h_anabi の回答履歴
- 子供を病院に連れて行く時の判断は??
子供を病院に連れて行く時の判断は?? 月曜日から咳、下痢、8度台の熱があります。 風邪か寝冷えだと思って病院に連れて行かなかったのですが、 きょうで4日目なので少し心配になってきました。 明日病院に行くつもりです。 皆さんは子供が熱を出した時点ですぐに病院に連れて行ってますか?
- 10数年くらい前,NHKの夜のドラマのテーマ曲か、あるいは、みんなの歌
10数年くらい前,NHKの夜のドラマのテーマ曲か、あるいは、みんなの歌だったか、若い女性が「ショキショキしましょう」みたいな歌詞で、アップテンポの歌を歌っていました。この歌のタイトルまたは聴けるサイトなど、教えてください。
- 1歳男児 喉風邪(ヘルパンギーナ)のケアについて
1歳男児 喉風邪(ヘルパンギーナ)のケアについて 8月に突発性発疹で質問させていただいたのですが、 完治した後、保育園で今度はヘルパンギーナをもらってきてしまい、連日看病中です。 突発のときは発疹が出てから1、2日くらいが愚図りのピークでしたが、 ヘルパンギーナの場合は喉の痛みや咳、痰などの不快症状が相当続くのか、 昼寝はおろか、夜も2時間くらいおきには愚図って起きてしまう状態です。 私自身そうなのですが喉が弱くてちょっとの乾燥などですぐに喉をやられてしまい、 就寝時は洗濯物を干してみたり、加湿器を置いてみたり、色々と工夫をしているの ですが、それでも痛めてしまうことが多く、最近はマスクを着用するなどして、 万全にはしています。 が、1歳代の子供にマスクを付けてあげる事は出来ないので、 皆さんどのようなケアや予防策、対応策を取っているか教えて頂きたいです。 1歳以降であれば、葛湯なんかも問題ないのでしょうか? 大人はネギを巻く、のど飴やうがいなど方法はあるのですが。。。 ちなみに薬(シロップ、粉)を処方してもらうのですが、 毎回吐き戻してしまい(食べ物、胃液、全部。。)、 薬の効果があまり期待出来ません。 ちなみに薬はアイスに混ぜてみたり、スプーンで少しずつあげてみたり、 粉であればゼリーに混ぜてみたり、色々工夫はしてきたのですが、 必ずと言っていいほど喉が反応して飲み込んだあと数分もしないうちに 全て戻してしまい、せっかく回復のために頑張って食べたご飯も 意味が無いように感じています。 今後も入園後まだ1年経っておらず、色々と試練の日々だとは覚悟しているのですが、 皆様方のお知恵を拝借させてください。 宜しくお願いします。
- 幼稚園のバスを嫌がる
幼稚園のバスを嫌がる 4月より年少で入園した、3歳半の息子がおります。 幼稚園は大好きで、毎日『幼稚園楽しかった!』と言っています。 しかし、最近幼稚園バスに乗ることを嫌がります。 バスで息子のすぐ後ろの座席に座る2歳上の年長の男の子の事が苦手のため、バスに乗るのが嫌だと言います。 その子は、知的に遅れはない軽度発達障害ADHDだと他のママから聞いています。 小規模幼稚園なので、年少年中年長みんなで一緒にホールで遊ぶ時間も結構あるのですが、その子は障害のためにちょっと乱暴的になってしまうらしく、幼稚園内で年少児たちにも叩いたり押したりする事がよくあり、年少児から恐れられているんです。 息子も幼稚園内でその子に叩かれたり、お昼に勝手に年少クラスに入ってきて、息子のお弁当のデザートを取りあげられそうになった事など何度かトラブルがあり、そのような事がちょっとしたトラウマになってしまったのか、ここ最近特にバスで一緒になるのが苦痛みたいなのです。 またバスの中では、叩いたりはされないもの、すぐ後ろの座席のため後ろから息子のカバンを触ってきたり、服装にケチをつけてきたりしつこく言ってきます。(言われているところを見ました) お迎えの時に、時間に遅れていないのにバスの中から『○○君のお母さん、出てくるの遅いよ』と私もその子に文句を言われた事があります。 その子とは家が割と近所で、バスの座席が乗り降りの便宜上変えられないらしく、いつもその子の座席の前に息子が座ります。 先にその子の家からまわるので、息子は乗り込む時その子を見つけるとおもむろに緊張した表情になり、着席した後、うしろの席を振り向かないようガチガチになっています…。 何かそんな息子の様子をみていたら親バカでしょうがないんですがかわいそうに思えてしまいました… 園バスには先生も同乗するのですが、臨時の若い研修生の方なので、なかなか細かいフォローはない感じです。 自宅から幼稚園まで遠く(片道で自転車20分or公共バス15分+徒歩10分)、車の運転が出来ないので園バス利用はとても助かるのですが、息子のためにバス利用はやめた方がいいのか悩みます。 今までその子について他の年少ママさん方とも、障害があるがためのトラブルなので温かく見守ろうという感じでいました。 また、これから幼稚園だけでなくずっと続く集団生活の中では苦手と思う子もたくさん出てくるだろうし、息子自身も誰かに苦手と思われていくこともあるのだろうから、息子自身で何とか解決して欲しいとも思うのですが… やはりそこはまだ3歳半… 何とかしてあげたくなっちゃいます。 こんな場合、息子にどのようにフォローしてあげればいいでしょうか?
- 小学校の隣の土地購入を考えています。
小学校の隣の土地購入を考えています。 購入して不利な点があればアドバイスいただけないでしょうか。 今の時点では、チャイムの音が聞こえる、登下校時に小学生がたくさん周囲をあるく、運動会などのイベント時に周囲に車が往来する、というようなことを想定しています。 よろしくお願いいたします。
- パンきり包丁に他の使い道はありますか?
パンきり包丁に他の使い道はありますか? 私は最近、ベーグルに凝っていてそれを切るためにパンきり包丁を買いました。 とても気に入って使っています。しかしどうせなら他の用途にも使えたらいいな、と思うようになりました。 パンきり包丁は他の何かを切るのに使うと上手に切れる、という話はありますか? もう一つの話で、母は「ベーグルは周りをフォークで差して、割るように剥がすとおいしいんだよ」といいますが、私はこれは絶対嘘だと思っています。こちらについてもご意見をお願いします。
- 「おしゃべりしている」と感じるのは、何語ぐらいから?
「おしゃべりしている」と感じるのは、何語ぐらいから? 1歳9ヶ月の息子が、今話せる単語は60語ぐらいです。 だいぶいろいろ言える様にはなってきましたが、母親には通じるけどということも多く「まだおしゃべりできないのね」と言われることが多いです。 私としては、そんなに早くおしゃべりが上手になってくれなくてもいいと思っているので、全くあせっていないのですが、興味としてお聞きします。 人間、何語くらい習得すると「しゃべっている」感じになるのでしょうか? 60語ってけっこうな数かと思いきや、まだまだ形にならない息子を見て、言葉ってすごいなあと思う日々です。
- マタニティウェアはいつ頃から必要?
現在妊娠3ヶ月です。 通常だと11号サイズで、便秘がちなこともあって、 お腹がでてきて、いつものズボンが入らなくなってきました。 でも、本をみると、だいたい4ヶ月くらいからマタニティが必要と あって、早すぎるのかなって、、、。 みなさん、いつ頃からマタニティウェアにしましたか?
- 初めての妊娠!!!
先月の生理が12月20日~7日間。30日周期です。1月19日に検査薬を試したら陽性反応がでました。信じられなくて4本も使ってしまいました・・・結局4本とも陽性でしたが・・。 早く行っても胎嚢が確認できないのは知ってましたが、気になり20日に病院に行ってきました。やはり早かったみたいで今4週に入ったばかりで、『多分中にはいると思うよ』との事でした。再来週また病院に行きます。物凄い心配性で今は『子宮外妊娠・流産』の事しか考えられません・・・生理痛の様な腹痛もあり毎日不安に過ごしています(><) トイレに行く度出血はしてないか確認してしまいます。今は少し気持ちが悪くなる事があり、悪阻のようです。胎嚢も確認できてないので、本当に自分が妊娠してるのか不思議な感じです。不安にばかり思って過ごすは良くないと思うんですが不安で辛い日々を過ごしています・・・
- オシッコって言える時と言えない時。
うちの息子は現在2才10ヶ月です。 今年の4月に年少ですが幼稚園入園を控えているのもあって トイレトレーニング真っ最中です。 トレーニングパンツを履かせて時間を見計らってトイレに連れて行っているのですが、「オシッコ行こう」って言っても「出ない」と言っては行きたがりません。アンパンマンの補助便座を購入したばかりの頃は喜んで行ってたんですが最近は飽きてきたみたいです。 トイレに行きそびれてパンツに出してしまったら「もれちゃったぁ」と申告はしてくれます。なかなか自分からは言えません。 でも、お風呂に入っている時は、もよおすと「あっオシッコでるぅ」と言って湯船から出て、するんです。 ということは、「出る」という感覚を自覚してるって事ですよね? じゃあ、なぜ言えないのでしょうか? トイレに行くのが面倒なんでしょうか?
- 出産お祝いは、何がいいでしょうか
友達が40歳にして、初産でこのたび無事出産しました。(ちなみに私は子供が一人、15歳がおります)出産祝いをしたいのですが、ありふれたものは送りたくないし、かと言ってどんなものが喜ばれるのかと思案しております。出産祝いとなると、その子供に対するものが多いと思いますが、私としては親友ですので、その労をねぎらって彼女に対するものを送りたいと思っています。高価なものは無理ですが、もらってうれしかったものなど教えていただければと思います
- ベビービョルンの抱っこ紐について
ベビービョルンの「ベビーキャリア02」という抱っこひもを使っています。 前向きで抱っこするためには、ヘッドサポートを折り返して使いますよね。 もうすぐ4ヶ月になるうちの息子を抱っこすると、 ヘッドサポートを折り曲げた部分にちょうど口が当たってしまい、 よだれでびしょびしょになります。 ヘッドサポートをかみかみしてることもあります。 うちの子がまだ小さいからこうなってしまうのでしょうか? ほかにも同じような経験された方、いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 妊娠
- yuzunya620
- 回答数3
- 元彼と結婚した友達との今後
元彼と友達が結婚をしました。私と別れてかなり後に付き合い、結婚をしたのでそのことに関してはどうこう言うつもりはありません。結婚が決まるまで知らされていなかったのは不満ですが・・ ・。友達は私と元彼が付き合っていた頃に間に入ってくれてお互いの相談に乗ってくれていました。 友達とは今でも会うことはなくても付き合いは続いています。 このまま友達を続けていてもよいのか悩んでいます。友達はどう思っているのかも気になります。 結婚を知らされたときはあまりの驚きと久しぶりに元彼と会ったので何も言葉が浮かんできませんでした。 友達の行動を見ていると私と彼を二人きりにすらさせたくなさそうでした。 私は彼に対しては何の感情もありません。 どうしたらよいでしょうか?
- 母乳不足でミルクを足したいけど飲まない。
現在3ヶ月になる子供がいます。 母乳が良く出てたのでおっぱいのみでしたが、最近出が少なくなってきました。 親元に預けたりする場合や今後の事も考えてミルクも飲ませようと思っていますが、のけ反って大泣きして抵抗します。 このあまりの嫌がり方をみてるとかわいそうになり、ついついミルクを諦めておっぱいを絞りながら飲ませている次第です。 このまま我が子との格闘を続けていれば飲むようになるのでしょうか? ミルク代が気になるところですが、母乳が出なくなる前に早くミルクに慣れてくれないと・・・。 何かいい方法はありませんか?
- 子供の容姿を気にするダメな母親
12月に二人目を出産しました。ちょうど1ヶ月の赤ちゃんがいます。 娘は健康ですくすくと育ってます。なのに私が・・・ っていうのも、娘の顔がお世辞にでもかわいくないんです。 父親はぱっちりした大きな目で整った顔で、私は決してキレイとか可愛い顔ではないと思ってます。 私に似てしまったんですね。かわいそうで・・・ 病院でほかの赤ちゃんと並んでみるのが、イヤで仕方なかったです。 入院しているときから「なんであたしに似ちゃったのかな~だんなに似てくれれば、かわいかったのになあ」とずっと思っていました。 ずっとこんな気持ちで育児していて、いけないと思うのですが、なかなか吹っ切れなくて・・・ だんなに申し訳ないなあとか、もう少し可愛く産んであげたかったなあ思っちゃうんです。 周りの反応を気にして、外に出るのも躊躇してしまったり・・・ こんなこと思う母親失格ですよね。 はずかしくて、だんなにも友達にもこんな気持ちを話せず、ここに書いてしまいました。 こんなダメ母親に前向きになれようなコメント(渇!)をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 出産祝いって
友達が年末出産したのですが 出産祝いは手渡しで渡すものですよね? それとも送ったりとかでもいいのでしょうか? まだばたばたしてるだろうし 新居に遊びに行くのもどうか。。って 考えていて。 意見聞かせてください 宜しく御願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- carrihappy
- 回答数4
- 産道が硬く子宮口が開いていません><
現在38週を迎えた初妊婦です。 今日の健診で 「産道が硬いし子宮口も開いてないねぇ。ちょと開いていてほしかったんだけどなぁ~。 モニターの結果をみても赤ちゃんは元気に動いているんだけどママのお腹が全然張ってなかったし、今もやってるとは思うけどお散歩しましょうね」 と言われてしまいました。 散歩・・・ してないんですよね^^; 34~37週頃に頻繁にお腹が張っていた為、張り止めの薬を服用していたんです。 その時は「あまり動かないように」と言われていたので、37週を過ぎた今でも散歩をするという習慣がなかったもので・・・・ そこで質問ですが、散歩をすれば効果が現れるものなのでしょうか。 また、散歩以外でお薦めってありますか? 37週の時点で赤ちゃんの大きさも3000gちょっとあったので、これ以上お腹の中に閉じ込めておくとすごい大きさになってしまうのではとか 予定日を過ぎてしまうんではないかとか、このままだと陣痛促進剤使うの???>< 等色々な事が心配です>< アドバイス等ございましたら、よろしくお願い致します。
- 38w 未だに『張り』が分かりません
もうすぐ予定日を迎える初産の妊婦です。 未だにおなかが張るという感じがよく分かりません・・・。 横になっている間はなんとなく分かります→おなかが硬くなり、かつ息苦しく(浅い呼吸しかできないような感じ)なります。 それ以外、立っている間や歩いたりしている間など、硬いかな・・・?くらいでイマイチ分からないのです。 赤ちゃんが動いて、内側からぎゅーって突っ張る感じがよくありますが、そういう胎動とは明らかに違いますよね? そういう時も硬いな、と感じるもので・・・。 陣痛が分からなかったら・・・と心配です。 出産経験済みの友人たちは絶対分かると口をそろえるのですが、初めてなものでやはり不安というか。 案ずるより生むが易しですが、張りってどんな感じか教えてください。
- 妊娠後期、お腹のベビに読んであげるといい絵本は?
妊娠7ケ月の妊婦です。 育児書などによると、この頃に「お腹のベビに絵本を読み聞かせてあげるといい」そうなのですが、 経験者のみなさんはどのような絵本を読んであげましたか? 手持ちの絵本(対象年齢高め)でも良いのでしょうか?
- 寝返り防止クッションは必要ですか
あと数日で5ヶ月になる男の子についてです。 おなかにいる頃からとても活発で、痩せ型のためか3ヶ月半頃寝返りを始め、今では寝かせたら「チャンス!」とばかりに寝返りをしてしまいます。 起きているときは様子を見ているので自由に寝返りはさせていますが、問題は眠っているときです。昼も夜もうつぶせのまま寝たり、寝ている途中に寝返りを打ってうつぶせで寝てしまいます。 まだ寝返り返りができないのでSIDSが心配です。 お昼寝の時は気づいたら仰向けに返してあげますが、うまく返せずに起こしてしまったり、腕が痛そうです。 夜寝るときは、私も寝ているのでうつぶせに寝ていても気づかないこともあります。目が覚めて仰向けに返してあげると決まって起きて泣き出します。 両側に2つクッションがついた「寝返り防止クッション」というものがありますよね。それを自分で作ろうと思うのですが、寝返り防止クッションって使っても成長や発達に問題は起きないのでしょうか?クッションの中身はいらなくなったバスタオルで、洗いやすいように中身が取り出せるものにしようと思っています。 また、上手に仰向けに返してあげる方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。そもそもわざわざ仰向けに返してあげるべきなのかもよく分からないのですが。 よろしくお願いします。