petitusako の回答履歴

全602件中241~260件表示
  • 楽オクの出品のハンドメイドについてお伺いします。

    楽オクの出品のハンドメイドについてお伺いします。 ハンドメイドを出品する場合、以下の物は可能なのでしょうか? (1)例えばアンパンマンなどの市販されてるシールやハギレなどを使って、マグネットにしたりハンカチに縫い付けてなどの加工 (2)ハギレなどからブランド物のロゴを切り取って、マグネットにしたりハンカチに縫い付ける加工品。 (3)ネットに公開されてる画像を使ってマグネットやシール、レターセットなどに加工。   特に3番目が気になります。 私が利用している待ち受け画像サイトに公開されてる画像と、全く同じ物が複数利用された加工品を見ました。楽テンの出品禁止行為には「肖像権」や著作権ではDVDなどについては触れてあったのですが、こういうのは載ってなかったので・・・ ご回答よろしくお願いします。

    • ryugetu
    • 回答数4
  • macbookproを別モニターに繋げてみたいのですが…

    baookbookproを別モニターに接続してみたのですが、macの初期設定のデスクトップ画面は表示されるのに、カーソルは別モニターの方に移動しません。 要するに紫色のオーロラのような壁紙の初期画面が別モニターに写っているだけです。 どうにか使えるようにしたいので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod nano(第五世代)を子供が使っております。これまで親(実家

    ipod nano(第五世代)を子供が使っております。これまで親(実家)のPCにつないで利用していましたが、新たなPCとともに、明日、引っ越します。PCが変われば、IPODは利用できなくなると聞きましたが、どのような対応をすれば、新たなPCで利用できますか?少なくとも、とりあえず充電だけでもできるようにするためには?ご指導宜しくお願い致します。

    • noname#263311
    • 回答数2
  • mac ibook PCの初期化方法について

    Mac ibookのPCを起動したところログイン画面が出て、PW入力の画面が出て、PWを忘れてしまったため起動できません。 HDDの中身は不要なので、初期化しても良いと思っているのですが、リカバリーディスクのようなものも見当たらないため、どうにもなりません。 アップル社に電話したところ、初期化用のディスクが無い場合は、海外に問合せて取り寄せるため費用がかなりかかるとのことで、戸惑っております。 何か方法はないでしょうか。 とにかくログイン画面より先に進めもせず困惑しております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPodかSONYか悩んでいます。

    初めてのデジタルウォークマン購入を検討しているのですが、 SONYとiPodとどちらにしようか悩んでいます。 そこで、iPodもしくはSONYを購入した事がある方にお尋ねしたいのですが、 iPod・SONYを選んだ・選ばなかった理由は何ですか? ここが気に入ったからという決め手を簡単にでも構いませんので、参考に教えてください。 宜しくお願い致します。

  • iPodを修理に出そうと思うのですが、保証書の販売店欄が空白なんです。

    iPodを修理に出そうと思うのですが、保証書の販売店欄が空白なんです。 購入してから一年もたっていませんので保証期間内のハズではあるのですが 販売店欄になにも記載がありません。 シールか何かをなくしてしまったのかと(ノД`) なにか打つ手はないでしょうか?同じ店舗あるいは違う店舗で違う商品を購入してもらったシールを貼り付けるなんて行為はダメでしょうか?だめですかね・・・・ そもそも、メーカーさんは販売店の確認はどのように行うのでしょうか? 欄に記載さえあれば良しとしてはくれないのでしょうか? 大分身勝手な事ですが ご回答よろしくお願いします。

  • 外付けドライブでDVD-R DL の作成に失敗します。

    MacBook、MacOS 10.5.8でDVD-Rを焼こうと外付けドライブを購入しました。 DVD-Rは問題なく焼く事ができるのですが DVD-R DLを焼こうとすると、書き込み途中で「原因不明の・・・」といったエラーが出て (詳細なメッセージは失念してしまいました、すみません) 途中でディスクが排出されてしまいます。 ドライブはロジテックの「LDR-PME8U2L」シリーズの黒(LDR-PME8U2LBK) 使用ソフトはフリーソフトの「Burn」「LiquidCD」 およびMacOS付属の「Finder」です。 ドライブの仕様には、macについては10.3、10.4、10.6が 動作確認済みとして記載されており10.5については記述がありませんでしたが 前と後のリリースで使えるなら大乗だろう・・・と思い購入したのですが・・・ これはソフトの問題でしょうか。 (例えば、検証で主に使われているToastであればできるとか) もしくは10.5だけが対応していない物なのでしょうか? はたまた、根本的に何か間違っているのか・・・ 同じ方法でDVD-Rは使えているので、それはないと思うのですが。 何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。 >ドライブの仕様一覧です http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpme8u2l/spec.html  

    • 締切済み
    • Mac
    • doll21
    • 回答数3
  • iMacにMacminiを接続できますか?

    現在、1.66GHz Intel Core DuoのMacminiを使用しています。 DTP作業用に21.5インチ: 3.06GHz(3.06GHz Intel Core 2 Duo)の購入を検討していますが、 Macminiも下取りに出さないで使用したいと思っています、 ただ、モニター2台分のスペースがなく、 今使用しているモニターを処分しようと思うのですが、 iMacをMacminiのモニター代わりにすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • holy67
    • 回答数3
  • 【2ちゃんねる】に書き込んでる方達に質問です。

    注※ 下の質問内容は、【2ちゃんねる】の閲覧者以外は理解しがたい    内容になっております。あらかじめご了承ください。 質問  【2ちゃんねる】に書き込んでる方達に質問です。     私は結構2ちゃんに書き込みしてるのですが、どんなレスを     してもほとんどの人達にスルーされてしまいます。AAとか     貼ってもスルーされてしまいます。2ちゃん住民の方がもし     いましたら、みんなに注目され、だいたいの人にスルーされ     ないようなレスはどんなのか具体的に教えてほしいです。      追記 参考までに、私がよく書き込んでるスレッドのURLを    貼っておきます。以下参照。 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1254741330/

  • いつの間にか死んでしまうことが頻発します。

    いつの間にか死んでしまうことが頻発します。 iMac(Intel)24インチ 2008年に展示品を購入し、購入時にショップにてメモリを2GB増設して貰いました。 ここ半年ぐらい、画像の様な表示が現れて死んでしまいます。 アクセス権、ディスク検証には問題無いようです。 どの様な対策が有効でしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • R129SL
    • 回答数7
  • 内蔵電池を変えても時計が1970年代になってしまう事とフリーズが直りません。

    以前から、PCを立ち上げる度に「日付と時刻を合わせください」という表示が出ていたので、内蔵電池を交換したのですが、それでも「日付と時刻を合わせください」という表示と、フリーズ(画面にノイズのようなものが混じります)が直りません。 電池以前の問題なのでしょうか? ※ちなみに、電池は確実に新しいものに変えています。 どなたか、詳しい方ご回答頂けますと有り難いです。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 昨日新しくmacノートを買いました。MacBook 2260/13.3

    昨日新しくmacノートを買いました。MacBook 2260/13.3 MC207J/Aです。家の無線LAN親機ではつながらないようなので、お値打ちな無線LANの親機を探しています。何かおすすめがあれば教えてください。あとAirmacって何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipod touch(第一世代)のボタンが効かなくなりました。

    ipod touch(第一世代)のボタンが効かなくなりました。 修理依頼はできるのでしょうか?またどれくらい費用がかかるものなのでしょうか? 一年以上経っているので、保証期間は過ぎております。 ご教授願います。

    • n9821
    • 回答数1
  • ディスクG4が壊れています。と出てどうしたらいいか困っています。

    よろしくお願いします。 PowerPC G4のM9309J/A/デュアル1.25GHzに os10.3.2とos9.2.2をインストールして 起動ディスクをos9.2.2にして使用しております。 突然 「ディスクG4が壊れています。ディスク修復ユーティリティーを使ってディスクを修復してください。」と出ました。 ディスク修復ユーティリティーはos10.3.2でなければ使えないのだろうと思い、起動ディスクを開き切り替えようとしましたら、os10.3.2が表示されていません。(g4とnetwork Diskのみ表示) どのようにしたらディスク修復ユーティリティーを使ってディスクを修復出来ますでしょうか? また、ディスク修復ユーティリティーを使用出来た際、ソフトやデータは消えてしまいますか? (今のままでもイラストレーターは使えます。他に不具合が出ないうちに直したいと考えております。) お詳しい方、ご教授のほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ディスクG4が壊れています。と出てどうしたらいいか困っています。

    よろしくお願いします。 PowerPC G4のM9309J/A/デュアル1.25GHzに os10.3.2とos9.2.2をインストールして 起動ディスクをos9.2.2にして使用しております。 突然 「ディスクG4が壊れています。ディスク修復ユーティリティーを使ってディスクを修復してください。」と出ました。 ディスク修復ユーティリティーはos10.3.2でなければ使えないのだろうと思い、起動ディスクを開き切り替えようとしましたら、os10.3.2が表示されていません。(g4とnetwork Diskのみ表示) どのようにしたらディスク修復ユーティリティーを使ってディスクを修復出来ますでしょうか? また、ディスク修復ユーティリティーを使用出来た際、ソフトやデータは消えてしまいますか? (今のままでもイラストレーターは使えます。他に不具合が出ないうちに直したいと考えております。) お詳しい方、ご教授のほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 10年前のパソコンでⅰpodはできますか?

    ⅰpodはまだ一度も使った事がないのですが、購入しようかと検討しています。 知り合いに相談したのですがパソコンがあんまり古いとダウンロードとかできないし、できてもすごく時間がかかるって聞きました。 パソコンは10年ぐらい前のソニーのPCG-GR3F/BP(ウィンドウズXP)です。 パソコンに取り入れたりSDカードに音楽を保存するのは一般的なCD(15曲ぐらい)でもそれぞれ5分ぐらいでできるので大丈夫ではないかと思うのですがやっぱり無理でしょうか?

  • iPodtouchのボタンの修理代はいくらですか?

    iPodtouchのボタンの修理代はいくらですか? iPodtouch2世代を使っているのですが、画面の下にあるプッシュボタンが埋まってしまったようで押すという感覚がなく使えません。ネットを見ても修理代が残ってなくて、同じ状況だった方や知ってる方がいましたら教えてください。

  • i-Macでwindows XPをインストールしました。

    i-Macでwindows XPをインストールしました。 Boot Camp を使い、メモリの割当をしたのですが、 得にまだインターネットしか使っていないのですが、 ウィンドウを開き、画面をスクロールさせる、もしくは、 ウィンドウを少しずらす(移動させる)等という事をすると、 スムーズに動かず、必ずスクロール時、もしくは、移動中のウィンドウが ゆらゆらゆれている様な状態になります。 これは、やはりメモリが不足しているという意味なのでしょうか。 メモリの割当を多くする、または、メモリを増設すると、この問題は解決されますか? ご回答どうぞお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#108540
    • 回答数4
  • フラッシュプレイヤーがダウンロードできません

    iBook G4 OSX v10.3??でしょうか? ネットの環境を変えてから、見れない画像が多くなり、 フラッシュプレイヤーの画面が出ますが、ダウンロードできません。 (まったく、できないです) 接続の仕方のミスかと思い、ブロバイダーやNTTの顧客サービスにもTELしてみましたが・・PCの問題でしょうと言われました。 ふと、サファリを立ち上げてみましたが、即、消えてしまいます。 そのせいでしょうか? インターネット・エクスプローラは、使えています。 素人に毛のはえたような知識しかないので、丁寧に教えて頂ければ助かります。どなたか、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 2ちゃんねるの書き込みから実名が特定できますか。

    先日、2ちゃんねるに私の会社のスレがあり、携帯から何の誹謗中傷でもないコメントをしたところ、後日、「実名で書き込みだ。」との事で、私が書き込んだことがバレてしまったようです。内容からも私が書き込んだと特定されてあることが伺えますが、何故、私が書き込んだ事が判明したのか不思議でなりません。名前やメールなどは一切記載していません。IPアドレスやホスト名からも氏名が分かる訳ありませんし、世間には何か裏の方法で個人情報を流出させる機能がついているシステムなどが存在してるのでしょうか?長文申し訳ございませんが、どなたかお詳しい方、教えて頂ければ幸いです。