ryousukezann の回答履歴

全494件中321~340件表示
  • 不着還付先を指定した場合について>郵便局関係者の方お願いします!

    個人ではなく、法人で不着還付先を別の企業にした場合、 例えば、本来「(株)A社」という名称の企業が、 「(株)B社」という企業の不着還付を請け負ったとします。 条件は (1)住所を「東京都●●区××町1-2-3  (株)B社」(住所の 後に「(株)A社内」とは入れません)です。 (2)郵便受けには「(株)B社」とも貼りだしをしています。 (3)(2)とは言っても、A社宛の郵便物ももちろんあります。 (4)料金は別納です。 >>>確実にA社にB社の不着還付が届く方法を教えて下さい。 …単純に郵便局に届出すると良いのでしょうか?

    • shima-2
    • 回答数2
  • ポータブルMDの録音時音とび

    私はよくソニーの録再MDのMZ-N1で電車の車内で音をよく録音しているのですが、最近よく音が飛んでしまいます。別に強い振動を加えているわけではないと思うのですが、MDはどの程度で音飛びするものなのでしょう?またこれは故障で修理しなければならないのでしょうか?オーディオ・テクニカ製のMDレンズ&ヘッドクリーナーというのをたまに使っていますが、それでも直りません。なお再生時に音とびが生じた事はないです。 これは修理出来るのでしょうか?また無料保障で直りますか?対象外の場合どのくらいかかるのでしょうか?

    • kousei2
    • 回答数3
  • 映画デンジャラス・ビューティの曲

    1999年公開の、デンジャラス・ビューティーで使われた曲を探しています。 CMでジャンジャン流れていたようなのですが・・・。 ご存知の方、教えてください!!! お願いします。

    • dora86
    • 回答数2
  • 接着剤ありませんか?

    つるつるしたガラス面と 布を接着したいのですが アロンアルファだと剥がれてきてしまいます。 ガラスと布がくっついて取れない 出来上がりが透明の接着剤はありませんか?

    • kopi
    • 回答数6
  • 英訳をお願いします!

    アメリカの友人にメールを送るんですが、”あの会社からは内定はもらえませんでした”ってなんて訳せばいいのでしょうか??!お願いします!!

    • poook
    • 回答数4
  • 今週親不知を抜きます・・・

    今週、歯科口腔外科にて真横に生えた親不知を抜く予定です。前もって準備して置いた方が良いもの、良いこと、心構え??等々・・・教えていただけませんか?

    • noname#2250
    • 回答数14
  • 今週親不知を抜きます・・・

    今週、歯科口腔外科にて真横に生えた親不知を抜く予定です。前もって準備して置いた方が良いもの、良いこと、心構え??等々・・・教えていただけませんか?

    • noname#2250
    • 回答数14
  • 中国語訳。

    本当に単純な質問なんですが、中国語で「写真を撮る」とはどう書くのでしょうか??私の辞書(薄い…)には載っていません…。 よろしくお願いします。

  • TOYOTA アリオンの模型

    TOYOTA アリオンのプラモデルはありますか? 彼氏が最近新車を購入したので、その模型をプレゼントしたいのです。 市販の完成品が売っているのであればそれでもいいのですが、出来れば自分で作って渡したいと思います。 誕生日(12月24日)のプレゼントにしてビックリさせたいのですが…。 今から探せば何とか間に合うかしら…? もしもまだプラモデルが発売されていない場合、いつ頃発売されるかはわかりますか?

    • kuze
    • 回答数1
  • どなたか覚えていませんか?貧民ど貧民

    確か12∼3年前に流行ったカードゲームで、“貧民 ど貧民”というのを覚えていらしゃいませんか? カードを配って、大金持ち、金持ち、平民、貧民、ど貧民と階級をつけ、大金持ちは、ど貧民に手持ちで一番弱いカードを2枚、金持ちは貧民に1枚渡しお返しとして、貧民、ど貧民は、手持ちで一番強いカードを各2枚、1枚と交換してからゲームが始まる。というところまでは覚えているのですが、その後のルールをすっかりと忘れてしまいました。 どなたか そのあと どうするのだったのかを覚えていらっしゃいませんか? 

    • MUMMY
    • 回答数4
  • エアーチェック方法教えて

    昔は、FMラジオ局の番組や流す曲名、時間まで詳細を掲載したFM誌があったので、エアーチェック時の参考になりましたが、FM誌が廃刊になった今、これらの情報がわかる方法を探しています。新聞や各局のHPに番組表程度は載っていますが、曲名、アーティスト名などの情報がを知る方法があれば教えて下さい。

    • Me_chan
    • 回答数3
  • 原付を買うときにかかるお金

    原付を買おうと思うんですが、バイク本体のお金の他にいろいろかかりますよね?俺が知っているのは自賠責だけなんですが、具体的には他に何にお金が必要で、本体の値段のほかにかかるお金は全部でいくらくらいかかるのでしょうか?分かる方是非教えてください、お願い致します。

    • capppu
    • 回答数4
  • SONY VAIO ディスクトップ (PCV-J20V7BP) 内臓HDD増設

    昨日、友達のSONY VAIO(PCV-20V7BP)に、自分が持っているIBM80GのHDDを付けてデータの交換をしようと思い、友達のVAIOのHDDは外さずに、あまっていた通常の線などを自分のHDDに付けてみました。取り付け後に電源を入れてみましたが、画面がSONYロゴ→WIN ME画面→ときて、最後にセーフモードを選ぶような(他にも3つくらい選ぶ)画面になり、WINDOWSが立ち上がらないです。何度かリカバリーCDを使い、出荷当時の状態に戻したのですが、セーフモードを選んでくださいみたいな画面になります。一応、BIOSの設定もディフォルト常態にしましたが、現象が変わりません。出荷当時の状態に戻したいので、誰か救済お願いします。

    • otoha89
    • 回答数7
  • SONY VAIO ディスクトップ (PCV-J20V7BP) 内臓HDD増設

    昨日、友達のSONY VAIO(PCV-20V7BP)に、自分が持っているIBM80GのHDDを付けてデータの交換をしようと思い、友達のVAIOのHDDは外さずに、あまっていた通常の線などを自分のHDDに付けてみました。取り付け後に電源を入れてみましたが、画面がSONYロゴ→WIN ME画面→ときて、最後にセーフモードを選ぶような(他にも3つくらい選ぶ)画面になり、WINDOWSが立ち上がらないです。何度かリカバリーCDを使い、出荷当時の状態に戻したのですが、セーフモードを選んでくださいみたいな画面になります。一応、BIOSの設定もディフォルト常態にしましたが、現象が変わりません。出荷当時の状態に戻したいので、誰か救済お願いします。

    • otoha89
    • 回答数7
  • 2000とxp

     近々ノートPCを購入する予定なんですが、 今店頭に並んでいるものはoffice xpのpersonal(Word Excel)が入っているものばかりなのですが、 どうしてもPowerPointとAccessが必要です。 このような場合、後者2つのソフトをそれぞれ単品で購入するのと、 Professionalを買いなおすのとどちらがいいのでしょうか? Windows xpでOffice2000は使えるのでしょうか? もし使えるのならOffice2000はもっているので、 そちらを使ってもいいのですが・・・ どうしたらよいか是非アドバイスをください。 よろしくお願いします。

    • mamigon
    • 回答数1
  • SONY VAIO ディスクトップ (PCV-J20V7BP) 内臓HDD増設

    昨日、友達のSONY VAIO(PCV-20V7BP)に、自分が持っているIBM80GのHDDを付けてデータの交換をしようと思い、友達のVAIOのHDDは外さずに、あまっていた通常の線などを自分のHDDに付けてみました。取り付け後に電源を入れてみましたが、画面がSONYロゴ→WIN ME画面→ときて、最後にセーフモードを選ぶような(他にも3つくらい選ぶ)画面になり、WINDOWSが立ち上がらないです。何度かリカバリーCDを使い、出荷当時の状態に戻したのですが、セーフモードを選んでくださいみたいな画面になります。一応、BIOSの設定もディフォルト常態にしましたが、現象が変わりません。出荷当時の状態に戻したいので、誰か救済お願いします。

    • otoha89
    • 回答数7
  • SONY VAIO ディスクトップ (PCV-J20V7BP) 内臓HDD増設

    昨日、友達のSONY VAIO(PCV-20V7BP)に、自分が持っているIBM80GのHDDを付けてデータの交換をしようと思い、友達のVAIOのHDDは外さずに、あまっていた通常の線などを自分のHDDに付けてみました。取り付け後に電源を入れてみましたが、画面がSONYロゴ→WIN ME画面→ときて、最後にセーフモードを選ぶような(他にも3つくらい選ぶ)画面になり、WINDOWSが立ち上がらないです。何度かリカバリーCDを使い、出荷当時の状態に戻したのですが、セーフモードを選んでくださいみたいな画面になります。一応、BIOSの設定もディフォルト常態にしましたが、現象が変わりません。出荷当時の状態に戻したいので、誰か救済お願いします。

    • otoha89
    • 回答数7
  • シャープ メビウス(PC-DJ120V)DVDの緊急取り出し用の穴

    はどこですか?DVDディスクが取り出せなくなったので緊急取り出ししたいのですが緊急取り出し用の穴が探せません。 取り扱い説明書でも探したのですが、それに触れた事は書いてないようです。 メビウス(PC-DJ120V)をお使いの方やわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

    • puti-ni
    • 回答数1
  • USAのUSED家具販売をしたいのですが。

    友人とUSED家具のショップを開きたいのですが、全くの素人で必要な開業資金や業界状況についての知識がありません。買い付けも国内と国外どちらの方がいいのかも分かりません。やはり最初はネット販売の方がいいのでしょうか?教えていただける方よろしくお願いします。

  • バイク店について

    バイク店についてなのですが、ホンダやスズキの専門店もあれば ホンダとスズキの2つのメーカーを受け持つバイク店もあると思います。 バイク店にはメーカの認定した整備士のいるような所もあるでしょう。 例えばホンダならPROsとかあると思います。 そこでお聞きしたいのですが、バイクの修理を頼む店についてです。 例えばホンダとスズキを扱っている店でホンダのプロスの認定の店ですが、 スズキの認定の店ではありません。 例えば、その店でスズキのバイクの修理を頼んでいいでしょうか? 自分の頭の中ではホンダの認定を受けているなら、スズキのバイクも安心して 預けれるのではないか?と言うところですが、どうですか? スズキの専門店がいいと思いますが、近くにありません。 後、そこの店はバイクチームや様々な二輪協会の加盟店です。 それならば、安心してもよろしいでしょうか? レ○○○ロンさんなどの大手の店と上記の店ならどちらがよいでしょうか? 上記の店では過去に原付を買いました。 レ○ドさんでは何もないです。

    • winer
    • 回答数5