ideka の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • リスニング力向上のために

    通学時間(電車片道40分)を使ってリスニングの強化をしたいのですが、何かおすすめの教材(?)はありませんか? 目的は細かいつながった音も聞き取れるようになることです。 リーディングや単語などは学校で毎日勉強しています。 現在のレベルは中の上位で、Toeicだと720です。

    • jungoro
    • 回答数3
  • 日常の生活ニュースを理解できるレベル

    語彙レベルは中学生程度の40歳です。 パソコンで 独学で日常のニュース英語が理解できる ようにするのはどのようなステップ学習が よいでしょうか? よい学習サイトがありましたらお願いします。

  • Mathematicaでグラフの非表示をするには?

    Mathematicaでグラフを複数作成し(Plot,ListPlot,…),それらを最後にShowでひとつのグラフ上に表示させたいのですが,そのときにひとつひとつのグラフも表示されてしまうのを何とかしたいのですが,何か方法はありますか?

    • t-ureal
    • 回答数1
  • コンピュータの話題の中での表現

    日本語で998は「きゅっきゅっぱ」、 128は「いちにっぱ」、 256は「にごろ」、 512は「ごいちに」と呼ぶことがありますが、 英語でもゼロを「オー」にしたりとか、あると思います。 特にコンピュータのメモリの容量等を言う時の言い方で何か特徴的なものがありましたら教えてください。 「でもメモリがごいちにしかないのよね」と言うのですが、 せっかくなので「ごいちに」の英語版があれば使ってみたいです。 それから、「私は(VBなどの)プログラミングが得意じゃないのよね(上手に組めない・時間がかかり過ぎる・よくわからないという意味)」と言いたいのです。 SQLは「SQLを書く」と言おうと思います。 得意の「be good at ○○」は学校の教科が得意のように響くと聞いたことがあります。 「テニスが得意(上手)」の訳に「a good tennis player」も教わった記憶がありますが、 「a good programmer」になるとプログラマーという職業に聞こえてしまいます。 「プログラミングが得意じゃないんだよね(どうも苦手で)」という言い方は何と言うのでしょうか。

    • runbini
    • 回答数6
  • MacのMIDIGraphyというソフト

    MIDIGraphyの使い方が載っているサイトってありませんか? MIDIを作るのは始めてなのでなにがなんだかわけがわからなくて困ってます; 特に音色の変え方が説明読んでもまったくわからなかったので知りたいです。。 御存知でしたらお願いします!

    • apipiy
    • 回答数2
  • MacのMIDIGraphyというソフト

    MIDIGraphyの使い方が載っているサイトってありませんか? MIDIを作るのは始めてなのでなにがなんだかわけがわからなくて困ってます; 特に音色の変え方が説明読んでもまったくわからなかったので知りたいです。。 御存知でしたらお願いします!

    • apipiy
    • 回答数2