t-yuchanのプロフィール

@t-yuchan t-yuchan
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/02/14
  • 派遣を変えて同じメーカーへ勤める法的な制限について

    友人から深刻な相談を受けまして、ぜひこちらでお知恵をお借りしたいと思い、何卒よろしくお願いします。 昨年の秋から大手家電メーカーの生産工場へ請負社員(実質としては派遣)として働いていた友人なのですが、健康上の理由(ケガ)でこの1月に一旦その職場と、正社員として所属していた請負会社も含めて退職をしました。会社からも病気の内容を考慮して退職を勧められたそうです。 その1ヵ月後に病気が治り、同じメーカーで同じ工場の別の派遣の仕事が求人誌から見つかり、派遣会社の面接も上手く通り採用されたそうです。 派遣される先のメーカーの受け入れ人員のチェックもあって、そちらもOKだったそうです。 そこで、後から思い出した心配事として、以前の会社へ入社する際に、退職後2年以内は同業他社の勤務に就く事を禁止する誓約書を書かされていたそうです。これは今回他社での採用が決った後に思い出したらしく、後々問題にならないか心配をしています。 ただ私なりに考えるに、同業他社と言っても、結局は以前と同じメーカーの生産工場で働く事を考えると、そこで以前身に着けた技能や機密情報などは同じメーカー(職場は違っても)で活かされる訳なので実害が出ず、以前の請負会社としても強くは主張できないのではないかと感じます。 この辺りは以前の会社の裁量や判断にもよると思いますがどうなんでしょう? また、やはり以前の請負会社へ入社する時に既にサインしてしまっているので、法的な面から考えた場合はマズイのでしょうか?

    • noname#121524
    • 回答数3