aoidtmjr2nrt の回答履歴
- 「アースに落ちる」とは?
オーディオをやっている者です。オーディオ製品(電源タップなど)のサイトなどで、製品について「金属製(アルミ・鉄など)で・・・アースに落ちている」という表現がされている場合がありますが、この意味がよく分かりません。アースというのは接地させるという意味なので、機器から線をつないで、直接地面に金属棒を立てたり、アース工事済みのコンセントに線をつないだりすることと認識しています。標記のことは、金属製品だったらアース線をつながなくても床に置いておくだけでOKということなのでしょうか?どうもイメージできずに困っています。どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- jijikurobu
- 回答数7
- エンジン発電機で200v半自動溶接機を使用
エンジン発電機出力6.1kvA で半自動溶接機入力6.1kvAの工作機械を自宅にて使用目的で準備していますが、使用に際し問題点(機械的に負荷がかかる 故障等)がありましたら教えて下さい。 また直接配線せずに漏電ブレーカー、コンデンサー等入れたほうがいいのでしょうか? 動力を引けばいいのですが、趣味的に使うので月の契約料がばかにならないので発電機での使用を思いつきました。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- zep736
- 回答数1
- ロックトロン300Aの調子が悪いのですが・・・
趣味でエレキベースを弾いている者ですが昔から使っているロックトロンのコンプレッサー300Aのコンプレッサー機能が調子悪いんです。症状は演奏中に突然コンプレッサーが効かなくなったり、戻ったりするようになってしまいました。どなたか原因のわかる方教えてください。約18年経っていますが今でも修理可能なのか教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- tomoking-x
- 回答数1
- エアコンの消費電力
現在、24時間営業の店舗を任されてるのですが、経費削減の為、省エネを検討しております。そこで、まずは現在のエアコンがどれくらい電力を使用しているのかと思い、消費電力を調べたのですが、どのように計算すれば、実際の使用量に近い数値を計算できるのかよく分かりません。詳しい表示は、以下のようです。 冷房:定格1.3kW、中間0.433kW 暖房:定格1.57kW、中間0.51kW、低温2.63kW 例えば、冬季における1ヶ月の消費電力を調べたいのですが、どのような計算式がよいのでしょうか。ちなみに、こちらは北陸地方で、冬の平均気温は4度くらいでしょうか。 単純に、1.57×24×30=1130.4では、大きすぎますよね??
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dokan
- 回答数3
- エアコンの消費電力
現在、24時間営業の店舗を任されてるのですが、経費削減の為、省エネを検討しております。そこで、まずは現在のエアコンがどれくらい電力を使用しているのかと思い、消費電力を調べたのですが、どのように計算すれば、実際の使用量に近い数値を計算できるのかよく分かりません。詳しい表示は、以下のようです。 冷房:定格1.3kW、中間0.433kW 暖房:定格1.57kW、中間0.51kW、低温2.63kW 例えば、冬季における1ヶ月の消費電力を調べたいのですが、どのような計算式がよいのでしょうか。ちなみに、こちらは北陸地方で、冬の平均気温は4度くらいでしょうか。 単純に、1.57×24×30=1130.4では、大きすぎますよね??
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dokan
- 回答数3
- 積算電力計について
ある電灯の回路に通常単相の積算電力計を取付ける所を、誤って三相の積算電力計を取付けてしまいました。この三相の積算電力計の指示値を正規の単相積算電力計の取付けた時の指示値に換算できる様な計算式はありますでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- 21162116
- 回答数3
- 地デジ が急に映らなくなります
UHF地域で、ブースターをつけて視聴しております。 アンテナレベル55程度だったので、アンテナの位置調整をして67前後受信できるようになりました。 しかし、特定のチャンネルのみ急に映らなくあります。 ドラマの録画を開始しているのを確認して、風呂に入りあがってみると、アンテナレベルが・・・と真っ暗だったり、トイレに行ってる間に、レベルダウン。 他のチャンネルに切り替えて一巡してきたら映ってるとか。。その時、最悪レベルは0です。30程度のときもあります。 普段、67程度が受信出来ているのに、なぜ急にここまで下がるのでしょうか? 地デジ対応と謡われたアンテナとブースターじゃないからですか?会社の同僚とかに聞いても、古いアンテナ&ブースター使ってもそんなこと一切ないといわれます。 ちなみに、中継局からは26キロ程度離れております。 また、自宅の30mほどのところに、Softbankモバイルの中継局がありますが、関係ありますか?
- 単相機器のアースについて
一つ前の質問「家電の単相200Vの定義について」に追記したかったのですが、出来なかったため重ねて質問させていただきます。 電源の電圧ピンとアースの関係について、いろいろ考えており、もしかしてと思う回答に行き着いたので意見をお聞かせください。 単相3線の電圧ピンとアースの間には定義がなく、どのような関係でも良い。 家電機器など、200V(100Vも)給電される装置は、降圧トランスで機器で使用する電圧に変換されるため、このトランスで絶縁されるためアースとの電圧関係は無意味である。 三相と単相が存在する理由は、単相負荷を使用する場合、不平衡の関係で、三相電源の一相に接続できないため。不平衡にならずに使用するために単相があり、伝送ロスを少なくする(アースに帰還する場合、180°位相差にしておくと合成電流ゼロ)ため、位相差が単相3線のように180°刻みに定義されているだけ。 そのため常識として、アースと電圧線の電位差など相関を気にする必要は一切ない。 どうでしょう? このように考えると、三相3線をそのまた単相2線に入れても問題がないように思います。 以上、ご意見をよろしくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- nryu39
- 回答数2
- 家電の単相200Vの定義について
単相200Vの定義を教えてください。 家電製品で単相200Vコンセントがあります。 コンセントの端子は、3つです。 このとき、単相200Vとは単相3線を指す物と思っていましたが、違うのでしょうか? 単相200Vで、コンセントが3端子の場合、単相3線だと。。 単相3線とは、アースを基準として、±100Vが給電され、線間電圧が200Vになるものです。 ですが、単相200Vとは電圧端子間の線間電圧が200Vという定義だけで、アースとの電圧、位相などは気にしないのでしょうか? 今日、会社の家電機器へ三相3線デルタのブレーカから、単相200V用家電へ給電されていることを知りました。(各線間に200V掛かってた) また、今まで特に問題がなく、工事担当者によると単相の結線はコレが普通であり、上記のような単相3線が特殊と聞きました。 そのため今までの自分の常識が揺らいだため、ご意見をお聞かせください。 特に、家電機器が問題なく動いている事実が。200Vの場合はアースはなんでもよいのでしょうか? 以上、お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- nryu39
- 回答数4
- テレビ端子がない部屋で見るには
BS設置の設置のアパートに引っ越しました。 リビングでは、デジタル内蔵テレビが見れます。 他の部屋でテレビを見たいのですが、テレビ端子がありません。 テレビを見るにはどうしたらいいでしょうか? リビングからの配線を伸ばすのは、壁の関係上無理のようです。 室内アンテナをつけるとか無線ランでも見れると聞いたのですが、デジタルでも対応できるのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- テレビ
- sorcerer_f
- 回答数5
- 業務用機材場の電気料金
パンやオープンするのですが電気代の目安はどれくらいでしょうか。三相200Vの機材が4台、100Vの台下冷蔵庫が一台。家庭用エアコン12畳用が1台、作業場蛍光灯が4箇所、売り場ダウンライトが6箇所、給湯が一箇所、です。業務用の釜、加湿器、生地用フリーザー、生地を捏ねるミキサーが三相の機材です。午前中はフルで稼動しますが、午後からはミキサー、釜はほとんど使いません。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ec012965
- 回答数2
- 業務用機材場の電気料金
パンやオープンするのですが電気代の目安はどれくらいでしょうか。三相200Vの機材が4台、100Vの台下冷蔵庫が一台。家庭用エアコン12畳用が1台、作業場蛍光灯が4箇所、売り場ダウンライトが6箇所、給湯が一箇所、です。業務用の釜、加湿器、生地用フリーザー、生地を捏ねるミキサーが三相の機材です。午前中はフルで稼動しますが、午後からはミキサー、釜はほとんど使いません。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ec012965
- 回答数2
- 照明電気代について
FLR40型×2(100V)85WをG-Hf63型×2(200V)104Wに取り換えるのに、メリットと電気代を教えてください。G-Hf63型×1ならメリットがあるのですが、照度をとるため2灯にしました。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- mattahi
- 回答数1
- トイレの電球がすぐ暗くなります
トイレの電球が暗いな~と思ってたのですが、電気代ケチって20w の電球つけたのかも。。程度にしか考えてなかったんです。 1ヶ月位前にやっぱり我慢できなくなって、40か60w位の容量の 大きな電球に替えました。 (結果的に既設電球も同じワット数だったのですが。。。) 交換当初は明るくなって喜んでいたら、だんだん暗くなってきてます。 今ではまるでブラックライトの様にぼんやりとしか点いてません。 ただ、まれに明るさを取り戻す時もあります。 テスターで電圧測定したらスイッチOFFで55vもあり、ONで103vです。 スイッチOFFで電圧があるのは何故でしょうか。 これがトラブルの原因かと思ったのですが、他の部屋の正常な電球も同様でした。 なぜ電球がすぐに暗くなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dkaz
- 回答数10
- トイレの電球がすぐ暗くなります
トイレの電球が暗いな~と思ってたのですが、電気代ケチって20w の電球つけたのかも。。程度にしか考えてなかったんです。 1ヶ月位前にやっぱり我慢できなくなって、40か60w位の容量の 大きな電球に替えました。 (結果的に既設電球も同じワット数だったのですが。。。) 交換当初は明るくなって喜んでいたら、だんだん暗くなってきてます。 今ではまるでブラックライトの様にぼんやりとしか点いてません。 ただ、まれに明るさを取り戻す時もあります。 テスターで電圧測定したらスイッチOFFで55vもあり、ONで103vです。 スイッチOFFで電圧があるのは何故でしょうか。 これがトラブルの原因かと思ったのですが、他の部屋の正常な電球も同様でした。 なぜ電球がすぐに暗くなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- dkaz
- 回答数10
- 結論として 電子ブレーカーに切り替えていいのですか?
電子ブレーカーには、否定的な回答が多いような気がするのですが、 文系の僕には、よく分かりません。 以前に、電力会社に問い合わせた時も、たらい回しにされた挙句、 そのような契約方式を用意しているのは、違法ではないからですよと 言われました。 その時の話では、最近もそのような契約の変更があったし、 問題があっても電力会社には関係なく、 マンション側の自己責任ですよみたいな言い方でした。 こんな対応でいいのでしょうか? とにかく、電子ブレーカーって、導入すべきですか? すべきでないのですか? 体験者のご回答をお持ちします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- qsxdrfvgyh
- 回答数8
- 三相短絡電流
三相短絡が実際起こるとしたら、どのように起こるのでしょうか?? 実際、短絡事故等を見た経験がありません。物理的に人がケーブルを触って作業している時にショートさして短絡とか以外に短絡事故ってどのようにおきるのでしょうか? 三相短絡とは、R相S相T相が全て短絡のことでしょうか??
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- taka0823a
- 回答数4
- 結論として 電子ブレーカーに切り替えていいのですか?
電子ブレーカーには、否定的な回答が多いような気がするのですが、 文系の僕には、よく分かりません。 以前に、電力会社に問い合わせた時も、たらい回しにされた挙句、 そのような契約方式を用意しているのは、違法ではないからですよと 言われました。 その時の話では、最近もそのような契約の変更があったし、 問題があっても電力会社には関係なく、 マンション側の自己責任ですよみたいな言い方でした。 こんな対応でいいのでしょうか? とにかく、電子ブレーカーって、導入すべきですか? すべきでないのですか? 体験者のご回答をお持ちします。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- qsxdrfvgyh
- 回答数8
- UHFとBSのアンテナを付けたいのですが
UHFとBSのアンテナを付けたいのですが、アンテナは自分で購入して取り付けは頼もうと考えています。 アンテナはいろいろありますが、大きな違いはありますか? それとデジタル放送の場合は、アナログと違って、受信できるかできないかのどちらかになるのでしょうか? 電波の悪いアンテナの場合映らないこともありますか?
- 最近テレビの映りがすごく悪いです。
最近すごくテレビの映りがすごく悪いです。 今山口県の岩国に住んでいて、今山口の放送と広島の放送を拾っている状態です。 それが最近広島放送のTSS(フジテレビ系列)だけが夜6時ぐらいから朝7時ぐらいまですごく映りが悪いです。(また時間帯にもよりますが、突然に映りがよくなったりする時もあります。) 昼とかは何も障害なく映りがいいです。 それでデジタル放送、BS、CSに対応している卓上ブースターを購入したら、スカパーなどは映りはよくなりましたが、TSSだけ映りがすごく悪いです。 又去年の11月ぐらいから今と同じ症状がでていたので、ヤマダ電気の人に来てもらうように頼んで、ヤマダの人が来る前に突然映りがよくなったことがあって、それからヤマダの人に見てもらっても、アンテナの異常もテレビの異常もないと言われました。 それから1月の中旬ぐらいまではよく映っていましたが今はこの通りです。 ちなみに家は海側に建っています。よく潮風は吹きますが、今までは普通に見れていたのでそれは関係ないと思います。 アンテナは、BS&CSと混合にしています。テレビは家に3台ありまして、すべて、デジタル、BS、CSに対応しております。 画像を貼り付けます、こうゆう状態です。