iwilldobes の回答履歴
- 芸銃的な生き方とは?
この領域を歩む人、または天才と呼ばれる人は芸術的な生き方をすべき、なのか。それとも芸術的な生き方がより芸術家を、天才を生む基盤になるのか、いずれなのでしょうか? 質問の意義をうまく解説できないので、回答をいただいてお礼や補足などでそれを説明していこうと思います。
- この世界に悪は存在しないのか?
皆さんこんにちは。 先ほど一番右下のカテで、ある回答を見ていましたら 「この世界に悪は存在しない」という感じの回答が ありました。 そしてその回答に賛同する人も何人かいたのですが。。 しかし「悪」というのは、殺人や強盗などの犯罪なども そうでしょうし、人に故意に迷惑をかけるのも「悪」だと 思います。普通に「悪」は世の中に多いと思います。 では「この世界に悪は存在しない」というのは、いったい どういった悪の事を指すのか、わかる方いらっしゃいますか? 推測で結構です。考えられることがあれば教えてください。
- 「運」の定義
こんにちは。 ちょっと質問したいことがあります。 「運」とは何か? 最近ネット上でなぜかよく「人生の9割は(10割と言う方も)運である」というものを見ます しかしながら、これらの議論はそもそもの「運」の定義をはっきりしないと答えには辿り着けません。 そこで調べても出てこない「運の定義」を教えてもらいたいのです 私が思うところの定義を述べますと次のうちの2つです ・因果関係の解析が困難、又は不可能なものにおいて、その解析を放棄した際に使われる逃げの表現 ・自分の予期せぬことより干渉してくる予測不可能なモノ 上のは起こった事、つまり過去に対して使われる表現で、下はこれから起こる未来への使い方。 どちらが正しいのかどちらも違うのか、はたまたどちらもあっているのか… 教えていただけないでしょうか? 参考までに「運」の使い方参考例(使っている側の認識違いも大いに考えられますが、あくまで参考程度に) ・宝くじで1等あたったよー。いやー運が良かった!! ・私は敵本陣に突っ込む!!どうなるかは天に運をゆだねよう!!! ・まさか君とあいつが知り合いだったとは。いやぁ運が良かった 等々。。。。。
- 「存在しないものは、認めない」
質問は2つあります。 (1)メインの質問。 「存在しないものは、認めない」 これを論破してください。 (2)1から派生した質問。 「論破」とはなんでしょう。 1については、以前にこういう話を聞いたことがあります。 「猫がいる。その猫は箱に入っていて見えない。だから私は猫の存在を認めない。」 こういうのを考えるのが哲学である、と。 そのときは「なるほどなあ」と思ったんですが、いま、じっくり考えると、理論がおかしいように思います。 「哲学的な観点から」考えようとすると、ますます頭が混乱します。 よろしくお願いします。
- 存在と存在理由とは どちらが大切ですか
前者だと考えるのですが もし ○ 生命を賭してでも これこれの使命を果たせ という存在理由を持ったとした場合 どう考えるでしょうか。 A. 存在こそが大事なのだから その使命とやらが あやしいと考えるのか。 B. いやいや おのれの生涯を賭けた使命としての存在理由なら 存在そのものなのだから おのづと答えは知れているとなるのか。 * 人間は考える葦だとは よく言ったものですね。このことで考える余地があるということが 人間なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数43
- 中国・韓国人は凶悪?
ニュースなどを見ていると、 中国や韓国などの人による凶悪事件が多いように感じます。 また強姦などの性的犯罪者も多いように感じます。 これらの国の人は凶悪性が高いということでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- i08ka
- 回答数15
- 悪法を守ることは善か悪か?
敢えて簡潔に質問します。 悪法も法なりといいます。 悪法であっても守るのが法的には正しいのでしょう。 しかし人としては悪法を守ることは善でしょうか?それとも悪でしょうか?
- 仏陀の思想について
ちょっと引っかかることがあるので質問します。 仏陀は『慈悲の心』というものを実践しています。 しかし彼はこの世の苦しみとは何なのか?と考えるとき それは四苦八苦(生・老・病・死・愛別離苦・怨憎会苦etc)を断つ 諸行無常・諸法無我を知らないこと(無明) だいいます。 そこで質問なのですが (1)慈悲の心を他人に施しなさい、というのは時に他人に対して愛情さえも抱いてしまうことがあると思うのですが(人間なら)、そうすると四苦八苦で言っている愛別離苦という言葉に反してしまうと思います。 (2)また諸行無常というのはこの世の無常を言っているのですが、もしこの世が無常ならば、なぜわざわざこの世に住む人間(他人)に対して慈悲を施すのでしょう?それで救われるのはなぜでしょう? 自分はほんのちょっと教科書を読んでみて(自分の理解が間違ってる可能性も大)感じたことなのですが、どうなのでしょうか?
- 存在と存在理由とは どちらが大切ですか
前者だと考えるのですが もし ○ 生命を賭してでも これこれの使命を果たせ という存在理由を持ったとした場合 どう考えるでしょうか。 A. 存在こそが大事なのだから その使命とやらが あやしいと考えるのか。 B. いやいや おのれの生涯を賭けた使命としての存在理由なら 存在そのものなのだから おのづと答えは知れているとなるのか。 * 人間は考える葦だとは よく言ったものですね。このことで考える余地があるということが 人間なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数43
- 自分に責任を持つとは?
タイトル通りの質問です。。 先日、高校生の甥っ子から何気に 「自分(の行動)に責任を持つとは?具体的にどういうこと?」と聞かれたのですが、 あまりに当たり前な事すぎて、ふいをつかれ 甥っ子に納得してもらえるような説明する事が出来ませんでした。。。 それから、なぜか気になって、モヤモヤしてます。汗 どなたか「すっきり」できるご回答をお願いします。
- 芸銃的な生き方とは?
この領域を歩む人、または天才と呼ばれる人は芸術的な生き方をすべき、なのか。それとも芸術的な生き方がより芸術家を、天才を生む基盤になるのか、いずれなのでしょうか? 質問の意義をうまく解説できないので、回答をいただいてお礼や補足などでそれを説明していこうと思います。
- 悪法を守ることは善か悪か?
敢えて簡潔に質問します。 悪法も法なりといいます。 悪法であっても守るのが法的には正しいのでしょう。 しかし人としては悪法を守ることは善でしょうか?それとも悪でしょうか?
- 悪法を守ることは善か悪か?
敢えて簡潔に質問します。 悪法も法なりといいます。 悪法であっても守るのが法的には正しいのでしょう。 しかし人としては悪法を守ることは善でしょうか?それとも悪でしょうか?
- この世界に悪は存在しないのか?
皆さんこんにちは。 先ほど一番右下のカテで、ある回答を見ていましたら 「この世界に悪は存在しない」という感じの回答が ありました。 そしてその回答に賛同する人も何人かいたのですが。。 しかし「悪」というのは、殺人や強盗などの犯罪なども そうでしょうし、人に故意に迷惑をかけるのも「悪」だと 思います。普通に「悪」は世の中に多いと思います。 では「この世界に悪は存在しない」というのは、いったい どういった悪の事を指すのか、わかる方いらっしゃいますか? 推測で結構です。考えられることがあれば教えてください。