denki1988のプロフィール
- ベストアンサー数
- 11
- ベストアンサー率
- 31%
- お礼率
- 100%
- 登録日2008/01/31
- エスティマ純正コンソールボックス取り外し
平成12年式2代目エスティマの運転席と助手席のあいだにあるコンソールボックス(名前まちがいかも)は取り外しできないんでしょうか? 取り外せるなら方法かどんな店にいけばはずせるかなど教えてください!ディーラーではなんかの事情で無理らしいです…
- 現行ハリアーの社外ナビ取り付けに伴う問題について
この度、現行ハリアー(Lパッケージ)をオーディオレスで購入したのですが、社外ナビを取り付けようと思っています。 候補は以下の二つです。 ・carrozzeria AVIC-VH9000 ・Panasonic CN-HX1000D 両方ともインダッシュモニタータイプですが、シフトレバーとの干渉は問題ないでしょうか?シフトレバーが「P」の位置にある時、CDやDVDの交換が出来ないのではないかと心配しております。 自分なりにネットで調べてみたのですが、確実な情報を得る事が出来ませんでした。現行ハリアーに上記のナビを取り付けていらっしゃる方がいましたらご教授願います。
- ベストアンサー
- 国産車
- redstar105
- 回答数1
- エスティマのヘッドライト交換のやり方
H12年式のアエラスに乗っていますが、ヘッドライトのくすみ・黄ばみが出てきたので自分で交換しようと思っているのですが、やり方を教えて下さい。バンパーはやはり外さないといけないのでしょうか?できれば詳しく教えて下さい。
- ACC電源電圧が低すぎる
最近ナビの調子が悪く(電源が入ったり入らなかったり)で困っています。 原因を調べてみたところ、ナビへ接続しているACC電源(以下ACC線)の電圧が12Vを大きく下回っている(測定値で2.5V程度) ことが分かりました。 しかし、バッテリー電源(以下BTT線)は12Vを上回っていますし、その他の電装品は普通に動作しています。 原因が分からない状況ではありましたが、先日バッテリーをボッシュ製の新品に交換しました。しかし状況は変わっておりません。 そもそも1割程度の電圧変動なら分かりますが、半分以下になるというのはどうも解せません。 まして、BTT線の電圧は12Vを維持しているので、ますます分からなくなっています。 そこで質問です。 バッテリーの電圧及びBTT線の電圧が12Vを維持している状態で、ACC線の電圧のみが12Vを大きく下回ると言う事象について、 どのような原因が考えられるでしょうか? 以下は補足情報になります。 ・車種は2004年式のVWルポ、ナビの機種はアルパインのNVE-N099SSです。BTT線はバッテリー直結です。 ・このナビは、BTT線が12Vを保っていても、ACC線が12Vないと動作しません。(モニタ側の電源にBTT線が接続されていないため。) ・ナビを取り付けて約4年になりますが、このような状況になったことはこれまで一度もありません。 ・ナビのACC線は、オーディオハーネスから分岐接続しています。オーディオの方は問題なく使用できています。 このハーネスからは、他にETC車載器の電源も取っています。こちらも問題なしです。 ・先日100kmほど走った翌日、それまで一週間近く起動しなかったナビが、前触れもなく起動しました。 その際のACC線の計測値は、12Vを上回っていました。 しかし、さらに100km程度走ったその翌日には起動しませんでした。その際のACC線の計測値は、2.5V程度でした。 ・その際、エンジンをかけた状態で計測したところ、電圧計の針が2~5V位の間での小刻みに揺れていました。 なお、エンジン停止中であれば2.5V程度で一定でした。 ・以前は、キーを刺さない状態でも(ACC線12Vが供給されていない状態)でも地図ディスクを取り出すことができていたような気が するのですが、今現在はできません。 ・ナビの動作以外には、すべてにおいて支障は生じておりません。 自分で思いついた点としては、以下の二点です。(ただ、いまいち決め手に欠ける気がしています。) (1)オルタネータ故障? → であれば、BTT線の電圧も下がっているはず。ただ、エンジンをかけた状態での電圧の揺れが気になる。 (2)電装品の集中によるACC線の電圧降下? → なぜ突然発生したのか? こんな急激な下がり方があるのか? とりあえず、今度の三連休にでも電源の取り方を見直そうと思っているのですが、それまでに別な視点からのご意見・アドバイスを いただけたらと思い、質問した次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- vwlupovw
- 回答数8