DoubleHead の回答履歴
- iframeでhatenaを読み込むとページ遷移
以下のurlをiframeで読み込むと、IE6、IE7でページ遷移してしまいます。(一度iframeとして表示された直後) http://b.hatena.ne.jp/entry/panel/?url=http://hoge.com/ <html> <body> <iframe src="http://b.hatena.ne.jp/entry/panel/?url=http://hoge.com/"></iframe> </body> </html> 他のブラウザのように、ページ遷移せずに、iframeとしてその場で表示させるにはどのようにすればよいでしょうか?また、なぜこのような現象がおきるのかも教えて頂けると幸いです。
- 締切済み
- JavaScript
- jimascript
- 回答数1
- メソッド宣言内でクラス名が書かれる理由
public static void main(String arg[]){ 上記は、メソッド宣言ですが、このメソッド宣言の中に書かれているStringは、「標準クラスの1つ」だと聞いています。(標準クラスの意味さえ僕はわかりませんが、、参考書に書かれてあるのを見てもチンプンカンプン) 何故Stringは標準クラスの1つなのに、メソッド宣言の中に書かれているんですか? 質問1:私の仮説では、メソッドがどこのクラスに属するかを明示するためにメソッド宣言内にStringが書かれていると考えてます。それでよろしいですか? 質問2:メソッド宣言とは本質的にどういうことですか?プログラミング初心者の僕でもわかるように解説お願いします。
- ベストアンサー
- Java
- wanwannakuyo
- 回答数1
- <img src"○.jpg">の○をランダムに!
1.jpgから30.jpgの30枚の画像はimagesという名のフォルダにあり、 それらの画像をJavaScriptで画像を1枚目からランダムにフェードインするものを作りたく、 http://asamuzak.jp/html/302を参考にして、 2枚目からランダムにフェードインすることはできました。 しかし、1枚目が必ず同じ画像が表示されてしまいます。 body内の<img src"1.jpg" id=""> の部分が表示される1枚目のようです。 1.jpgを2.jpgにすると2.jpgが最初に表示されます。 1枚目からランダムにフェードインするものを作るには、 この<img src"1.jpg" id="">を<img src"ランダムな整数.jpg" id=""> にすればいいのでは? と思いました。 自分が考えたコードは、 下記コードの場合の動作は、 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"><!-- InstanceBegin template="/Templates/index.dwt" codeOutsideHTMLIsLocked="false" --> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> <title></title> <script language="JavaScript"> <!-- var n = Math.floor((Math.random() * 29))+1; //--> </script> </head> <body> <img src="../images/1.jpg" /> </body> </html> 1.jpgが毎回必ず表示されます。 ランダムな整数を取得できるJavaScriptを作り、 var n = Math.floor((Math.random() * 29))+1; その整数を上記コードの <body> <img src="../images/1.jpg" /> </body> の部分を <body> <img src="../images/n.jpg" /> </body> とvar nを入れてやれば 1~30のランダムな整数が入って ページを更新するたびに画像が変わると考えました。 <img src="../images/n.jpg" />の書き方を直せばいいと思うのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- JavaScript
- tekkenman7
- 回答数2
- <img src"○.jpg">の○をランダムに!
1.jpgから30.jpgの30枚の画像はimagesという名のフォルダにあり、 それらの画像をJavaScriptで画像を1枚目からランダムにフェードインするものを作りたく、 http://asamuzak.jp/html/302を参考にして、 2枚目からランダムにフェードインすることはできました。 しかし、1枚目が必ず同じ画像が表示されてしまいます。 body内の<img src"1.jpg" id=""> の部分が表示される1枚目のようです。 1.jpgを2.jpgにすると2.jpgが最初に表示されます。 1枚目からランダムにフェードインするものを作るには、 この<img src"1.jpg" id="">を<img src"ランダムな整数.jpg" id=""> にすればいいのでは? と思いました。 自分が考えたコードは、 下記コードの場合の動作は、 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"><!-- InstanceBegin template="/Templates/index.dwt" codeOutsideHTMLIsLocked="false" --> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> <title></title> <script language="JavaScript"> <!-- var n = Math.floor((Math.random() * 29))+1; //--> </script> </head> <body> <img src="../images/1.jpg" /> </body> </html> 1.jpgが毎回必ず表示されます。 ランダムな整数を取得できるJavaScriptを作り、 var n = Math.floor((Math.random() * 29))+1; その整数を上記コードの <body> <img src="../images/1.jpg" /> </body> の部分を <body> <img src="../images/n.jpg" /> </body> とvar nを入れてやれば 1~30のランダムな整数が入って ページを更新するたびに画像が変わると考えました。 <img src="../images/n.jpg" />の書き方を直せばいいと思うのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- JavaScript
- tekkenman7
- 回答数2
- Webプログラミングを習得するには
Webプログラミングという言葉を知り、勉強してみようかなと思っています。 書店に行き、Webプログラミングの本を見てみたのですが、PHP等々書かれていたり様々な種類がありどれがいいのか分かりませんでした。インターネットでも検索してみたのですが、同様にPHP等々色々なのがあるらしくいまいち分かりませんでした。 Webプログラミングを勉強するに当たり、どのような順序で勉強していけばいいでしょうか? また、プログラミング言語はどれが未来性が有りいいのでしょうか? 役に立つか分かりませんが、HTMLはある程度できます。 本当に初歩的な質問ですが、よろしければ教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- toutou126
- 回答数4
- テキスト処理の速度の速い言語
最大80MBまで増加するテキストファイルがあります。 あるアプリケーションのログファイルです。 最大80MBまで達します。 80MBまで達したら新しいファイルが作成され、 そこにログが出力されます。 このログファイルの中身を読み取り、 ある処理をして、計算結果や、必要な箇所を別のテキストファイルに 出力するプログラムを作成しました。言語はVBScriptです。 このプログラムを10分に一度実行する必要があります。 そこで問題になってしまったのが、処理時間です。 前回の処理が終わらないまま10分が経過して 次の処理が開始されてしまうのです。 特にまずいのがデータ量の多い期末や年度末です。 そこでVBScriptよりも速くテキスト処理を行える言語を教えて下さい。 BATでもJScriptでもPerlでもCでもC++でもJavaでも何でも良いです。 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- riridew
- 回答数5
- ホームページにブログ機能を埋め込みたいのですが
初めまして。 DreamWeaverでホームページを制作している者です。 最近、ホームページの一部がブログのようにしているサイトを よく見るようになり、カテゴリー分けやバックナンバー分けなど とても見やすくてよいなと思いました。 アドレスを見ると、http://~の後にwww.がないので 特殊なホームページなのでしょうか?? 何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。 参考サイトです。 三菱一号館美術館のホームページ:美術館ニュースのページ http://mimt.jp/blog/museum/?p=531
- JW cadについて
JW CADをダウンロードして使いたいのですが、JW CADの基本的な使い方はどうしたら 分かりますか? よろしくお願いします。
- スタック C言語
四則演算のプログラミング(C++)をスタックを用いて作りたいのですがどうすればいいのか全く分かりません。 スタックの原理は分かるのですが…。 かなり検索してスタックの四則演算を少し見ましたが、まともに載ってるのがあまりなく…。ポーランド記述法つかうのか?とか…ドンドンわからなくなりました。 分かるかた、教えてください。 プログラミング載せてくれたら助かりますが、方針だけでも大丈夫です。 作りたいプログラミングは自分で式を入力して、実行結果にその答えが表示されるというものです。また、入力する式はポーランド記述法のものではなく、普通の式(4*2+1 など)です。
- Resinのアンインストールについて
開発でResinを使用していると言うことでインストールしたのですが、EclipseではTomcatを使用したいので、アンインストールしたいのです。 タスクマネージャー上でプロセスを停止させたのですが、localhost:8080にアクセスするとResinのトップページが出て来てしまいます。 元のTomcatに戻したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- Java
- kagemarurx
- 回答数1
- ショッピングサイトの設計/開発において
今努めている会社で新たに商品の販売サイトを設けようと思っています。 以前にhtmlなどの言語で特に動きのないHPは作成したことがありますが、今回設けようと思っているサイトはショッピングサイトである為、いろいろな機能が必要になってきます。 主な機能としては、 ・注文フォーム ・会員登録(いずれやりたい) などがあります。 有料でそういったサービスを提供している会社もあるかと思いますが、徐々に機能の追加など行っていきたいので、基本的に自社で完結するつもりです。 漠然とした質問で申し訳ないですが、今からこういったサイトを構築する上で、お勧めのプログラミング言語/方法ってどんなものがあるのでしょうか? もちろん現在のスキルで作りこめるとは思えないので、当然勉強が必要だと思っています。 当方は先ほど記述したように、htmlと、多少のaspをかじっていたのと、webとは関係なくVB系のプログラミングは多少理解しているつもりです。 今現在は方法を探している段階ですので、こんなソフトを使えばいい等アイデアだけでも提供していただければと思っています。どうかよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- HTML
- kimura5188
- 回答数3
- Struts Listの情報がgetできない。
ここ最近、JAVA STRUTSで開発をすることになり、詳細設計の通り画面を 実装しています。 ある程度、理解してきてはいるのですが、一点実装したのですが、思ったように 動かない部分があり困っています。 ActionFormの内容 private int testID ; private String name ; private List<testBean>testDataList; testBeanの内容 private boolean hogeA; private String hogeB; private String hogeC; 画面(jsp)側はhtml:hidden Listの内容はiteratorを使用しています。 indexed=trueの設定も忘れていません。 初期画面表示時は上記のtestID,name,testDataListにDBからデータを設定しセッションに 渡して画面表示は正常にうまくいってます。 問題は画面からsubmitした時なのですが、testID,testNameはgetできているのですが Listの内容がまったく渡ってこないので困っています。 ソースの持ち出しが出来ないのと、社内では外につなぐことができないので ここまでの情報しか書けませんが、こうやればできるという方法があれば 教えていただければと思います。 補足ですが、 今回のシステムはrequestからgetparamaterを使用するのは禁止となっています。 一応、上記の方法で、リクエスト情報にはListの内容はxxx[index].hogeA・・・のように すれば取得できているので、情報は渡ってきてそうなのですが。
- 締切済み
- Java
- struts2011
- 回答数2
- 試験でのアルゴリズムの表現について
現在進学を考えている情報系の大学院の入学試験の問題に、 「・・・のアルゴリズムを設計せよ。」 「・・・のアルゴリズムを設計し、プログラムを書け。」 などといった形式での出題があります。(解答は紙上だと思います。) このような出題文があったとき、どのような言語によってアルゴリズムを表現することが適切または一般的なのでしょうか? 候補としては ・言葉で書く ・既存のプログラミング言語で書く ・擬似言語やフローなどで書く などが考えられますが、どれも試験で書くには一般性が薄いように思われますが、いかがでしょうか。 要は、 ・「このような規約に従って」という注釈を入れなくても一般的に従われる規約があるのか ・そのような規約はどこで定義されているのか この二つが知りたいのです。 ぜひご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- buenaarbol
- 回答数3
- 最適なスクリプト言語は何でしょうか
文字処理に強いスクリプト言語を 学習を始めようとおもうのですが、 以下のような作業をする時に、 最適なスクリプト言語は何でしょうか? (作業内容) ソースコードの中から関数の引数と名前を 取得することをしたいです。 1) A(A1,A2) 2) A(B1, B2) 1)では、1行に収まっているので、 取得するのは容易なのですが、 2)では、改行があるので、少しだけ 困難があります。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- atgc
- 回答数5
- プログラミング不要論とプログラマーの未来
プログラミングに関して質問があります。 私はプログラミングに興味があり、一からプログラミングを学ぼうと考えているのですが一つ気がかりなことがあります。 最近アプリ開発等で、プログラミング言語を知らなくてもアプリを作れてしまうようなツール(App Inventor等)ができてきました。 私はこのようなツールが沢山作られてくると、最終的にはウェブサービスを作る上でプログラミング言語を学ぶ必要性が無くなってくる ような気がします。 もちろん、このような便利なツールを作る天才的なプログラマーは生き残るでしょうが、そのような人達以外、つまり一般的なウェブサービスを提供している企業の技術系の社員は将来的にプログラミングスキルはいらなくなってくるのでしょうか? そう考えると、いま必死になってプログラミングを勉強しても、数年後、「ウェブサービス作るのにそんなスキルはもういらないよ」となってしまう気がしています。この認識は間違っているでしょうか? 是非ご回答いただけたらと思います。 ちなみに私は今現在、プログラミングやIT技術、業界知識に関しては全くの素人です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- 3411yk
- 回答数5
- Windows上でLinux向けのJNA開発
Javaで、Windows上でLinux向けのJNAを使ったコードの開発はどうやればいいでしょうか? Javaなので本来はWin/Linuxの違いを無視出来ますが、JNA等を使う場合は無視出来ません。 Cygwinを使えばLinux向けのネイティブコード自体は開発出来ますが、 JNAでの連携部分の動作確認が出来ません。 Win上で動いているJavaからCygwin上で動いているネイティブコードへJNAを使ってアクセス出来るか? あるいは、 Win上でEclipseを使いながらCygwin上で動くJavaプロジェクトを開発するにはどうすればいいか? あるいは他にも手段があるかもしれませんが、聞きたいのはそういう事です。 よろしくお願いします。
- Windows上でLinux向けのJNA開発
Javaで、Windows上でLinux向けのJNAを使ったコードの開発はどうやればいいでしょうか? Javaなので本来はWin/Linuxの違いを無視出来ますが、JNA等を使う場合は無視出来ません。 Cygwinを使えばLinux向けのネイティブコード自体は開発出来ますが、 JNAでの連携部分の動作確認が出来ません。 Win上で動いているJavaからCygwin上で動いているネイティブコードへJNAを使ってアクセス出来るか? あるいは、 Win上でEclipseを使いながらCygwin上で動くJavaプロジェクトを開発するにはどうすればいいか? あるいは他にも手段があるかもしれませんが、聞きたいのはそういう事です。 よろしくお願いします。
- Windows上でLinux向けのJNA開発
Javaで、Windows上でLinux向けのJNAを使ったコードの開発はどうやればいいでしょうか? Javaなので本来はWin/Linuxの違いを無視出来ますが、JNA等を使う場合は無視出来ません。 Cygwinを使えばLinux向けのネイティブコード自体は開発出来ますが、 JNAでの連携部分の動作確認が出来ません。 Win上で動いているJavaからCygwin上で動いているネイティブコードへJNAを使ってアクセス出来るか? あるいは、 Win上でEclipseを使いながらCygwin上で動くJavaプロジェクトを開発するにはどうすればいいか? あるいは他にも手段があるかもしれませんが、聞きたいのはそういう事です。 よろしくお願いします。
- 8086のアセンブリで文字列の入力方法は?
8086系のアセンブリでチャットのプログラムを組もうと思っています。 ・・・が、チャットなのに1つの文字を入力する方法しか分かりません。 「文字列」の入力方法は、どうすれば良いのでしょうか?又、入力された文字列を表示させるには・・・? どなたか、教えて頂けないでしょうか?出来れば、方法だけでなくソースも書いて頂けると有り難いのですが・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- BNR33
- 回答数3
- ブログのタイトルを平仮名で検索されるようにするには?
はじめまして。 検索を掛けたのですが質問内容が見つからなかった為投稿させていただきます。 私のブログのタイトルは全て漢字で形成されており、知っている方はすぐにパッと思いついてくれるようなのですが、聞いただけだったりすると中々見つかりません。 漢字で検索して検索エンジンに引っかかるのは容易に想像付くのですが、ひらがな(フリガナ)にて検索エンジンに引っかける方法又はHTMLタグ等あればご教授いただければと思います。
- ベストアンサー
- ブログ
- kotetu2000
- 回答数2
- 1
- 2