Gakunopapa の回答履歴
- 12月1日の北八が岳登山について
夏山の経験はあるのですが北八が岳の簡単初級コースを誘われました グループ3名全員 初心者 小屋にお聞きすると 雪道も今の時期は雪が解けてない時もありますが急に降り積もることもあります。と言われました 軽アイゼンでいいようなことも言われましたが、何しろ想像がつきません アドバイスください 靴は夏用ですが登山靴(防水します) アイゼン6本爪 ダブルストック で行こうと思ってます 11時過ぎに渋の湯到着で黒ユリヒュッテに泊る予定 翌日は白駒池をめぐり 麦草ヒュッテ泊 賽ノ河原から渋の湯へ下山 もう1案は ロープウェイで 上がり北横岳ヒュッテ泊 翌日 ロープウェイで下山麓で一泊 よろしくアドバイスください
- 子供が歩道上にある看板を壊してしまいました
小学生の娘が友達と話しながら歩いていたところ、歩道上にあった移動式の看板にぶつかり、壊してしまいました。看板の持ち主は、弁償しろといっていますが、100%こちら側に過失があるのでしょうか(歩道は道路と分離している形態のものです。)。どのように対処してよいのかご存知の方、よろしくお教えください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- cobaltum60
- 回答数9
- 山頂でのマナー
以前から思っていたことですが 山頂の標柱のすぐそばにザックを置いたり 標柱付近で休んだりしている人が多く見受けられます 山頂の標柱はそれを撮影する人がいるので独り占め(?)するのは どうかと思うのですがみなさんはどう思いますか 以前見た例をほんの少し紹介します 快晴の五竜岳山頂で山頂の標識に寄りかかりながらタバコを吸ってる登山者 何分待ってもそこから動く気配がないので話しかけて退いてもらった 針の木岳で山頂の標柱を撮ろうと思ったらなんとそこにいくつものザックが置いてあり 撮影を断念 これはほんの1例で今まで何度となく同じような経験をしています もちろん少し離れたところで休んでいる人もいます これぐらいは当然のマナーではないかと思うのですが どう思いますか
- 危険な登山ほどカッコいいですか。
映画やレスキューものドラマなど見てると冬の雪山や過酷でキツい山へ登ることがいかにも上級、誇らしい、カッコいい登山と危険で過酷な登山を奨励助長していると誤解されそうな場面が有りますがたいして行く必要も無いうえよく遭難事故が起きてる過酷な山へ登ることがそんなにいいことなのでしょうか。 そんな危険で過酷な信仰を崇拝しているのは一部の馬鹿な登山マニアだけなんじゃないのですか。 自分で自惚れているからそんな不要なことやって自分は偉いんだと自己満足しているに過ぎませんよね。 そして遭難事故起こして他人に迷惑をかける。 逆に近くの里山に登る程度のことはカッコ悪い、イカさない、ダサい、腰抜け、下手な登山ですか。 つまり、危険で過酷程カッコ良くて安全性が高くなる程ダサいものと自己暗示にかかっているんじゃないのですか。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- _co1onton__
- 回答数8
- 富士登山 女一人では危険??
去年はみんなで須走口から登ったんですが・・・ 今年は都合が合わないので一人で登ろうかなぁと考えています。(吉田口から)去年の反省を踏まえて防寒対策をしっかりして余裕を持って登り始めようかと思っているんですが、毎年登っている友達には大反対されています・・・やっぱり一人は危険ですかね?? ちなみにマイカー規制されているときなので、渋滞も心配ですが・・・
- Merrellのchameleonシリーズについて
今度、富士山に登ろうかと思っていまして、靴を買いたいと思っています。 まず一般の靴の量販店に行ってみて、Merrellのchameleonシリーズが気に入ったのですが、 登山用具店に行くとMerrellを取り扱っていても、chameleonは取り扱っていません。 このchameleonというシリーズは、登山には向かないのでしょうか? 自分で履いてみた感じでは悪くありませんでした。
- コミックの岳について
登山素人の者です。 友人の勧めで、コミックの岳を読み始めました。 このコミックの主人公、三歩は、遭難者や死者を背負って、崖に降りたり、雪中を歩いたりしていますが、実際にプロの救助隊員はこの様な事が出来て当たり前なのでしょうか? それとも、コミックならではなのでしょうか? 正直、これが本当ならすごい!と思いました。 コミック岳を読んで少し疑問に思ったので、質問させていただきました。
- 北岳に登山する予定です
6月の終わり頃か7月の初めに、広河原から北岳を登山する予定でいます まだ具体的な行動は考えてはいませんが、テントを持参して宿泊し、翌日に 下山しようかと思います 途中に雪渓があるようですが、アイゼン等を持参した方がよろしいでしょうか? テント泊で荷物が多くなるため、出来るだけ軽くしたいと思っています 状況を知っている方、教えて頂けると幸いです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- noname#186258
- 回答数4
- 2本ストック使用について
山登り好きなシルバーの男です。いままで一本ストックを愛用して山登りしていたのですがこのごろ足腰の負担をかんじる様になってきました、そこで筋肉疲れ低減するため2本ストックに変えたほうがいいかなと思っております。 そこで2本愛用している方にお聞きしたいのですが、軽い登山道ではいいのですが岩場の場合の出し入れや使い方面倒かなとも思うのですが上手く使ったり収容しておられますか、経験・アドバスおききしたいのですがよろしくお願いします。
- 登山が趣味の方に伺いたいです。
ご夫婦で登山が趣味の方に結婚30周年の贈り物をと、考えています。 ペアで頂いて嬉しいものはどんな物ですか?
- 避難小屋の前での幕営について
避難小屋の前での幕営について。 特に幕営指定地でない非難小屋の前で幕営することは合法なのでしょうか? (たとえば奥多摩の鷹ノ巣避難小屋や三頭山避難小屋の前など) テントが張れるスペースがあれば可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- tentekomai_1971
- 回答数1
- 自然に挑んでいるかたにお聞きしたいのですが・・・
今朝のテレビで中村桂子さん(遺伝学者でJT生命誌研究館館長)が、東日本を襲った今回の大津波について「人間には想定はあるが、自然には想定はありません」と語られたのを聞いてギクッとしました。 それでこの質問が思い浮かびました。ひょっとして、自然に挑んでいる人間なら、自然の恐さを知っているから、そうは簡単に「想定外」なんて言葉を吐かないだろうと思うのです。 私自身は山ではありませんが、海で遭難しかかった経験があります。九死に一生というほど深刻な経験ではありませんが、嵐で沖合いに流されかけたことがあります。 他にもちょっと危なかった経験が2度ありました。 海では釣りや水遊びで楽しむこともしますが、海には一種の不気味さも感じています。そのせいでしょうか、簡単に「想定外」と言ってのける人たちに非常な違和感を感じます。 気軽に自然を楽しんでいる方にはこの質問は合わないのかも知れませんが、自然の恐さを十分知っておられる方、東日本の大地震と大津波を「想定外」と言ってのける気持ちが起こるものでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- 0123gokudo
- 回答数8
- 登山の際のバーナーについて
登山をこれからしようと思っています。 人に聞いたら山に登ったときに温かい飲み物や食べ物は大変重宝するから バーナーぐらいは買いなさいとアドバイスを受けました。 そこで、教えてください。 バーナーと簡単に言っても3000円程度から8000円程度まで幅広くあります、 これからの時期はホームセンターにもバーベキューセットなど たくさん陳列する時期でもありますが どこのメーカーが良いとか?どういったことに気をつけたら良いとか? どんな情報でも結構です、アドバイスお願いします。
- スノーボード中のリフト乗車中の手の防寒について、
普段は、普通にすべる場合であったり、軽くハイクする時にあわせてグローブをしています。 しかし、さすがに氷点下10度を超える場合は止まっていると寒くなります。 そんな時、簡単に防寒をする方法は無いでしょうか。 本格的にバックカントリーなどをするときはグローブを分けるのですが、寒い中リフトでグローブ交換をすると、余計に手がかじかみます。 また、寒さにあわせたグローブをするとかなり汗をかき、ハイク中など透湿の限界を超えてしまいます。 考えているのは、簡単に付けられるオーバーグローブ的なもの。 もしくは、アメフトのQBが寒いときに手を突っ込む腰に付けているようなものです。(名前がわかりませんが) よろしくお願いします。
- ヘッドランプのメーカー
ヘッドランプを新規購入しようかと思ってます。ペツル、ブラックダイヤモンドと使ってきましたが、他にどんなメーカーあるのでしょうか?ナショナルとかはやはり良いですか?
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- noname#105652
- 回答数2
- 1
- 2