NgonN の回答履歴
- 一周忌と初盆 家施餓鬼の行い方
昨年7月に父が亡くなり、今年初盆と一周忌を一緒にしたい〈この地域は7月盆)と思っています。 我が家にとっては全て初めてのことで お寺〈曹洞宗)の事、諸々何も解っていません。 初盆の家は寺施餓鬼以外に家施餓鬼もするとのことです。その日取りは、お寺の都合〈お盆は込み合うので)1~2週間前倒しになるようですが、親戚を〈遠方が多い)この日に呼んで、法事のように、会食や引き物を用意するのでしょうか? そうすれば7月13~15日のお盆の時は、再度親戚を呼ばないでよいのでしょうか?
- 念珠を手作りしたい
カテゴリーが不明なため・・・申し訳ございません。 どうしても自分で作った念珠で祈りを捧げたいと思っています。 天然石で作ろうと思い、天然石は揃えたのですがそれ以外の部分が手に入りません。 ネットショップに聞いても近所の仏具屋に聞いてもいい返事が戴けなくてどうしたものか悩んでいます。。 どなたか詳しい情報、お店、HPなどご存知でしたら助言をお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- k9191
- 回答数3
- 浄土真宗と般若心経
主人が5年程前に亡くなり、その時仏壇を購入しました。 夫の実家は浄土真宗を信奉していて、その時実家の懇意のお寺でうちの仏壇に魂入れをしてもらいました。 最近娘が病気になり、写経をしたくなり般若心経を写経していました。 ところが、浄土真宗では般若心経は唱えないということを最近知りました。 私の実の母が、真言宗の信奉者なので私はお大師様の方に親しみを感じます。 仏壇は浄土真宗であるのに般若心経を写経するのは良くないことでしょうか、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- lemon8
- 回答数4
- 納骨費用について
納骨費用について教えてください。 四十九日に納骨をしました。骨をお墓に入れるときに石屋さんに三万円払いました。 後日、名前を墓石の横に彫りました。三万八千円払いました。 骨をお墓に入れるというのと名前を彫るというのは費用は別々なのでしょうか? とても高い気がするのですが、金額的にはこんなものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nanana0919
- 回答数3
- 一周忌と初盆 家施餓鬼の行い方
昨年7月に父が亡くなり、今年初盆と一周忌を一緒にしたい〈この地域は7月盆)と思っています。 我が家にとっては全て初めてのことで お寺〈曹洞宗)の事、諸々何も解っていません。 初盆の家は寺施餓鬼以外に家施餓鬼もするとのことです。その日取りは、お寺の都合〈お盆は込み合うので)1~2週間前倒しになるようですが、親戚を〈遠方が多い)この日に呼んで、法事のように、会食や引き物を用意するのでしょうか? そうすれば7月13~15日のお盆の時は、再度親戚を呼ばないでよいのでしょうか?
- 嫁の祖母の四十九日お供えについて
嫁の祖母の四十九日法要が3日後に行われます。 遠方でもあり、招待されたのではありませんが、たまたま息子夫婦が我が家に来ていたので聞きました。 こういう場合は、お供えをするべきなのですか? 招待されていないので返って気を使わせてしまうことになるのでしょうか??? 自分でも調べてみたのですが、招待された場合という前提での情報しかわからなかったので、よろしくお願いいたします。
- 遺骨を預けているお寺がわかりません
長くなりますが質問させてください。 父方の母の遺骨を預かってくれているお寺を捜してます。 昨年父が亡くなり、今は実家の近くの納骨堂に預けているのですが、いずれはお墓を建てて一緒に納めたいと思っています。 父方の母の供養は、私が小さい頃に数回行った記憶しかありません。 5年ほど前に父方の母の供養にいらしてくださいとお寺さんの方から案内が来ていたのですが、家の事情で引越しも多く、案内も来なくなり、父が亡くなった今、父方の母の遺骨を預けているお寺の名前もわかりません。 わかっているのはわずかな自分の記憶と、昔住んでいた場所の近くではないかということと、残された火葬許可書だけです。 昔住んでいた役所を訪ねたところ、火葬された場所の住所でお寺を捜してみてはいいのでは・・・と言われたのですが、火葬された場所の住所が現在では合併していて存在しません。 昔住んでいた場所の付近のお寺を回ってみたのですが、見つかりません。 早く見つけて父と父方の母も一緒に供養したいのです。 一軒一軒お寺を回るほかに遺骨を捜す方法はないのでしょうか? よろしかったら回答をお願いします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- kinoko0001
- 回答数4