paparider の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 簡単な防犯対策ありますか?

    私は出勤時にて車で駅まで通勤の手段として利用してます。 所がガソリン高の影響なども考え新車に近い原付を購入しました。 6L程度で軽く100キロ以上走るので経済的なのと、車の駅駐車場代も浮くので 数ヶ月でバイクの購入費用などあっと言うまで貯まります。 所が残念な事にやはり駅と言う無料駐車場なので原付などにイタズラが 目立ちます。始めは奥の所に止めてなるべくイタズラされないようにしていました。 混んでいると入り口付近に止めてある原付はナンバーが折られたり、ミラーが根元 から折られたりとイタズラをよく見かけます。 昨日、ついに自分の原付にイタズラがされました。 100均の傘の先がシートに突き刺した状態とミラーが思いっきり 逆にされていました。まだ新しいのでかなり凹みます 中には破壊されまくって放置状態の原付などもあり心配です。 バイク自体には昔買った頑丈なU字ロックをかけて置いているのですが なにかイタズラ防止になる物はないでしょうか? 揺れると警報音が出るとか・・ セキュリティ作動ステッカーなどは期待できません 予算は3000円以内で願います

  • 先輩ママさんへ 歩行器について

    息子(7ヶ月)を、歩行器で遊ばせていますが、 お友達が、「歩行器は、足に悪いんだよー」と言いました。 今は、良くても、2歳くらいになると、 「歩行器を使ってた子は、足が弱いから、よく転ぶんだよ」 と言っていました。 本当でしょうか? ちなみに、 歩行器は、赤ちゃん用品のお店で購入しましたし、 取説に記載のように、1回に30分以内にしています。 足の成長によって、椅子の位置の調節もしていこうと思っています。 詳しい方見えましたら、教えてください。

    • toypoo
    • 回答数7
  • 高千穂連山縦走とえびの高原

    今度,4月19日,20日と九州の"高千穂"と"えびの高原"に行くことを考えています。そこで教えていただきたいのですが 1.トレッキイングが目的なのですが,時期的には少し早いのでしょうか?花よりも新緑の中を歩くのが好きです。 2."高千穂河原"を出発して"中岳"から"韓国岳"を経て"えびの高原"までの"高千穂連山縦走"にかかる時間と体力的なレベルを教えてください。(7時間位とも聞きますがよくわかりません) 3.18日の夜,鹿児島空港に着くのですが,どのようなコースで回るのが効率的なのでしょうか?帰りは鹿児島空港を20日の19時30頃出発するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 仕事での人間関係についてアドバイスを下さい

    下請けの仕事をしています 元請けの担当の方が嘘が多く 打ち合わせをしても意味のないことばかりで 何かがあると下請けのミスにして困っています だいたい10件の仕事があった場合に 半分以上はそんな感じです 約束も守らないですし・・・ このような場合は仕事で迷惑をお客様に掛けてしまうので 担当に「ちゃんと教えて下さい」と言うのですが それでも直らないので再三のお願いをしているところです 同じ下請けをしている方(担当は別)は 「下請けの仕事なので文句を言わないで何にでも ハイハイと言ったほうがいい、切られても困るから」と言うのですが 私としては文句ではなく仕事を順調に進めるための 担当へのお願いということで言っているのですが・・・ その別の下請けの担当はしっかりとしているので 何もいうことのないような人なので そのように言えるのだと思うのですが 担当のミスで減給される私としては死活問題なのですが・・・ どのようなふうに今後行動していけば 円満に仕事関係をしていくことが出来るのでしょうか?

    • noname#99767
    • 回答数5
  • 屋久島で役立つシューズが知りたい。

    はじめまして。 4月の終わりに屋久島にいき、屋久杉を見てきます。 ですが、普段トレッキングなどとは無縁なのでシューズやカッパを一切持っていません。。 靴擦れなど起こらないように2週間後くらいまでにシューズを買おうと思うのですが、知識が乏しく選べなくて困っています。 屋久島後にはほとんど履かなくなりますが、あまり安すぎて怪我しても困ります。適度にいいシューズってないでしょうか。。 また、こんな機能のついているシューズを選ぶといいよってのがありましたら教えてください。

  • バイク屋の対応

    「YAHOO! 自動車」や「バイクブロス」などのバイクサイトでバイクを探し、良い物があれば細かな面まで詳しく訊くために質問欄からメールで質問を投稿するのですが、殆どの店は返事を寄越しません。 多くのサイトでバイク屋の態度や対応を批判する書き込みが見られますが、バイク屋というのは何処もこんなもんなのですか? 質問欄から問い合わせているのだから、返事をするのは接客業としての最低限の常識だと想うのですが、なぜ返事を寄越さないのでしょう? 質問内容は「乗り出し価格は幾らになりますか?」とか「自宅までの配送料は如何ほどでしょうか?」といった、購入に際しての当然な質問ですし、言い回しも敬語文で質問しており、質問内容に不快を感じる箇所はないと自負しています。

    • 元帥
    • 回答数8