3850 の回答履歴
- 結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。
結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。 同棲5年で結婚、結婚して6年目です。 夫は今年30、私は今年31です。 理由として「おまえの期待に応えられない自分がもう嫌になった、 自分が嫌になった上でやつあたりみたいかもしれないけど、 おまえのことももう好きじゃなくなってしまった。 好きでもない相手とこれ以上生活していくことができない。」 ということでした。 「期待」というのは、家事であれやってほしい、これ手伝って欲しいとかそういう些細なもので(共働きなので)、 そのことで今までたびたびケンカにはなっていました。 でも「そこまで思い詰めていたのなら無理してやってもらわなくてもいいよ」とこちらも歩み寄ったのですが、「それはおまえに我慢を強いてるわけだから、そういう生活も嫌だ」と言われました。 私が納得するのであればこのまま離婚できるのでしょうが、 もちろん私は納得できないので、「判子は押さない」と言いました。 夫は調停や裁判も辞さない覚悟のようです。 本当にこれが「性格の不一致」という事由になりえるのでしょうか。 どうしたら考え直してもらえるか悩んでいます。
- 締切済み
- その他(結婚)
- merumerune
- 回答数7
- ・・どうして良いのかわからない。
こんばんは。 私は文系の大学に通う学生です。 前からずっーと悩んでいたのですが、一人で考えていても解決しないので、みなさんに相談しようと思ってこうして綴ることにしました。 その悩みとは、ズバリ人間関係です。 どこでもそうだと思いますが、私の通う学校でもやはりクラス内でグループができています。それはいいのですが、私のグループには一人謎めいた人がいるのです。 その子は常に一人で過ごすことが多く、授業中にも関わらず自分が席を立ちたいと思えばいつでもふらふらと出て行ってしまうような性格で、昼ご飯もみんなと一緒に食べようとはしません。それでも自分が困った時には、私のところに電話なりメールなりをしてくるといった感じです。 私のグループにいる他の子たちもその子とは少し距離を置いて接しています。というより、必然的に距離を置かざるを得なくなっていると言った方が正しいような気がします。 私はその子と家が近いので、今まで当然、一緒に帰るのが普通だと思っていたのですが、どうやらその子にしてみれば、それは違ったようで、私が待っていてもいつも一人で先に帰ってしまいます。その子は別にバイトや家の手伝いとかで忙しいといったこともありません。 私の方から「一緒に帰ろう」と言えば、一緒に帰るといった感じですが、その時もあまり自分から話そうとはしません。なので、いつも私が一方的に話す形になってしまいます。 私はこのような性格の子と今まで付き合ったことがなかったので、どう接して良いのかさっぱりわかりません。せっかく同じクラスなんだし、仲良くしたいとは思うのですが・・。 最近では、こうした彼女の度重なる行動を考えると、私には関心がないように思えてきます。 私はこの先、彼女とどのようにして付き合っていけば良いと思いますか。 何でも良いのでアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- amai_cocoa
- 回答数4