piro-kyoro の回答履歴

全833件中221~240件表示
  • 6月末に3泊4日で沖縄に新婚旅行に行きます。

    閲覧ありがとうございます! 6月26日に挙式で、27日から3泊で沖縄へ行きます。 思った以上に式の準備が立て込んでいて、旅行について詳しく調べたりできないかもしれないので、ここで質問させていただきました。 航空券とホテル・レンタカーの手配はしているのですが、それ以外がなかなかきちんと決めれません…。 1泊目は那覇市内のホテル、2泊~3泊はルネッサンスリゾートオキナワというリゾートホテルに宿泊する予定です。 とりあえず絶対に行きたいのは、美ら海水族館・首里城・あとは国際通りでショッピングしたり、居酒屋で夕食を食べたり…、なのですが「ここは絶対に行った方がいいよ!」という場所もあれば教えていただきたいです。 るるぶのガイドブックは準備しましたので、地図などはあります! とりあえず、1日目にお土産など買い物を那覇で済ませてしまい、あとは南国気分でのんびりしたいと思っています。 どんな日程で動けば、よい旅になるでしょうか? ご協力願います…。 また、私たちは北海道に住んでいて、道外に出ることはあまりないし、海で遊んだこともないんですが、何か注意したほうが良いことがあれば教えていただけるとうれしいです。 あと…、私は全くなんですが旦那が若干霊感が強いんです…。 会社の人に「南部の方には行かないほうがいい。」と言われたらしいんですが、どうなんでしょうか? あまり気にしなくても大丈夫ですよね?

  • 沖縄詳しい方

    7月に4歳の子と沖縄旅行に行きます。 最終日が那覇空港14時発に乗るので、最終日はホテル(リザン)を出て、レンタカー返却して、搭乗手続き済ませて、空港内で昼食を食べるしかないかなと思っています。 調べてみると、リザンから那覇空港まで1時間で、子連れというのと、初めての沖縄旅行なので、余裕もって考えていたのですが、それでは逆に時間が余ってしまうくらいですか? 勿体ないですかね? 朝食後に、ホテル前のビーチで少し遊んでから出発なども考えてはいますが。 沖縄詳しい方に、無理なく楽しみながら最終日の少ない時間の過ごし方の案をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 西表島の携帯電話電波状況

    西表島のニラカナイに宿泊予定です。携帯電話の電波状況が心配です。FOMAを使用していますが、ドコモのHPをみると通じる範囲でしたが、通じない事もあるみたいな事が書いてありました。仲間川クルーズにも行く予定です。本当に、通じますか?よろしくお願いいたします。

  • 石垣島でのダイビングについて

    7月に石垣島でダイビングをしたいと考えています。 やはりマンタを見たいのですが、ダイビングショップがたくさんあり、迷っています。 マンタダイビングの経験のある方、情報をお持ちの方、いいショップの情報など教えていただきたいと思います。 2ボートファンダイブで少人数で潜れると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 那覇空港からのプラン

    那覇空港 14:35着     ↓ (レンタカー or バス) おきなわワールド 16:00からのエイサーショーをみる     ↓ (レンタカー or バス or タクシー) カフェくるくま     ↓ (レンタカー or バス) ゆいレール最寄り駅(空港駅~美栄橋駅の間のどこか)の 営業所にレンタカーを返却 or 下車 19:00頃 このプランであれば、どの乗り物を利用するのが良いでしょうか。 どれも時間的に不可能なのでしょうか。 もしくは、空港到着以降19:00頃までの時間、 他におすすめスポットや何か沖縄らしいショーが 楽しめるプランがあれば教えて下さい。 ※因みに、前回沖縄に行った際には  首里城、美ら海水族館、琉球村、国際通り、公設市場、  ハ゜イナッフ゜ルハ゜ーク、ひめゆりの塔etc  あたりは観光したことがあります。

  • 西表島ニライカナイ

    来月、西表島のニライカナイに宿泊予定です。インターネットで調べたところ、ニライカナイに宿泊する客に、地元の方たちは、とても冷たいとか、ツアーに入れてくれないとか、書き込みがあったりします。それは、本当なのでしょうか? ニライカナイ以外に、リゾート感を楽しめるホテルがありましたら、教えて下さい。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 沖縄旅行について

    2004年9月17日~20日に3泊4日(金、土、日、月 *月曜は祝日でした。) で奥さんとルネッサンス沖縄という沖縄ではけっこういいホテルに旅行に行きました。 その時のツアー料金は1名あたり9万弱(2人でお土産入れても20万ちょい)、 大満足の旅行だったのですが、 今年、沖縄旅行を計画してみたら、 2011年7月15日~18日まで3泊4日(金、土、日、月*月曜祝日です。) でリザンシーパークホテルという前回よりもグレードの落ちるホテルで見積りを取ったら 1名あたり13万くらいで驚き、試しにルネッサンスで見積りをとったら 1名あたり16万で2名で30万越えで絶句してしまいました。 7年前とは月こそ違いますが、日割りや平日、祝日のバランスも同じですし、 ここまでの値上げに、正直、沖縄に30万かけるか!?という思いで行く気が萎えてしまします。 景気は停滞か下降しているような世の中でこの倍近い値上がりの 理由を知っている方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行 ホテル選びについて

    7月の頭に、4歳の子供と2人で初めて沖縄旅行に行きます。 美ら海水族館とアクアビティ、イルカと触れ合いたいと思ってます。 名護にある喜瀬ビーチパレスか、恩納村のルネッサンスリゾートオキナワ、 どちらのホテルにしようか迷ってます。 喜瀬ビーチは景観も良く、大浴場はないものの、何よりリーズナブルなのが惹かれます。 しかし、子供連れ、イルカやアクアビティを満喫するには、ルネッサンスの方がいいかなと思うのですが、ルネッサンスの口コミを見ると、あまり良く書かれていない方も多いのが気になります。 オーシャンビューの部屋なのにあまり見えなかった、食事に長蛇の列、ブッフェ食事の補充の遅さ、イルカのプログラムが予約できなかった、スタッフの対応・・・・などなど。 ルネッサンスは子供が喜びそうなので利用してみたい、、けど口コミのように、海が見えなかったり、目的でもあるイルカの予約が取れないのなら、高い金額出してまで行きたくないし、、、。 実際どうなんでしょうか? ご存じの方いませんか?

    • ari11
    • 回答数3
  • 那覇市 レンタカーとホテル

    那覇空港からレンタカーを利用し、ゆいレール「美栄橋」駅付近で返却したいのですが、レンタカーとホテルの予約についてのご相談です。 (1)レンタカーは、那覇空港15:00頃から4~5時間程度利用 (2)レンタカー返却後ゆいレール利用に加え、翌朝とまりんへ向かうため、美栄橋付近のホテルを利用 これらの希望条件で、レンタカー会社とホテルを探す際に、どこかおすすめの方法(サイトや会社)はございますでしょうか。 もちろん、いずれも低予算で納まれば嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • レンタカーなしで南の島へ

    夏、一週間ほどまとまった休みが取れそうなので、東京から飛行機を使って旅行にと考えてます。 まだ行き先も決まっていませんが、なかなかこんな長期の旅行なんて出来るものではないので、漠然と「島」に行きたいと考えています。色とりどりのお魚の泳ぐ海でのんびり釣りと海水浴が出来たらいいなぁと思っているのですが…免許がなく移動手段が限られる上、小学生の子連れのためなかなかココという場所が選べません。 沖縄本島・石垣・宮古島などはやはり車がないと厳しいのかなという印象です。鹿児島の与論島を今のところ考えているのですが、車なしですとあまり楽しめないでしょうか? その他、ここがオススメなどありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

    • mg0802
    • 回答数4
  • 西表島のサガリバナについて

    西表島のサガリバナについて教えてください。 昨年、サガリバナを見に行ったのですが、あまりコンディションが良くなかったため、今年リベンジをしたいと思っています。 今年のサガリバナの見頃の予想や条件のよい川などの情報をお持ちの方、教えていただきたいとおもいます。また、良いサガリバナツアーを開催しているショップなども教えていただけいると有り難いです。 昨年は仲良川でツアーに参加したと思います。 父親との旅行でもう何回も行けることはないと思うので出来るだけ良い旅にしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行

    予算をできるだけ抑えて7月~9月にかけて2日間行きたいのですがヤシガニ等見てみたいと友達と話してます。(海で別料金観光として) どういったツアーが良いですか!?

    • tun0904
    • 回答数4
  • マスクが曇る

    先日購入した新しいマスクを着けて潜ってみましたが、入水して10分ほどでレンズが曇り始めました。 ・購入した状態のまま普通に曇り止めを指で塗布して、さっと海水ですすいで着用しました(塗布した後グラブなどで擦ってはいません)。 ・呼気は鼻から抜くようなことはせず、スノーケルを通して吐いています。(スキンダイビング) ・他にもいくつかマスクを持っていますが、値段の高い、安いにかかわらず曇るものはありません。使い方も(曇り止めの種類も)一緒です。 出荷時に曇り止めなどの薬品をはじくような表面処理でもしているのでしょうか?何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 沖縄旅行

    今年の夏に沖縄旅行へ 彼と二人で三泊四日で 行きたいと思ってます! 7月20日から 10月20日までで 仕事の休みの希望を 出せるのですが シーズン中は 価格が高くなると 聞いた事があります! 梅雨や台風などの 心配がある時期も‥ なので3ヶ月間で どの時期が一番 沖縄を楽しめるのか ご存知の方は 教えてください! なんせ沖縄初心者で 旅行という旅行も 二人共初めてなので 予算もどれ位あれば 良いのかも わからないです。汗 ホテルは格安だと ちょっと心配ですか? おすすめの代理店なども あれば教えてください! ある程度下調べしてから 行くのが安心かと思います。 詳しい方はいろいろと 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

    • xxxx2
    • 回答数5
  • 2歳の子供がシュノーケリングを楽しむには?

    7月下旬に石垣島周辺の旅行を予定しています。 きれいな澄んだ海でかわいい魚たちを子供たちに見せたいなと思っています。 子供は6歳と2歳なのですが2歳の子供にはシュノーケリングツアーなるものは 高いし、また参加も難しいんじゃないかと。 そこで浅瀬で浮き輪で行ける範囲で魚たちを見られるところはないのでしょうか? シュノーケリング自体経験がまったくないので見当違いのことを質問しているのかもしれませんが…。 石垣島その周辺の離島でいいポイントはないでしょうか?

  • 2歳の子供がシュノーケリングを楽しむには?

    7月下旬に石垣島周辺の旅行を予定しています。 きれいな澄んだ海でかわいい魚たちを子供たちに見せたいなと思っています。 子供は6歳と2歳なのですが2歳の子供にはシュノーケリングツアーなるものは 高いし、また参加も難しいんじゃないかと。 そこで浅瀬で浮き輪で行ける範囲で魚たちを見られるところはないのでしょうか? シュノーケリング自体経験がまったくないので見当違いのことを質問しているのかもしれませんが…。 石垣島その周辺の離島でいいポイントはないでしょうか?

  • 6月の沖縄旅行、おすすめを教えてください

    新卒で現会社に入社し、来月退職することにいたしました。 20年間、馬車馬のように働いてきたので、「自分へのご褒美」として、6月中旬に9-10日ほど、夫婦2人(40代)で沖縄に行きたいと思います。 ただ、昨年の夏にも5日ほど、沖縄に行きましたので、同じところに2回行っても・・・、と思っています。 (昨年は恩納群と名護市の間の「ホテル スパ&リゾート エグゼス」に宿泊し、大変満足したのですが、1年後に同じところにまた行くのも・・、と思い・・・)。 本島で他にいいところはないか?、離島はどうなんだろう(退屈しないのかなぁ~)?などなど、迷っております。 お薦めの場所・過ごし方・プラン等あれば、ご参考までに、教えていただけると助かります。 ちなみに、私はシュノーケリングが大好きで、妻はホテルのきれいさ・快適さ・ホスピタリティーにこだわっています。 よろしくお願いします。

  • オススメのダイビングスポットを教えてください

    経験本数30本の初心者ダイバーです。 8月上旬に、1週間程度(国内)でダイビングを計画中です。 女一人旅です。 とにかく、潜りまくりたい!! なので、観光とかできなくても良いです。 マンタやハンマー、群れなど、ダイナミックなものが好きです。 また、地形や海底遺跡・遺産なども好きです。 いくつか候補は、小笠原、石垣、与那国など… メジャーなところしか思いつきませんが、いずれも行ったことは無く、 一度は潜りたいと思う場所です。 特定のショップも無く、ダイバー仲間もいないため、なかなか情報が得られません。 また、8月上旬のオススメだけでなく、 「これが見たいなら、○月の○○島!」など、 時期や場所の情報も教えていただけたら嬉しいです。 たくさんのダイバーさんのご意見を聞かせてください! よろしくお願いします。

  • レンタカーか、バスツアーか?

    沖縄 に40代女性二人が恩納村に宿泊して二泊三日でちゅら海水族館や国際通りに行ったりするぐらいで、後は近くを走ったりホテルでのんびりしたいのですが、パックツアーで団体バスでの移動か、レンタカーでの移動がいいか料金や便利さなど、女性の運転でも大丈夫なのかとか… 教えて下さい。

    • tondel
    • 回答数2
  • 沖縄自動車道と国道58号線 どっちがいいの?

    こんばんは 今度6月2日木曜日から 沖縄旅行に行きます 午前11時ぐらいに那覇空港を出発して 真栄田岬に行きます そのとき 沖縄自動車道を経由して行くか?国道58号線で行くか?迷っています。 Googleでは 沖縄自動車道経由が50.7kmで1時間3分        国道58号線は38.9kmでで1時間5分となりました どちらがどういう風なメリットがあるか教えてください よろしくお願いします

    • kano-mi
    • 回答数3