asuka777 の回答履歴
- 出産手当金と任意継続について
似たような質問もあり、出産手当金については大部分は解決できたのですが、健康保険の任意継続についてわからないことがあります。 私は10月7日出産予定です。 2年間勤めていた会社を8月31日をもって退社しました。 実際に仕事をしたのは8月12日まででしたが、31日まで会社で籍をおいてくれました。 この時点で、出産手当金の給付対象に該当することがわかりました。 しかし、健康保険を任意継続にするかしないかを迷っています。 健保関係で勤務している友人から聞くと、健康保険を任意継続しないと出産手当金は貰えないとのことでした。 その旨会社に聞いてみると、任意継続する必要はないとのことです。 任意継続について調べてみると、原則2年間の加入が前提と書いてあり、健康保険・年金を夫の扶養に2年間は入れないとなると、正直負担が大きいと感じています。 せっかく会社側が気を利かせて給付対象に該当するようにしてくれたので、給付条件を満たすようにしたいと思っています。 わかりにくい文ですみませんが、ご存知の方がいましたら是非教えて下さい。
- 締切済み
- 妊娠
- amiami0909
- 回答数3
- 産後すぐ引っ越しになりそうで困っています。
9月末出産予定の初妊婦です。急ですが、9月末から10月末の間に引っ越しせざるを得ない状況になりそうです。決定するのは、9月中旬頃の予定です。 現在は出産に備えて、夫婦ともにそれぞれの実家に里帰り中で、産後も1ヶ月程は同様に里帰りの予定です。現在の住居、引っ越し先、それぞれの実家はいづれも車で15分位の距離です。 出産と引っ越し時期が重なりそうで、どうしたらよいか困っています。今から引っ越し準備をしておいたらとも思いますが、引っ越しの話が決定ではないし、かと言って産後すぐの引っ越し準備は無理ですよね。段ボール箱へ荷物を詰めるだけは自分ですませたいと思いますが、体力的に可能でしょうか。箱詰めもして下さるサービスもあるようですが、嫌なので。 どうしたらよいのかわからず困っています。アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#118653
- 回答数5
- 出産後の再就職
出産のため前職を退職し、今年の5月の下旬に出産し、現在は専業主婦をしています。 このまま、専業主婦でいるのも家計が大変なので、子供が1歳辺りをめどに働きに出ようと考えていました。 今日、産前に勤めていた会社から電話を頂きました。 その会社の知り合いの会社で欠員補充で人を探していると言う話でした。 お話を聞かせてもらうと、10月1日から働ける人を探している模様です。 そこで、元上司が私のことを思い出し、連絡をくれました。 私が前職でしていたような仕事の内容で、実務経験もあります。(一応、その仕事をする上での資格もあります。) また、もっと幅広い仕事も持たせてもらえるようでスキルアップにも繋がるようです。 興味があったので、元上司を経由して私のことをその会社の方へこういう人がいると話してもらった上で、業務などの細かい話や私の現在の状態なども元上司が間に入り話してくださいました。 もし、ご縁があり入社できることになれば、 10月1日付け パート採用 翌年の4月1日付(半年後)に状況を見て、もしかしたら正社員採用も考えてくださるとの願ってもないお話でした。 しかし、一番のネックは、私の現在の状態です。 10月1日では、子供は生後4ヶ月半ほどになっていると思います。 こんなに、早いうちから子供を保育園へ預けてかわいそうな気がする。 子供がさびしい思いをしそうで、考えただけでいたたまれなくなる自分がいます。 保育園の方は、いくつか問い合わせたところ、やっと一つだけ中途で預かってくれそうな所は、見つけました。 元上司に子供が小さすぎることを伝え、大変図々しいがもう少し後からではだめなのか?聞くと、やはり欠員補充であるので、すぐにでも人を入れないと仕事が回らなくなるので、無理らしいです。 当たり前ですが、私が10月1日付けで無理であれば、他にこの日から勤務してくれる人を探したいそうで、日程の調整はききません。 ただでも、今は不況で仕事がない。 そこへ持ってきて、小さい子供がいるのでなかなか就職が厳しい。 声をかけてもらえる所があるだけでもありがたい話なのですが、どうしたもんかと悩んでいます。 1週間の猶予をもらったので、1週間以内にどうするか決めて、返事をしなくてはなりませんが、すごく迷っています。 今、この話を蹴って、それでは子供が1歳になったからと言って、仕事を探しても仕事が見つかるのか自信がありません。 実家が遠いので、近くに協力してくれる人が主人しかいません。 そういうことも含めて、仕事探しは厳しいと覚悟しています。 でも、金銭面で何年も専業主婦でいる事は、現状では難しいです。 しかし、子供が小さいうちは今しかない。 お座りできるようになるのも、ハイハイもつかまり立ちも、母親である私より、保育所の先生のほうが先に見ることになるかもしれません。 保育所の先生を母親だと思い、保育所を自宅だと思い込まれても困ります。 こんなかわいいときに近くに入れないのも残念な気がします。 こんなに小さいうちから保育園に預けることになったら、大きくなってから、子供が耳にしたらどう思うだろう?私を恨むだろうか?と悩んでいます。 子供には申し訳ないが働くか? 大変残念な話だが、お断りするか? 主人にも相談しものすごく悩んでいますが、二人とも答えが出ません。 もしこう言う状況になったら、どういう選択をされますか? 参考にしたいので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#93227
- 回答数7
- 共働き主婦のみなさま家事は辛くないですか?
質問をみて頂きありがとうございます。 共働きの20代後半女です。結婚してまだあまりたっていないのですが、家事がとても負担です。 平日は仕事を終え、買い物して帰ると早くても、7時すぎ…。それから夕食を作り、洗濯ものを畳み、洗いものをして…と家事をしていると、あっというまに寝る時間です。平日は掃除をする時間がないので休日にまとめてするので、休日も中々ゆっくりできません。仕事は持ち帰り仕事も多く、また仕事量が増える一方で帰宅時間も遅くなりがちで身体がつらいです。私よりお忙しい方はたくさんいるでしょうし、私はまだまだだとは思いますが、共働き主婦の皆さんは家事スムーズにできていますか?要領よく家事を片付ける方法なども聞かせていただければ嬉しいです。 (ちなみに旦那は家事はゴミ捨てくらいしかしていません)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#159734
- 回答数5
- ワーキングママ&求職中ママさんへ質問です
現在、1歳半になる子供を保育園へ預けて事務系の仕事を探しています。 パートや派遣で探していますが、今のこのご時世見つからずにとても苦労しています。 そこで質問です。 最近、仕事が決まり働いているママさん。現在も求職中のママさん。 ・どんな風にお仕事探されましたか?探されていますか? ・就業時間はどうされていますか? ・お子さんが病気の時は、どうされていますか?どうしますか? などなど、アドバイスをいただければと思います!! よろしくお願いいたします!!
- 子どもができたら行きにくいところ
みなさん、こんにちは。始めて質問させていただきます。 妻があと2ヶ月くらいで出産しますが、子どもができたら行きにくい ところに連れて行ってあげたいと思います。夫婦二人では行けるけど 子どもができると行きにくいところってどんなところでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- oppiri
- 回答数9
- トスが安定せず、アタックが打てないのですが、打ち方を教えてください。
以前バレーボールをしていて、最近またはじめました。 アタック練習では打てているし、もともとアタッカーをしていたので、レフトアタッカーになりました。 しかしトスが安定せず、アタックと呼べるものが一試合で一本も打てない日々が続きます。 セッターが不慣れなのはわかりますが、さすがにつらくなってきました。 要求は伝えていますが、今は「高く」とだけいっています。理由は低いとカバーにも入れないからです。 毎回どんなトスでも打とうと努力していますが、相手コートに入れることだけになってしまい思い切りうつことができません。 安定しないトスを打つにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに人数が足りないのでセッターは変えることができません。
- 低体重の赤ちゃんを出産された方
お世話になります。 6月に初出産を控えている36週の妊婦です。 現在胎児の重さが2100gで、2週間前の検診の時より40gしか増えていませんでした。(私は1.5kg増) このままいくと、おそらく大きくなっても2500gくらいで産まれてくるだろう。そうなると、しばらくは保育器に入れて観察する、と先生から言われました。 胎児の体重が少ない以外は心拍も正常だし、超音波で見ても元気だそうです。 私も中毒症など何も問題はありません。 私は妊娠前から体格がよくBMI27と肥満でした。 大きなママからは大きな赤ちゃんが産まれてくると聞いたことがあったし、自分もそうなるなぁと思っていました。 それもあり、肥満である為食べることに対してナーバスになっていたと自分では思います。 つわりで体重が落ちた為、現在の体重は妊娠前より1.2kg増です。 私があまり食べなかった為に赤ちゃんは成長しなかったのでは!?と後悔しています。 先生曰く、お母さんがいっぱい食べたからといって赤ちゃんが大きくなる、食べないから大きくならない、とは言えない。その子の体質もあるので…と。 どうなんでしょうか? 長々書いてしまいましたが… 低体重の赤ちゃんを出産されたママさんの体験談を教えて下さい。 産まれた赤ちゃんは元気でしたか? 保育器に入れるらしいのですが、そうなると赤ちゃんに触れたり、一緒にいられないのですか? アドバイス宜しくお願いします。
- 低体重の赤ちゃんを出産された方
お世話になります。 6月に初出産を控えている36週の妊婦です。 現在胎児の重さが2100gで、2週間前の検診の時より40gしか増えていませんでした。(私は1.5kg増) このままいくと、おそらく大きくなっても2500gくらいで産まれてくるだろう。そうなると、しばらくは保育器に入れて観察する、と先生から言われました。 胎児の体重が少ない以外は心拍も正常だし、超音波で見ても元気だそうです。 私も中毒症など何も問題はありません。 私は妊娠前から体格がよくBMI27と肥満でした。 大きなママからは大きな赤ちゃんが産まれてくると聞いたことがあったし、自分もそうなるなぁと思っていました。 それもあり、肥満である為食べることに対してナーバスになっていたと自分では思います。 つわりで体重が落ちた為、現在の体重は妊娠前より1.2kg増です。 私があまり食べなかった為に赤ちゃんは成長しなかったのでは!?と後悔しています。 先生曰く、お母さんがいっぱい食べたからといって赤ちゃんが大きくなる、食べないから大きくならない、とは言えない。その子の体質もあるので…と。 どうなんでしょうか? 長々書いてしまいましたが… 低体重の赤ちゃんを出産されたママさんの体験談を教えて下さい。 産まれた赤ちゃんは元気でしたか? 保育器に入れるらしいのですが、そうなると赤ちゃんに触れたり、一緒にいられないのですか? アドバイス宜しくお願いします。
- 仕事と子育ての両立
現在結婚1年目、夫婦ともにフルタイムで働いています。 そろそろ子どもを…と考えていますが、子どもを産んで仕事を続けるかどうかというところで、今とても迷っています。 お互いの両親は遠方に住んでおり、まず両親の助けは期待できません。 仕事(専門職)はやりがいがあり、とても充実していますが、一方で向いてない、辞めたいと思うことも少なくありません。 けれど私から仕事がなくなってしまったら一体どうなってしまうのかと、とても不安に思います。 同じ職場の先輩方(女性)で子どもを持っている人は何人もいるので、働きながら子どもを育てるのも無理ではないと思うのですが、 どの家庭もどちらかの両親が同居ないしは近くに住んでいます。 両親が遠方に住んでいて、夫婦ともにフルタイムで働きながら子育てというのは難しいものなのでしょうか? 夫婦共働きだと具体的にどういうときにどのように困るのかがうまく想像できません。 たとえば今回の新型インフルエンザで学校が1週間休校という事態になったとき、仕事を1週間休むのは不可能だと思いますし…。 皆様の体験談、アドバイスをお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- zyouenoi
- 回答数7
- 働くのは難しいのでしょうか?
全然分からないので教えてください。 現在、26歳、妊娠中で、8月に出産予定です。 元々主人とは遠距離だったのですが、結婚を期に退職し引っ越す予定だったのですが、私の妊娠と仕事の都合もあり、出産後に主人の元へ(横浜です)引っ越します。 私の妊娠が確定したことで、賃貸ではなく、新居を構えたのですが、主人の収入だけでは生活にはいっぱいいっぱいになりそうです。 そのため、子供が1歳になるときに保育園に預けて、私も働きに出たいと考えています。 しかし、主人の休みは水木、保育園は日曜日休み。となると、月・火・金・土になるので、ギリギリ・・・一応私の中では祝日等があるときは主人に我慢してもらって16日にするつもりですが、その状態で仕事を見つけられるかも不安です。 こんな状態であれば、働くのを諦めて主人の収入でどうにか生活をしていったほうがいいのでしょうか・・・・??? できれば働きたいのですが、保育園はいつくらいに申し込みをするものなのでしょうか?できれば安くすませたいので、認可保育園で、他の出費も少ない公立をと考えています。。。
- 2歳のお昼寝時間について
宜しくお願い致します。 2歳と4ヶ月の娘がおります。この歳になると、(1)お昼寝は必要なのでしょうか?(2)必要ならば何時間くらいが?(お昼寝時途中で起こすと不機嫌になります。)(3)16時くらいにうっかり寝てしまいそうな時は無理やり起こしておいたほうが良いのでしょうか(寝ると18時くらいに起きて、23時頃まで寝ないんです・・・)。(4)昼寝をしない時があり、18時頃夕食も食べずに朝まで寝る事もありました。起こした方が良いのでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。
- 産休中、過ごし方
34週の妊婦です。 産休に入るまで忙しく働いてきたので、こんなに平日に居るのも飽きてきました。 家事もそこそこに済んでしまい、暇になってしまいました。 いっつも、無理通話電話でずーっと主婦仲間と長電話してから 200m先のスーパーに散歩がてら買い物に行き、こんな調子で1日過ぎます。 後期の妊婦さん、日中の過ごし方を教えてください!
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#87653
- 回答数5
- 簡易型抱っこひもと一体になったバッグをお使いの方
最近、歩き始めた1歳になりたての子供がいます。 簡易型(携帯型?)抱っこひもとバッグが一体になった物の購入を検討しているのですが、 お使いの方がいらっしゃいましたら、使用感を教えていただけないでしょうか。 ケンビー サイドキックというのと、リッチェルコリフロールというのと2つの商品で迷っていますが、 この2つとは違う商品でも、同じようなタイプの物を使ったことのある方がいらっしゃいましたら、 いつ頃に便利だったかとか、そういう感想をぜひ聞かせて下さい。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#178727
- 回答数3
- 1~2歳児の育児、働くママに質問です
初めまして。1歳半女児の母です。 よろしくお願いいたします。 先日1歳半検診に行って来ましたところ、絵を見せられて「これはなあに?」と 聞かれたものに対し、「わんわん」「ブーブ」などと答える事ができなかったため 言葉の覚えが足りないと言われてしまいました。 実際には、犬はわかっているので散歩中に犬が通れば指を指して「ワンワン!」 などと言ったり、理解はしていると思うのですが、これは何?と聞かれて答えられないと いけない、と言われました。 また、おめめはどこ?お鼻はどこ?と聞かれて指を指せないとまずい、とも 言われたのですが、そういったことを教えていなかったのでできませんでした。 ただし、他の言葉自体は徐々に覚えておりますし、歌に合わせて教えた踊りを踊ることも できるので、知能的に問題はないと思うのですが、 フルタイム勤務をしており、朝保育園に送り出し、終業後お迎えと買い物を済ませ18:00に帰宅、 お風呂と夕食を済ませると20:00には寝てしまうため、絵本を読んであげたりということが ほとんどできていなかったのは事実でして、育児がきちんとできていないんだな、と反省しました。 休日たくさん触れ合うようにしていますが、だいたいお散歩を加えて外に出かける事が多く 教育的育児ができていませんでした。 これから意識的に行いたいと思いますが、働くママさんは、絵本の時間など、 教育的な育児はどのように行っていらっしゃいますでしょうか? 参考までにお伺いできればと思います。 小さな事で結構ですので、いろいろお話聞かせてくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#97632
- 回答数9
- 出産目前。死ぬほど怖くて気が狂いそうです。
出産を数日後に控えています。 これまで、つわり、妊娠糖尿病、切迫早産での入院といろいろなことがあり、楽な妊婦生活ではありませんでした。 切迫早産で1ヶ月入院し、退院したらすぐに陣痛がくるだろうと言われていたのですが、結局こないまま予定日を迎えそうです。 わたしの病院は大学病院で計画誘発分娩のため、出産日を決めて誘発剤を使用して出産するのですが、おそらく明日の診察で出産日が決定することになりそうです。 先週の検診では、子宮口が1cmしか開いていないとのことで、出産日の決定がのびのびになっています。 もともと神経質で不安を強く感じてしまうタイプなのですが、日が伸びていくにつれ出産に対する恐怖感がまし、今ではもう食事もろくにとれず、家事もできず何も手につかず、一日ただ恐怖感と戦うだけの毎日です。 自分でもこんな精神状態はおかしいのではないかと思います。 みんな出産に対する不安はあると思うのですが、ここまで病的におかしくなってしまうのってあるんでしょうか? あたまの中が完全に恐怖で支配されていて、今まで生きてきた中で一番つらいです。 前回の診察時に先生に、何か気持ちを楽にする薬を出してくださいとお願いして、赤ちゃんに影響のない弱い薬をいただきましたが、何も変わらず・・・。 先生に不安感を訴えても「何も心配はないです。大丈夫です。」しか当然おっしゃってくれません。 本当は無痛分娩を希望していたのですが、近くに対応している病院もなく、糖尿病のことなどもあって大学病院にしたのですが、こんな目前になってここまで恐怖感に苦しめられるとは思っていませんでした。 本当に本当に毎日がつらくてつらくてたまりません。 赤ちゃんに対しても、何の感情も抱けなくなっています。 赤ちゃんにもこの気持ちが伝わっているであろうと思うと、とても悲しいのですが、もうどうしようもありません。 こんな状態で出産にのぞんで、わたしはパニックにならずにがんばることができるのでしょうか? 陣痛がきただけでパニックになってしまいそうな自分がとても怖いし、痛みに耐えれられる自信もまったくありません。 少しでも気持ちを楽にする方法なんてあるのでしょうか? 精神的な疾患にかかっているのでしょうか? わけのわからない文になってるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- 母性はどのあたりから芽生えますか?
現在妊娠4ヶ月の嫁を持つ旦那からの質問です。 「子供の鼻水吸いたくない」・「女の子だったら髪いじれない」 ⇒私にやってと言って出来ない宣言してる嫁は、やはり子供が生まれてもそんなこと言うんでしょうか? 子どもは好きなのは知っているんですが、、、 私自身は子供にしてあげられること全てしてあげるつもりですが、 できれば嫁にもその気持ちが芽生えるのを期待しています。 それが母性ってものなのか?ですが、どこかで芽生えてくれるのでしょうか?
- 胎動の激しさと生まれた後の性格
こんにちわ。現在妊娠32週目に入りました。 最近、あまりにも胎動が激しく、夜中も「グエッ」となって目覚めてしまいます。それからしばらく、胎動が気になって眠れません。毎日寝不足気味です。。。 夫は、「胎動が激しいのは元気な証拠だからいいことでしょ~」と言い、確かにそれには同感なのですが、これは産まれた後も動きが激しい子だったり、落ち着きの無い子だったりと、胎動の強弱と出生後の性格(というか個性?)に関連性ってあるんでしょうか? 夜中の胎動が激しい場合、夜型の赤ちゃんだったり、夜泣きが激しくなるとか。胎動がおとなしい場合は、産まれた後もおとなしいとか? 皆さんのご経験を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#182002
- 回答数5
- 専業主婦から働くママになった方に質問です
私は0歳と2歳の子供のいる専業主婦です。 上の子の出産直前まで共働きで正社員で働いていました。 その時は、仕事も趣味も家事もバランス良くこなせていて、専業主婦の友達に 「フルタイムの共働きって大変でしょう?」と言われてもピンときませんでした。 「え~全然楽勝だよ~~(仕事は5時で終わるし・家事も手抜きだったからでしょうけど^^;」と答えていました。 現在は子育てに専念していますが、また外で働きたくてしょうがありません。 理由としては、 専業主婦での2人の幼子の子育てはそれなりに楽しいし充実しているけど・・・あまりに自分の時間が無さすぎる。一日中子供と一緒で息が詰まる。 ママ友(沢山います)と遊ぶのはそれなりに楽しいけど・・所詮は子供連れでお互いの家を行き来するだけ・・しかも子供一人の時よりも2人になるとフットワークは確実に鈍り・・・もう半年以上近所の友達の家とスーパー以外行っていない。 (休日には家族でドライブに行きますけど・・それって主婦の延長のような気がしてたいして気分は晴れない) 近所に気楽に預けられる一時保育は無い。 夫に上記の事が辛いので、たまには2人の子を預けて私一人で外出したい・・と言ってみましたが 「一人ならともかく2人は無理」と却下されてしまった。確かに無理かも?と私も思います^^; 長々と書きましたが、上記のような「ぬるい理由」で来年から仕事に出たいと思っています。 (仕事は以前の職場がパートを探しているので、9時4時のパートで事務をする予定です。夫は自営なので子供の急な発熱などの時はお迎えに行ってくれる予定です。←翌日からの看病は私になると思いますが) で、ソロソロ保育所の入所の申し込みの書類を手配したり、職場に挨拶に行ったりしなくちゃな・・て時期になって不安になってきました。 ・やっぱり、子育てしながらの仕事ってキツいですか? ・こんな事なら専業主婦でいれば良かったって思う事ありますか? ・いやいや!働きだしてからの方が楽しいよ!って思えますか? 金銭的には専業主婦でも生活はギリギリ何とかなります。 でも私が働けば、生活や貯金に余裕や夢が生まれます。 それも楽しみではあります。 夫は働く事に賛成も反対もしていません(50:50って感じです) 理由は、私が働く事によって疲れてイライラして家庭内がギスギスするのが不安だからだそうです。 私もそう思います。はたして私に兼業主婦は勤まるのか・・・ 実際、切羽詰まった事情以外で働きに出たママさん! 働いてみてどうでしたか?体験談を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- namiasizawa
- 回答数4
- 里帰り出産希望の病院が分娩予約不可・・・
現在妊娠6週目です。 片道トータル3時間弱の里帰り出産を考えています。 早い方がいいかと思い、里帰り出産を希望している病院に電話で問い合わせてみたのですが、 電話での分娩予約はしておらず、一度来院して診ていただいたら分娩予約できます、と言われました。 今現在私は仕事をしており、既につわりで体調が良くなく、頻繁に会社を休んだり早退させていただいたりしており、 つわり以外での休暇は申請しずらい状況なので、(上司にはまだ報告してないのですが、うすうす感ずいているようで辞めるようプレッシャーをかけられてます・・・) すぐには里帰り出産希望の病院に行くことは難しいのですが、 だいたい何か月ごろまでなら病院的にも分娩予約が取れそうなのでしょうか・・・。 病院によってまったく違うかとは思うのですが、よろしければ参考にさせてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 妊娠
- makumakuma
- 回答数6