12qwas の回答履歴
- 個人病院の子供への対応について
小学1年の娘は某専門の治療のために月1で病院に通っております。 子供はシャイで人見知りもあってはきはきしておらず、照れて後に隠れてしまうタイプです。 先日そこで診察の時にいきなり先生が、 「挨拶もできないの?」 「小学1年生にもなって!」 「面倒な性格。」 「変わった子。」 「普通じゃない。」 などみんなの前でたくさん言われました。 「人見知りなので・・。」とは伝えましたが、 「小学生にもなってそんな言い訳はできません!」と言われました。 そこで反論したり子供をかばうと過保護みたいなので反論はしなかったのですが、 どうしてたかだか5分の治療なのに、そこまで否定されないといけないのかと・・情けなくなりました。 子供も黙って後に隠れていたけど、病院を出たらずっと号泣です。 私もあまりにくやしくて涙が出ました。 一般的に、はきはきして元気な子がいいことは分かっています。 他の兄弟や私はそういう元気タイプですが、その子はとにかく内気でシャイなのです。 幼い頃からたくさんの人と接してきましたし、時間をかけた仲なら、打ち解けることもできます。 これから6年間、月1で通わないといけません。 その専門の個人病院の先生で、既に高額の治療費の支払いも済んでいるので、 病院をかえることもできません。先生も1人です。 そういう状況をふまえて、今回反論しませんでしたが、 私は内気な子だっていけないことはないと思うし、一生そのままの性格とも限らないし、そこまで傷つけられる必然性はないと思うのです。 子供には、「人の心を傷つける人もいるけど、それはいけないことなんだよ」と抱きしめてフォローはしています。 でもすごくくやしくて・・一体どうしたらよかったのだろうと毎日考えています。 どうしたら最善だったのでしょうか? 皆様だったらどうされたでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 医療
- noname#64293
- 回答数3
- 腸音と腸雑音の違いを教えてください。
医学用語で腸音と腸雑音という言葉があります。 「腸雑音」という単語は主にイレウスの分類を説明するときに使われる印象がありますが、それ以外のときは「腸音正常」というように、「腸音」という単語を使う傾向があるように思われます。 この両者は違う意味の単語なのでしょうか? それとも同じものを指すのですか? 医学的見地から回答をお願いいたします。 また、腸音を意味するグル音の「グル」とはなんなのか、もしご存知の方がいたら教えてください。
- チマメの治し方おしえてください↓!!
数年前、胸の上部に小さいチマメができてから今もなくなりません。 その辺りに髪の毛があたってその刺激でたまにブツブツと肌があれる のですがそれと関係あるのでしょうか? それともチマメって何か重大な病気を知らせるものなのですか? とにかく治したいのですが、病院は何科に行ったら良いのでしょうか? 回答よろしくおねがいします!