amoyr の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 8か月 寝る時間や夜中のミルクについて

    いつも大変お世話になっています。 8か月の初めての娘がおります。 長文お許し下さい。 *寝る時刻が早すぎるのはどうか *夜中に起きるのはこのままでいいのか アドバイス頂きたく質問させて頂きます。 ***7時過ぎには寝かせてしまいます。 これから3回食になったらもう少し遅くなるのかなぁとも思いますが、、、これはこのままでいいのでしょうか。早すぎるとたまに言われます。わざと9時とかにしてみても朝まで寝るわけでないので一緒かと思って7時に寝かしてしまっていますが、朝までぐっすりの環境を作ってあげるべきでしょうか。 昼寝をほとんどしないので、5時6時になると眠くなってきます。 その時間から昼寝しちゃうくらいなら、夜として寝かしてしまえ、と、お風呂→ミルク→就寝(眠くてミルクのみながら寝てしまいます)なので7時です。 でも、もう月齢的に(ミルク飲みながら寝るのは歯も生えますし、、、)どうなんでしょう。 よそのうちではお風呂から就寝までもっと時間がありますよね。 うちは主人が遅いので夕食の時間もないですし、間がもたず、すぐ寝かせてしまいます。みなさん夜の時間の過ごし方はどうなさってますか。 ***それから、うちの子は2か月の頃から夜は平均8時間寝てくれる子でした。しかし5~6か月から、夜中よく起きるようになりました。夏だったので暑い、のどの渇き、いろいろ考えましたがそのまま現在にいたります。寝返りをするようになって、ひっくり返って泣くというのもあったかもしれません。 8か月の現在は、7時すぎに寝て、12時までに1、2回おきます(大泣きにならないうちにおっぱいを吸わせるとまた寝ます) 12時から明け方に1回(多いと2回)起き、最低でも1時間以上起きてます。ずりばいで部屋中ご機嫌で遊んでます。途中授乳しても疲れるまで寝ません。 起きるのには空腹以外の理由があるのも十分わかっていますが、ミルクが足りないかなぁといつも思います。 理由は、離乳食も少ししか食べないのに、最近あまりミルクを飲まないので、足りてないのかなぁと思うのです。 母乳なら吸いますが、あまり出ていないです。以前母乳不足で要検査になったこともある、平均ぎりぎり届くかどうかの娘ですので、 夜中でももっとミルクあげた方がいいのかなと思ってしまいます。 そういう一日の接種量が少ないことと起きることは関係あるのでしょうか。また、はやく寝かせてしまうために、一般的な子より、1回ミルクが少ないのかなぁとも思ったりします。よその子は、寝る前(9時や10時)にたっぷり飲んで寝るとしたら、うちの子もそう言う時間にもう一度あげるべきでしょうか。少ない母乳ではなくて。。。 まだ赤ちゃんですから起きることもあるし、それ自体は自分はいいのですが、何かしてあげられることがあればしてあげたいと思い、こちらでいろいろ勉強させて頂きたいです。 どうぞ、どんなご意見でも結構ですので、アドバイスをください。 長々すみませんでした。よろしくお願いいたします。

    • yss17
    • 回答数4
  • (最近の)、出産は費用は?病院は?助産院って?

    教えて下さい。 既婚、子供なし。です。 東京都で生活しています。 出産予定はないのですが、もしかしたら。。。と、あたふたする前に知っておきたくて質問します。 お母さんになった、先輩方の回答などまってます! 1、希望は助産院で産みたい。 2、その場合、病院などとおなじで保険はきく? 3、費用は、どっちが高い?というか、出産ていくらかかるのでしょうか。仕事ばかりの人生で、自分の出産のことなんて考えた事もなかったので無知ですみません。。。 4、助産院、病院での、それぞれのメリット、デメリットは? 5、出産の思い出、お聞きしたいです。なにより、「出産は恐怖」というイメージしかありません。。。 6、実家方面で産む?その場合、どのくらい里帰りするもの? 40さいになる前に、産めるものなら産んでみたい!と切実に想うこのごろです。

  • 育児の悩み~

    今1歳の男の子の育児中ですが・・・・・子供の行動について色んな意見アドバイスが欲しいのです。息子は、まだママ~マンママンマ位しかハッキリとした言葉は発しませんが行動は落ち着き無しです又悪戯が多く・・・例えばテレビのスイッチを付ける、扇風機のスイッチを押す、PCのタワーの扉を開け閉め繰り返し電源をバチ!( iдi ) みたいな・・・ 台所では引き出しを開ける、ガスの点火の所をいじる、物を投げる、犬を虐める、その都度叱り時には手を叩く時も・・・書き切れないほどの行動、オモチャは有るのに飽きっぽく大人が使ってるものを欲しがり(リモコン、携帯等)手の届く所にあれば・・物陰に隠れて舐めてる・・・飽きたら投げる取り上げたら泣く・・・1歳って皆 こんな感じでしょうか? つい何十回も同じ事を繰り返すのでイライラする事も有りますが、やはり叱ってもまだ学習するには無理な月齢なのでしょうか?

    • noname#87057
    • 回答数10
  • 妊娠中ですが自信がありません

    今妊娠4ヶ月で来月には結婚式も控えていますが、 結婚のことを深く考えていなかった相手なので、 今になってたくさんのとまどいがあって悩んでいます。 約1年間の同棲中のデキ婚で、 まだ働きたいし、今は東京在住だけれど、 結婚して2年後には東北の彼の実家に嫁がなくてはならなくて、 すごく悩みました。 デザイナーとして仕事をしていて、 最近やっと仕事が楽しくなってきた矢先で、 東京で華やかな広告とか雑誌とかつくりたい! というのと、女としての幸せと格闘しましたが、 子供を中絶して彼と別れることはできないと思って、 結婚しようと決めました。 それから約2ヶ月ですが、 その間に、前の職場を妊娠を理由に退職に追いやられ、 精神的にもショックを受け、 今は1時間かけて理解のある会社に バイトとして勤めさせてもらっていますが、 彼の収入も少なく(年収200万円くらい)不安で、 お互い夢もあって、 まだ自分の人生も半ばだったのにどうして…とか考えてしまい、 今は夜も寝ないでバイトしてくれる彼には感謝していますが、 お互い無理してるのがすごくわかります。 かといって子供が生まれるのもすごく楽しみとかじゃなく(お互いそんなかんじ) 今のまま生まれても生活にいっぱいいっぱいで、 旅行もいけないし、遊べないし、買い物もできない。 そんな自分にことばっかり考えてしまいます。 彼の田舎に嫁いだらそれこそ何を楽しみに生きていくんだろう。 仕事も少ない地方で、所得も少ないと聞き、不安になる一方です。 彼のことをほんとうに好きじゃないからそう思うんじゃと考えると、 好きだけど、結婚となると!うーんていう感じです。 同棲中は気付きませんでしたが、 お金の使い方も違うし、(私は普段節約してちょこちょこ旅行とかしたい。彼は貯まるまで何もしないといいつつよくわからない使い方をする元々ギャンブラーで貯金できなくてキャッシングしてた) まだ20代前半で遊びたいのもわかるけど 甘えたがりなのか私に母性を求めてくるし、ワガママです。 私も具合悪いのわかってくれなくて無理です。 お互いを理解できないのかもしれません。 最近嫌なところばかりみえてしまいます。 最近安心できる年上の男性にあこがれてしまいます。 最近は休みの日は遊びに行かず、買い物もせず、 家事をもくもくとして過ごしていますが、 洗濯物を干しているときなぜかいつもストレスMAXで すごくイライラしてしまします。 なんでこんなことに!海行きたい!夏遊びたい!! みたいなのと、彼への不満でヤバイです。 彼は平日休みの仕事なので休みも全く合いません。 たぶんこれから先もずっと。。。 休みなのにお金も使っちゃいけないし、 東京は近くに友達もいないし、 専業主婦なんてなったら最悪!さらに子供が生まれたら 私はちゃんと母親をできるのか。。。と心配です。 ほんとに心配です。 幸せなときのはずなのにこんな自分が悲しいです。 育った家庭を好きじゃなくて 自分がそういう家庭を築いてしまったらどうしようとも思います。 いろんなことを何かのせいにしたいのかもしれません。 どうすればこのモヤモヤを消して晴れやかになれるのでしょうか。 友達や親類は結婚を喜んでくれてて、 こんな悩みが申し訳なくて相談できません。 どなたかアドバイスあればお願いします。

    • tannami
    • 回答数2
  • 母乳がよく出る食べ物

    もうすぐ五ヶ月の赤ちゃんを今まで完全母乳で育ててきました。 しかし、最近母乳の出が悪くなってきました。 片方二分ずつくらいしかもちません。 なので、赤ちゃんもすぐにぐずってしまいます。 栄養には気を配っていますが、母乳がよく出る食べ物があれば教えて下さい。 なるべく、即効性があるものだと助かります。 このまま出が悪いようなら、ミルクも与えた方がよいのでしょうか(・_・、)

  • 母乳まみれの日々

    こんにちは。 生後1ヶ月と10日の息子を持つ新米ママです。 母乳で育てているのですが、出が良すぎて授乳の際毎回自分の服とブラジャー、息子の顔や服、首の後ろまで母乳まみれになります。タオルを当てているのですが、それでも濡れてしまいます。また、息子は毎回吐くので、授乳後しばらくは首の周りをタオルでくるみ、授乳クッションに寄りかからせています。 授乳の度に、最低タオル1本、息子の服1枚は洗濯行きになります。 私の乳首が吸いづらく、咥えるまでに時間がかかるのもあって、その間にぽたぽたと母乳が溢れてしまいます。私は、乳首を咥えさせるのに必死で、なかなかスマートにぬれない様に対処できていません。 この間息子が乳首から口を離したとき、噴水のように母乳が湧いていました。そのせいでか毎回むせてとても苦しそうです。搾乳すると、毎回100ml以上絞れてしまいます。 こんな風なので、授乳がとても重労働に思えてしまいます。 夜は、うまく咥えられない私の乳首を嫌がって大泣きして、近所迷惑が心配で、前もって搾乳した母乳の哺乳瓶を温めてあげています。(NICUに少し入院していたので哺乳瓶の乳首に慣れてしまっています。)その後に、次回分の搾乳もしているので、夜中1回1時間は作業(授乳・搾乳)しています。 1日中おっぱい関連で時間が過ぎていきます。 今はまだ自宅のみでの生活ですが、これから先お出掛けや実家へのお泊りなど授乳の場が増えていくことに不安がいっぱいです。 (1)授乳とその後、母乳や吐いたもので濡れないようになにか工夫されている方がいればアドバイスください。特に出先でスマートにできるよう必要なもの等あれば教えてください。 (2)息子のおっぱいを欲しがるタイミングと、私のおっぱいの張るタイミングがずれたときに、搾乳するのですが、そのストックが冷凍庫に10個ほど常にあります。このままたまっていっても古くなる一方ですし(10日以上前のものは処分しています)どうすればよいか悩んでます。搾乳して時に流して捨てたほうがよいでしょうか。 (3)夜中に哺乳瓶であげて、その後搾乳して・・・やっぱりおかしいでしょうか。直母だと疲れてたくさん吸えないのか2時間程で泣いてほしがります。泣き声がとても大きいのと、3時間ほどはあけてほしいのもあって、哺乳瓶で100ml程度を飲ませています。 うちはこれでいいのだ、と思うこともあればやはり不自然じゃないかと思ってみたり、悩んでいます。本当は夜中も直母であげれたらいいんですが。 なにアドバイスあればいただけないでしょうか。 息子は、2300gで産まれて、40日で3600gです。成長は順調だと思います。子育ての先輩ママからアドバイスいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

    • sabae
    • 回答数11
  • 一歳での断乳

    1歳になる息子がいます。 離乳食も3回、良く食べてくれます。現在11キロ弱、順調に育ってくれています。 4月(息子8ヶ月)から保育園に通って、私は仕事をしています。 悩みは夜泣きです。 ご飯をたくさんたべて寝かしつけても一時間くらいでふえーーんと夜泣き これが朝まで6、7回続きます。 今までは泣くたびに添い乳で乗り切ってきました。 でも、私も仕事をしているのでしんどくて・・・。 この際、断乳してしまおうかとも思っています でも、まだ息子は一歳。。。やっぱりまだちょっと早いかなとも思います。 子供の精神的な影響とかも心配です 1歳での断乳、どう思われますか?

  • 妊娠中期 太りすぎで苦しいです

    現在、妊娠7ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 妊娠してから既に8キロも太ってしまいました。 (食べづわりで初期の頃から太り気味でしたが、ここ 2ヶ月で一気に体重が増えてきました) 足や腰、おしりなどにすごく脂肪がついてしまい、 階段などを上がるときに体が重たくて辛いです。 食事は普通に3食「しっかり食べる」程度です。 特に間食などはしていないのですが、もともとぽっちゃり した体型のせいか、どんどん体重が増えてしまっています。 現在、フルタイムで働いており、平日は運動が全然できていません。 (旦那が夜中に帰ってくる仕事なので、帰宅後は夕食の準備や洗濯など の家事を一人で全部しているのでヘトヘトになってしまいます) 無理をしてでも早朝に起きてウォーキングでもした方が 良いでしょうか? 食事の量も、減らした方がいいのかとも思うのですが、具体的に どれくらい減らしたら良いのか分かりません。。。 何か良いアドバイスがありましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#65332
    • 回答数6
  • 頭の大きな赤ちゃんについて

    私の妻の話なんですが今日、36週と2日の妊婦です。身長は156センチです。 今日検診で頭の直径が9.4センチあり(41週の大きさだそうです)先生から骨盤のレントゲンを撮ってきてくださいと言われました。 通っている大学病院ではないので近くの病院にレントゲンを撮りに行ったんですがその際、レントゲン技師の方に「骨盤小さいですか?」と尋ねたところ「測ってみないとなんとも言えないけど普通以上はあると思うよ」と言われました。 いろんなサイトを見ると頭囲30センチ以上で出産した方は結構いるんだと思いながら良く考えてみたらエコーで見るのは頭の直径で頭囲は違う、情けないんですが最近気づきました。 骨盤が普通以上の大きさで頭の直径が何センチまで自然分娩で産めるのでしょうか?

  • 両親とも別々のアレルギーを持っています 遺伝は?

    こんにちわ 初めて質問します 今 妊娠8ヶ月の妊婦です 夫がアトピーで私がアレルギー性鼻炎(花粉症)持ちです アレルギーは遺伝すると聞きますが 必ず遺伝するとは限らないにしても たとえば確率というか やはり 夫より私のアレルギーのほうが 遺伝しやすい等あるのでしょうか? また 今からでもこうしたら好い注意事項がありましたら教えて頂きたいです 必ずこうなるとは もちろん言えないでしょうけど少し不安です 回答よろしくお願いします

    • mima405
    • 回答数4
  • 家計について夫ともめています。

    こんにちは、さくらと申します。 自分でもよく考え、周りにも相談したのですが、 どうするべきなのかわからなくなってしまったので、 客観的なご意見を頂戴したく、こちらに投稿しました。 私は今年の3月に結婚したばかりの主婦です。 仕事は、自営で1年前ほどから仕事を始め、 主に自宅で一人で作業をしています。 夫は、会社員です。夫婦とも31歳です。 結婚をしてから、家計は私が預かり、夫にはお小遣いを 渡しています。(昼食費、携帯代込みで5万円です) 私の仕事はまだ不安定で収入も少ないので、生活費にはいれず、 自分の小遣いもそこからまかなっています。(同じく5万円程度です) そして、本題なのですが、夫の会社には毎月の給与、ボーナス の他に、その年の自分の努力によってもらえる奨励金というものがあります。 金額は定かではありませんが、おそらく50~100万円くらいのようです。 それがもうすぐもらえるとのことで、この取り分を巡って、夫婦でバトルをしています。 夫の主張 ・日々の自分のがんばりで評価されたものだから、全額自分がもらう権利がある。 ・毎月の給与、ボーナスは家計に入れているのだから、奨励金は切り離して考えてもよい。 ・特に何か買いたいわけではないが、毎月の小遣いの足しにしたり、逐一相談して購入したくない。 ・今後の人生、毎月の小遣いだけでは、楽しみがなさすぎる。仕事に対するモチベーションがあがらない。  まだ家族のためだけにがんばる気にはなれない。 ・私が自営で好きなことをしているのを認めているのだから、そっちもここは譲ってもいいのではないか。 私の主張 ・奨励金といえども、結婚して家庭を持った以上、ある程度は家計(貯蓄)の足しにしたい。 ・最初は3割を夫に、残りを貯蓄と考えていたが、あまりにも何度も強く主張するので、半分を夫に、まで譲った。 ・家の購入を考えていて、現時点で貯蓄がほとんどないので、少しでも早く頭金を用意したい。  子供が出来るかも知れないし、この先何があるかわからないから、とにかく蓄えが欲しい。 私は夫に「半分は貯蓄にまわそう、私がもらうのではなく、家族のお金として預かっているだけだから」 と何度説得しようとしても、「自由にならないお金は自分のお金ではない」と聞く耳を持ちません。 あくまで全額自分のものにしたいそうです。 私の母に相談したところ、「(夫に対して)そんな自分勝手なことをいうんだったら結婚しなきゃよかったじゃない」と 怒っていました。専業主婦の友人たちも同じ意見でした。 独身の友人からは、「小遣いが月5万円じゃ窮屈だろうから、そのくらいあげてもいいんじゃない?」 という意見もありました。 確かに、それを渡すことによってモチベーションがあがってくれるのであれば、たいした額ではないような気もしてきました。 ただ、家族のためにはがんばれないんだ・・・という寂しさも感じますが、、 それに私が働きに出れば、もっと収入があるところを、自分でやっているので、まだ収入が少ないことも負い目に感じています。 それに何度も何度も話しても決着せず、険悪な雰囲気の毎日に疲れてきてしまいました。 結局は夫婦の問題は、夫婦で解決しなければならないのは分かっていますが、 皆様からのアドバイス、ご意見等いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 卵アレルギー・母親の卵除去の意味について

    5か月の娘にじんましんが出て、一週間後に小児科にてアレルギーの皮膚テストをした結果、卵アレルギーが判明しました。 (皮膚テストなので、クラスなどはわかりません。一歳ころ血液検査する予定です) まだ離乳食を始めていない時期なので母乳から、ということになります。 テストを受けるまでの間に(卵アレルギーとはわからなかったため)私がシュークリーム、ケーキ、卵が入ったお好み焼きを食べましたが大丈夫で、ソフトクリームを食べた翌日に娘にじんましんが出ました。 小児科の先生に、母乳をあげている間、お母さんも除去してください、と言われました。 私が食べた物を書きだすと、卵をつなぎに使ったものなどでは、大丈夫みたいなのですが、アレルギー反応が娘に出ないからと言って、食べていいわけではないのでしょうか? 少しでもそのアレルゲンを娘にいかせないようにするためにも、反応がなくても、私は完全に除去したほうが娘の卵アレルギーを治すためには近道になるのでしょうか? 主人は反応が出なくても、娘に卵の成分が蓄積されるのでは?と言ってます。 もし、そうなら、フライの衣など一部に使われているものや、製造ラインで卵製品を作ったもの、とり肉も完全に除去しようと思っているのですが・・・。 まとまりのない文章でごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

    • haochi
    • 回答数3
  • 計画出産?それとも自然に?

    3人目を、10/4に出産予定日を控えています(*^ ^*) 実は、主人が9/30が誕生日なので、その日に計画出産しようか悩んでいます★ けど、出産って赤ちゃんが自分で出て来たい日を選んで自然に産まれるのが1番いいかな?とも思っているので悩んでいます。 みなさんだったら、自然に産まれるのを待ちますか?? それとも主人の誕生日に合わせて計画出産を望みますか?? 意見が聞けたら参考にしたいです!

    • noname#65240
    • 回答数5
  • 離乳食の進め方について

    7ヶ月になったばかりの娘がいます。6ヶ月後半~離乳食を始めました。 卵白クラス4、牛乳クラス1のアレルギー反応があり、小児科医から他のアレルゲンになる食品(小麦,大豆)も最初は控えるように言われています。 幾つかお聞きしたい事があるので、アドバイスをお願いいたします。 (1)スタート後数日はお粥のみ、その後数日かけて+野菜、またその数日後にお粥+野菜+たんぱく質と聞きます。離乳食を始めて2週間ほど経ちますが、日によって泣いて1匙も食べられない事があります。 このような場合でもある程度日数が経てばたんぱく質(鯛など)を与えていくべきでしょうか?それとも日数に関係なくお粥や野菜がちゃんとある程度(各2~3匙)食べられるようになってから与えていくべきですか?現在与えているのは粥と南瓜(またはさつま芋)だけです。 (2)少量の米(小匙1~大匙1)でお粥を炊く時、普段の米と同じようにちゃんと研いで洗うべきですか?さっとよごれを水で洗い流す程度ではダメでしょうか? (3)離乳食後に母乳やミルクと聞きますが、娘の場合大泣き&大暴れして(例え普段より早めに用意しても)先に母乳をあげないとお粥を口にしません。やはりどんなに泣いても先に離乳食、でしょうか? (4)スプーンがお気に入りらしく、離乳食を与えようとすると奪い取っておしゃぶりのように口に入れる事が多いのですが、そのまま楽しませて良いですか?それともあまり触らせない方が良いですか?勿論危なくないように見ていますが…。

    • kuze
    • 回答数4
  • 家事の重さについて

    お目に留めて下さりありがとうございます。 至らない点が多々ある乱文かと存じますがお付き合い下さいませ。 ◆現在の状況◆ 私は21歳、2年の交際を経て結婚したばかりの主婦です。(同居を始めてから4箇月ほど) 繁忙期はフルタイム+かなり残業、閑散期は週4日ほどのパートをしています。 夫は28歳、正社員で、給料は節約すれば二人で食べていけるくらいです。 家事は全て私が担当し、家計の中で食費・生活用品などの雑費は私の負担になっています。家賃・光熱費は夫の負担です。 ◆私、妻の見解◆ 私はかなり古典的な人間で、夫が働き、妻が家のことに専念するという考え方に賛同しています。 食べさせてもらうのだから夫を敬い、従うという関係が理想です。 (勿論、近年では男女差別を叫ばれることもあり、家庭の事情は人それぞれで良いと思いますが) ここから蛇足かもしれませんが… 遊んだ挙句、結婚したら養ってもらいたいという昨今の甘い考えの女性とは違うつもりです。 何故なら、女性は養ってもらう代わりに結婚した男性の子孫を産み育てる義務があると考え、貞操を守ってきたので、夫が私の最初で唯一の体を許した男性ですから。 「働かないけど家事もやりたくない(または分担したい)」などという最近多い女性(例えるなら、会計は男性が払って当然と考えているようなタイプ)と違って、家事は何でも完璧にこなすつもりです。実際、料理は得意で洗濯なども丁寧な方だと思います。 ◆夫の見解◆ けれど、夫は「専業主婦は三食昼寝付きで楽している」「自分が12時間働いて帰ってきても、12時間ずっと家事やってる訳じゃないでしょ?」などと言い、私に一生(将来子供ができてからも)働くよう命じます。 結婚というより共同生活をしている気分のようです。 前述の私の考えを話したところ、「そんなに面倒を見たら結婚じゃなくて養子だ」などと言います。 夫の理想は「家事を分担してもいいから共働き」だと言うのですが、繁忙期で実質フルタイム勤務となったときに分担の話を持ちかけると「だってパートでしょ?正社員なら考えるけど」と取り合ってもらえませんでした。 今やっている家事をもしよそで家政婦としてやってきたら十何万になる、という私に対しては「食事は出来あいを買ってくればいい、洗濯乾燥機を使えばいい(一人暮らしが長かったので、今ほどきちんとやらなくてもいいと思っているようです)」 ◆要望◆ ・夫に家事を軽視されすぎているように思います。  何かうまく再認識させる方法はないでしょうか。 (正直なところ、分担はあまり望んでいません。仕事も家事も両方やるべきという考え方を緩和したいのです) ・それとも夫の言うように私が甘いのでしょうか。職場の女性(中年~ご年配の方多数)からは偉いと言われます。  ご意見を下さい。 お金やこういった現実的な問題以外では、夫婦仲はうまく行っていると思います。 まだ最初だからこそ、これから何十年と続く関係が改善できるのではと思うので、アドバイス宜しくお願いします。

  • 酔っ払うと女性にすぐちょっかいを出し、後悔します。

    はじめまして。22歳男性です。 僕には彼女がいますが、先日いきつけの居酒屋で酔った勢いで、好きでもない17歳年上の女性を口説いてしまいました。 その人もその居酒屋の常連で、会えば友達感覚でよく話をします。ちなみに女性はバツ1で、僕と同じ年の息子が一人います。 その女性と2件目のワインバーに行き、「この後、うちに来る?」などと言ってしまい、相手も「いいよ。」みたいな返事でした。 ただ、僕も相手もアルコールが入っていたため本気で言われてるのか、ちょっとした冗談なのかといったところです。 僕はあわよくばといった下心があったのは事実です。前もこのようにその女性を口説いたことがあります。 その時は「今度ね。」と言っていました。 店を出たところで、これからどうしよっかといった話をしたところ、相手もまんざらではなさそうでしたが、 僕の家はそこから少し距離がありバスに乗らなければならないため、彼女はうちに来ることをやめ、そのまま電車で帰りました。 (1)その女性も僕に彼女がいることを知っていますが、僕はひどく心配性の性格のため、 その女性は僕に本気になっていないかなどの心配があります。(僕はその女性に全く興味がなく、彼女とうまくやっていきたいためです。) また、その女性は本気にさせてしまったら面倒だなということも伝わってきました。(今の彼女との関係が壊れるといった意味です。) (2)また、今の彼女にはその女性と二人で飲みに行ったことは話しましたが、口説いたことは言っておりません。 ちょっと下心があったという点で実際には何もしておりませんが彼女に対して罪悪感もあります。 (3)彼女といる時、その女性と飲み屋であったらどういう態度で居ればいいかなといった不安もあります。 この3つの克服方法はありますでしょうか? また、やっぱり僕は考えすぎでしょうか? 自分の酒癖の悪さは反省しなければいけないことも分かっております・・・ 文章を書くのが苦手なため分かりにくい上に、稚拙な文になってしまいました。すみません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • noname#61271
    • 回答数3
  • 学生での結婚・妊娠について

    はじめまして。もうすぐ高校3年生になる女です。 私は今、将来を固く誓った相手がいます。両親もそれはわかってくれているし、向こうの親もそれなりに親しくさせてもらっています。 その相手と今、結婚し、子供を作るか悩んでいます。 私は2年の夏に軽度の自律神経失調症になり、1ヶ月ほど不登校となっていましたが、現在は学校に通っています。学校も楽しいですし、友人もいますし、バイトやサークル活動のようなものもやっています。しかし、自分のやりたいこともしっかり決まらず、これからの人生が真っ暗なような気がしてよく一人で落ち込んでしまいます。それでも、私の将来の夢だった「子供を作り、育てたい」という一心で今までたえてきました。 そんなとき、彼氏(現在大学一年生)が「結婚しよう」といってくれました。子供を作ることもお互い相談して決めました。 しかし、私は今まだ高校生。未成年であって、しかも学生です。親は認めてくれますし、周りも祝福するといってくれていますが、これから先うまくいくのかどうか、すごく心配です。 彼は大学を中退し、就職して家計を支えるといってくれました。私も実際SOHOなどでもいいので、子供がいてもしばらくは在宅ワークで仕事をするつもりですし、現在もパーティーアテンダントの仕事をアルバイトでさせてもらっています。それでも、結婚するにも出産するにもお金は必要ですし、結婚したらそれからは一社会人として生きていかなければならないわけですから、このままでもいいのかとても不安です。 私は結婚や出産に賛成ですし、親も認めてくれています。相手も了承していますし、最近友人も第一子を出産しました。 しかし、このまま高校に通い、大学に行き(エスカレーターの学校なので入ろうと思えば確実に入れます)、就職して、ちゃんと生活が安定してからじゃないと、今の世の中、生活していけないような気がしてならないのです。 答えは3月中に決めようと思っています。できればそれまでにしっかりとこれからについて意思を固めておきたいのです。よろしければご意見お聞かせください。