salsberry の回答履歴

全1347件中421~440件表示
  • java equalsメソッドについて

    こんにちは。 java初心者ですがandroidを触ることになりました。 不可解なコードで大変恐縮ですが、ご教授願えれば幸いです。 スピナーでセレクトされた文字列と変数(A,B,C,D)の値を比較して条件分岐させたいのですが、 うまくいかず悩んでいます。 下記コード ■■■の部分になります。 1) スピナーに表示される文字列を取得し、変数itemqに代入。 2) 変数A(SONY)と変数itemq(?)を比較し、同じ文字列か比較する。 3) 同一の値であればitemqの値をテキストビューに値をセットする。 というようなものです。 equalsメソッドで比較しているのですが、この部分がどうやら間違っているようなのですが、 原因が全く分かりません。 無知な質問になりますが、どうぞ皆様宜しくお願いいたします。 またコードについての指摘や助言もおねがいします。 public class SampleActivity extends Activity { String path = "/sdcard/PriceSearch/topitems.csv"; static List<String> items = new ArrayList<String>(); static ArrayAdapter<String> adapter; private ListView listview; public String itemq; /** Called when the activity is first created. */ @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.main); final Spinner spinner = (Spinner)findViewById(R.id.spinner1); // read csv file readCsvFile(spinner); spinner.setOnItemSelectedListener(new OnItemSelectedListener(){ public void onItemSelected(AdapterView<?> parent, View viw, int arg2, long arg3) { Spinner spinner = (Spinner)parent; String item = (String)spinner.getSelectedItem(); //トースト表示 Toast.makeText(Price_SearchActivity.this, item, Toast.LENGTH_LONG).show(); itemq = item; listread(); } //Spinnerのドロップダウンアイテムが選択されなかった時 public void onNothingSelected(AdapterView<?> parent) { }}); Button button1 = (Button)findViewById(R.id.btnend); button1.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { //@Override public void onClick(View v) { //Activity終了 finish(); return; } }); } //■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ String A = "SONY"; String B = "TOSHIBA"; String C = "MITSUBISHI"; String D = "FUJITSU"; private void listread() { TextView tv = (TextView)findViewById(R.id.textView2); if (A.equals(itemq) ) { tv.setText(itemq); }else if (B.equals(itemq) ) { tv.setText("itemq"); }else if (C.equals(itemq) ){ tv.setText("itemq"); }else if (D.equals(itemq) ){ tv.setText("itemq"); }else { tv.setText("該当なし"); } } //■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ private void readCsvFile(Spinner spinner) { try { // create reader InputStream input = new FileInputStream(path); InputStreamReader ireader=new InputStreamReader(input, "UTF-8"); CSVReader reader = new CSVReader(ireader,',','"',0); String[] csv; //スピナー用 ArrayAdapterを作成 ArrayAdapter<String> adapter = new ArrayAdapter<String>(this, R.layout.spinner); while ((csv = reader.readNext()) != null) { //ドロップダウンアイテムの追加 adapter.add(csv[0]); } //スピナーにadapterを設定 spinner.setAdapter(adapter); reader.close(); ireader.close(); input.close(); } catch (FileNotFoundException e) { Log.e("ERROR", e.toString()); } catch (UnsupportedEncodingException e) { Log.e("ERROR", e.toString()); } catch (IOException e) { Log.e("ERROR", e.toString()); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 僕のこれまでのJava板での投稿を知っている人へ

    僕はやっぱりプログラマーに向いていないのでしょうか、、? 前々からずっと気がついていましたが、、 僕のこれまでの質問を知ってる人、是非お答えください、、 率直な意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaアプレットからローカルJarを利用する方法

    クライアントのローカルフォルダに格納されているJarファイルを Javaアプレットから呼び出して使用することは可能でしょうか? クライアントにC:\Applet\lib\app-test.jarの様に、jarファイルが格納されているとして、 Javaアプレットからこのjarを使用しようするには、どのような設定が必要でしょうか? 現在は、NoClassDefFoundErrorになってしまいます。 eclipseで開発するときは、ビルドパスに上記パスを設定するので、問題なく動作します。 また、app-test.jarをC:\Program Files\Java\jre1.5.0_22\lib\extフォルダに格納すれば、 正常に動作します。 CLASSPATHを設定すれば良いのかと思い、C:\Applet\lib\app-test.jarを クライアントの環境変数(CLASSPATH)に登録しましたが、同じエラーが発生します。 C:\Applet\lib\app-test.jarを利用するために必要設定(環境変数、HTMLのobjectタグ、 java.policyなど)があれば教えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • Java
    • 082
    • 回答数4
  • JavaアプレットからローカルJarを利用する方法

    クライアントのローカルフォルダに格納されているJarファイルを Javaアプレットから呼び出して使用することは可能でしょうか? クライアントにC:\Applet\lib\app-test.jarの様に、jarファイルが格納されているとして、 Javaアプレットからこのjarを使用しようするには、どのような設定が必要でしょうか? 現在は、NoClassDefFoundErrorになってしまいます。 eclipseで開発するときは、ビルドパスに上記パスを設定するので、問題なく動作します。 また、app-test.jarをC:\Program Files\Java\jre1.5.0_22\lib\extフォルダに格納すれば、 正常に動作します。 CLASSPATHを設定すれば良いのかと思い、C:\Applet\lib\app-test.jarを クライアントの環境変数(CLASSPATH)に登録しましたが、同じエラーが発生します。 C:\Applet\lib\app-test.jarを利用するために必要設定(環境変数、HTMLのobjectタグ、 java.policyなど)があれば教えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • Java
    • 082
    • 回答数4
  • JavaアプレットからローカルJarを利用する方法

    クライアントのローカルフォルダに格納されているJarファイルを Javaアプレットから呼び出して使用することは可能でしょうか? クライアントにC:\Applet\lib\app-test.jarの様に、jarファイルが格納されているとして、 Javaアプレットからこのjarを使用しようするには、どのような設定が必要でしょうか? 現在は、NoClassDefFoundErrorになってしまいます。 eclipseで開発するときは、ビルドパスに上記パスを設定するので、問題なく動作します。 また、app-test.jarをC:\Program Files\Java\jre1.5.0_22\lib\extフォルダに格納すれば、 正常に動作します。 CLASSPATHを設定すれば良いのかと思い、C:\Applet\lib\app-test.jarを クライアントの環境変数(CLASSPATH)に登録しましたが、同じエラーが発生します。 C:\Applet\lib\app-test.jarを利用するために必要設定(環境変数、HTMLのobjectタグ、 java.policyなど)があれば教えてください。 以上

    • ベストアンサー
    • Java
    • 082
    • 回答数4
  • プログラムを書く画面?

    基本的なことで、すいません。javaの基礎を勉強しようかと思ってます。大学でunix の基礎を勉強はしたんですが、ずいぶんたちますので、忘れてるんですが、プログラムを書く画面て、PCでどうすれば出てくるでしょうか?windows7で、すべてのプログラムを見ると、java(32-bit)がコントロールパネル(1)に入ってるようです。以前作ったTomoyo-Ubuntu (旧)というCDはあります。 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/java/java00.html これを試してみたいと思ってます。起動時にF何番?を押すんでしたでしょうか? よろしくお教えください。

    • ベストアンサー
    • Java
    • glotte
    • 回答数2
  • JRE1.6noアップデートに失敗します。

    JRE1.6noアップデートに失敗します。 PSI上のリンクからファイルをダウンロードして、アップデートするとコアファイルの解凍に失敗出てきます。 eclipseをインストールしています。 OSはwindows7の64bitです。 お教えください。

    • ベストアンサー
    • Java
    • noname#252495
    • 回答数4
  • JavaからC構造体にパケット通信する方法

    ネットワークプログラミングの初心者です。 現行のシステムがC言語で実装されているUDP送受信アプリに対して、 この度、Javaクライアントでも連携をおこなうことになりました。 しかし、現行のシステムはクライアントとサーバ間でC構造体をUDPにて送受信しています。 JavaでC構造体と同様のデータを作成しUDP送信、またサーバからUDP受信したデータをJavaで使用できる型変換する方法はありますでしょうか。 JNIやJNAを使用しない方法で、ご教授いただけますでしょうか。 以下にC構造体の例を記載いたします。 typedef struct udp_data { long b_type; long a_type; char userid[128]; char passward[128]; } UDP_DATA;

    • ベストアンサー
    • Java
    • fhashi
    • 回答数2
  • JRE1.6noアップデートに失敗します。

    JRE1.6noアップデートに失敗します。 PSI上のリンクからファイルをダウンロードして、アップデートするとコアファイルの解凍に失敗出てきます。 eclipseをインストールしています。 OSはwindows7の64bitです。 お教えください。

    • ベストアンサー
    • Java
    • noname#252495
    • 回答数4
  • JavaからC構造体にパケット通信する方法

    ネットワークプログラミングの初心者です。 現行のシステムがC言語で実装されているUDP送受信アプリに対して、 この度、Javaクライアントでも連携をおこなうことになりました。 しかし、現行のシステムはクライアントとサーバ間でC構造体をUDPにて送受信しています。 JavaでC構造体と同様のデータを作成しUDP送信、またサーバからUDP受信したデータをJavaで使用できる型変換する方法はありますでしょうか。 JNIやJNAを使用しない方法で、ご教授いただけますでしょうか。 以下にC構造体の例を記載いたします。 typedef struct udp_data { long b_type; long a_type; char userid[128]; char passward[128]; } UDP_DATA;

    • ベストアンサー
    • Java
    • fhashi
    • 回答数2
  • JRE1.6noアップデートに失敗します。

    JRE1.6noアップデートに失敗します。 PSI上のリンクからファイルをダウンロードして、アップデートするとコアファイルの解凍に失敗出てきます。 eclipseをインストールしています。 OSはwindows7の64bitです。 お教えください。

    • ベストアンサー
    • Java
    • noname#252495
    • 回答数4
  • アプリケーションとソースコードの違いについて

    僕はプログラマー志望の学生ですが、就職活動でソースコード+アプリケーションの提出を求められました。そもそもソースコードとアプリケーションって同じようなものだと思ってたので、混乱しています。この2つの違いって以下のようなものですか? ソースコード:人間が理解できるプログラミング言語を用いて書いたコンパイル前のファイル。 アプリケーション:コンパイル後のクラスファイル。 つまり、企業にはコンパイル前のファイルとコンパイル後のクラスファイルを提出しろということですか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • 大きいサイズのファイルのソート

    100万行くらいあるファイルをJavaでソートするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • gccのコマンド行オプションについて

    現在仕事で、HP-UX11iからLinuxにC言語プログラムを移行する作業を行っています。 そこで、質問なのですが、HP-UXでは"+unum"というコマンド行オプションがありました。 以下がccのマニュアルに記載されている説明です。 ------------------------------------------------------------------------------- ポインタは固有に境界整列していないデータにアクセスできる。 このオプションを使用することにより、コンパイラが間接参照されたデータにアクセスする方法 が変更できる。 また、このオプションを使用すると、生成されたコードの効率が低下することがある。 numについては次のように指定可能。  1:シングルバイトの境界整列を想定する。一連のシングルバイトのロードと保管によって 間接参照が実行される。  2:一連の2バイトのロードと保管によって間接参照が実行される。  4:一連の4バイトのロードと保管によって間接参照が実行される。 ------------------------------------------------------------------------------- この様に、アラインメントの設定だと思うのですが、"gcc"のオプションで同じ性能を持つものってあるのでしょうか? ネットなどで調べても出てこないので、もしご存知でしたら、ご教授ください。 OSの環境、gccのバージョンは以下の通りです。 OS:Red Hat Enterprise Linux AS release 4 (Nahant Update 5) gcc:gcc (GCC) 3.4.6 20060404 (Red Hat 3.4.6-8) わかりにくい質問だとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • ANSI C コンパイルエラー

    下記のファイルをコンパイルする際にCent OS & Windows7 ではReadme 通りにコンパイルできたんですがMac OSX Lion では以下のエラーが出てしまいます。 http://www.itu.int/rec/T-REC-G.711-200911-I!Amd2/en どのようにしたらよいのでしょうかご教示お願いいたします。 コンパイルエラー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー make -C src/mainlib "CC=gcc" "CXX=g++" gcc -O2 -Wall -fno-builtin -DWMOPS=1 -DAPPENDIX_I_POSTFILTER -I../basicOp_stl2005_v2.2 -Iutil -Ig711wbe -Ilower_band -Ihigher_band -Iapp1_postfilter -c util/dsputil.c -o util/dsputil.o In file included from ../basicOp_stl2005_v2.2/stl.h:27, from util/dsputil.h:18, from util/dsputil.c:11: ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:52: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘Overflow’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:53: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘Carry’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:67: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘add’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:68: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘sub’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:69: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘abs_s’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:70: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘shl’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:71: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘shr’ . . . . . .

    • tacmo
    • 回答数2
  • コンボボックスを使う時の警告

    こんにちは。 Javaでコンボボックスを使いたいのですが、コンボボックスを使うと必ず 注意:~.javaの操作は、未チェックまたは安全ではありません。 注意:詳細は、-Xlint:uncheckedオプションを指定して再コンパイルしてください。 と出てしまいます。 自分なりに調べたところ、どうもGenericsというものが解決のカギとなっているんじゃないかとにらんでいるのですがよくわかりません。 以下に警告のでるプログラムを掲載します。 public class fun extends JFrame implements ActionListener{ String[] A; JComboBox data; ------省略------ public fun(){   //コンストラクタ A = datain(); data = new JComboBox(A); ------省略------ public String[] datain() txtファイルからのデータ入力作業 } public static void main(String[] args){ new fun(); } ※入力データの例 テキストファイル  あいうえお  かきくけこ  さしすせそ  たちつてと そしてコンボボックスで選択をできるようにしたいのですが、この警告が出ないようなやり方を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ANSI C コンパイルエラー

    下記のファイルをコンパイルする際にCent OS & Windows7 ではReadme 通りにコンパイルできたんですがMac OSX Lion では以下のエラーが出てしまいます。 http://www.itu.int/rec/T-REC-G.711-200911-I!Amd2/en どのようにしたらよいのでしょうかご教示お願いいたします。 コンパイルエラー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー make -C src/mainlib "CC=gcc" "CXX=g++" gcc -O2 -Wall -fno-builtin -DWMOPS=1 -DAPPENDIX_I_POSTFILTER -I../basicOp_stl2005_v2.2 -Iutil -Ig711wbe -Ilower_band -Ihigher_band -Iapp1_postfilter -c util/dsputil.c -o util/dsputil.o In file included from ../basicOp_stl2005_v2.2/stl.h:27, from util/dsputil.h:18, from util/dsputil.c:11: ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:52: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘Overflow’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:53: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘Carry’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:67: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘add’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:68: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘sub’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:69: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘abs_s’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:70: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘shl’ ../basicOp_stl2005_v2.2/basop32.h:71: error: expected ‘=’, ‘,’, ‘;’, ‘asm’ or ‘__attribute__’ before ‘shr’ . . . . . .

    • tacmo
    • 回答数2
  • コンボボックスを使う時の警告

    こんにちは。 Javaでコンボボックスを使いたいのですが、コンボボックスを使うと必ず 注意:~.javaの操作は、未チェックまたは安全ではありません。 注意:詳細は、-Xlint:uncheckedオプションを指定して再コンパイルしてください。 と出てしまいます。 自分なりに調べたところ、どうもGenericsというものが解決のカギとなっているんじゃないかとにらんでいるのですがよくわかりません。 以下に警告のでるプログラムを掲載します。 public class fun extends JFrame implements ActionListener{ String[] A; JComboBox data; ------省略------ public fun(){   //コンストラクタ A = datain(); data = new JComboBox(A); ------省略------ public String[] datain() txtファイルからのデータ入力作業 } public static void main(String[] args){ new fun(); } ※入力データの例 テキストファイル  あいうえお  かきくけこ  さしすせそ  たちつてと そしてコンボボックスで選択をできるようにしたいのですが、この警告が出ないようなやり方を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • メソッドのオーバーライド(java)

    class A3{ void hello(){ System.out.println("A3"); } void hello(int i){ System.out.println("A3"+i); } } class B3 extends A3{ void hello(){ System.out.println("B3"); } } class C3 extends B3{ void hello(String s){ System.out.println("C3"+s); } } class MethodOverriding3{ public static void main(String args[]){ A3 obj = new C3(); obj.hello(); } } 上のプログラムを実行すると"B3"と表示されまが、どうしてクラスBのメソッドが実行されるのでしょうか? クラスAのメソッドが無視される仕組みがわかりません。 また、クラスMethodOverriding3でobj.hello("abc")としてコンパイルすると mo.java:25: シンボルを見つけられません。 シンボル: メソッド hello(java.lang.String) 場所 : A3 の クラス obj.hello("abc");   ^ エラー 1 個 とエラーが出ます。 どうしてでしょうか? 誰か教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
    • puntero
    • 回答数2
  • プロージャエントリーポイントについて

    ウインドウズを立ち上げると AppleSyncNotifier.exe-エントリポイントが見つかりません                   プロージャエントリーポイントsqlite3_wal_checkpointがダイナミックリンク                  ライブラリSQLite3.dllら見つかりませんでした。 という表示が出ます。OKをクリックすると表示は消えます。そのまま使っていても特に問題はないようです。技術的内容全くが分かりませんのでウイルスに関係するのかと少し心配です。どなたか表示を消す方法を教えてくださいませんか。出来ましたらどのようなことかも教えてくださると幸いです。 なおPCはHPのPavilion dm3で、Windows7を使ってます。よろしくお願いします。