office123 の回答履歴
- 年配の男性上司にモヤモヤ
こんばんは22歳OLです。 小さな会社で働いておりオフィスは15人ほどです。 私以外みんな男性で30歳代ばかり、1人だけ60歳の上司がいます。 30歳代の男性上司たちは皆現役なので毎日忙しそうにしていますが60歳の男性上司は現役を退き、お手伝い?や助言だけをする立場となっております。 とても優しくフットワークが軽いおじちゃんです。 この60代上司は普段することがあまりなくボーっと椅子に座っており、現場で人が足りないとそこへ行ってお仕事という形なのです。 なので私によく「暇だな~なんか手伝うことある?」と聞いてきます。 結構なんでもやってくれるのですが、食器洗いだけは頑なにやってくれません。 シンクに2つしかないコップでも 「これは女がやる仕事だ!」と言い、洗い物系の手伝いを頼むと怒ります。 30代の上司は手が空いていると進んでやってくれるので悪気がなく60歳上司にも頼みました。 これは年齢の問題なのですか? 昔の人だからこういう作業NGなのですか? 私の父は昔から食器洗いもやってましたし仕事用の弁当も自分で作っていくような人でした。 なので普段温厚な上司がこの「食器を洗う」という行為を死んでもやらないという言葉に男女差別を感じてモヤモヤしています。 ご教授くださいませ
- 福祉乗車証で乗る人が整理券を取らないのはなぜ?
僕は先日運賃後払い式のバスに乗りました。 運賃後払い式のバスで乗車時に整理券を取るとき、現金のみならず福祉乗車証で乗る人も必ず整理券をお取りくださいとバス会社は啓発しているのですが、その人たちはほとんど整理券は取らず、降りるときに運転手に福祉乗車券を見せるだけで対処しています。 あれだけ福祉乗車証でも乗車区間を証明するために整理券を取る必要があると言っているにも関わらず、整理券を取らない人が多いのはなぜでしょうか?また、整理券を取らないのはルール違反なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#253211
- 回答数3