love_pet2 の回答履歴

全1205件中321~340件表示
  • 犯罪者予備軍

    広島女性遺棄についてとある日記でこういうコメントがありました。   >さっさとコイツら死刑にしてくれよ。 >情報が出てくるたびに気分悪くなる。 >コイツらと同じ人間として分類されてることすら不愉快。 >少年法の改正マジで必要だろ。   自分が同一視されるだけの人間なんだろうって話なんですが、まったく理解できていないようです(苦笑)   まったく、怖いですね、殺人犯と同一な人種は(失笑) また反論が支離滅裂で議論にもなりやしない。   まあ、あなたが同一視されるだけの理由があるから 不快なんでしょうか?(笑) って質問したら あなたは人間ですか?もしかして、そちら側の人ですか? だそうです(笑)   その後にも同一人種が湧くわ湧くわ…   この論理がわからないんでしょうね。   どう思います?こういう馬鹿

  • 日本の嫌韓感情

    日本人の嫌韓感情が世界に「排外的・民族主義的」ではなく「正当」であると認められるにはどうすればよいでしょうか?

    • sntk333
    • 回答数13
  • 広島の少女遺棄事件 親の報道って無いですよね?

    鬼の首取ったみたいに「親に責任が!!」などと言うつもりはありません。 もちろん、加害者は未成年なので相応の責任が生じるのはわかりますが。 ですが、これまでの報道からは、被害者・加害者双方の親の姿がまったく見えてきません。 これはものすごく不自然に感じました。 これはどうしてなんでしょうか?被害者遺族に配慮して? それとも、事件の全容を待ってから? ワイドショー関係も見ていますが(全部ではありません)、出てくる気配がありません。

    • 150715
    • 回答数11
  • ロシア語の発音について вашаとваше 

    ロシア語の初心者です。 「ваша、 ваше 」の発音記号を見ると、両方とも同じになっていますが、 入門書等には、前者が「ヴァーシャ」で後者が「ヴァーシェ」となっております。 あまりこだわる必要はないと思っているのですが、違いがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 少年犯罪を減らす為に何ができるでしょう?

    厳し過ぎる躾けの苦痛から他の子供が八つ当たりされたり。 様々な虐待から自暴自棄な行動に至ったり。 再婚者から暴言暴行暴力を受け自暴自棄な行動に至ったり。 少年犯罪に限らず、犯罪の裏には人に対する憎しみが見える事が ちらほらある様に感じます。(自己愛が過剰な例もあるそうですが。) 少年犯罪を減らす為に個人として出来る事は何でしょうか? 社会として出来る事は何なのでしょうか?

    • noname#228046
    • 回答数9
  • 彼女が痴漢にあっています

    悔しいので質問させてもらいます。タイトルにある通り彼女が電車の中で痴漢にあっています。 先日彼女から痴漢にあっているということを聞きました。彼女の仕事上通勤時間がその日の出勤時間によって変わるのですが、ある通勤時間帯のときに必ず同じ人から痴漢されるそうです。しかも二つの通勤時間帯でそれぞれ別々の人に痴漢されているそうです。そのうち一方が男性一人で電車の中が混んでいるときはズボンのベルトをはずして下着の中に手を入れてくるらしいです。もう一方が男性三人でこっちは三人で囲んで毎回下着の中に手を入れて穴の奥まで指を入れてくるそうです。この男たちは彼女が現れるのをいつも待っているみたいで、彼女が別の乗車口にいってもついてきて痴漢をするそうです。 この話を聞いたときは悔しくて仕方がありませんでした。彼女は毎回怖くて何もできないそうです。僕がそいつらを捕まえたいと言っても彼女は職場の男性にそういう風に見られたくないと言って嫌がりました。そして自分が我慢すればいいだなんて言っていす。その後、とりあえず対策をいろいろ調べたのでそれを彼女に実践してもらい、それでも効果が見られなかったら僕が捕まえようという話になりました。 もし対策で彼女が痴漢に遭わなくなったとしても僕の虫の居所が収まりません。またその痴漢男と痴漢集団がほかの女性に現在も、そしておそらくこれからも痴漢をしていくのは許せません。ここで質問ですが、 (1)この場合痴漢を捕まえたほうがいいでしょうか? (2)また捕まえたほうがいい場合は、どのようにすれば確実に捕まえることができるでしょうか?(動画をとるなどの方法を教えてほしいです。) (3)もし捕まえた場合の警察での手続きはどのようなものになるでしょうか?

    • hdsh
    • 回答数4
  • アメリカとオーストラリアの違い

    以前から疑問に思っていたのですが、同じような移民の国でありながら、アメリカは新しいビジネスや革新的な技術がどんどん生まれてくるのに対して、オーストラリアは資源と食糧しかありません。何故、この差が生まれてきたのかのか教えて下さい。そもそもアメリカにしてもヨーロッパで食い詰めた人々がやってきて建国した国であり、オーストラリアはイギリスの罪人が島流しになって作った国で成り立ちにそう違いはないはずです。又、それにも拘わらず、オーストラリアの一人当たりのGDPが結構高いのは何故でしょうか?大規模農家の経営者や鉱山経営者の所得は高いだろうとは思うのですが、一般人の給与がそう高いとはとても思えないのですが。以上、宜しく御願いいたします。

    • gocika
    • 回答数8
  • カタカナ語の氾濫について

    この前カタカナ語が多すぎるとNHKを訴えた人がおりました。 実はひそかにその人の考えに同意している私です。 実際私の会社でもわけのわからない用語を、 さも「知らないのはお前らの勉強が足りないんだ。」 とでも言わんばかりにふりまわす輩が多い(特に上の連中)のですが、 一体全体そんな言葉はどこから湧いて出てくるのでしょうか? ちなみに15年ほど前にいきなり現れた言葉が「コンプライアンス」 これはまあ、最近は多少認知されてきましたが、 他に「ハイリーセンシティブ情報」「ハードシップ免責」などというわけのわからない言葉が続々とでてきます。 なぜカタカナ語と日本語がくっついているのでしょう? カタカナを使うのなら日本語とくっつけるなよな、みっともない…と思うのは私だけでしょうか? おそらく一番最初にそういった言葉に触れた人間が、一番適切な日本語で表現しきれていないのが一番の原因だとおもうのです。 とりあえず、こういった言葉の発生源とか、 気の利いた表現方法とか(例えばセンシティブ情報=腫物情報) その他あなたの思うところがあればお聞かせください。

  • 日本に不必要なものは何?

    日本にて、 消滅してもらいたいものは、何ですか? また、それはなぜ? (政治・経済・文化・人物・動産・不動産・何でもOK!)

  • 日本に不必要なものは何?

    日本にて、 消滅してもらいたいものは、何ですか? また、それはなぜ? (政治・経済・文化・人物・動産・不動産・何でもOK!)

  • TPP不参加で起こる事態

    TPPがアメリカとの超不均等条約だと言うのは既知の事実です。 で、参加しない場合の困った事態というのは、具体的にどのようなことでしょうか。 日本、韓国という米国の属国が、どうしても逆らえない事情について、教えてください。

    • o-sai
    • 回答数7
  • エジプト軍の利権に絡む国

    親米でなくなると(もしくは、なくなりそうだと判断されると)クーデターによって潰されるという事態がまた起きました。 かつてのロッキード事件や小沢の不法検挙も同じですが、こうなってくるとミャンマーの軍事クーデターも、裏に居たのはどの国なのか疑いたくなります。 民主主義というのは「米国民の為の主義」という事なのかも知れませんが、世界の覇者たる米国の、目に余る暴挙に対して、もの言える国はないのでしょうか。 我々は米国製本をボイコットするしか手立てがありません。 何かいいアイデアをお持ちの方、ご伝授ください。

    • o-sai
    • 回答数4
  • 欧米人は、外国語を読むだけで学習できる?

    こんにちは、非英語圏のヨーロッパ出身の人達とたまに英語で話す機会があり、「どうやって英語を勉強したんですか?」となんとなく聞いてみると、「勉強したことが無い。」と言われ、「英語の本を読んでいたら、なんとなく英語が分かってきた。」とか、「コンピューターゲームが英語なので、やってるうちに覚えた。」などと言われます。 じゃあ、自分もその方法で英語以外の外国語を覚えられるのかな?と思ったのですが、、、。 そんじょそこらの英語ネイテブ以上に英語の速読と文章読解力があるつもりなのですが、英語以外のヨーロッパの言語の本を読もうとすると、チンプンカンプンで、「読んでいたらなんとなくわかった。」なんて状態になるとは思えません。 実際に、そういう状態になれるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • noname#181911
    • 回答数9
  • 英語-中国語同時学習(時間の無い社会人)

    こんにちは。 このたび、英語-中国語同時学習について質問させていただきます。 【現状】 私は社会人で、英語が趣味で自主的に学習に取り組んできました。 最近ようやく独学のコツが分かり、ここ半年ほど勉強の楽しさや勉強時間が大幅に向上してきました。 ただ、仕事が忙しいため、平日は無理やり時間を作って1日1時間30分~2時間程度、土日に1日4時間程度、月で70時間程勉強しています。通勤電車内では脳内で、人通りの少ない街中では声を出して暗唱し、少しでも勉強時間を稼いでいる状態で、これ以上勉強する時間は作れません。 勉強内容はNHK実践ビジネス英会話のビニエットを毎月丸暗記し、暗唱できるようにしています。TOEICの模試で700点相当と見積もられています。英会話は、日常会話からビジネス基礎レベルならば、だいぶ話せるようになってきました。 【業務命令の中国語レッスン】 勉強法が分かってきて、私なりに英語が楽しくなって来たため、このままずっと英語だけを勉強したかったのですが、業務命令で「中国語レッスン受講」を与えられました。 中国語は一度も習った事ないため一切分からず、不安しかありません。 私は仕事がありますので、週に捻出できる時間は20時間未満です。今は英語の勉強時間すら不足していると考えているのに、更に中国語もやるとなると英語も中国語も中途半端で終わり、投げ出してしまいそうで怖いです。 恐らく、「この日本文を中国語に訳せ」といった問題を出されると、英訳を考えてしまいます。どうしても英語に後ろ髪を引かれる気持ちで、中国語の勉強を落ち着いて出来る気がしません。 また、受講者は皆同じ会社の社員ですが、恐らく「中国語を習得したい!」というモチベーションは高くなさそうで、それもやる気をなくさせます。かといって、中国語レッスンに出席だけして一切勉強しないというのも時間と労力の無駄だと思っており、私自身語学が好きなので、いつまでたっても「中国語初級者」という無残なクラスで勉強もしたくありません。 ちなみに仕事上では中国語も英語も使う可能性はほとんどありません。勤め先は語学に無関係な人員配置を好む傾向があるため、語学の優劣による社員の処遇に差はありません。 できれば中国語レッスンは辞退し英語の学習に専念したいのですが、業務命令なので、そうもいきません。割ける時間が限られた社会人が、二か国語を同時学習する事はそもそも可能なのでしょうか?もし出来るとしたら、何かコツみたいなのはありますか? どうか、ヒントとなるご回答をお願いいたします。

    • pupurun
    • 回答数3
  • 二カ国語を効率よく勉強するには

    まず現在の語学力を説明させてください。 中国語…最近まで勉強をしていて、HSK5級程度。今、日本語以外の言語で話すように言われたら、英語よりもすぐに中国語が出てしまう。 英語…10年前に、英会話教室に3年近く通い、テストを受けTOEIC740~のクラスにいつつも、実際に受けたスコアは650くらいと記憶。スコア内訳はヒアリングはよくできたが、リーディングはあまり出来ず、元々文法が苦手なのが響いたかと予想。現在は英語を使うこともなく、ほとんど忘れている状態。 …ですが、来年の3~4月までにTOEICで700~800くらいが必要になりました。平日4時間は空き時間を作れそうなのですが、英語のみで別にこちらで質問させてもらったところ、以前に650あって一日四時間勉強できるなら可能ではないかという回答をいただきました。が、正直台湾の文化が好きなこともあり、中国語ももっと上手くなりたい今の状況で、英語なんて勉強して中国語忘れたらどうするんだ、と思います。実際海外に行くとやっぱり英語は必要だなって感じますが。 おそらく来年春まで全力でTOEICのために勉強しなくてはならないのでしょうが、中国語力は後退してしまうのでしょうか。同時進行で勉強することも考えましたが、実際どうして良いのかわかりません。中国語力を落とさず、来春にTOEICで750くらい取れる方法はないのでしょうか。どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • noname#183883
    • 回答数4
  • 母親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた

    母親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた事故 自転車で女性(67)をはねて寝たきり状態にさせたとされる少年(15)=当時小学5年=の親の賠償責任が問われた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。田中智子裁判官は「事故を起こさないよう子どもに十分な指導をしていなかった」と判断。少年の母親(40)に対し、原告の女性側と傷害保険金を女性に支払った損保会社に計9500万円を賠償するよう命じた。 判決によると、少年は2008年9月22日夜、神戸市北区にある坂をマウンテンバイクで時速20~30キロのスピードで下っていた際、知人の散歩に付き添い 中の女性に 衝突した。女性は頭の骨が折れ、現在も意識が戻っていない。 判決は「少年の前方不注意が事故の原因」と認定。少年側は「危険な走行はしておらず、日頃から指導 もしていた」として過失責任を否定したが、判決は母親が唯一の親権者としての監督義務を十分に果たして いなかったと判断した。そのうえで、女性が事故に遭ったために得ることができなくなった逸失利益や 介護費などを考慮し、母親には女性側へ3500万円、損保会社へ6千万円の賠償責任があるとした。 http://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201307040164.html 神戸市北区で2008年9月、当時小学5年生だった少年(15)の自転車にはねられて 意識不明の状態が続いている女性(67)の夫と、保険金を支払った損害保険会社が、 少年の母親に計約1億590万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。 (抜粋) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130705-OYT1T00134.htm?from=ylist なにこれ、この判決は問題ないの? いっそ死んでたほうが安上がりだった? いっそ車やバイクみたいに子供は自転車禁止にしたほうが? それとも自転車は車両って言うなら、 自転車免許制にするのが一番いい? 自転車問題皆はどう思うかな?

  • 母親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた

    母親に9500万円賠償命令 少年が自転車で人はねた事故 自転車で女性(67)をはねて寝たきり状態にさせたとされる少年(15)=当時小学5年=の親の賠償責任が問われた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。田中智子裁判官は「事故を起こさないよう子どもに十分な指導をしていなかった」と判断。少年の母親(40)に対し、原告の女性側と傷害保険金を女性に支払った損保会社に計9500万円を賠償するよう命じた。 判決によると、少年は2008年9月22日夜、神戸市北区にある坂をマウンテンバイクで時速20~30キロのスピードで下っていた際、知人の散歩に付き添い 中の女性に 衝突した。女性は頭の骨が折れ、現在も意識が戻っていない。 判決は「少年の前方不注意が事故の原因」と認定。少年側は「危険な走行はしておらず、日頃から指導 もしていた」として過失責任を否定したが、判決は母親が唯一の親権者としての監督義務を十分に果たして いなかったと判断した。そのうえで、女性が事故に遭ったために得ることができなくなった逸失利益や 介護費などを考慮し、母親には女性側へ3500万円、損保会社へ6千万円の賠償責任があるとした。 http://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201307040164.html 神戸市北区で2008年9月、当時小学5年生だった少年(15)の自転車にはねられて 意識不明の状態が続いている女性(67)の夫と、保険金を支払った損害保険会社が、 少年の母親に計約1億590万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が4日、神戸地裁であった。 (抜粋) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130705-OYT1T00134.htm?from=ylist なにこれ、この判決は問題ないの? いっそ死んでたほうが安上がりだった? いっそ車やバイクみたいに子供は自転車禁止にしたほうが? それとも自転車は車両って言うなら、 自転車免許制にするのが一番いい? 自転車問題皆はどう思うかな?

  • 日本は平和で良いですね。

    又エジプトで紛争勃発、ブラジルやシリア彼方此方で揉めていますが、日本では危険な原発を再稼働仕掛けているのに静かなデモしか起きません。昔の様の安保闘争みたいな紛争をやらないのは何故でしょうか。日本は高齢社会で紛争する気力がなくなったのでしょうか。

    • noname#181925
    • 回答数5
  • 1982年か3年にあった事件ですが小学生を殺人

    おそらく、1982年頃だと思いますが家でワイドショー見ていた時に流れていたニュースです。 小学生くらいの女の子が行方不明になったということでしたら、その後、女の子は車にひかれて、死んでおりました。そして、その犯人が父親だったんですが、田舎のほうで、父親も、田舎の人のよさそうな人でした。 今と違って、こういう小さい事件は、その後、どのような判決になったとか、裁判の様子もまったくニューズになりませんでした。 その後どうなったのでしょうか?発生場所も覚えてません。東北ではなかったです。北海道でもないです。 なぜかというと、私の実家、青森で、わかこちゃんという、やはり保険金の為に実子を殺した事件があって、でも、その後、父親がどうなったとか、全く知らないので,このような事件ではどのようなその後があるのかとおもいましてね。

  • 5頭のゴンドウクジラ打ち上げ=人工地震の前兆?

    昨日こんな書き込みがありました。 『昨日の夕方、5頭のゴンドウクジラが山武市の海岸に打ち上げられました。 これは人工地震の前兆かもしれません。 東北大震災の前にも、ニュージーランドのクライストチャーチ地震の前にも、 多数のゴンドウクジラが海岸に打ち上げられました。 人工地震は海底に核兵器を埋めて起こすのですが、 その際に潜水艦が発するソナーがゴンドウクジラの聴覚を破壊するためです。 地震が起きないことを祈りますが、警戒して下さい。 そして、リチャード・コシミズ氏の言説に注目して下さい。』 これって本当ですか?