masamizのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/07/12
- AVASTでルートキットがシステムに検出される件
有線LANのDELLのノートでインターネットをしていたら、AVASTで警告が出て、「(ファイル)system32/drivers/sfloppy.sys」に「ルートキット:隠しファイル」が検出されました。と表示されたので 今すぐに削除を選択したのですが、何度削除しても、再度表示が出て、もう一台のノート(dell)で無線lanでインターネットを試したところ、同じ表示が出てきました。 さらに、リカバリを実行したばかりのデスクトップ(hp)を有線LANで接続したところ、 リカバリ後すぐに同じ表示が出ました。 これは何を意図してますか? 三台ともマルウェアに犯されているのでしょうか? 素人考えで、共通するのは同じLANを使っていることだけだと思い、 LANの電源を落としたりしてみましたが同じでした。 どなたかわかる方教えてください(>_<)
- ベストアンサー
- スパイウェア
- momomomomn
- 回答数2
- アメブロで画像の上にマウスオンで拡大させたい
他のブログでは自分のブログ記事に使用した画像の上に、 マウスを上に持ってくると下記アドレスのように拡大されるのですが、 アメブロではできないです。 アメブロでは禁止になるのでしょうか? もし可能ならやり方を教えていただければありがたいです。 http://tonecontrol.mods.jp/memo/css_thumbnail.html
- Soft ware Distribution Service 3.0って??
Soft ware Distribution Service 3.0というのが自動的にインストールされてインターネットが繋がらなくなります。そのたびに Soft ware Distribution Service 3.0がインストールされる以前に復元して使っていますが、数時間するとまた自動的にインストールされ繋がらなくなります。これはいったい何なのでしょうか?またどうすれば防げるものなのでしょうか?分かる方、お教え下さい。。
- 締切済み
- Windows XP
- atao
- 回答数4