apple12-12 の回答履歴
- 小細胞肺癌、脳転移、癌性髄膜炎の場合。
身内に小細胞肺癌、脳転移、癌性髄膜炎の患者がいます。抗がん剤は肺には効いているが頭には関門があるのでほとんど効かないと言われました。亡くなる時は頭で亡くなるだろうと。頭の放射線治療は終わっているのでもう治療法がないらしいです。もし身内にこのような人がいた場合、抗がん剤治療をやめてホスピスに移りますか?それともわずかな望みにかけて抗がん剤を続けますか?今の状態だと余命は早くて1ヶ月、もって2~3ヶ月と言われています。抗がん剤治療は3回終了しましたが、それほど辛い副作用はなさそうに思いました。白血球減少、倦怠感、吐き気(頭のせいかも?)程度です。完治しないならホスピスでゆっくりさせてあげたい気もするし、少しでも長く生きてほしいという気持ちで葛藤しています。癌性髄膜炎の症状が出てきているのでやはり長くはないと思いますが・・・
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- noname#93714
- 回答数2
- 腕の傷跡《アムカ》とバイト。
見てくれてありがとうございます。 あたしは15歳で4月からバイトをしようと思っています。 ですが、あたしの腕にはアムカの傷跡があってぱっと見でもすごく目立ちます。 あたしの通学路を考えると街でバイトをすることになるんですが、だいたいが制服で半袖着用になってしまいます。 腕に傷があると面接は落ちてしまうでしょうか?? 面接の時は隠せても、バイト中は隠せないじゃないですか。 ファンデやコンシーラーでは全然隠せません。 傷跡は赤く膨れあがっているんです。 バイト中に包帯をつけてるのって大丈夫でしょうか?? 予定では、ファーストフードかコンビニを受ける予定です。 包帯をつけて行って、『昔火傷した傷跡が残っていてすごい目立ってしまうんで』や『アトピーです』みたいな言い訳をすれば包帯をずっとつけていても大丈夫でしょうか?? あたし自身、傷跡を見られるのは知り合いじゃない限り平気なんですが、その事について聞かれたりジロジロ見られるのはちょっと無理なんです。 カテ違いなのはわかってるんですが、このカテの方が経験者の方などが見るかもと思ったのでここにさせていただきました。 文章力なくてごめんなさい。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- sorairokoi
- 回答数2
- ガンで余命1年と言われた後、どのような選択がありますか?(長文です)
幼馴染の話ですが、本人は海外在住のため、近くに住む私に出来ることがあればと思っています。 彼女の父親(79才)が先日「肺がん」で余命1年ほどと言われました。今の病院はあと1か月程で出ないといけないらしく、次の病院がまだ決まっておらず「自宅介護」も考えてくださいと言われたそうです。 彼女は一人娘なので、父親の介護は彼女の母親のみ(79歳)となります。彼女は小学生と幼稚園の子供が3人いるので、月に1度くらいは日本に戻れるが、現実問題、父親の介護は不可。 彼女としては、79歳の母親一人では自宅介護は難しいと思ってます。 こういった場合、父親を受け入れてくれる病院を何としてでも探すべきなのか、自宅介護で誰かにお手伝いをお願いするべきなのか、どうしたらよいのか何かアドバイスを頂けたら・・・と思います。 私自身も、彼女もこれまでまわりに「ガン」で闘病生活を続けた方がおらず何から手をつけたらよいか、全くわかりません。 サイト検索などしてみたのですが、専門用語が出てきたりすると、彼女のお父さんがその状態なのかどうかがわからなくその先が進めないのです。 私から彼女へ少しでもサポートをしてあげたいと思っているので どうかお願いします。
- 締切済み
- 病気
- kunikunichan
- 回答数3
- 前立腺癌の血液検査で、数値が異常な程高いんですが…
私の父の事ですが…去年、父の父、私から見れば祖父なんですが、その祖父が前立腺癌で手術をしていたため、父も念のためにと、先日毎年受けている健康診断に、今年は+して、前立腺癌の血液検査も受けたとの事でした。結果は、正常では『~4』らしいのですが、父は『24.3』と異常な数値でした。このサイトで似たような質問を検索したところ『6』『8』などの数字で、初期の癌と見かけたのですが…父の場合、あまりにも高すぎる数値で、もしかしたら『末期!?』と何をしてても頭から離れないのです。今日、再検査したみたいなんですが… どなたか、前立腺癌に詳しい方、何か知ってる方、よろしくお願いします。
- 癌性髄膜炎について、(返答がなかなかありません)
ネットで、検索してもほとんど資料が出てきません。 やはり難病なんでしょうね 医者からも余命2,3ヶ月といわれていますし...
- ベストアンサー
- 病気
- noname#192248
- 回答数3
- 乳ガンの方へのお見舞い
お世話になった方(50~60代)が乳がんを患われ、現在一時退院し、来年から放射線治療に通うことになっています。友人と一緒にお見舞いとして、果物をお送りしようかと言っているのですが、もっと適したものとかありますでしょうか? 食べてはいけないものとかありますか?
- 病院から退院してくださいといわれています。
一人暮らしの親で末期がんです。 病院から退院してくださいといわれています。 もう、自分でトイレもいけません。 療養病棟を探してもらっていますが 療養病棟が、ないなんてありえるのでしょうか? (ただし、高額なクスリを飲んでいます。)
- ベストアンサー
- 病気
- noname#192248
- 回答数4
- 亜急性期の入院費について。
83歳の母が尿路感染症で入院しました。14日間程は普通の病室にいましたが、その後、亜急性期用の病室に移り2日間経ちました。ここで心配なのが入院費用ですが、本人は国民健康保険に加入しています。病院の張り紙を見ましたら実費で1日あたり20500円との事です。そこで質問なのですがこの20500円は全額負担なのでしょうか?それとも何割かの負担ですむのでしょうか? まだ病院から請求書をもらっていないので少々不安です。 どなたかお解りになる方がいればご回答お願い申し上げます。
- 締切済み
- 病気
- goolala_001
- 回答数2
- 癌なのになんで入院できないのか?
僕の父が癌とわかってから08年11月でもう2年強経ちます。 膀胱癌と肝臓癌でしたが、今、至る所で転移しています。 昨年の2月、7月と手術をして、そのときは入院をしました。 当時まだ会社勤め(実質休職ですが)していたこともあり、 手術後退院しました。 今年10月後半から癌が脚に転移して、痛みで一人で歩くことが困難になりました。 そのとき、オキシコンチン20mgを処方され飲み始めました。 そしたら、その薬の効き目のせいか、ずっと眠ったままで起きていても喋ることも満足にできず、僕や母が話すことも伝わらず、今度は薬の眠気で歩行ができない状態です。 その上、ほとんど食べようとせず、一層弱くなっていく状態です。 また、母の母(同居しておらず、電車移動で1.5h)も脳挫傷で3年前から寝たきりで、本当は祖母の介護をしたいのに今は父親の面倒を見ています。 祖母の事は医師には話していません。 病院で入院すれば、食事の管理もできると思いますし、 母親の負担も多少は軽くなると思います。 しかし、医師は、 「もっと状況が悪い状態じゃないと入院させない」 という考えらしいです。 今、医師不足・ベッド数不足など色んな状況がありますが、 どうにかして入院をし、せめて会話ができる状態に回復して欲しいです。 妹の結婚式を早めました。12月第2週です。 なんとか結婚式には出て欲しいです。 アドバイスをください。
- 肺がんで、脳脊髄液が増えてきています
うちの母なのですが 肺がんレベル4にもかかわらず、イレッサのおかげで癌の進行が 止まりました。 しかし、脳脊髄液が増えて ふらつき、眠気がすごいです。 これらの原因は、やはりがん細胞が 脊髄に進入して余計なことをしているせいなのでしょうか? 良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#192248
- 回答数1
- 肺腺癌を患い、骨転移までしている場合の余命は?
今回の質問は、私自身ではく義母についてのことなんですが、今年(2008年)8月、検査入院した総合病院で肺に影があることが判明し、更に大きな病院へ転院して詳しい検査をしたところ『肺腺癌』と診断されました。 エコー検査・血液検査・CT・MRI・・・など、いろいろな検査をしました。 担当医には、余命6ヶ月~1年だとのことで聞いていますが、「イレッサ」という薬が義母の体に合っているのか?現在(10/15)は、とても元気に自宅療養という形で生活しています。 自分の身の回りのこともほとんど出来るので、こんなに状態が良いのにそれでも余命というのは変わらないのか?疑問に思います。 担当医曰く、どんなに薬が本人の体に合っていても、一度宣告された余命というのは変わることが無い!!というのです。 本当にそうなんでしょうか? 入院期間は8/14~9/8までととても短く、本人にはまだ余命宣告されていることは話してありません・・・。 義母の人生なので、余命を告げて残りの人生の送り方を本人なりに過ごして欲しいとも思うし、現在の状態がこんなに良いのでこのまま黙っておいた方がいいのかとも思うし、家族は悩んでいます。 入院した当初は、両足大たい骨・右鎖骨にまで転移しており、頭部、更に(首の所の)脊椎にも転移がみられました。 肝臓も良くないらしく、悪い所があちこちあるようです。 このような状態で、余命宣告された期間よりも長く延命出来た方はいらっしゃいますか? また、そのような話を聞いた方はいらっしゃいますか? 具体的な情報を教えて頂ければ光栄です。
- 肺腺癌を患い、骨転移までしている場合の余命は?
今回の質問は、私自身ではく義母についてのことなんですが、今年(2008年)8月、検査入院した総合病院で肺に影があることが判明し、更に大きな病院へ転院して詳しい検査をしたところ『肺腺癌』と診断されました。 エコー検査・血液検査・CT・MRI・・・など、いろいろな検査をしました。 担当医には、余命6ヶ月~1年だとのことで聞いていますが、「イレッサ」という薬が義母の体に合っているのか?現在(10/15)は、とても元気に自宅療養という形で生活しています。 自分の身の回りのこともほとんど出来るので、こんなに状態が良いのにそれでも余命というのは変わらないのか?疑問に思います。 担当医曰く、どんなに薬が本人の体に合っていても、一度宣告された余命というのは変わることが無い!!というのです。 本当にそうなんでしょうか? 入院期間は8/14~9/8までととても短く、本人にはまだ余命宣告されていることは話してありません・・・。 義母の人生なので、余命を告げて残りの人生の送り方を本人なりに過ごして欲しいとも思うし、現在の状態がこんなに良いのでこのまま黙っておいた方がいいのかとも思うし、家族は悩んでいます。 入院した当初は、両足大たい骨・右鎖骨にまで転移しており、頭部、更に(首の所の)脊椎にも転移がみられました。 肝臓も良くないらしく、悪い所があちこちあるようです。 このような状態で、余命宣告された期間よりも長く延命出来た方はいらっしゃいますか? また、そのような話を聞いた方はいらっしゃいますか? 具体的な情報を教えて頂ければ光栄です。
- がんの検査におけるMRIとCTの有効性の違いについて
お世話になります。 例えば、膵臓がんの検査におけるMRTとCTの有効性について教えて戴きたいと思います。 (胃ガンであっても、肺ガンであっても、同じかも知れませんが) CTについて放射線被曝の危険性があることをあえて度外視した場合、 MRIとCTとではどちらが有効とされているのでしょうか? 前者については、初期のがんが見つけにくいと聞いたことがあります。 また後者は、がんの進行状況を把握するために用いると聞いたことがあります。 結局、がんの程度に応じて使い分けするものなのかなとも勝手に思っていますが、 病院によってはMRIが導入されていないところもあり、なかなか患者が選択できるものでも ないのかも知れませんが、 そこをあえてMRIを導入している病院を選んで行くべきなのかどうか迷っています。 素人でもわかるよう、ご説明を戴けると幸いです。 質問内容が不適切な部分があるかと思いますが、よろしくお願いします。
- 股関節の痛みが心配です。
時々起こる股関節の痛みに不安を持っています。 変形股関節症など自分なりに色々調べてはみましたが、どうもそのような感じではなく。。 通常は全く何ともないのです。走ってもどんなに長距離歩いても全然大丈夫。 けれども、子どもの頃から立ったり座ったりする時に股関節がボキッと鳴ることがよくあり、(なんとなく違和感を感じて自分で体重移動することにより鳴らすこともあります)それでも何ともない時もあるのですが、時々歩けない位の痛みが出ることがあります。または、関節を鳴らした時でなくても、しばらく座っていた後に立ち上がった時とか。 そのような時も、動かなければ痛かったことも忘れるくらい何ともないのですが、歩くと(少しでも体重をかけると)激痛が走ります。 それでもつかまりながら体重をかけないようにして何とかゆっくり歩いているとほんの1分位で何ともなかったかのように治るのです。 十数年前に、股関節治療で有名なある病院に行き、レントゲンも撮ったのですが、何の異常もないと言われました。 寒くなるとキツイとかいうこともなく、時々痛みがあっても上述のようにすぐに治るので、気になりながらも20年位はその状態が続いています。 これって何なんでしょう。病院に行ってもまた異常なしと言われてオシマイのような気がしてなかなか足が向かずにいます。 どなたか同じような経験されている方やなにかご存知の方はいらっしゃいますか。 長くなりましたがよろしくお願いします。
- 意識がほとんどない父に手術すべきか否かで親子でもめてます!
父は今年2月に家で転び病院で診てもらうと脳内出血が見つかりました。父は8年間透析をしています。転ぶ前から体調は悪く寝たきりではないけれど手がかかる状態でした。透析から今日までの8年の間には心筋梗塞やシャント(透析をする為に必要な血管作り)それに動脈瘤と何度も手術を受けてきました。元々頑健だったのでそのつど命は助かっておりますが頭を打ってからは殆ど意識がなくなり舌が巻いてしまい今は鼻から栄養を摂ってる状態です。父の面倒は病院側が診てくれるのですが心配性の母は毎日かかさず父の病院に行ってます。脳内出血の時は親戚等にも相談をして本人に負担をかけたくないとのことで手術は見合すことにしましたが不思議と自然に出血が消えました。でも出血が消えた今も意識がないときの方が多いです。先日主治医から話がありもうこのままの状態で治る見込みはないと言われました。これからは手術や身体の負担になる検査は避けた方が良いと言われました。私も今まで透析によって生かされてきた命だしこのまま痛い思いをさせないで自然に死を迎えてくれたら良いのにと思うようになりましたが母の気持は私とは違って奇跡が起これば良いと思ってるようです。さっそく別の病院の母の主治医に相談したみたいでその医者が言うには消えた脳内出血の血は2~3か月すると又現れる場合があるのでCT検査をするべきだと言われそれによっては手術も可能と言われたようなのです。母は父の回復を願ってもし出血が現れた場合は今度は手術をすると言ってます。どうしても父の復活を諦めていないようなのです。私は父が手術を受けたとしても手術中に死ぬか術後の経過が悪く植物状態(今より悪い)になるような気がしてなりません。主治医の先生の言うように自然に寿命をまっとうさせるか母の言うように一か八かの脳の手術を受けて奇跡が起きることを待つか?どちらが父の為だと思われますか? 追記;最初の脳内出血の手術を拒否した理由は昨年の夏に手首の腫れ物をとる手術の際に簡単な手術と言われていたのにも関わらず手術中に脳梗塞を起こしてしまいそれをきっかけに弱ってる身体の上にプラスされて言語障害等の後遺症が残ってしまったからです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- hisae213
- 回答数3
- リストカットについて
私の彼女がうつ病でリストカットをしています。 彼女が以前一人暮らしをしていた時は1週間に1回ぐらいの頻度でしたが 同棲するようになってからは、1ヶ月に1回ぐらいの頻度になりました。 しかし完全に辞められないようで、私が不在の時にやってしまっています。 リストカットをさせない為に、カッターを取り上げました。 それでもまた買ってくる為、その度に取り上げています。 ですが、彼女が今度は包丁でも出来るみたいな事を言い出しました。 無理にカッターを取り上げる事はやめたほうが良いのでしょうか? 包丁のほうが危険ですし・・・まだカッターの方がマシとも思えてしまいます。 リストカットは、自分への戒めや自己認識の為ににやるものだと聞いた事がありますが、 無理に辞めさせるのは辞めたほうが良いのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- Kurono012
- 回答数11
- 自分の手のこうを噛んだりひっかいたりしてしまう行為について…
私は嫌な事があったり辛いとなんだか自分にイラついて、自分の手のこうを噛んだり思いっ切りひっかいたりしてしまいます…。。。これって「リスカ」っていうんですか?リスカだけは我慢しているので…どう考えてもリストカットでは無いですよね?さっき「リスカ」で検索したら「手などを噛む」って出てきたので… 教えていただけると嬉しいです;;
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- aiko1995
- 回答数3