gonta-kure の回答履歴

全514件中401~420件表示
  • 「行けない」と「行かない」の意味の違いを教えてください.

    「行けない」と「行かない」とはどのような違いがあるのですか?

  • 「悔しさをバネに頑張る」このようなことわざは?

    悔しさをバネにして頑張っていく!感じの、 ことわざ、四字熟語、格言などがありましたら教えてもらえれば助かります。 よろしくお願いします。

  • ものすごく可愛い

    「ものすごく可愛い」と言ったら、父親に「日本語にそんな言い方はない」と笑われました。 本当ですか?

    • noname#66469
    • 回答数6
  • 海があって、楽しめる 新婚旅行に良い場所を教えてください

    海があって、楽しめる 新婚旅行に良い場所を教えてください 12月に10日間程度で新婚旅行にいきます。 海があって、楽しめる 新婚旅行に良い場所を教えてください 私は、当初 プーケット モルジブ 等の南の島でのんびりする新婚旅行が希望でした。 しかし、相手が昔 南の島に友人といったのですが。。。2,3日でやることがなくて飽きてしまったといいます 相手の希望は、ヨーロッパでした。 観光とショッピングができるので。。。 しかし、私が昔 ヨーロッパに行ったときには、ツアーでいって、朝早くから夜遅くまでバスで移動 ホテルは 普通のビジネスホテル 程度で。。。観光旅行には良いのですが、新婚旅行には ゆっくりできないと考えて反対しました。 先日 旅行会社さんに相談したところ ハワイを勧められました 宿泊の半分を、自然が残り、リゾート地として有名な ハワイ島でのんびり過ごし、 残り半分を、ワイキキのあるオアフ島でアクティブに過ごすといいですよ ショッピング等もできるので。。。 とアドバイスを受けました。 やっぱり ハワイがいいですか??? 皆様 何か良い場所があったら教えてください お願いします

  • 日本はサッカーワールドカップ2010年に出場できるか?

    サッカー日本代表(岡田ジャパン)は、2010年に南アフリカで開催されるサッカーワールドカップの本戦に出場(予選を突破)できると思いますか? できると思う、できないと思うの場合もそれぞれ理由をお聞かせください。 できれば、サッカー通な方たちよりも、普段あまりサッカーを見ない人、知らない方からのご意見も是非聞きたいと思います。

    • zruzru
    • 回答数7
  • 運転中に理不尽な理由で煽られても無視する度胸がほしい

    心の問題なので、車カテではなくこちらでお願いします。 土地柄(愛知県)なのでしょうか、それとも私が初心者マークをつけているからでしょうか。よく煽られます。遅いから譲れ、っていう単純なものだけでないのが困るんです。 今日、信号が黄色に変わって停まったんです。そしたら後続のオートバイの男が「あぁ?何様のつもりだ!初心者マークのくせしてよ!さっさと行ったらどうだ!!信じられねえよ」なんて怒鳴ってきたんです。エンジンを煽りながら。 先日は右折時に煽られました。横断歩道に歩行者がいるので出発できないのに、交差点上でクラクションやパッシングをするんです。「対向車はいないんだから早く行け」の意だとは思うんですが。(直進車が通れないような小さな交差点ではなく、後ろの者も右折しようとしていました) でも、悪質なドライバーやライダーを黙らせようとは、もう思いません。自分が、こういう連中を無視する心を持てばいいんだなって。 悪質な運転者に遭遇したとき、どう考えれば気が楽になりますか?

    • noname#91340
    • 回答数11
  • あなたの街の“コンビニ”はどこ?

    「コンビニ」と聞くとどの店が浮かびますか? 私は家の前がコンビニ「ローソン」です。

    • noname#68265
    • 回答数16
  • 旦那のお小遣いについて

    派遣社員の旦那(30代)と二人の子を持つ専業主婦(30代)です。 年収550万円でお小遣い3万円は少ないでしょうか? 昼食代は給与天引き、晩酌用のお酒は食費から出しています。 ゴルフが趣味で月2回くらいコースに出ますが、それもカード払いなのでお小遣いとは別です。 お給料の内 4万円を旦那の個人口座に振込みがされていたので (旦那が会社に頼んだらしいです)全額使いはしないものの 足りなくなったら 2~3万の単位で下ろしていたようです。 この口座のカードを私が数ヶ月前に預かることにしました。 旦那は渋々でしたが。。 これから家を購入したり 子供たちにかかる養育費を考えると 少しでも貯蓄しておきたいと話はするのですが、旦那の考えは軽く、 下の子がある程度になったら 私が働けばやっていけるといいます。 旦那はお金のある親の元で育ったためか 欲しい物は買い、やりたいことはするという感じです。 私が堅すぎるのでしょうか? ご回答お願いします。

    • taihaha
    • 回答数12
  • つい口にしてしまう芸能人の決めセリフ

    おい、おまいら、元気か! 俺だ、tango-dogだ。 芸能人の決めセリフってあるだろ。 最近では、 ・北島康介「何も言えねえ・・」 有名なのは ・猪木「イチ、ニッ、サンッ、ダアー!」 ・中島誠之助「いい仕事してますね~」 ・Mrマリック「きてます、きてます」 ・梨元勝「恐縮です」 ・ガッツ石松「オッケー牧場」 ・DAIGO「確かに~」 ・ほしのあき「~してほしーの」 ・さとう珠緒「プン、プンッ!」 ・柳沢慎吾「あばよ」 ・亀田興毅「シャーッ!コラ~!」 などなど。 そこで質問 1.無意識に使ってしまう決めセリフ(誰の何というセリフ) 2.好きな決めセリフ、一発ギャグ 以上、宜しく。 これから仕事に行くので、回答は深夜~早朝に確認するぜ!

  • 皆さんの会社にもこういう社員はいますか?

    若くもないですが、中年でもない男性会社員です。 私がおかしいのでしょうか?皆さんの意見や考えを聞いてみたいです。 うちの社員は、休憩時間も、昼の食事中も始業前にも飲み会でも帰りの電車の中でも、とにかく仕事の話しばかりです。仕事の話で始まり仕事の話で終わります。会議のような決め事を話しているわけではありません。 ただ、今日の仕事中の出来事を話したり、わからない点を聞いてみたり、誰かの仕事振りを話したり、などなどいろんなことを話しています。大体年齢で言うと20代前半~30代半ばくらいです。 役職がついている人もいますが、大半は平社員です。 そんなに仕事の話ばかりしているから、仕事熱心で仕事が出来るかと言うとそうでもありません。むしろ、仕事時間外にそれだけ仕事の話をして意見交換して、実際の実務はその程度なの・・・???といった感じです。 ただ、私はこの部類には入っていません。入るつもりもありません。 私の上司も同じ考えでした。 同じことを心の中で思っているようでした。 何が言いたいかと言うと、冒頭に述べたような人ほど仕事が出来ない人が多くないでしょうか? 私は転職経験があるのですが、前の会社にも冒頭に述べたような社員はいました。 ただ、それだけ仕事の話ばかりしているから仕事熱心かと思いきや、 そういう社員に限って、仕事はおろそかであったりします。 仕事のON/OFFが出来るメリハリをつけるのが、私の考えです。 「俺は休憩中でも仕事の話をして、常に仕事のことを考えてるんだぞ!」とでも言いたいのか?真面目さをアピールしてるのか?なんなのかわかりませんが、 ”やるべき時間にやって、やらなくていい時間(休憩や業務終了)にはやらない”これが大事でというか、そういうものではないのでしょうか? 勿論、緊急事態で休憩時間でもやらなければいけないケースは別です。 ただ、冒頭に述べたものは、なんでもない内容です。 話してもいいし、話さなくてもいい内容です。 仮に話したほうがいい話でも、なぜそれを仕事中に言わないのか不思議です。それを、仕事時間外に言っているのは何故だか不思議です。 それとも僕がおかしいのでしょうか? 皆さんの会社にもこういう社員はいますか? 皆さんの意見も聞きたいです。 宜しくお願いします。

    • noname#114571
    • 回答数10
  • 好きなCM、嫌いなCMは?

    はじめまして。 研究で資料を集めているので、どうか回答よろしくお願い致します! 1.回答者様の年齢・性別 2.好きなCM3本、その理由(具体的に) 3.嫌いなCM3本、その理由(具体的に) 例) 1.23歳 女 2.こんにゃくゼリー(歌が覚えやすい、頭に残る)   ソフトバンク(ストーリーがシリーズになっていてよい。タレントが印象的)   サッポロビール(曲が、CMの懐かしい雰囲気に合っている) 3.キューピーマヨネーズ(キャラクターが嫌、歌がしつこい)    ※3本も思いつかない!という方は、2本でも結構です。 よろしくお願いします!

    • meaw222
    • 回答数22
  • 交通ルール違反をした会社に苦情、そしてその対応

    先日、片側1車線の国道を自動車で走っていた時の話です。私の前にもずらっと何台かの車が並び走っていて私はその車列の最後尾で車の流れに沿って走っていたのですが後続の車があおり運転を私にしてきて急いでいるのか中央線の右にはみ出て「早く走れ!」と言わんばかりに威嚇の様な走行をしてきました。そしてその車は対向車が来ているにも関わらず追い越しをして私の車のすぐ前に急ハンドル風に割り込んできました。そしてその追い越した所は追い越し禁止の黄色い中央線。対向車は大型トラック。一歩間違えばその愚か者か私が大型トラックと正面衝突事故につながる行為でした。そしてその愚か者の車には会社名が…。結局その車はずっと私の車の前で会社名を宣伝し続けて何事もなかった様に走っていました。私は会社名とナンバーをメモに書いて次の日その会社にメールでこんな事がありましたもしかしたら死亡事故になるかもしれない行為でした。とその会社に反省させる意味と今後の事故防止のために本人の反省文と会社からの謝罪文を書いてくれませんか?といいましたが返事もなく放置されていました。私は許せなくなってその会社に直接抗議の電話をしたのですが死亡事故とは大げさですね話によるとたいしたことなかった的な回答。一応は謝ってもらいましたが具体的な対応策などは回答してもらえず、匿名の抗議では私の名前も教える事はできないと総務課の部長。その交通ルールを犯した従業員の処罰も答えることはできないと回答。反省文も謝罪文も書くつもりはないの一点張り。その会社の経営スローガンは「対話から気づき行動する」で私は相手の責任者にお宅の経営スローガンを言って下さいと言ったのですがホームページに書いてある通りです。そして私が読み上げると「知ってます。」と全く反省している感じは全くありませんでした。警察と相談すると言っても「ぞうぞ」的返答…。このような会社を反省させる為にはどのような対応で望めばいいんでしょうか? 一言「すいませんでした」と素直に言ってもらえれば終わったのですが言い訳ばかりされて更なる怒りが込み上げてきました!

    • kottori
    • 回答数11
  • 夫は家事をしますか?

    最近、妻から家事をもう少し手伝って欲しいと言われています。 妻いわく「周りの人の話を聞いていると、他の人に比べて私の家事負担は多すぎる」らしいです。 そこで、一般に男性はどの程度の家事を実施しているのか、アンケートを取りたいです。 (周りはどうなの?って考えるところが日本人らしいですね・・) では以下について教えてください! 1.男性ですか?女性ですか? ・男性 ・女性 2.結婚していますか? ・既婚 ・未婚 3.結婚している場合、共働きですか? ・共働き ・専業主婦または専業主夫 4.子供はいますか? ・いる ・いない 5.どの年代ですか? ・10代 ・20代 ・30代 ・40代 ・50代 ・60代以上 (すみません。60代以上はまとめさせていただきました) 6.以下の家事について「夫は」どの程度家事をしますか? (未婚の人は結婚した場合どうするつもりですか?) ■炊事 ・食事の支度【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・食事の後片付け【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■洗濯 ・洗濯機の操作【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗濯物干し【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗濯物をたたむ【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・布団干し【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■掃除 ・部屋の掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・風呂掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・トイレ掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・洗車【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・台所回り(ガス代や換気扇など))の掃除【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ■雑用 ・ごみ出し(ごみをまとめる)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・ごみ出し(ごみ捨て場に持っていく)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 ・ベッドメーキング(布団の出し入れ)【しない/たまに/妻と交替制/ほとんどする/全部する】 7.その他、語りたいこと(自由記述で) ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ちなみに私の場合は・・↓ 1.男性ですか?女性ですか? ・男性 2.結婚していますか? ・既婚 3.結婚している場合、共働きですか? ・共働き 4.子供はいますか? ・いない 5.どの年代ですか? ・30代 6.以下の家事について「夫は」どの程度家事をしますか? (未婚の人は結婚した場合どうするつもりですか?) ■炊事 ・食事の支度【たまに】 ・食事の後片付け【たまに】 ■洗濯 ・洗濯機の操作【しない】 ・洗濯物干し【しない】 ・洗濯物をたたむ【しない】 ・布団干し【ほとんどする】 ■掃除 ・部屋の掃除【全部する】 ・風呂掃除【全部する】 ・トイレ掃除【全部する】 ・洗車【全部する】 ・台所回り(ガス代や換気扇など))の掃除【たまに】 ■雑用 ・ごみ出し(ごみをまとめる)【しない】 ・ごみ出し(ごみ捨て場に持っていく)【全部する】 ・ベッドメーキング(布団の出し入れ)【全部する】 7.その他、語りたいこと(自由記述で) 以下も参考にしていますが、 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%C3%CB%C0%AD+%B2%C8%BB%F6&mt_opt=a&qatype=qa&st=all&sr=norm&tf=all&good=0&dc=10&type=html&pg=0 家事の分担はみんな同じような悩みを抱えているようです。 男性が家事をしないのは「自分の父親が家事をしなかった」ため、それを無意識に一般常識と捉えていることが 原因なのかな、と思います。 また、妻に手伝いを要求されてもしたがらないのは、科学的根拠はありませんが、 「男性は女性から"命令"されるのを生理的に嫌う(例えどんなに主張が正しくても)」からなのかな、と思います。 夫に家事をさせたい場合、理詰めで"命令"するのではなく、 "お願い"の姿勢(本心はそうでなくとも良い)で依頼してみるとうまくいくことも多いのでは、と思います。 例えば下の2つは、主張は同じですが、手伝ってくれる確率は違うと思います。 「共働きなんだから、家事は分担。○○はあなたがやって」 「共働きで○○には正直、手が回らない。○○を手伝ってくれるとうれしいな」

    • toh3
    • 回答数15
  • 草野球チームを立ち上げたい

    草野球チームを立ち上げたいのですが、何かやらなくてはいけないことや、やった方がいいこと、等を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ERINEZ
    • 回答数3
  • 巨大な親知らずに困ってます

    30代の者ですが、巨大な「おやしらず」に困っています。上奥歯の内側にめり込むような形ではえており、 よく食べかすがはさまったりします。痛みなどはないのですが、 抜こうかと考えてますが、放置期間が長い為抜歯の際にものすごい痛みが伴うと聞きました。 おやしらずはそのまま放っておいても良いものでしょうか?

  • 沖縄のおすすめのお土産

    主人が10月上旬に会社の慰安旅行で沖縄に2泊3日で行きます。 当然私は子供3人とお留守番ですので、なにか沖縄のおいいしいものを土産に!と思ったのですが余り思い浮かびません・・・・。 10月にあるのかわかりませんが、あるなら大好きなパイナップルとマンゴーをと思っていますが他に「こんなおいしいものあるよ!」というものがあれば教えていただけないでしょうか。 また、親戚に配るようなお土産でお勧めがありましたら教えてください。一番に思い浮かぶのは沖縄のお土産に定番の「ちんすこう」ですがあれはうちの親戚ではあまり好きではないのです。

  • 男の人は女の人に対してキレるとどんな状態になる?

    大学生女です。 同じ部活内で、体のどこかを何度も触ってくる同期の男がいて(しらふの状態)、 注意しようとしてもしらをきろうとする非常に不愉快な人がいます。 過去にも2人きりの時に、体に密着してきたり 私としたいと言ってきたり私がしゃがんでる時に前に立って顔の前で腰を振ってきたり 全てが生理的に受け付けない行動ばかりされてきました。 一回呼び出して一対一で話して謝らせようと考えたのですが、 それを男友達数人に話したら、一対一だとキレてやられちゃうかもだから 俺達ついていくよと言ってくれました。 キレてやられるって分からないのですが、ぼこぼこにされるって事でしょうか? 私は男の人が本当にキレる瞬間を見た事がないので何も想定せず 挑もうとしていました。

    • ako00
    • 回答数11
  • カッカソウヨウ・・・?!

    連れが、ですね、「それは、『カッカソウヨウ』だね」とか、申しまして、足りない脳ミソをフル回転させたところ、くつの上から、足を掻くさまと、思い至るまでに、1分弱を要しました。 この4文字熟語は、一生使うこともないだろうと、思いました。 だって、「じれったい」って、言えば、済むことですもの。 で、教えていただきたいのは、今まで、最多に使った4文字熟語と、一生使う機会は、無いであろう、4文字熟語です。 ちなみに・・・ですが、私は、最多は「疑心暗鬼」・・・置き換える言葉が、ありません。 使う機会無し・・・は、「我田引水」です。 周囲に、引かれそうで、使えません。

    • ben1151
    • 回答数6
  • 【プロ野球】代打の切り札

    好きな(好きだった)or 凄い(凄かった)代打の切り札は誰ですか? 宜しくお願いします。

    • masao44
    • 回答数8
  • あなたが好きなサザンオールスターズの名曲best3は?

    サザンオールスターズの曲の中であなたが好きなbest3は何になりますか? 私の場合は、 1.いとしのエリー  2.真夏の果実 3.TUNAMI  です。  しっとりした曲が好きかな。サザンらしくないかな? ではどうぞ!^^

    • noname#68889
    • 回答数10