friedsabaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/06/20
- 病気持ちの人との結婚
私には長年の持病があります。服用している薬には将来妊娠した時に、胎児に影響があるものです。飲み続けないと発作が出てしまいます。 現在、付き合っている彼氏がいますがこのまま付き合っても良いものか悩んでいます。お互い付き合って1年になりますが、将来について話した事はありません。でも、最近久しぶりに発作がでたとき、彼氏と付き合い続けてもいいものか悩んでいます。 私はこんな体だし、将来を考えた時に良い事が浮かびません。 でも、彼の事は大事だし一緒になりたいって心のどこかでは思っています。 私の持病の事は彼も知っていますが、詳しくは話していません。 今回の事をきっかけに彼に思っていることを全て話そうと思いますが、嫌われたり別れようってなったらどうしようって不安で仕方ありません。 でも、こんな体じゃ振られても仕方ないのかも。と思ったり。 支離滅裂な文章ですが、何かアドバイスを戴けたらと思ってます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#125489
- 回答数7
- only
It was only in the 90s, when commercial radio's first wave of consolidation brought with it more professional broadcast and sales environments, that local stations started to show real business potential, backed by strong audience figures. 地方の放送局が高い視聴率を背景に台頭してきたのは90年代に入ってからであり、そのころ最初の民間放送局の合併の波が起こり、商業放送環境が整っていった。 ・started to show real business potential, backed by strong audience figures の和訳は大体あってますでしょうか。 ・only in the 90's の only のかかり方は 90s にかかっていて「つい最近のこと」という感じに捉えてよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- noname#65302
- 回答数2
- 留学と恋愛
大学二年生、男です。高校二年から三年間付き合っていて、今は同じ大学(学部は違います)に通っている彼女がいます。 私は今アメリカに留学中です。今まで三ヶ月アメリカで英語を勉強し、あと一ヶ月で日本に帰ります。私はこの留学を通して多くの事を学びました。そして日本に帰って一年後、4ヶ月間だけ、もう一度留学したいと思っています。アメリカでお世話になった先生も、私の英語力の成長を評価してくださり、もう一度留学へいくべきであると勧めてくださいました。 留学することは英語力を伸ばすだけでなく、人間的にも成長し、さらに将来の就職などに影響する可能性のある大事なものだと思っています。しかし先日、彼女にこれらのことすべてをを告げたら「やっぱり留学したいんだぁ。もう待っていられない、別れて」と言われました。今までにももう一度留学したいと2,3回言った事があるのですが、毎回彼女が「寂しくてたまらない、行ったら別れる」と言うので、なんとか自分に「日本でも英語は勉強できる」と言い聞かし、日本に残るつもりでいました。優柔不断な自分はいけないと思っています、ですが先ほども述べましたが、先生に勧められ、改めて自分で考え直した末、やはり自分は留学したいという気持ちを捨てきれていないことに気付きました。 私は今、本当に悩んでいます。留学すれば自分を変えられるかもしれない、だけど大事な彼女を失うことになる・・・留学しなければ大好きな彼女と一緒にいられるし、日本でも努力すれば英語を伸ばすことは可能・・・日本に残るべきか。 私は将来金持ちになりたいとか、有名な企業に就職したい、などとは思っていません。私の夢は英語ができるだけ上手に使えるようになることと、ちょっと旅行に行くなど、彼女のためにほんの少しだけでも幸せな時間をつくってあげられる収入を得ることです。その夢を叶える手助けになるのが留学だと、私は考えています。私は彼女を一途に愛し、この先も、将来もずっと一緒にいたいと思っています。 長くなって申し訳ありません。私はどうすればいいのでしょうか?助けてください、お願いします。
- 英文の意味(訳です)を教えて(友人の手紙の一部)!
イギリスの友人の手紙の一部がよくわかりません。前後の内容からその内容がわかって頂く為に少し前の部分から、記入します。ちなみに私がわからないのは最後の文の in the waiting room were の後からです。 I went for my routine mammogram x ray on Thursay and hope it goes alright. Should find out in three or four weeks. I had to laugh don't take this wrong. I had this very large Jamaican lady do the x ray. She got me holding the x ray machine as if I was going to make love to it. Strapped me in and forgot that she had not put the x ray plate in. So she rammed the bloody thing in and half of my other chest. I shouted because it really hurt and we had to laugh. The young girl behind the screen working the machine three of us were in stitches at the end. I bet the ladies in the room outside in the waiting room were wetting themselves thinking bloody hell does it hurt that much. なんか前の方で、マモグラムを撮りに行ったときの事で、プレートを後から入れて、痛かったのでみなで大笑いをした。このことはわかりますが、、最後の文の were の後の部分が全くわかりません。 I bet 以下従属節で the ladies が主語で were wetting が熟語だと思いますが、とすると、最後あたりのit と 多分その動詞の hurt は文法的にどのような関係になるのか、教えてください。又、ご参考までにこの彼女の英語は、日本人にたとえるなら 下町のおばちゃん程度の英語なのでしょうか?或いは、もっとずっと下品な英語なのでしょうか(bloody とか bloody hell を使用している。これらは英語学校で 日常的に使用しないほうが良いと言われましたが、このくらいの使用は特に気にするほどでないのでしょうか、或いはやっぱり私のこの友人は言葉使いが荒っぽい部類の人?なのでしょうか)?
- 英文の意味
英文の意味がわかりません。 英英辞書で 単語flannelの意味を調べました。(Oxford 英英) こうあります。 flannel:Mass noun:Brit,<informal>bland fluent talk indulged in to avoid addressing a difficult subject or stuation directly. そしてここまで訳しました flannel:質量名詞:(英)<非標準> 難しい事柄や状況に直接解決しようと取り組むことをさけることばかりするような(bland fluent talk) このbland fluent talk がわからないせいですべてがわかりません。 ちなみにこのような意味合いは私の英和には載っていないでした。 だれか教えていただけませんでしょうか。