takaP- の回答履歴
- 各配列の要素番号で、別の配列に移動する変換?
おはようございます。 たとえば、DBからの検索結果でStringの配列が80個 返ってきたとします。各配列は30個くらいです。 ■イメージの例(検索結果の代わりの配列) 1) String[] 結果1 = new Stirng[30]; 2) String[] 結果2 = new Stirng[30]; ・ ・ 3) String[] 結果80 = new Stirng[30]; この検索結果を別のStringの配列に移動したいのです。 その際に、検索結果のStringの配列が80個あるのですが 結果1 ~~結果40までの40個をまず別のStringの 配列に移動します。残りの結果41~~結果80までを別の配列に移動します。 さらに、40個の配列を移動する際には、各配列の[0]を1つの 配列に、[1]を1つの配列に・・と言う具合に移動したいのです。 ■イメージ //移動開始 移動先1[0] = 結果1[0] 移動先1[1] = 結果2[0] 移動先1[2] = 結果3[0] ・ ・ 移動先1[39] = 結果40[0] 移動先2[0] = 結果41[0] 移動先2[1] = 結果42[0] ・ ・ 移動先2[40] = 結果80[0] ・ ・ 移動先29[39] = 結果40[0] ・ ・ 移動先30[79] = 結果80[30] //移動終了 返ってきた検索結果セットの各配列の[0]や[1]の単位で 別の配列に移動したいのです。 どのようにすれば、うまくロジックが書けますでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。
- 文字リテラルについて
javaの文字リテラルについて教えていただきたいのですが \u1234の様にunicodeの16進数(2バイト) を使用すると思いますが、\uのあとの桁数は、必ず4桁なのでしょうか?1桁もしくは2、3桁もありえますでしょうか? unicodeの16進数について理解していないのでよろしくお願いいたします。
- java 配列について
public class Sample{ public static void main( String[ ] args ){ String x = "pen"; String[] y = new String[1]; y[0] = x; x = "pencil"; System.out.println(y[0]); } } java初心者です。 配列の参照先を変更して 配列の数を変更せず配列0に 実行時にpencilと表示させたいのですが よい方法はありますでしょうか?
- JAVAについて、二つの質問があります。
現在、JAVAを習得するために会社をやめ、これから集中してスクールに通おうかと思っています。 そこで質問です。 質問(1) ある塾の説明会に行ったときに、いろいろ説明を受けていたのですが、その時、営業の方に「JavaScriptを知らないとJavaServletやJSPは厳しいですねー、JavaScriptはやっておいたほうがいいですよ」と言われました。その塾のカリキュラムはこんな感じになってます(Webプログラマーコースです)。 Javaの基礎と応用→SUNJava試験対策→JavaScript→JSP→JavaServlet→OracleMaster(Silver) このような順序で進んでいくようです。 本当にJavaScriptはやっておいたほうがいいのでしょうか? Javaのことはまだよくわかっていないのですが、自分が知ってるのは(間違ってたらすみません・・)、JavaScriptはJavaとは違うという事と、ホームページを作成するために必要な言語だと思っていたので、本当にJSPや JavaServletが関係するのかどうかがわかりません。 Javaに詳しい方、またJavaなどのスクールに通っておられた方で詳しい方、教えていただければ嬉しいです。 また、「これはやっておいたほうがいい」「これはいらない」などありましたら、教えてください。 無理にすべて受けるのではなく、仕事をしていく上で必要なものだけを受けたいと思っています。 ちなみに自分が希望する仕事はJavaを使ったWebプログラミングです 質問(2) もしよろしければ、おすすめのスクールを教えてください(真剣に考えてます)。 最近パソコンのスクールの数が多くてどこに行けばいいのかわからないのが正直なところです。 大宮あたりのスクールを探していますが、東京都内でも通学可能です。 学習内容としては、Javaを使ってWebの仕事ができるようになれるまでの学習を希望しています。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#3346
- 回答数11
- エラーメッセイジの意味は2
javaの勉強中です。次のソースコードを作成しました ファイル名はMyOperator1.java です。 /** * 演算子の使用例1(加減剰余、剰余) * / public class MyOperator1 { public static void main (String)[] args) { int i= 20 ; int J= 3 ; // 足し算 int plus = i+j; // 引き算 int minus = i-j; // 割り算 int div = i/j ; // 掛け算 int multi = i*j ; // 剰余 int mod = i%j; System.out.println (i+"+"+j+"="+plus) ; System.out.println (i+"-"+j+"="+minus); System.out.println (i+"/"+j+"=" +div); System.out.println (i+"*"+j+"="+ multi); System.out.println (i+"%"+j+"="+mod); } } このソースコードをコンパイルしたら C:\Documents and Settings\NEC-PCuser\java\5_1_5>javac MyOperator1.java MyOperator1.java:1: コメントが閉じられていません。 /** ^ MyOperator1.java:28: 'class' または 'interface' がありません。 ←(ココにヤマ括弧) というエラーメッセイジがでました そのエラーメッセイジの意味がわかりません。 そもそもコンピュータ入門書には予想されるエラーメッセイジを具体的に全て掲載してくれません(きりがないから?)。 やはり独学は無理なのでしょうか?
- エラーメッセイジの意味は2
javaの勉強中です。次のソースコードを作成しました ファイル名はMyOperator1.java です。 /** * 演算子の使用例1(加減剰余、剰余) * / public class MyOperator1 { public static void main (String)[] args) { int i= 20 ; int J= 3 ; // 足し算 int plus = i+j; // 引き算 int minus = i-j; // 割り算 int div = i/j ; // 掛け算 int multi = i*j ; // 剰余 int mod = i%j; System.out.println (i+"+"+j+"="+plus) ; System.out.println (i+"-"+j+"="+minus); System.out.println (i+"/"+j+"=" +div); System.out.println (i+"*"+j+"="+ multi); System.out.println (i+"%"+j+"="+mod); } } このソースコードをコンパイルしたら C:\Documents and Settings\NEC-PCuser\java\5_1_5>javac MyOperator1.java MyOperator1.java:1: コメントが閉じられていません。 /** ^ MyOperator1.java:28: 'class' または 'interface' がありません。 ←(ココにヤマ括弧) というエラーメッセイジがでました そのエラーメッセイジの意味がわかりません。 そもそもコンピュータ入門書には予想されるエラーメッセイジを具体的に全て掲載してくれません(きりがないから?)。 やはり独学は無理なのでしょうか?
- javaを勉強しようと思ってますが・・・・
全く言語の知識のない素人ですが、javaを勉強しようと思ってます。 やっぱり、全くの素人がいきなりjavaを学ぶのは難しいでしょうか? また、わかりやすい参考書などあれば教えて下さい。 回答待ってます。
- JAVAサーブレットプログラミングで質問
Javaの開発環境: J2SDK、Tomcat3.3.1を使用しています。 ***プログラミング内容*** import java.io.*; import java.util.*; import java.text.*; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; public class MyDate extends HttpServlet{ public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)throws IOException,ServletException{ response.setContentType("text/html; charset=SJIS"); Calendar cdr = Calendar.getInstance(); //現在の時間を取得 int year = cdr.get(Calendar.YEAR); //年(西暦) int month = cdr.get(Calendar.MONTH) + 1; //月 int date = cdr.get(Calendar.DATE); //日 int hour = cdr.get(Calendar.HOUR); //時間 int minute = cdr.get(Calendar.MINUTE); //分 int second = cdr.get(Calendar.SECOND); //秒 PrintWriter pw = response.getWriter(); pw.println("<html><body>今日は" + year + "年" + month + "月"+ date + "日(" + ★ + ")曜日です<br>\n" + "時間は" + hour + "時" + minute + "分" + second + 秒です</body></html>\n");}} といった内容で、取得したい値は日付と時間を取得するプログラミングなんですが、曜日の取得の方法を教えてもらえないでしょうか?取得した日付と時間の表示方法は、 日付: 2002年10月12日 時間: PM8時18分41秒です… といった感じを目指しています。
- JOptionPaneから・・・
こんにちは。 JOptionPaneを使って画面でメッセージを出しています。 そこで質問があります。 画面AからJOptionPaneメッセージ呼び出し。 1.「了解」→画面Bへ 2.「取消し」→画面Aへ とはできないのでしょうか? いまいちやり方がわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Java
- noname#7237
- 回答数1
- 生年月日と今日の日付から年齢を取得するロジック
お世話になります 生年月日 :19750401 本日の日付:20021009 の二つの情報(19750401と20021009)より年齢を取得する必要に迫られているのですが、どのようなロジックで取得できるでしょうか? 西暦同士を単純に引くだけでは正確な値ではないと思うのですが。。。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Java
- takataka111
- 回答数4
- いくつかのchar型の配列に入った数字を結合して計算に使うには?
例えば a[1]='1' a[2]='.' a[3]='2' と配列に入っていてそれをfloat型の1.2として 使うにはどうしたらよいのでしょうか?
- .jarファイルの.exeからの起動
.jarファイルを.exeのアイコンをダブルクリックすることで起動させる具体定期な方法を教えてください。つまり、VisualC++でのプログラム内容です。引数を渡すとか、.exeのアイコンを独自のものにするとかもしたいと思ってます。JNIを使うことになるのかと思うのですが、実際どうすればいいのか良く分からない状態です。よろしくお願いします。
- エンターキーを押すとOKボタンの処理をしてくれる
自分の作ったJFrameのアプリケーションで、処理をお願いするのに、いちいちOKボタンをクリックしていたんでは、大変面倒で困ってます。 普通のウインドウズのアプリケーションみたいに、OKボタンを一々クリックしなくても、エンターキーを押せば処理してくれるようにしたいのですが、Javaではできないのですか? たしか、VBではできましたよね。 あと、欲をいうと、エスケープキーを押すと終了するようにもしたいです。 誰か知っている人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Java
- kamkamkam3
- 回答数1
- Calendarクラスの日付更新について
ある日付を追加した時,うまく正式な日付になりません。 (1) 2002年9月30日にセットする (2) 1日追加する --→この時点で2002年9月31日になっている。 (3) 10月1日に正式な日付に直す という流れなのですが・・・ ソースは以下のとおりです。 public static void main(String[] args) { Calendar cal = new GregorianCalendar(); /*(1)*/ cal.set(2002,9,30); /*(2)*/ cal.add(Calendar.DATE,1); /*(3)*/ cal.set(cal.get(Calendar.YEAR),cal.get(Calendar.MONTH),cal.get(Calendar.DATE) ); System.out.println(cal.get(Calendar.YEAR) "年"+ cal.getCalendar.MONTH) +"月"+ cal.get(Calendar.DATE) +"日"); } と、表示させると2002年10月1日になっておらず2002年9月31日になったままです。 これはどこに原因があるのでしょうか?ご指導お願いします。
- 終了条件文字列 「exit」
(1) 「1以上の整数を入力:」と表示 (2) 1行読み込みをし、入力された値が文字列「exit」と等しいかどうかをチェックし、「exit」と等しい場合はプ ログラムを終了する。 (3) 入力された値が1以上の場合、階乗の計算 という問題で、どうしても「exit」で終わることができません。 できても、NumberFormatException になって終わりってしまいます。 こんな説明で理解してもらえるか分かりませんが、教えていただけませんか。
- appletの画像が表示されない
画像を表示するappletを作ったんです。 コマンドのappletviewerでは確認出来るんですが、IEでは何故か表示されません。何故なんでしょう? WINXP/IE6.0.2600です。 以下にコードを記述します。 import java.awt.*; import java.applet.*; public class test extends Applet { Image img; public void init() { img = getImage(getDocumentBase(), "test.PNG"); } public void paint(Graphics g) { g.drawImage(img, 10, 10, this); } }