tototo49 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
- ポリオと指しゃぶり
9ヶ月の双子の母です。 生ワクチンのポリオを接種しました。 会場では長蛇の列で、2人をずっと抱っこして並んでいたため、 受付で接種後の注意の紙をいただきましたが読むことが出来ず、 接種した後30分休まずすぐに帰宅してしまいました。 帰宅して注意事項を読むと、30分以内は指しゃぶりもダメと書かれていて、 1人は寝てしまったので大丈夫なのですが、もう1人は指しゃぶりがクセで ずっとしていました。 ポリオ摂取後の指しゃぶりがいけない理由は何ですか? また、受け直した方が良いですか? おもちゃを2人が共同で使って、舐めたりしていますが大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- nikofutago
- 回答数3
- 布おむつで頑張っていらっしゃるお母さん、色々教えて下さい
もうすぐ11月中旬に、初めてママになります。 布おむつに挑戦してみようと思って準備しています。 布おむつで続けられるかどうかは、ちょっと置いておいて・・(笑) (1)布おむつは、ドビー織かさらしかどちらがお奨めですか? (2)さらしは、洗濯しても早く乾くと聞きますが、ドビー織と比べてどうでしょうか? (3)さらしは、赤ちゃんのおしっこで、すぐベタベタになるような気がしますが、ドビー織でもそんなに変わらないですか? (4)吸水性や通気性、その他諸々使い勝手など、ドビー織とさらしを両方試して比較された方のご意見をお聞きしたいです。 (5)ちなみに布おむつは、これからの季節も考慮して、最低何枚揃えておくと良いでしょうか? (6)洗剤は、赤ちゃん専用のものにこだわろうと思いますが、母が、昔はそんなもの無かったから、 一般的な粉洗剤で洗っていたけれど、難無く育った、いちいち赤ちゃん用洗剤を買っていたら不経済だと言うのですが、 今でも赤ちゃん専用の洗剤にこだわらずに、一般的な洗剤で洗濯されている方がいらっしゃれば、 体験談をお聞きしたいです。 (7)あと、外出の時も、紙おむつを使わずに、布おむつだけで頑張っていらっしゃる方は、 どのように要領良く工夫されていらっしゃるかもお聞きしたいです。 アドバイスを宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#2906
- 回答数5
- 福岡市の第二高取保育園と飯倉幼稚園について
4歳児(男)の母です。 幼稚園の願書提出を控えて、情報が欲しいです。 仕事を持っていますが、会社員ではないので、多少融通はききます。 保育園のほうが便利ですが(家のすぐそば)、幼稚園は車でないと無理です。 でも、しつけ等の面で、幼稚園のほうがいいのかな?などと揺れ動いています。 通わせている方、良い面・悪い面、体験談などお寄せください。 下の子もいます。(1才)
- 永久脱毛とかをしても、体に影響はないのでしょうか?
最近、永久脱毛の広告等を見かけるのですが、 自然に生えるものを制御して、体に影響はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#223444
- 回答数3
- 結露防止策教えてください!
これからの時期、結露で困るrapuです。 そこで、【結露防止用ファン 「露いや~ん」】という 商品を見つけたのですが、使ってるという方いらっしゃい ますか? いらっしゃたら、感想など聞かせて頂きたいのですが。。。 また、そのほかにも、結露防止にはこういう商品が きくよ!というのがあれば、教えてください。 窓から、ボタボタ垂れてしまうほど結露が出て、困っています。 それで、今年は除湿機を買おうと思ったのですが、除湿機では 結露は追いつかないと(多少ききめはあっても)、先日お店の 人に聞いたので。。。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- rapu
- 回答数3
- ヘルペスが出来る場所っていつも一緒?
一年前くらい前にヘルペスになりました。 わたしは目の上あたりで、出来るときはいつも ちょうど眉毛と眉毛の間です。 で、思ったのですが 出来る場所って特定されているのですか? その情報はどこに記憶されているのでしょうか? たとえば、わたしの場合は眉毛と眉毛の間の皮膚を 移植でもしたらそこには出来ないのでしょうか? それともやっぱりそこに出来てしまうのでしょうか? ちょっと思ったので投稿いたしました。 別に移植したいとか、そういう気持ちではなくて 軽い好奇心で質問いたします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#3155
- 回答数4
- 理容室(床屋)について
僕が行ってる床屋は結構若くて髪形がころころ変わるようなおしゃれな人がやってるのですが床屋に美容室みたく髪形のイメージを伝えるのに雑誌の切抜きを 持っていってもなんとも思わないもんでしょうか? 何か恥ずかしさがあっていっつも口で伝えているのですが いまいちぴたっとこなくて・・・。 理容師の方はどう思われますか?? 切り抜き持ってったほうがやりやすいですか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- loveshiina
- 回答数4
- お風呂嫌いに悩んでます
3ヶ月の娘がお風呂嫌いで困っています。 お風呂につかっている時はご機嫌ですが、 体を洗い始めると顔をしかめ出し、 やがて真っ赤な顔で大泣きします。 そのあとは何をしても泣き止みません。 いつも仕方なく、早々に切り上げています。 毎日、お風呂に入れるのが憂鬱です。 何か良い方法はないでしょうか?
- 死産だったのですが。
妊娠5ヶ月に入ったころ、おなかの子に大きい腫瘍があることがわかり、 助かる確率はかなり低いと病院で言われました。 おなかにいる日数が長いほど、私にかかる負担は大きくなるといわれたため、 悲しかったのですが妊娠をやめることに決め、この前入院しました。 ただ麻酔をかけて、機械でおろすことはできないほど子どもは大きくなっていたので、薬で陣痛を起こして、普通の妊婦さんと同じように、妊娠5、6ヶ月で出産をしました。 すぐ病院に葬儀屋さんがきてお葬式はしてもらったそうなんですが、 この場合、出生届と死亡届は必ず出しにいかないとだめなんでしょうか。 出した場合、私にはもう長女(妊娠は初めてでした)がいることになるのでしょうか。
- 検査薬の反応は説明通りの1週間後???
昨年(11月)3人目で始めての流産を経験しました。それから2ヶ月経過し、 生理再開。でもまた2人を生む前の 頃の様に生理痛が少しキツくなってきました。 毎月2日程前後はしましたが、その来る2日程前には必ず茶色い おりものが来てたんですが・・・ 先月が7日に生理が来て、2日前の5日に茶色いおりものがでました。 今月はその茶色いおりものが出ないので、もしかして! と思い、生理予定日も毎月4日~7日だし、前回流産したときは 生理予定日より1日前で反応が出たからと思って 今朝検査薬したのですが、反応が出ません・・・ 数十分たったのを見ても陰性です。 下の子がここ2,3ヶ月異様に甘えてきて、友人が出来るんと違う?! と言ってたので、まさかと思ったんですが××× 平日は仕事をしているので、土曜日しか病院には行けません。 今週の土曜日に行っても早くないでしょうか?(このまま生理がなければ) 生理が来ない理由がわかるでしょうか?(妊娠してるしていない以前の話として)
- 子供の頭痛
一週間ぐらい前から中学生の子供が頭痛がするとのこと。 特に学校や塾で考え込んでね時によくおこるとも言ってます。 病院に連れて行きました。 そこでCTを撮って異常なしだったんですが喉も赤くなって風邪じゃないかと言われました。 もちろん痛み止めの飲み薬もいただき明日も来なさいと言われました。 薬をのんでも、その夜も頭痛がしたそうです。 翌日、まだ頭痛がすると言ったらMRIを撮ろうかということになりました。 『先生、MRIの予約までに治ったら行かなくていいですか?』(大げさなと思ったもので)撮って何もなかったら安心でしょう。予約して行かなかったら病院の信用が無くなるんでと言われました。(余談ですが) それから痛くない日もあるし痛くなる日もあるとのことで完全に治ってません。 1週間や2週間、頭痛がするってありませんか? 気がついたらいつの間にか治ってたって。 自分も一ヶ月程、頭痛が続いてMRIで異常なしって言われて頭痛は治りましたが。 どんな病気が考えられるのでしょうか? 家系的にみんな頭痛もちなんですが。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#2551
- 回答数5
- 玄米の炊き方を教えて下さい。
夫の減量の為に低インシュリンダイエットに挑戦している最中です。まだ白米が残っていたので食べ切るまでと思いそろそろ玄米に切り替える所です。でもうちの普通の炊飯器で玄米を炊く事はできるのでしょうか?専用器でないと炊けないと聞いたりもしたので。。。普通の炊飯器で炊けるコツなんかがあったら是非教えて頂けませんか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yumi0528
- 回答数6
- 脱毛の「中○亜紀エステサロン」って
先日脱毛の無料体験に行ってきました。 格安のワキだけの脱毛をしようと思っての体験だったのですが、今ならサービス期間で、早く結果がでて、いい機械を使って、3箇所で40万円弱、来月から60万円近くになるコースがあるとのこと。 説明をしてくれた人は確かにつるつるになっていたのですが、本当に信じていいのか不安なのです。 一生もので40万円弱で脱毛できるのなら安いかなと思うのですが。 実際に「中○亜紀エステサロン」で脱毛を経験した方がおられたらぜひ、お話しを伺いたいのですが。 最初、どうも うさんくさくってやめようと思ったけど、話をしていくうちにまあ信じてもいいのかなって少しは思いました。 早く結論を出さなくてはいけないので、ご意見の程、よろしくお願いいたします。