angelinaT の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • アドバイスをよろしくお願いします。

    私は吃音という障害を抱える人間です。吃音という障害をご存知でない方もいらっしゃると思いますが所謂、言語障害の一種です。 私の場合、言葉(単語)を発する時に一瞬頭の中で、口に出そうとしている言葉(単語)が言えるかどうか考えてしまって言い難い言葉(単語)だと「どもり」が発生します。また、長い文章を発する場合、途中で言葉が途切れてしまい、元に戻そうとすると「どもり」が発生します。ご存知でない方は何を言っているのか理解できないかもしれませんが、ご了承ください。 今でも毎日、吃音を気にして生きています。気にしなくていいのは睡眠をとっている時のみです。吃音について考えているだけで頭が痛くなります。自分のことを憎んだり、親を憎んだりします。吃音以外は自分のことが好きですが。 吃音のため、周りとのコミュニケーションに不安を感じていますが、これまでの友達とのコミュニケーションは何とかやってこれました。 私はこれから社会へ出ますが、本当に社会でやっていけるのか不安です。また、これまで異性に対しては吃音でうまく自分のことを表現できませんでしたが、そろそろ恋人もほしい年頃です。 私のように障害を抱えている人間が社会へ出る時のアドバイスまた、恋愛面でのアドバイスをお持ちの方はよろしくお願いします。

    • noname#114484
    • 回答数10
  • 吃音をネタにするのは・・・

    こんばんは。 吃音持ちの大学3年就活生です。 履歴書の「学生時代に打ち込んだ事」についてですが   アルバイトで店内放送の業務があり、なかなかうまくできなかったが自宅で発声練習してかなり上達した。 というエピソードを交えて書こうと思っています。 どもりを公言する事によって、「業務に差し支える」などとみなされてしまわないか心配です。 (実際電話対応も苦手です) 苦手な事でも努力する事で克服できる!というのをアピールしたく、 エピソードはこれが一番しっくりくるのですが・・・ いかがでしょうか。

  • 友達のつくりかた・・・

    8日に入学式がある新高1です! 私には少し吃音があって、 緊張すると言葉が出ないことがたまにあります。 なので話すのが苦手なんです( ノω-、) 話すのが苦手なのって、一番友達ができない原因だと思うんです。 それに私はおとなしい性格だから 話しかけられるっていうのはほとんどありません。 だから入学式の日は自分から話しかけなきゃいけないと思います。 でも話すのが苦手です。言葉が出ないって言うのもありますが 話題が思いつかなくてシーンとした重い空気にしちゃいそうで>< どんどん考えが暗くなっていってしまう・・・(;´・ω・`) 今は入学式の日まで暗くならないように気をつけなきゃ ということだけ考えてます( ノω-、) 友達ができるコツなど、教えてほしいです!!