etopitika の回答履歴
- 北海道 白金・青い池の時間帯
10/7に旭川空港からレンタカー、富良野泊です。 二日目は札幌に向かうので、美瑛・富良野は半日しか滞在できません。 しかも空港着が14:00なので、14:30からレンタカー出発です。 青い池はメインになっているので、これは抑えたく、終了時間が決まっていれば気になります。 ネットでは営業時間の明記がない。 今の考え方は、空港からパッチワークの路とか北西の丘とか、ぐるぐる回ってから、夕方遅めに青い池に行けばいいや。と考えてましたが、時間制限があれば先に青い池にいき、そのあと美瑛のおすすめ観光地を巡り、富良野に行くか。 いいアドバイスがあれば教えてください。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- nene825
- 回答数1
- 北海道の回り方の相談
10/7 14:30に旭川空港を出て、富良野泊です。翌、10/8は定山渓泊で10/9函館泊です。 初日半日の回り方が情報少なく困ってます。 いいアイデアがあればご教示ください。 (案:空港から青い池を見て..そのまま富良野に入って、ファーム富田を見てホテル?) 二日目は、富良野から札幌を目指して行くので滞在はないので初日の半日のみになります。
- 石膏ボード用のアンカーと釘を取る
お世話になります。 石膏ボードの上にクロス貼リの壁に TOTOの タオルンガー(YHT100)をつけています。 5cmの釘と 渦巻き状の石膏ボード用のアンカーがくっついて取れません。 ペンチで少しはぎ取れましたが、それ以上取れません。とる方法を教えてください。 アンカーと釘はいらないのですが、それにくっついているタオルハンガーの台座(マウント)が 必要です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- happyplace
- 回答数3
- こういうのについている、真鍮製のメスネジとオスネジ
こういうのについている、真鍮製のメスネジとオスネジのセットで、シャフト部分が1センチくらいの長さのものはどこで売ってますか? なんというキーワードで検索したらでてきますか? 真鍮でなくてもいいですが。 キーホルダーを作るのに使いたいと思います。
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- OKWAVE-LOVE
- 回答数3
- 名寄市風連町、エペウンナイ川、道道の橋の名
こんにちは。 北海道名寄市風連町西風連の、エペウンナイ川の上、北海道道798号西風連名寄線の橋の名称を教えてください。 場所は http://www.mapion.co.jp/m2/44.31145285699815,142.3689615528292,14 です。 緯度経度だと北緯44度18分41.14秒(44.311428度),東経142度22分8.49秒(142.3690269度)です。 よろしくお願いします。
- 北海道で変わった安宿はありますか
10月に北海道へ行きます。 北海道フリーパスを使ってほぼ一周します。 行程はざっと書くとこんな感じです。 1日目:夜の便で新千歳着 札幌泊 2日目:札幌から釧路を経て根室へ 釧路か根室で泊 3日目:釧路から網走へ 網走泊 4日目:網走から旭川へ 旭川泊 5日目:午前の便で稚内へ行き宗谷岬へ 稚内泊 6日目:旭川へ降りて増毛に行きまた戻る 旭川泊 7日目:滝川を経由して新十津川→札幌→日高線へ 日高線沿線で泊 8日目:夕張へ行って夕方便で新千歳発 普段の旅行ではビジネスホテルに宿泊しますが、せっかくの北の大地なので、宿泊費を抑えつつホテルとはまた違った雰囲気のところに泊まりたいと考えてます(ゲストハウスとか) 札幌や旭川では普通の安宿を考えていますが、それ以外の場所は北海道でしか味わえないような雰囲気を楽しめる宿に泊まりたいです。 予算は1泊2~5千円で考えています。 ゲストハウスなどは泊まったことがないので自分で調べてもピンときません。 北海道でおすすめの民宿やゲストハウスなどを教えていただきたいです。
- 富良野・美瑛あたりで子供とおすすめ観光スポット
8月に札幌から旭川へ観光に行きます 1日目は朝早く出て旭山動物園に行き、楽しんだあとに東神楽森林公園でキャンプして1泊 2日目のプランは富良野辺りに行きたいのですが、子供と楽しめるスポットで お勧めはありませんでしょうか? 子供は外遊び好きで活発な6歳女の子、同じく活発な3歳男の子です 東神楽森林公園で朝少しゴーカートなどの園内で遊んだ後 夏休みの自由研究の為に富良野の万華鏡学校「ふらび」で万華鏡作り体験をしようかなと ここまでは決まっているのですが。。。 そのほかにどこかお勧めありますでしょうか? 子供たちは非常に空きやすいので景色や建物を見る、食事を楽しむなどは厳しそうです 色彩の丘やラベンダー畑、北の国からのロケ地は考えたのですが子供は飽き飽きするかと思います・・・ 出来ればそれ以外で楽しめそうな所のお勧めを教えて欲しいです 動物(小動物)と触れ合う・アスレチックなどは大好きな子たちです。 また2日目の宿泊先は道の駅歌志内チロルの湯で車中泊を予定しており 3日目は朝早くから砂川のこどもの国に行っておもいきり遊んだあと、高速で札幌に帰る予定です 2日目の予定だけ、ぽかんと思い浮かばないのです どうぞお知恵をお貸しください!
- 名寄市風連町、エペウンナイ川、道道の橋の名
こんにちは。 北海道名寄市風連町西風連の、エペウンナイ川の上、北海道道798号西風連名寄線の橋の名称を教えてください。 場所は http://www.mapion.co.jp/m2/44.31145285699815,142.3689615528292,14 です。 緯度経度だと北緯44度18分41.14秒(44.311428度),東経142度22分8.49秒(142.3690269度)です。 よろしくお願いします。
- 札幌~富良野間での朝食
今月末、北海道旅行を計画しています。 自家用車使用で、函館着が深夜になります。 夜通し車を走らせて札幌市内に入るのが翌朝7時前後の予定です。 ここから富良野・美瑛へ向かうのですが、その前にどこかで朝食を取りたいと思っています。 せっかくなので全国チェーン店やコンビニ食ではなく、北海道ならではの美味しい朝食を食べてみたいです。 そこで、札幌から富良野までの間でおすすめのお店がありましたら教えていただけないでしょうか? 高速道路は使用しません。 一食の予算は千円くらいを考えています。 効率よく移動したいので、旅行ルートから大幅に外れたくありません。 例えば、小樽などは今回はちょっと無理です。 以上、よろしくお願い致します。
- 日本において、さいはての地ってありますか?
さいはての地とは、最終目的地という意味でしょうか? であれば、その場所は人それぞれですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- LBZITCFXMRN
- 回答数6
- 北海道旅行
以前はアドバイス、ありがとうございました。 色々、考えた末、このようにプランニングしましたが、行程に無理がないか アドバイスをお願いいたします。 ⚫︎家族3世代での旅行。70代の両親、 中学生の娘。 ⚫︎襟裳岬には必ず行きたい。 一日目 帯広空港 13時頃着→レンタカー→レストハウス かしわにて昼食→幸福駅見学→ばんえい競馬見学→トマム泊 ◾︎トマムには夕飯(7時頃)までに到着 すればいいと思ってますが、この 行程は可能でしょうか? 2日目 トマム 3日目 トマム発→襟裳岬→帯広市内泊 ⚫︎お昼くらいに襟裳岬に到着するようにしたいと思います。襟裳岬→帯広市内への道中、寄れるようなおすすめ スポットがあれば教えてください。 サラブレッドが見たいのですが、 反対方向になるし、無理なのはアドバイスいただきましたが、馬などを 見れるような牧場に寄るのは不可能 でしょうか? ◾︎ 帯広市内のホテルにチェックインする前に、十勝牛の焼肉を食べたいと 思います。平和園が有名のようですが 市内に他におすすめ店はありますか? 4日目 帯広市内→帯広空港 14時発 ◾︎ 午前中に、六花亭などのスイーツの お店によりたいと思いますが、空港に 行く途中に寄るには、本店でいいで しょうか? トマム⇔︎襟裳岬間が無駄な走行になる というアドバイスは以前、いただきましたが、今回はこのルートで行きたい と思います。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- 締切済み
- 北海道
- noname#222833
- 回答数6
- 女一人旅 道東道央道北 無謀?
見ていただきありがとうございます。 7月に北海道をレンタカーで女一人旅する予定です。行程は3泊4日です。 はじめに北海道には学生時代住んでたこともあり当時は車で北海道1周などもした経験があります。長距離運転は嫌いではなくドライブ大好きです。ちなみに住んでたのは10年前です。 以下に行程を書きます。ちなみに絶対見たい項目に(☆)を入れてみました。 1日目 羽田一番の便で女満別空港。そこでレンタカーをチャーター。そのまま石北を越え旭川、美瑛を観光。 美瑛泊。 2日目 早朝美瑛の青い池(☆)から宗谷へむけ出発、お昼辺りにオロロンラインの風力発電(☆)宗谷観光、宗谷もしくはできるだけ道東に近づいた場所で泊。 3日目 摩周湖近辺道東観光(知床ははずす。)屈斜路湖近辺泊 4日目 津別峠、美幌峠などで早朝雲海(☆)を臨み、お土産買いがてら女満別から羽田へ。 移動が多いですが一人の長距離ドライブはいままで数多経験あるのです。ですが3泊4日の限られた日数はどうしても変えられず、果たして上記の行程が踏めるかやや不安もあります。今回の旅の目的は北海道ならではの道路にふれるのと、北海道ならではの自然や絶景、景観を見る旅にしたいと思っております。 今回の日数でのこの行程は無謀でしょうか。どうぞアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。
- 北海道旅行
以前はアドバイス、ありがとうございました。 色々、考えた末、このようにプランニングしましたが、行程に無理がないか アドバイスをお願いいたします。 ⚫︎家族3世代での旅行。70代の両親、 中学生の娘。 ⚫︎襟裳岬には必ず行きたい。 一日目 帯広空港 13時頃着→レンタカー→レストハウス かしわにて昼食→幸福駅見学→ばんえい競馬見学→トマム泊 ◾︎トマムには夕飯(7時頃)までに到着 すればいいと思ってますが、この 行程は可能でしょうか? 2日目 トマム 3日目 トマム発→襟裳岬→帯広市内泊 ⚫︎お昼くらいに襟裳岬に到着するようにしたいと思います。襟裳岬→帯広市内への道中、寄れるようなおすすめ スポットがあれば教えてください。 サラブレッドが見たいのですが、 反対方向になるし、無理なのはアドバイスいただきましたが、馬などを 見れるような牧場に寄るのは不可能 でしょうか? ◾︎ 帯広市内のホテルにチェックインする前に、十勝牛の焼肉を食べたいと 思います。平和園が有名のようですが 市内に他におすすめ店はありますか? 4日目 帯広市内→帯広空港 14時発 ◾︎ 午前中に、六花亭などのスイーツの お店によりたいと思いますが、空港に 行く途中に寄るには、本店でいいで しょうか? トマム⇔︎襟裳岬間が無駄な走行になる というアドバイスは以前、いただきましたが、今回はこのルートで行きたい と思います。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- 締切済み
- 北海道
- noname#222833
- 回答数6
- 1泊2日の北海道旅行
関西方面から北海道へ旅行に行こうと計画中です。 ・1泊2日 ・会社の職員旅行 ・10下旬~11月中旬 ・平均年齢が40歳 関空から新千歳空港へ。10時前に着きます。 帰りは新千歳空港17時半前の飛行機です。 現地では観光バス移動になります。 王道コースですと 1日目 新千歳空港→小樽観光(昼食)→白い恋人パーク→札幌観光、札幌泊 2日目 札幌朝一→ジャンプ台→羊が丘展望台(昼食)→支笏湖→ノーザンホースパーク→新千歳空港 …となっていますが 以前に小樽へは行ったことがあるようなので このコースから小樽を外したプランを考えています。 ジャンプ台や支笏湖にもあまり興味がなさそうです。(若者向けにアクティブの方が良いと) どこかオススメはないでしょうか? 北海道へ1泊2日なら函館の方が良い気もしますが…。
- ベストアンサー
- 北海道
- noname#221811
- 回答数4
- 新千歳空港から名寄市まで自動車での最短時間経路は?
こんばんは。 以下の場合の最短時間経路を、教えてください。 出発日時:6月9日(木)午前9時 出発地:オリックスレンタカー新千歳空港営業所(千歳市美々758-171 北緯42度48分0.28秒 東経141度42分6.32秒) 目的地:JR北海道、宗谷本線名寄駅(名寄市東一条南六丁目 44度20分57.56秒 142度27分55.58秒) 移動手段:レンタカー(コンパクトタイプの普通自動車) 条件:カーナビあり。有料道路の場合はECT利用。出発地付近で、飲み物や菓子を調達したい。1時間半か2時間に1回は休憩したい。土地勘は、ほとんどありません。地図は、しっかり読めるつもりです。 岩見沢まで下道で行ったほうが早いのかも?と思っていますが、そこが一番知りたいところです。 ほかに、この日前後に規制やイベントなどで、通れなかったり、混んだりすることが見込まれることをご存じであれば、教えてください。 よろしく、お願いします。
- 札幌から東京のライブの旅費
札幌から東京ドームのライブに行くとしたら、どのような方法で行きますか? 出来るだけお金がかからない方法が知りたいです。 旅行会社のパック、LCCの飛行機や宿泊施設なども色々あるかと思いますが、ご自身の体験などありましたら参考にさせて頂きたいので、宜しくお願いします。