sya4hiro の回答履歴
- 職場の同僚との関係
今年から派遣社員として仕事をしています。 同時期スタートの派遣スタッフが数人おり、その中でも同じ仕事をしている2人と親しくなり、休憩などもご一緒しています。 私は30代後半、一人は25歳でもう一人は20代後半でお二方は女性です。 最近、この二人と飲みに行きたいなぁ~と思うことがあるのですが、 お誘いしたいと思いつつ躊躇してしまいます。 その理由として、第一に年齢の差です。20代の方が30代と飲みに行きたいだろうか? 第二に派遣という雇用形態。社外での付き合いをしたくないという方もいるようなので、誘ってお断りされたら、寂しい気持ちになりそうで。 今まで社員として仕事をしていたのですが、年上の人(先輩)と接する機会が多かったので、年下との接し方にどうしていいか?職場でも戸惑うことが多々あります。 年齢が離れている人と飲みに行きたいと思いますか?また、私と同世代の方は年下の方とどのように接していますか? よろしくお願いします。
- 介護について
悪意とかひねた意図ではなく、ただ皆様の意見を聞いてみたいだけなので、 どうかよろしくお願いいたします。 私は30代前半で、夫婦と子供2名、仕事と家庭を両立で、 日々追われながらですが楽しく暮らしています。 今年に入って友人の家庭で介護の問題が出てきているのですが、 正直なところ・・・私は考えてもよく分からないのです。 認知症という症状とはいえ、日々悪態をつかれ、近所で嘘を広められ(ずっと食べていない、お金を取る等)、 排泄物をまかれ投げられ、大の大人を抱えてお風呂に入り、夜も24時間体制で気をはってないといけない。。 そんな生活って・・なんなのでしょうか? 私はどんなに考えてもその24時間介護はできないし、したくないし、 逆に自分がそうなってしまっても、他人に迷惑や苦痛、負担を絶対にかけたくありません。 介護ってなんなのでしょうか? 「やむを得ず」なんでしょうか?? 実の親、義父母など関係はいろいろあると思いますが、 仕事で尊敬していた先輩が、義母の介護で退職し1年で、買い物どころかトイレも落ち着いて行けなく、 近所で虐待と噂され(本人が言い歩く)民生委員さんが何度も来て、自分の時間も皆無と聞き・・ とても30代半ばとは思えないように、、なっていました。 人は、自分でない人の人生をそれほど体力的、精神的、時間的に圧迫し、苦痛を与えてもいいものなのでしょうか?? それもこれから認知症の状況がよくなることはなく、でも60代で体はいたって健康とのことで、 長生きはありがたいことながら、この生活がこの先あと10年か20年続くかも全く分からないとのことでした。 私の人生ってこのまま終わっていくのかなと言う言葉に・・同じ年齢の私は言葉もありませんでした。 施設を考えようにも本人も親族も反対し、遺産も貯金もないそうです。 ちなみにその義母の子は夫1人だけだそうで、その夫も仕事が忙しく単身赴任中。 彼女は子供も既にもう考えられないとのことで・・ 誰かが誰かの人生の・・犠牲という言葉は不適当かもですが、 そんなに迷惑をかけてもいいものなんでしょうか? 元々義母との仲も良くなく「嫁は無料使用人(家政婦)」と言われた過去もあるそうです。 せめてありがとう的な言葉でもあればまだ救われると思うのですが、 本人、親族、夫までもが嫁だから当然的に言うそうです。 理不尽な、納得のできないような気がして・・最近なかなか眠れません。 彼女は仕事をしたい、自分の時間を生きたいと思うのは・・もうできないのでしょうか? 私の家庭は親子縁が薄かったのか?自分のことは自分で責任もって考え決めるように言われてきたし、 父も母も老後のことも若い時分から考え貯金や采配もし、既にもう決めています。 私自身、ずっと結婚、教育、老後のために貯金もしています。 お金も計画もなく、行き当たりばったりで他人につらい思いをさせて生きていくことは「仕方がない」ことなんでしょうか? それで1人の人間の人生が進んでいくことは「やむを得ない」んでしょうか? どうしても、考えても考えても分からないのです。 どうかよろしくお願いいたします。。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#67177
- 回答数4