horiben の回答履歴
- 南阿蘇でお弁当食べれる施設(屋内)
12月4・5日で阿蘇旅行します。 その際、5日に南阿蘇(高森など)に行くんですけど お昼ご飯でお弁当持参で食べれるとこありますか? 12月なので寒いから屋内希望です。 あと南阿蘇方面でどこか子供とかでも 楽しめるようなところあったら教えてください。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- hirotan1111
- 回答数2
- 不器用で家事が出来ません
9ヶ月の赤ちゃんのママをしています。 我が子は元気で、よく動き回ります。 ハイハイやつかまり立ちが六ヶ月頃からあり、つかまり立ちをしては、頭からこけたりしていたため、 ほぼ1日中後を追っかけています。 そのため、家事 特にご飯作りが全く出来ません。 離乳食の食事準備は歩行器に乗せて遊んでいる間にやり、洗濯等は寝ている間にやっています。 離乳食も三回食になり、ますます歩行器に乗っている回数、時間も増える為、大人のご飯作りまで、歩行器に入れることに抵抗があります。 おんぶ紐もファムキャリーと言うのを持っていますが、おんぶするときにいったん仰向けになって紐を通したりすると、仰向け状態をとても嫌がり、おんぶすることが出来ません。 台所でハイハイさせても、すぐにつかまり立ち、こけるの繰り返しなので、台所で遊ばせる事も出来ず、また食物アレルギーがあるので、台所でハイハイをして、誤飲等でアレルギー発作が起こる心配等もあり困っています。 普通のお母さんは、育児や家事を両方こなしておられるのに、何も出来ない自分の事を思うと悲しくなります。 また、お惣菜等ばかりなので、旦那さまにも申し訳ないし、家計的にも苦しくなってきました。 家事、育児を効率よくこなす方法、お勧めグッズ、お勧めのおんぶ紐等ありましたら、アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- pinokohide
- 回答数6
- アンパンマンは常識?
来年幼稚園に入園予定の子どものいる友人がいるのですが、先日、幼稚園の入園試験を受けにいってきたそうです。 そこで、親子面接の他に、簡単なテストがあったのですが、その中で、一つ気になったテストがあったそうです。 内容は、絵を見せて、それは何かと答えるというものだったらしいのですが、10問ほど問題があった中で、3つがアンパンマンのキャラクターだったそうです。 友達の子はそれを答えられたそうですが、「でもさあ、考えてみると、アニメのキャラクターを常識問題のようにするっておかしいと思わない?TVを見せない方針の家だってあると思わない?知らなくたっていいものだよね?」と話していました。 そう言われると、うちの子の1歳半健診のときも、絵を見て答える系のテストがあったんですが、8種類ぐらいの絵の中に、アンパンマンのキャラが2種類ぐらいあったような・・・。 言われて見れば、おかしな話だなあと思いました。 8~10問中、2~3問ってけっこうな割合ですよね。 みなさんのお住まいのところや幼稚園ではどうですか? どう思いますか?
- 私立中学から公立中学への転校がしたい。
私立中学から公立中学への転校がしたい。 私立中学2年です。 僕は今、高校受験がしたいです。なぜかというと、もっと頭のいい子に会いたいからです。 僕は、今行っている私立中学では一切勉強してません。でも一応学年1位です。しかし、それは自分の頭がいいのではなく周りが悪いからだと思います。 また、周りに話の合う面白い子がいません。 そのため、公立中学に行き面白い子を探し、自分のちからを試してみたいのです。 また、頭の良い高校には面白い天才タイプの子がいっぱいいると聞きました。 それを聞くと、ますます転校したくなるのですが、一般の人から考えるとこれはどうなんでしょうか? おかしいのでしょうか? 返答をよろしくお願いします。
- 締切済み
- 中学校
- bentou_0702
- 回答数4
- 海苔やお菓子に入っている乾燥剤は
海苔やお菓子に入っている乾燥剤は どうやって捨てますか? 水濡れ禁止らしいので、燃えるゴミではないですよね。燃えないゴミで良いのですか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- thousong
- 回答数4
- 歯の神経を抜いたら、抜歯することになりました。
今年の3月に歯の神経を抜いたのですが、その歯がうずくので昨日別の歯科でレントゲンをとって見てもらいました。すると、神経の薬が神経を通らず、別の方向へ歯を突き破って骨(?歯茎?)に刺さっていました。(神経を抜いた歯科でもレントゲンは撮ったのですが、私は見せてもらっていません。)先生の話によると、今すぐにでも歯を抜かないといけないといわれました。まだ20代ですので、入れ歯も嫌なのでインプラントにしようと思っているのですが、高額です。それよりも、歯を失うことがとっても悲しいです。もし昨日見てもらった先生の話が本当とすれば、これは医療ミスなのでしょうか。歯の神経を抜いた歯医者さんに、医療費等請求できるものなのでしょうか。多くの友人にそれはとってもおかしいので、歯医者さんに言うべきだ!と言われました。 やはり一般的に見てもおかしいのでしょうか。治療に100%はありませんので、仕方のないことなのでしたら諦めようと思っています。無知なので全然わかりません。どなたかご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- 病気
- kokor-ohappy
- 回答数3
- 二人目の出産後
来月で1歳になる子供がいます。 主人がそろそろ二人目が欲しいと言い出しました。もちろん私も兄弟は欲しいと思っています。 ただ、産後の上の子について不安があります。 現在専業主婦で両親も他界、主人の実家は県外です。近くに親戚もいないし主人は仕事が遅いため毎日ほぼ一人で子育てしています。もし今二人目を妊娠したら生まれるのは上の子が2歳くらいです。出産後数ヶ月の眠れない日々・・・その時期上の子は遊びたい歳だと思うのですが、外に連れて行ったり家の中でも遊んであげれる自信がありません。 みなさんは二人目が生まれた時、一人目のお子さんをどうされていましたか?アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 育児
- noname#84820
- 回答数5
- 服や髪についた煙草の匂いの消し方
服や髪についてしまった煙草の匂いの消し方について教えてください。 私の職場は今どき珍しい(笑)喫煙オフィスです。 個人経営の小さな事務所で、私以外の全員がヘビースモーカーという状況。 一日働くと、どうしても全身が煙草臭くなってしまいます。 私自身はそれほど気にならないので、特に苦しくはないのですが、 仲の良い友人が大の嫌煙家で、会社帰りに家に寄ったりすると、 「煙草くさーい!!」と顔をしかめられて、 コートを手渡すのすら、申し訳ない気持ちになってしまいます。。。 少しでも緩和しようと、消臭スプレーを使ったり、 いろいろ試してはみているのですが、余計ややこしい悪臭に…… 喫煙者のかたでも、煙草嫌いなかたでも、良い知恵があれば教えてください。 なお、この質問は「煙草の善悪」を問うモノではありません。 私はノンスモーカーですが、喫煙は文化のひとつだと思っていますし、 職場の人たちのことは尊敬・信頼していますので、 喫煙者のかたを貶めるようなご意見はご遠慮くださるよう、お願いいたします。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#61622
- 回答数2
- 2人で食事
いつもお世話になってます。同じような質問をしてすみません。 自分の中で考え方が少し変わったので、また質問させてください。 今度、気になっている人に誘われて、2人で食事に行くことになりました。 ですが、その人には彼女がいます。 留学中でしばらく会ってないそうなんですが・・・ 彼女のことについては、彼から言うことはないので、私が質問すれば答えてくれるという感じです。 でも、気まずくなりたくないので、あまり聞いてません。 彼と私はバイト先が一緒です。だいぶ前からお互い働いていましたが、話すようになったのはここ1ヶ月ぐらいです。 お互い同じ大学で彼は私より2つ上です。学部が違うので大学では会いませんが。 こういう場合、やっぱり、後輩として誘ってくれただけなのでしょうか? 後輩をご飯に連れてってやろう的な感覚で誘ってくれてるなら、変な期待はしちゃいけないなと思ってますし、相手に彼女がいるという時点で期待するなんてとんでもない話だとは思っています。 でも、食事に誘われたことで彼のことを好きになってしまいそうな自分がいます。 私は男性と2人で食事に行ったことがないので、全然わからないのですが、男性は彼女がいても、後輩を食事に誘ったりするものなのですか? それとも恋愛対象外だからこそ誘うのでしょうか? たくさんの回答お待ちしています。
- とにかくよく泣きます・・・
1歳4ヶ月の息子です。とにかくよく泣きます。 まだ言葉は話せませんが 「このフタが開けられない!」「このフタが閉められない!」「それちょうだい!」「あれ取って!」 といった感じで自分が手にしている物がうまく扱えなかったときや手が届かないところの物が欲しいときなど、 とにかく様々な場面で泣きながら訴えます。 お友達と遊んでも「おもちゃを独占したい!」と泣き、 「これは俺のものだ!触るな!」と人のおもちゃを奪い取って泣きます。 そしておもちゃの争奪戦に負けては泣きます。 こんな調子ですので、お友達のうちに遊びに行っても公園へ行っても 私自身は息子が泣くのをなだめるのに必死で、ろくにママ友とゆっくりお話しすることも出来ません。 あとは甘えでも泣きますしね・・・。 ちなみに夜は何度も夜鳴きしますし、朝は泣きながら目覚めます。 お昼寝の後も泣いて目覚め、その後の愚図りがひどいです。 以前にお医者さんに相談したことはあります。 回答は「よく泣く子、たまに男の子でいますね~。彼にとって泣くことは自分の意思を伝える手段なので、 言葉がしっかり話せるようになるまでは仕方ないですね。個性だと思ってください。」とのことでした。 でも正直いつもいつも泣かれて疲れてしまいます。 もしかして自閉症?と考えることもあります。 同じようなお子さんをお持ちの方っているのでしょうか。 なにかいいアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- 天草の水族館
ここでは初めて相談させていただきます。 今度友達5人と水族館に行くことになったのですが、誰も行った事がありません>< 熊本県内で行くのですが、天草にしかないと聞いています。 何件かあるみたいなのですが、どこがいいのかわかりません><。 どなたか詳しい方、比較的きれいでのんびり見られるところご存じないですか? 週末に行くのでできればすぐご回答いただきたいです! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- megumegu1210
- 回答数2
- 自動入札での上手な方法は?
オークション初心者です。YAHOOのしか知りませんが、全部自動入札式になっているのですね?まる一日パソコンにかじりついて、100円づつ加えていくのが一番確実な方法なのでしょうが、それでは身も心もボロボロになるでしょうし^_^;そこで入札額をどれくらいに設定すればよいか、どれくらいだと安くて落札できるか、残り時間とのバランスなどなど、わかりません。ベテランの皆様方、心得・ポイントなどご指南くださいますよう宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- Hiroonchan
- 回答数8
- 子どもの立会い出産について
度々お世話になっております。 12月に第二子を出産予定です。 現在12月で満3歳になる娘がいますが、子どもを出産に立ち会わせることについてどう思われますか? 「あなたもこうやって生まれてきたのよ」っていう生命の大切さを教えた方がいいのか、それとも3歳児にはグロテスクな場面を見させるショックが大きいのか、どうしたものだろうか?と悩んでいます。 夫は前回立会いまして、今回はもういい、と拒否的です。 私としては一人で産むのも何だか淋しいな・・・って思ってるのですが、夫が立ち会うとなると子どもを観てくれる人がいないので、必然的に子連れ出産になってしまいます。 まだ時間はありますが、立ち会うとなると両親学級に参加しなければならないので、ただ今検討中です。 何かご意見がありましたら宜しくお願い致します。
- 里帰り出産で入院中、上の子が心配・・・
今月出産予定です。現在里帰りしており(というより旦那と別居中です)仕事も今週いっぱい行く予定なので、元の家の近くの保育園に2歳の長女を今も連れて行ってます。実家から40分くらいです。 そこで質問です! 1.今週いっぱいで仕事を辞めるのですが、その後も保育園は連れて行くべきでしょうか。 休園すると、私との時間が長くなり、私が入院して急に家から居なくなると、子供が寂しがってかわいそうかな・・とか、実家の父母で、おさえられるかな・・と、心配で心配で・・。 現在でも、私が少し部屋から出たりすると「ママは?ママは?」と言って、ひどいときは大泣きするんです。 実家の母には何故かなついておらず、「あっち行け!」とか言うんです・・。(可愛くないですよねー!) 私が入院中、家に上の子供と母二人になるのですが・・それも心配です。お風呂とか・・。 どうしたらいいのかわかりません!よろしくお願いします! (旦那に預けることは無理な状態ですので・・・)
- ベストアンサー
- 妊娠
- piypiyojunna
- 回答数4
- 子供服の汚れ落とし
子供が綿の白系のワンピースにウーロン茶をはでにこぼし広範囲でしみになってしまいました。よい汚れお年の方法をご指南ください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- sho2
- 回答数3
- 経産婦の分娩時間について質問
8月に第2子出産予定です。現在の所妊娠経過に異常はありません。3年前に長女を生んだときは陣痛から3時間で生まれてしまいました。通常初産婦は陣痛開始から半日から,1日かかって出産するときいています。また,経産婦は,分娩までの時間が一人目より短くなるそうですね。 そこで不安なことがあります。妊娠後に引越したため,今住んでいる場所から病院までは車で1時間近くかかります。陣痛が始まって病院まで間に合えばよいのですが,もし車の中で出産してしまったら,自分の体だけでなく産まれてきた新生児のためにどのような処置をすればよいのでしょうか。馬鹿な質問かもしれませんが,予定日が近くなるにつれて不安になってきたのでよろしくお願いします。