miayada の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 鉢植えのプチトマト

    鉢植えのプチトマトの栽培セットを今春購入して育てたのですが、葉っぱがでる側から2・3日で黄色く枯れていき、結局たくさん葉っぱは出たものの、全てすぐに黄色く枯れてしまい、花は1つも咲くことありませんでした。 肥料や水のやり方や日照については説明書通りだったので、何かの病気に感染していたタネだったのかなと思います。 生まれて初めて育てた野菜が失敗に終わり(しかも簡単と言われているプチトマトで!)、結構ショックだったのですが、せっかく高い金をだして買った土を捨ててしまうのはもったいないような気がしています。 別の作物でも育てたいのですが、病気と思われるトマトを育てた土ではダメでしょうか? また、プチトマトより簡単で確実に育てられる野菜はありますでしょうか?

  • 生長点が枯れる

    トマト種を72穴セルで育てた苗(45日間)を、バーミキュライト、ピートモス、赤土を混ぜた土に植えたところ、5日目くらいから生長点だけが枯れてしまいました。考えられる原因は何でしょうか。 水は最初の3日間は十分に行い、その後はしおれたものだけにあげるようにしました。

    • benny08
    • 回答数2
  • 植物の育成

    ミニトマトをプランタ-で 初めて作って見ました。 思ったより 沢山出来ましたが 収穫寸前で実が割れてしまいますので食べる気になりません。どうして割れるのか? どなたか教えて下さい 未だ 沢山 花を付けていますので 今出来る対策が有りましたら こちらも 教えて下さい。 お願い致します。

  • キウリとナスが実をつけない

    キウリとナスの苗を2,3本ずつ庭とプランターに植えました。どちらも花はソコソコつけるのですが、実がほとんどなりません。最初6月に植えたものが1,2個実をつけた後はかばかしくないので、7月末~8月始めに秋に採れればと思い追加の苗を植えました。しかし、花をつけ実が1cmくらいなると落ちてしまいます。今年はもう間に合いませんが、来年のために原因と対策を教えて下さい。 (プランターは野菜培土をつかい、地植えは堆肥をすきこみ鶏糞若干を施して植えました。石灰は撒いておりません)

  • 摘心したんですが

    トマト、キュウリ、ナス、ピーマン(あまり大きくなってなかったし、する必要なかったぽい) の摘心をしたんですが 適当なはさみで主枝、側枝を何本か切りました 摘心しなくても実は大量に出来てました。 摘心したところが硬くなって、枝全体が弱弱しくなり始めたのですが これでいいのですか?教えてください

    • zekusut
    • 回答数3
  • きゅうりとピーマンの形が変!

    家庭菜園できゅうりとピーマンを育てているのですが、どちらも形が変なんです。 きゅうりに関しては、できるきゅうりのほとんどが、下の方が少しだけ膨らんでいるのです。すごく膨らんでいる訳ではありませんし、曲がってはいません。ちなみに、ちょっと前まで収穫していたきゅうりは仏でした。最近おかしくなってきました。 また、ピーマンに関しては、なんだか下の方が萎縮している感じになっています。まだひとつも収穫しておらず、始めの実からこんな感じです。ちなみに、横に植えてある他の品種のピーマンはいたって普通の形をしています。 どちらも何か病気になってしまったのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?ただ、肥料は適量に与えているつもりですし、梅雨なので水不足ということはないと思います。あるとすれば、日照不足かなと思いますが、どうなんでしょうか? どなたか教えてください。

    • rikutoZ
    • 回答数4
  • ピーマンの整枝の方法を教えてください

    初心者にも分かるピーマンの整枝の方法を分かりやすく教えてください。現在、3段まで分枝したまま放置しています。

  • 高糖度トマトについて(消費量・需要や栽培技術)

       はじめまして。  私は、農業系大学校生です。今、論文をまとめている真っ最中です。論文名は「高糖度トマトの栽培技術の確立」と言うテーマで今年は行っています。  私の行った栽培方法は、防根透水シートを使用したもので、できたトマトは、糖度平均7~8度でした。本校ではじめての試みでしたので結果はまずまずでした。  論文をまとめるにあたって、これから先、高糖度トマトを作って本当に売れるのかという問題が出てきました。そこで、トマトの消費量を調べたのですが、普通のトマトのデータは幾つか見つかったのですが、高糖度トマトの消費量のデータがまだ見つかっていません。  下記の質問に何かご存知であれば教えてください。 (1)高糖度トマトの消費量データや需要量、もしくは一般家庭での年間購入量など。 (2)農業系大学や研究機関での防根透水シートを使用した研究結果。 (3)これが1番問題なのですが、防根透水シートを使用した「カセット方式」もしくは「袋栽培」と呼ばれる栽培方法で研究した事のある研究機関での研究結果。  私も今現在調査中ですが、何か1つでもご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。  

    • ta-si-
    • 回答数3