beruno_H の回答履歴

全312件中181~200件表示
  • これから、DVD-RとRAM、どちらに残せばいいでしょうか?

    現在アナログ放送を、DVD-RAMに録画をしています。 今まで安い時に少しずつ買い溜めしていたのですが、また安いのを見つけてとても困っています。 というのも、もうブルーレイの時代になってきています。 もし今からまた新しく買ったとしても、将来使えなく(見れなく)なったら意味がありません。 地デジ完全移行までは、可能な限りこのレコーダを使おうと思っています。(古いので、ブルーレイは不可です) 2011年までには今あるRAMを使い切り、足りなくなるのではないかと思っています。 そこで、RAMを買うべきか、またR(VR方式)に変えるべきかで、とても悩んでいます。 Rは長期保存に向いていないとあり、今まで大事なものは避けてきました。 しかし、RAMは将来の互換性の方が心配で、将来パナソニックを買うならいいかもしれませんが、どうなるかわからないので、どうしようかと思っています。 この間も家電量販店に行けば、DVD-Rは数多く置かれていましたが、RAMはRWよりも規模が小さく、あまり置かれていないように感じました。 これからも残すものは長期保存したいものです。 しかし、RAMを使用し続けて、機器がなかった…という状態も困ります。 DVD→HDDを無劣化で戻したいと思っています。 みなさんなら、RとRAM、どちらを使用しますか? (RWは私の機器ではVR方式で録画できないので、なるべく考えていません) またPCではどうなんでしょうか? 私のPCはとても古くDVDマルチではないので、それがどういうものかわからないのですが、もし将来DVDマルチを購入したならば、録画したRAMは見ることができ、また他のメディアに無劣化コピー出来るものなのですか? アドバイス、教えて下さい! 宜しくお願いします。

    • hyuruli
    • 回答数3
  • pspゲーム

    R18のPSPのゲームってありますか?  あるなら教えてください。

    • SSDKKZE
    • 回答数2
  • インパクトドライバーについて

    私は 12Vの松下のインパクトを使っていますが、 普通に90のビスも120のビスもグイグイ入ります。 廻りはみんな 14.4Vとか15.6Vとか マキタを使ってます。 なぜ 松下が少なくて、 みんな大容量のものを欲しがるのでしょうか? 軽いのは別として、そんなに違いがありますでしょうか?

  • プリキュアのカオルちゃんは何故ゲイ扱い?

    プリキュアのカオルちゃんは何故ゲイ扱いされるの? そういう風に見えませんけど・・・

    • noname#90278
    • 回答数1
  • DVDレコーダーにたまった番組をDVD-Rにダビングしたのですが見れません

    パイオニアのDVDレコーダーを使っています。 HDDの残りが少なくなってきたので、番組をDVD-Rにダビング して、ファイナライズまでしたのですが、パソコンで再生しても 反応しませんでした。 DVDはレコーダーでは再生可能です。 パソコンでは他のDVDは見れます。(SONYで撮ったビデオカメラの 映像をパソコンで編集したDVD-Rは再生可能でした) 使用しているのは、GOM Player、Windows Media Playerです。 ダビングを2回行ってみたのですが、1枚目は(もしかしたらファイナライズ が出来ていないかも)Windows Media Playerでは、DVDをパソコンに入れたら 小さなウィンドウが出て、これはDVDムービーですがどのソフトで再生 しますか?みたいなコメントが出ました。が、実行してもチャプター表示は 出たのですが、映像はまったく表示されず。マイコンピュータのDVD-RW のところは名前が変わっていて、LOGICAL VOLUME IDENTIFIERと出ました。 2枚目は、ファイナライズは成功していると思うのですが、パソコンに 入れてもまったく反応なし(マイコンピュータのDVDドライブのところ を見ましたが、名前が変わらずでした。) いい案がありましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 地デジとアナログ用HDDレコーダー

    前回のご回答ありがとうございました。 もひとつ質問があります。 地デジテレビとアナログのHDDレコーダーを設置したいのですが、 アンテナからは分配して 、 ・一つは地デジテレビへ接続 ・もう一つはアナログのHDDレコーダーに接続、そこから、外部出力から地デジテレビの入力へ接続 で問題ないでしょうか?

    • s1756
    • 回答数3
  • ニンテンドウ64 赤い拡張電源のようなもの

    昔64で、ドンキーコングか何かを買った時に64の上の部分のフタを開けて交換する赤い拡張電源のようなものがありましたが、 あれはなんですか? どういう理由でつけかえるのでしょうか?

    • collon9
    • 回答数2
  • Wチューナーで地デジ対応の安い製品

    Wチューナーで地デジ対応の安い製品を探しています。 やりたいこと  DVDに焼いて他のテレビにつないだDVDプレーヤーで再生して見たいです。 よろしくお願いします。

  • psp

    私のPSPはpsp1000で古いのですが、 YOUTUBEFIREから動画を入れられることは出来るのでしょうか? あと、入れ方など教えてください

    • parapa3
    • 回答数3
  • このキャラクター

    この画像のキャラを知ってる人いませんか? 以前どこかの画像掲示板で拾ったんですが・・・ 誰か知ってる人いたら教えてくださいm(_ _)m

    • re0708
    • 回答数1
  • CS110度BSデジタルアンテナについて

    家電量販店でCS110度BSデジタルアンテナを購入しました。 以前自宅でCS放送のアナログ放送を受信していたことがあり、そのときのアンテナが今も残っています。 そこでお尋ねなのですが、 (1)BSデジタル放送のパラボラの向きは、CSアナログ放送の時とおなじでしょうか? (2)CSアナログの時のケーブル(2本あったと思います)はBSデジタルにそのまま流用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • micha-n
    • 回答数5
  • デジタル化で不便な事を感じています、対処方法ありますか?

    デジタル化で困っている事があります。 DVDメディア等へのコピー制限です。 (1)スカパー番組も今時のHDチューナーですとコピー不可かワンスコピーのみです。ですのであえて古いチューナーを使っています。 (2)テレビに関しては、まだデジタル化にあえてしていないですが、 デジタルテレビとデジタルHDD・DVD録画機にしたらやはり コピー制限がでてくるのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • デジタル化で不便な事を感じています、対処方法ありますか?

    デジタル化で困っている事があります。 DVDメディア等へのコピー制限です。 (1)スカパー番組も今時のHDチューナーですとコピー不可かワンスコピーのみです。ですのであえて古いチューナーを使っています。 (2)テレビに関しては、まだデジタル化にあえてしていないですが、 デジタルテレビとデジタルHDD・DVD録画機にしたらやはり コピー制限がでてくるのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • DVDレコーダについて

    先日大手の電気店に行きDVDレコーダについて店員に聞くところによると、今までアナログチューナーのついているレコーダーは後2年後には録画できなくなる。と言われたのですが、本当ですか?テレビの観られなくなるのは分かるのですが、今使っている東芝製RD-XS53も録画できなくなるのでしょうか?教えてください。

  • ブルーレイでDVDを再生するときれいに観れますか?

    42インチの液晶テレビを購入しました。 これでDVDを観ると、かなり画質の荒さが目立ちます。 今、使っているDVDは、9年位前に購入した再生専用のものですので、画質が悪いのは、古くて性能が劣っているからかと思います。 そこでDVDかブルーレイのレコーダーを購入しようと考えているのですが、もしブルーレイレコーダーを買ったとして、それで手持ちのDVDを再生した場合、今よりきれいに写るものでしょうか? または、ブルーレイでなくても、最近のDVDレコーダーならば綺麗に写るでしょうか? よろしくおねがいします。

  • サイテックのDVP-250CPのマクロフリーとリージョンフリーの方法を教えてください。

    サイテッツクのDVP-250COPを新規に購入しましたが、マクロ、リージョンフリーの方法を教えてくれませんでしたので、どなたか教えて下さい

  • Yahoo!かんたん決済で入金の確認の方法

    Yahoo!オークションで商品を出品して落札されましたが、Yahoo!かんたん決済で手続き完了したという旨のメールがYahooからと取引メールで落札者からきました。Yahoo!かんたん決済を利用するようにしているのですが、実際どのように入金確認するのかよくわかりません。 内容としては ■決済種別 カード ■入金(予定)日  4/12 となっていましたが、入金の確認するには4/12にYahoo!かんたん決済に指定しているジャパンネット銀行にログインして確認すればいいでしょうか? 今確認したところ入金がなかったので不安になりました。 どうぞご利用の皆さん教えてください。

    • wait4u
    • 回答数9
  • ブルーレイ購入した方

    地上デジタルくらいの映像が見れればいいです。 保存版にする録画映像ないと思います。 ブルーレイにする必要はありますか??

  • 「仮面ライダー555」のファイズブラスターの機能?

    「仮面ライダー555」のなりきり玩具、「DXファイズブラスター」には「プット イン トウ モーション」という音声が収録されています。 これはどんな意味でしょうか? この音声が出る操作をした場合、どのような動作が行われるのでしょうか? (劇中で表現されてないし、玩具オリジナルの設定かもしれないので、この回答は想像の域になるかもしれませんが・・・)

  • BS放送

    現在マンション住まいで集中アンテナです BSとV/Uの混合アンテナになっており部屋のジャックから分配器(分波器?)を使って BS デジタル アナログに分けております。 ちょっとアンテナレベルが低いためブースターをつけてはいるのですが BSNHKがブロックになったりします。アンテナレベルを見ても 30前後しか出ていません。 こんな場合は管理会社(大家)等に 言うしかないでしょうか??