ma-1217 の回答履歴
- 産後の抜け毛・膝の痛み
今年6月に出産しましたが、産後いきなり膝が痛くなり悩んでいます、これって何ですか?また産後の抜け毛が止まりません。今回の出産は3回目なんですが前回から10年たっているので抜け毛がいつ頃まで続くのか忘れてしまいました。この膝の痛みと抜け毛どなたかわかる人教えてください。歳は35で赤ちゃんが大きくて難産でした。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mirukuku-
- 回答数3
- 妊娠中の乳首マッサージで出血?
現在妊娠7ヶ月で、一月ほど前から胎動を感じ出したので、HOWTO本にならい、 乳首マッサージをはじめました。 最近、湯船でマッサージをしていると、母乳のような分泌液が少量でるように なったのですが、片方の乳首のひとつの穴から、血が混じったような赤い液体が ごく少量でます。鮮血と言う感じではないのですが。 マッサージで傷をつけてしまったのでしょうか?それとも、病気とかも 考えられますか?どなたか、教えてください。
- 近々整形することにしました。
ずーと一重の目に悩んでいてアイプチをしていてやっと二重にする決心をしました。やはり恐いです、正直。今の人間関係とても楽しく毎日充実しています。どうしても手術した後「ばれる」のが恐いです。今の自分の置かれている環境は絶対壊したくないし・・・。白い目で見られたり陰口されるのがほんとに嫌です。 お医者さんには「普段アイプチしている程度の幅で二重にしてください」と言ってあるのですが、「多少思っているより大きくなります」と言われ、やはり不安です。 ぜひ手術した人に聞きたいです。した後の自分の人生、気持ちどうなりましたか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- truffles09
- 回答数4
- 赤ちゃんが下がらない??
私は今週の土曜日が出産予定日なのですが、まだ全然 出産兆候が無く(子宮口も堅く閉じたまま)未だに、 胃を圧迫する位お腹が上の方にあり、周りの人にも 「全然下がらないねー」と言われています。そこで、 質問なのですが、胎動も激しいままで胃を圧迫する位 上に居ても、陣痛が始まる事ってあるのでしょうか? それとも、やっぱり見た目にもお腹が下がって来ないと 陣痛は来ないものなのでしょうか?出来れば経験者の 方に教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#71728
- 回答数5
- ゆるゆるうんちとガーゼによる顔の傷
生後2週間の男の子を持つ母です。初めての子でわからないことばかりです。経産婦の方や詳しい方教えて下さい。 (1)ゆるゆるうんちの為、おしりが赤くただれています。どうしたら治りますか?また下痢の原因を教えて下さい。ちなみに冷えてはいけないと思いふとんを多くかけたりするとあせもができます。 (2)ガーゼで顔をふくと傷ができます。何かガーゼのかわりになるものはありますか?
- 妊娠したいが・・・運動してるからできないの?
そろそろ子供がほしい主婦です。20代中盤です。 普段から週2回テニスが趣味です。 テニスは2時間くらい、内容は結構激しいです。 走り回って、汗で服がびっしょり、心臓が漠々するくらいです。 定期的にテニスをしているせいか、私の体自他は負担を感じたり、だるくなったりするわけではありません。至って快適、健康です。 さて、そろそろ子供がほしいところですが、妊娠する兆候は一向にありません。 主人いわく、受精したのに、激しいテニスで流れてしまっているのではないかと言います。 過去のログを見ると、流れる受精卵は何してても流れるというような事のようですが、わたしはこのままテニスを続けてよいのでしょうか? どうか、おしえてください。 ちなみに、生理はもともと不順なので、余計妊娠しにくい状況を私が作っているのではないかと不安です。
- 産前、妊娠中、産後、体重の変化は・・・?
断乳したらやっぱり太ります? 一年とちょっと、授乳をしていました。 産後太りとも無縁で、ふつーに生活して妊娠前より、5kg痩せて 今までにない、スリムな体ですごーく嬉しかったんです! (妊娠前は妊婦のようなおなかでした~) 夏は、ぺたんこおなかでビキニに挑戦♪ と、すごくわくわくしていたんですが。。。 産前に戻り、また慢性便秘。。。(授乳中は毎日快便!) おなかもぼってり重たい。。。(怖くて体重計には乗ってません) 暑くて汗もかいて(いつもは夏は痩せる)動くし、 そんなに食べないのに~;_; あ~。。。 断乳、夏が終わってからにしたら良かったかなぁ~ もう二度となさそうな、スタイル、せめて、ビキニを着て写真におさめて おけばよかった、、、(後悔) くやしい~&もう、だめかなぁ~(努力なしでは・・・) 母乳が出てるってすごいカロリー消費でしょうね! だって、子どもが出す物をだしながら、何kgって成長してたんだから。 それが今(母乳が出ない分)私の体内に蓄積されてると思ったら、 あ~~~、こわいよ~っ。 私、 普段 46~48kg(背が小さいですからね) 妊娠中最高 59.8kg(かろうじて50代、たぶん60kgいってた) 非妊娠時最高(高校時代)52kg 産後最低体重 42kg 平均43~44kg 今は・・・?不明。 みなさん、体重の変化はどうですか? おしえてくださ~い♪
- 妊娠初期ですが、風邪をひいてしまい。。
妊娠13週目にはいりますが、扁桃腺がはれて、いたく、その影響でからだも、だるく、熱もすこしあります、、 市販の薬はこわくてのめないし、薬局でうっている、ドロップなども、なにが、はいっつているかわからないので、なめないほうが、いいとききました、 うがい薬も、こわいし、、塩水でうがいを、してますが、いっこうに、よくなりません。胎児にはえいきょうありませんか?? もし、妊娠中に風邪をひいたことのあるかた、どのような対処を、されたのか、おしえてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- haiho-chan
- 回答数7
- かんのむし??
2~3日くらい前からなんですけど、1歳7ヵ月になろうかとしているうちの娘のことなんです。 なんかいつも泣いている、というか、纏わりついてはグズっている状態なのです。 現在、母子共に同じ保育園に通ってます。(私は保育士さんのお手伝いというパート職で、週3回の午前中のみの仕事です。娘も同じ時間帯で過ごしてます。) 先週末に熱を出したときには同じようなグズり方をしてたんで、そのときは具合が悪かったようなんですけど、今回の場合は全く見当がつきません。 保育園では少人数の1~2歳児を預かってるんですが、大半は男の子で、しかもうちの娘よりも体は大きいし、月齢も2歳児に近い子ばっかりなんで、どうしても腕力では負けて泣くことが多いです。 それで怖がって纏わりつくことは多かったのですけど、少し他のことに興味を逸らせば、そっちの方に夢中になったりしてました。 しかし今回はそれでもダメだし、自宅にいても、尚且つ保育園が休みの日でもグズってしまうし、夜中には起きてグズるという状態で、いい加減にしろよ~~!って爆発しそうになります。 こういうことってよくあることなのでしょうか? それとも保育園に通ってることが子どものストレスになってるのでしょうか? ひやきおうがん、なるものは効果があるのでしょうか? とにかく私自身の保育園の仕事に影響をきたし、またあまりに泣きじゃくるんで、他の子どもも娘を敬遠してしまうし、来週には他先生方が何かと忙しいようで、 私にフルで出勤してくれという要請もあって、何とかしたいのです。 こういう場合はどういう対応の仕方があるのでしょうか? 保育園ではやっぱり自分の子どもばっかり構っていられない、っていうのがあるんですけど、それがいけないのでしょうか? 私自身どうしていいのやら・・・と途方に暮れかかってます。 御意見をお待ちしております。
- スポンと産まれる??
今33週で子宮が開いている為自宅安静中です。無痛分娩を考えていますが先生がこのまま行くともしかしたら普通分娩でもスポンと生まれますよ・・・と言っていました初産ですが本当にスポンと産まれるでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#4548
- 回答数10
- 美白化粧水でおすすめは?
手入れ不足で、最近しみができ始めかなり濃い目のやつ・・・紫外線によるしみで何かお勧めな化粧水ないでしょうか?使っていくうちにしみもうすくなるんですかね 雪肌精って良いらしいんですけどお値段が高いですよね~ 皆さん何を使われていますか
- 1
- 2