aritのプロフィール

@arit arit
ありがとう数19
質問数2
回答数24
ベストアンサー数
9
ベストアンサー率
45%
お礼率
100%

  • 登録日2002/11/10
  • logとeの極限値

    lim  (1+3/x)^x x→∞ lim (e^h-1)/h h→0 lim {log(1-x)}/2x x→0 という三つの極限値を求めたいのですが、どのように解いていくべきなのでしょうか? sinを使ったものでもなく、代入などではとけなかったのです。よろしくお願いします。

  • 2次方程式?2次関数の問題です。。

    Χの2次方程式 Χ^2-2(3m-1)Χ+9m^2-8=0が次の条件を満たすような実数mの値の範囲をそれぞれ求めよ。 (1)相異なる実数解をもつ (2)相異なる実数解をもち、2つの解が共に正である (3)相異なる実数解をもち、一方の解は正、他方の解は負である 答えはわかりません。詳しく解説してほしいです。。 平方完成と判別式を使ってとく問題かと思われます。。

  • 軌跡

    ax-y=a/2・・・1 x+ay=a・・・2 a≠0 1、2の交点の軌跡を求めたいのですがどのように行えばいいですか? x=・・・、y=・・・でやるとaが消去できないです。

    • ONEONE
    • 回答数4
  • カンのメリット

    タイトル通りなのですが、 1.カンのメリットってありますか。特にミンカンは? 2.どのような局面においてカンをしますか。またその根拠は? 3.カンをしてあがった場合、どのような役でですか。 4.諺に「南カンにあがりめなし」というのがあるようですが、信じますか。 カンをすればドラが増えますよね。自分の手の牌で増えればいいんですが、他家が増える可能性もあります。その分危険でもあるので、ずいぶんとリスクが大きいと感じるのですが、それがまた面白くていいということなのでしょうか。 友人でカンをした人がいて、他家にドラが増えてしまい親の倍満を振り込んでしまったと嘆いていたことを聞いて、何のメリットがあるんだろうか?と思いました。 質問の数が多いのですが、わかる範囲で教えていただければと思います。

  • 線形部分空間と部分ベクトル空間

    線形部分空間というのは部分ベクトル空間のことなのでしょうか。それとも、別の概念なのでしょうか。 線形部分空間という言葉だけが説明なしに使われていて困惑しています。 知っていらっしゃる方、教えてください。

    • guowu-x
    • 回答数2