djiburil の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • パンダ∈チベット?

    巷では「パンダは元々チベットのものだった」 という話が広まっていますが、 いったい何を証拠にそう言い切れるのでしょうか? パンダの生息地がもともとはチベット領だった、 という話を聞きました。 調べてみると集中的にパンダが生息しているのは 四川省の岷山―甘粛省の南部―陜西省の秦嶺にかけての山脈だそうです。 当時チベット領だった青海省と四川省(まだカム地方と併合する前の) の境界にある岷山、 それと甘粛省の南部(同じく元チベット領)、 この二箇所だけにパンダが生息してたら まだ「元々チベットのものだった」という話も理解できます。 が、もう一箇所の陜西省の秦嶺は当時も(解放軍結成前)中国領だったので、 パンダはチベットのものであったと同時に中国のものでもあった、ということになりませんか? 可能性として、 当時はチベット領にのみ生息していたパンダだが、 保護して野性に返す際に元々中国領だった地域にも帰した、 というのも考えられますが・・・あくまで空論です。 何分、正式なパンダの生態調査が実施されたのが 1968年と、1955年のチベット各地方が中国に併合されたずっとあとなので、 パンダが果たして当時チベット領にのみ生息していたのかを知るのは 困難を極めると思うのです。 チベット政治学の権威ペマ・ギャルポ教授をはじめ、 いったい何を根拠にパンダはもともとチベットのものだった、 (だから五輪のマスコットにパンダを使用するのは政治利用だ) などと言えるのか、何かご存知のかたはぜひ教えてください!

  • 日米開戦後の駐日・米大使の運命

    あの日の朝、東郷外相は、米国および英国の大使を外務省に呼び、ワシントンでハル国務長官に手渡したのと同文の対米「覚書」の写しを手渡しています。 その後、米大使は家族も含めて束縛されたと思いますが、束縛されたときの様子や、日米交換船で帰国するまでどこに収容されて、どのような生活をおくったのか、知りたいです。 そこで質問ですが 1.駐日米国大使館員を束縛した日時。そのとき、重要書類を押収できたのでしょうか。 当然、軍事作戦の一環として綿密なスケジュールを立てていたはずであり、鮮やかに実行したと思っています。 2.日米交換船で帰国するまで、どのような日常生活を送っていたのでしょうか。 些細なことでも、「ガセネタ」のような内容でもかまいません。 なぜ「ガセネタ」が生まれたか、を考える楽しみがあります。 本よりは、Web(日本語を希望します)の方がありがたいです。 ワシントンの日本大使館員やホノルルの総領事館員が帰国するまでの顛末は、かなり具体的に日々の生活ぶりを回想記などで知ることができます。 敵性外国人に対するわが国の「接遇」を知りたいのです。 ご教授下さいますようお願いします。

  • 玉音放送はどうして聴きにくかったのでしょうか?(ラジオの受信状況)

    玉音放送を聴いた人の7割くらいが、雑音が多くて うまく聞き取れなかったといいます。 どうしてでしょうか? 1.ラジオの受信感度が悪い。(当時のラジオの仕様) 2.録音盤にノイズがあった。 3.電波塔などが破壊され電波が微弱だった。 よろしくお願いします。

  • 皇族・華族・元華族の庶民的な所

    タイトルの通り、皇族・華族・元華族の庶民的な所を教えて下さい。 自分の知っている所で言えば、 ・お下がり(お古)を使いたい、といった発言やその様式 ・「斜陽/太宰治」に見られる、「おにぎりは、人の手で作ったからおいしいのよ」という庶民的な食べ物だと思っていたおにぎりを食べている発言など。 これらを見たり聞いたりして和んでいるのですが、これ以外にもありましたら教えて下さい。 確か天皇陛下は儀式とは言え、皇居での田んぼに田植えをしているらしい、という話しは伝聞で聞いたのですが、その姿を思うに和んでしまいます。

  • 和平工作はしていましたか?

    大東亜戦争の後半には、日本国内の上層部の和平派により東條英機を暗殺し、東條内閣を倒壊する計画があったそうですが、自然に東條内閣が倒れたので計画は未遂に終わったそうです。 しかしながら東條内閣が倒壊したその後も、戦争は継続していたのですが、その間にも和平派はなにか和平工作をしていたのでしょうか? 昔[D機関]という映画では、和平工作をしていたような。。。 よろしくお願い致します。

  • 無天で将官に昇った堀井富太郎中将(南海支隊長)

    大東亜戦争で、東部ニューギニアのオーエンスタンレー山脈(最高峰4,000メートル)を越え、直線距離にして220キロを陸路で侵攻するポートモレスビー攻略作戦を担わされ、悲惨な運命を辿った「南海支隊」があります。 南海支隊長の堀井富太郎陸軍少将(戦死後に中将)は、作戦の前から 「こんな無茶な作戦はない。補給もなしでどうやって作戦を達成するのか」 と悲惨な結末を見抜いていた優れた軍人だったようですが(※)、ポートモレスビー攻略作戦は堀井少将の言う通りに南海支隊11,000人の過半が戦病死(餓死)する悲惨な結末となりました。 ポートモレスビー作戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%BC%E4%BD%9C%E6%88%A6 (※)「遠い島ガダルカナル PHP文庫 半藤一利/著」による http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31511939 さて、堀井富太郎陸軍中将(陸士23期、陸軍大学校を卒業しない『無天』組)は、詳しい履歴 http://imperialarmy.hp.infoseek.co.jp/general/colonel06/horii.html を見ますと、 * 中尉時代に、東京外語学校へ派遣されて支那語を専修している。<異色の経歴> * 少佐時代に、水産講習所(戦後は東京水産大学、現 東京海洋大学)の配属将校となっている。大尉時代に、陸大副官を務めている以外は、一貫して隊付勤務。<無天組将校の典型的な経歴> * 歩兵科の将校である。砲兵科や工兵科の将校で、陸軍砲工学校高等科(優等卒の者は、陸大卒の天保銭組と同等に扱われたらしい)を経ているわけでもない。 と、「連隊付中佐までか、良くて大佐昇進と同時に予備役編入」の「無天将校の道」を歩いていたように見えます。 それなのに、昭和15年3月に少将に進級し、南海支隊長として「最低の貧乏籤」を引かされた(それも自ら分っていた)とは言え、将官として1万の兵を指揮する地位に上ったわけです。例外中の例外と思います。少将進級の時期も、同じ陸士23期で陸大31期恩賜の小畑英良 陸軍大将(昭和13年3月 陸軍少将)と比べて2年「しか」違いません。 小畑英良 http://imperialarmy.hp.infoseek.co.jp/general/colonel06/obata02.html 小畑大将は、陸大恩賜らしく、中央の顕職を歴任しており、隊付勤務に終始した堀井中将とは比較にも何もなりませんが… 質問ですが 「無天の歩兵将校に過ぎない堀井富太郎が少将に進級できたのはなぜ?」 「支那事変の激化で、平時とは異なり、無天で将官に昇る例も結構あったのか?」 です。よろしくお願いします。

  • 日本に対して妥協した内容のリットン報告書について教えてください。

    リットン報告書の内容は満州における日本の利権を認めるなど日本にとって有利な内容でしたが、どうしてこのような内容になったのでしょうか。特にイギリスの思惑とはどのようなものだったのですか。教えてください。

  • 1945年、終戦後にアメリカ軍へのテロ行為ってなかったの?

     アフガニスタンにせよ、イラクにせよ、近年のアメリカの統治下となっている地域は、けっこうあからさまに占領政策に失敗した感があり、テロがあいついでいますが、そこでふと疑問になりました。  1945年の終戦後、日本国内でアメリカ兵/アメリカ軍を狙ったテロの話というのをあまり聞きません。もちろん、ある程度存在していたとは思うのですが、ほとんど話題にのぼること自体ないなぁ、と。  そこで質問です。 (1)実際に、1945年の終戦後に日本国内で、アメリカ軍に対して行われた個人もしくは有志の集団による、テロ行為というのはどの程度存在したのでしょうか。 (2)全体的には、たぶん、イラクやアフガンなどと比べるとGHQは治安維持に結果的に成功したほうだと思うのですが、日本人のテロ行為がそれほど盛んにならなかった理由として、どのような点が挙げられると思われますか。 (3)前の質問と関連しますが、日本人のアメリカ軍へのテロ行為があった、ということがほとんど語られていない理由としてはどういった点が考えられるのでしょうか。(単にわたしが全く知らないだけ、とは思いづらいので、「語られていない」ということ自体に何か意味があるのかもな、と。) ※質問者は、とくに「テロ行為」についてネガティブな意味もポジティブな意味も込めるつもりはありません。テロの定義は困難であり、ポジティブに捉えれば武力行使を含む思想的/政治的運動であり、ネガティブに捉えれば正統性のない暴力の行使=犯罪ということになります。が、この言葉自体がきわめて政治的に使われるので難しいのです、が…とりあえず、「国家の意志決定と直接関連していない意志決定によって、個人あるいは有志の集団が思想的・政治動機を達成することを目的として暴力的手段を行使すること」とでもしておきます。便宜的な言葉として使っておきたいと思います。  ただ、ふと疑問に思っただけですので、お暇なときにでも教えていただければ。

  • 時代の流れ

    年表中Fにかかわって五・一五事件の前後に起きた次のア~オの出来事を古い順に並べ替え左から記号を書きなさい。 ア、東京で二・二六事件がおきる。 イ、ロシア、フランス、ドイツが三国干渉を行う。 ウ、中国で五・四運動が起こる。 エ、朝鮮で三・一独立運動が起こる。 オ、中国に、二十一か条の要求を出す。 例としてこのような問題が出されたときにどのように解いていけばいいのか分かりません。基本的な用語・出来事はひとつひとつ大体おさえたと思うのですが時代の並べ替えが苦手でこれからどのような学習をしていけば解けるようになりますか?

    • 55686
    • 回答数2
  • 外務省警察(領事館警察)について教えてください。

    外務省警察(領事館警察)について教えてください。 また、wikipedia以外でこのことについて詳しく書いてあるサイトがあれば教えてください。

    • skri67
    • 回答数2