harumi_K の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • やる気がでない(長文)

    4歳と0歳の子育て中の専業主婦です。 特に朝起きるときが、つらいです。 夫の出勤時間(7時)には、とうてい起きられません。 1日がはじまると思うと、憂鬱になって、消えてしまいたいような気分になります。 家事は最低限をしていますが、それがギリギリです。 早く終わらせて、休みたい眠りたい、の一心でしてます。 最近は笑顔もあまりでてきません。 したいこともあったはずなのに、やる気もおきません。 自分のことで精一杯なのに、子どもの機嫌が悪かったりすると、 かなりキツイです。 今までなら丸く治められていたことも、無理なときがあります。 人との交流も、家族としかありません。 外で積極的に人と仲良くなる気力もなく、 どんどん、しぼんでいってる気がします。 それでも、数ヶ月後、0歳の赤ちゃんがもう少し成長したら、 家計のために、パートで働きたい、とも思っていて、 でも、こんなやる気がでない現状で、やっていけるんだろうか? と、かなり不安です。 病院を受診したほうがいいレベルでしょうか…

    • noname#179023
    • 回答数2
  • 家族の団らん・コミュニケーションをどうすべきか

    うちの妻は鬱病にかかって治療中です。 最近、人間関係のトラブルでさらに鬱状態ぎみです。 そんなおり、以下のことを持ちかけられています。 ・子ども(2才半)といっしょに食事をして家族団らんをしてほしい。 ・子どもが寝てから1時間くらい、私の愚痴や話を聞いて欲しい。 ・なんにしても隠し事はなく、今以上に夫婦間でコミュニケーションをとってほしい。 ・そのためには「娯楽」は許さない ・娯楽なんかする時間があったら私とのコミュニケーションの時間に使って欲しい。 ・それに応じないなら別れて出ていってもらうことになる。 娯楽とは私の趣味である「DVDでの映画鑑賞」「読書」を指しています。 子どもをお風呂を入れて歯磨きさせて寝付かせるとだいたい、10時。 私の自由時間はそれ以降のだいたい1時間くらいしかありません。 私は学生時代から大の映画ファンであって三度の飯より映画好きです。 そなん私から映画をとってしまったら何の楽しみもありません。 正直、ストレスも発散できないし、妻からの鬱々としたマイナス思考の愚痴話を長時間きかされるのも参っています。 このような場合は妻とのコミュニケーションをどう対応すべきでしょうか? 妻はカウンセリングを月1時間行ってはいますが、予約がいっぱいで増やすことはできないとのことです。