらが正しいのか、または、これらについて詳しい方、 何でもいいので、教えてください。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- noname#89964
- 回答数3
- 本当に最後の頼りです
受験勉強をしているのですが、いろんな言葉が頭から離れなくて全然勉強に集中できません。自分の頭の中で言った言葉は本当になるのではないかという強迫観念にとらわれて、そう思えば思うほど頭から振り払えません。たとえば「自分は嫌われ者になる」とかいう文だったり、いろいろなマイナスな言葉が頭から離れません。自分でもばかばかしいと思ってやめようとするんですが、でも本当になったらどうしようという不安にかられてしまって…、そして、文章にたとえば「き」という文字が出てくるととたんにまた「嫌われ」とかのマイナスなキーワードがまた頭の中によみがえってきて文章もまともに読めません。それに受験の不安やプレッシャーがプラスして本当に勉強が怖いです。なにか解決策はないでしょうか。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- backre
- 回答数10
- 人と目が合わせられません
これまで家族以外の人とあまり接さずに生きてきたせいか、 いざ人と接する時など、相手の目を見て話すことができません。 (友達とかでもそうです) また、街中を歩いていると、 人とすれ違う瞬間に目線を変な方向へ動かしてしまったり、 電車の中では向かいの席に座っている人と目が合ってしまうのが嫌なので いつも寝た振りをしています。 直したいという気持ちはあるのですが実際どう直してよいのか分かりません。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mijuku_dai
- 回答数7
- 親に愛されないのはなぜか?
善意でプラスになる事をしても、私がする事は全て悪く捉えられる。 自分がする事はお前のことを思ってやってしているんだ。と言われるが、私が相手を思ってすることに関しては、何でするのか分らないと言われる。 だから、客観的に見れば、自分にとってマイナスでしかない事を何でしているのか考えてみて欲しいと言っても、それは分らないと言われる。 私は普段の行いが悪いらしい。 昔からそう言われ続けて来ました。私がする事は分らない。自分のする事はお前を思ってしてやっている。そう言われます。 私は、客観的に見て、自分にはプラスにならなくて、相手にとってはプラスになることをして、文句を言われるのは嫌です。 私からの視点で物を考えているので不平等ではあるけど、どうすれば文句を言われないようになるか教えてください。 ※しなければいいという意見はいりません。自分の付き合い方を変えたいのです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- aposuthi
- 回答数18