全10件中1~10件表示
  • 化粧品PRについて教えて下さい。

    この3月から小さな会社で広報を1人で担当する事になりました。 社員3名の小さな会社ですが、オリジナル化粧品をインターネットのみで販売しています。 広報業務は初めての経験で、何から始めたら良いものかと思いこの場をお借りして質問をさせて頂きます。 予算が限られている為、広告を出すというよりは、どうしたらメディアに取り上げられるのかを考えています。(美容雑誌、女性誌、テレビなど) 雑誌などで化粧品が掲載されていますが、これらの商品は広告として掲載されているのでしょうか?また、広告ではなく商品が取り上げられるには、何から始めれば良いのでしょうか? 先日、何件か雑誌編集部へ直接連絡をしてみたものの、全く取り合ってもらえませんでした。 プレスリリースなども発行する予定ですが、他に出来る事があれば是非教えて頂きたいです。 皆様お忙しいかとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#174340
    • 回答数2
  • 無料プレスリリースは?

    WEB上の無料のプレスリリースで有効なURLを教えて下さい。

  • 文部科学省の広報のクレーム

    国立大学法人は、広報をするとき、事前に文部科学省広報との調整が必要と聞きました。調整していないでメディアに出ると、文部科学省からクレームがつくとも聞きました。実際に、クレームがついた具体例(例えば、2010年10月5日、自動車の研究成果を全国紙の取材に応じ話したら、「なぜ事前調整していないと文部科学省から電話があり怒られた」など)を教えてもらえませんか?

    • mrihaji
    • 回答数1
  • 就職と大学・学部選び

    某私立美大の1年生です。 将来はファッション関係(ブランド企画・広報・ファッション誌など)か、 化粧品関係(会社の企画・広報・または美容部員)の仕事に就きたいと思っています。 私の学部からは出版関係の就職者は若干名出ていますが、 ファッション・美容関係の就職者はまずいないそうです。 そこで質問なのですが、 (1)たとえば私が大学へ行きながらメイクスクールに通ったとして、 いざ就職のときにやっぱりファッション関係に…となると、 中途半端な印象を与えてしまう気がします。 それでも今興味のあることにはなんでも挑戦すべきでしょうか? (2)美大卒で企画や広報といった総合職(?)に就くことはできるのでしょうか? どんな業種であってもそういう仕事は学歴重視ですよね? 美大だからといって足切りにされないか心配です。 未熟な若者が何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、 そこも含めてアドバイス宜しくお願いします(;;)

    • c0met
    • 回答数3
  • 広報、宣伝、IR

    転職を検討している会社の業務品目に、IRとあるのですが、IRって何ですか。CIがコーポレートアイデンティティと言うことは知っているのですが。IR、想像つきません。よろしくお願いします。

    • river64
    • 回答数2
  • プレスリリースについて

    マスコミへのプレスリリースについて質問です。私はあるサービス業を個人事業主として開業いたしましたが、画期的なキャンペーンを思いつきそれを宣伝したいと思っています。個人事業主(パートアルバイトはいますが一人でやってます)が広報活動するうえでプレスリリースを出すことはおかしいでしょうか?お詳しい方何とぞよろしくお願いいたします。

  • 面接で、両手の手のひらを見せてと言われたが、その意図は?

    ある企業の求人に応募し、人事面接を受けたところ「両手の手のひらをみせてください。そのまま上にあげてください」と言われ、その通りにすると「はい結構です」と次の質問に移りました。 私は何も隠し持っていませんでしたし、不審な行動をとった覚えもありません。なぜこのようなことが面接で聞かれたのか、意図が分からないので、ご存知の方は教えて頂けないでしょうか。ちなみにこの質問したのは人材サービス会社のスタッフと思われる人物で、ほかに社長と重役1名がいました。 このほかにも「血液型は」「家族を紹介してください」「介護が必要な家族はいますか」など、あまり一般的とは思われない質問が多く、かなり戸惑いました。 不採用間違いなしとは思いますが、わからないままにしておくのがなんとなくいやなので、ご存知の方、ご教示頂ければ嬉しいです。

  • 35才を過ぎての転職 有利な資格

    私は大都市で働く35歳、一人暮らしの女性です。 今年の1月に転職し上場企業に勤めています。(事務職です) 現在の会社に就職した理由はそこそこ大きい会社で、実家のある福岡県にも事務所があり、ゆくゆくはそちらへ転勤できればと思っていたからです。現在は土日祝が休みで定時も9時から17時半なのですが、福岡にある事務所では1ヶ月の半分以上の土日に出社しなければならず、時間もバラバラだそうです。両親が心配でできれば福岡で働きたいのですが、土日が休めないのはイヤなんです・・・勝手ですが。 短大卒業後、これといった資格も取らずただただ過ごしてきたことを痛切に感じている次第です。一体どんな資格が転職に有利でしょうか? 今までは事務しか経験がなく、何をしたいかなど明確なビジョンもない自分にただ焦るばかりで・・ どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • プレスリリースの送付状

    プレスリリースを送付したいと思っています。送付時には、プレスリリースのみを送付すればよいのでしょうか?もし、送付状等必要であれば、送付状の書式を紹介いただけると助かります。

  • SMAP ショップに行きたいのですが・・・

    今年の赤坂でのSMAP SHOPに静岡から行きたいのですが、行ったことのないモノで、教えてください。(1)整理券などは配られますか? (2)それがあるとして、手に入れるための時間や様子。(3)1月2日も営業してますか? どれか一つでも結構です。行ったことのある人や家族等で詳しい人、情報ください。