asai0720kyのプロフィール
- ベストアンサー数
- 6
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 100%
- 登録日2008/01/18
- 子どもの目に爪が・・・!
緊急です。 上の子が下の子と遊んでたら、目に爪をさしてしまいました。 上の子は爪がかなり伸びていました(気付かなかった私の落ち度です) 黒目のスグ横の白目部分が横がピッと線で書いたように赤くなっています。 下の子はまだ2才になったばかりです。 今は落ち着いて機嫌よく遊んでいますが、心配です。 まだ片言しか喋れません。 救急病院は高速使って1時間のとこなので迷っています。 黒目にさしたのかもはっきり分かりません。 もしかしたら、失明・・・なんてことありますか? どういった様子の変化が見られた場合救急に連れて行けばいいんでしょう? 今かなり動揺してます。
- ママ友の子供に病気をうつされます
うちの子供は、よくママ友(複数)の子供達に病気をうつされます。 ただのカゼ程度ならまだしも、ロタ・クループ・マイコプラズマ肺炎など。 ほかにも水疱瘡やおたふくもありましたが、これはいずれかかるものなので仕方ないかと。 かかりつけ医も「まるで園児みたいにいろんな病気になるね」と驚いていました。 潜伏期間にたまたま遊んでうつされたというのでしたらわかりますが 彼女達は 「熱はあるけど遊びたがっているから」 「ひどい咳が長引いているんだよね」 「ロタでずっとひきこもってたから大変でさ」 などと言いながら完治しない子供をつれて出歩いています。 “熱がある時は家でおとなしく” “ぶり返してもいけないし、人にうつしてもいけないから症状が軽くなっても家で様子を見る” 事にしている私としては、初めは考えられない行動でしたが最近では“色々な価値観がある”と思うようにすることにしました。 ただ、免疫力が弱いのかうちの子供はうつされると重症化し入院してしまうこともあります。 「うつしてごめんね~」位の配慮があればまだ救われますが 『家でチマチマ遊ぶのが好き』 ←好きで引きこもってるんじゃないわい! 『友達とまじわらない』 ←毎日毎日遊んでる仲間にポツン。当たり前じゃ~~! 『体が弱い』 ←こ、これは言い訳できない・・・ で済まされます。 そんなグループから離れるのが一番だとは思います。 現にこちらの気持ちを察したのか、誘われなくなりました。 寂しく思うときもありますが、彼女達とは合わなかったんだと今では割り切れています。 ただド田舎な為、行動範囲が限られています。 いつも通っている児童館や習い事もほぼ一緒。 同じ園に入園予定です。 タイトルからずれグチっぽくなってしまいましたが・・・ 彼女達の病気に対する認識は普通のことなのでしょうか。 私が神経質すぎるのでしょうか。 今後の気持ちの持って行き方(うつされたらうつしかえせ、とか(汗)) など、アドバイスよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- igare
- 回答数7
- ずっと両親とうまくいきません。
家族、友人、恋愛関係など様々な悩みがここ2年間一気に押し寄せてきました。最近特に家族のことで悩んでいます。 家族の悩みのタネですが(長いので箇条書きにします) ・高校生の時の父親の浮気(私が発見) その時父には「俺が分が悪いからって攻撃するのか」と言われ… ・母親からケンカ中はいえ「おまえなんかいらない」「邪魔だ」といわれる。母親とケンカするといつも「出て行け」と必ず言う。 ・妹が2人いるのですが、昔から愛情差があった気がします。妹たちはどちらも吹奏楽をしているのですが、二人の演奏会は行きますが、私の所属するミュージカルの公演は来てくれない。(理由は、私がステージにでないから、英語劇だから、いつも行っているのに妹の公演と被ったから。私はスタッフでも、寝る間も休む暇もかけて作った舞台だから見に来てほしかったんです)。 妹に似合う服があると買ってくる。妹の友達が来てるとドーナッツを買ってきた(私にはゼロ)。 他、こまかな贔屓が多い。 ・思春期の話ですが、父の理不尽な暴言からはじまった親子喧嘩→父から暴力→母は助けてくれ、私の気持ちを聞いてくれ父に話してみると言う→結果。必ず父の方が正しいよとかならず言い聞かせてくる ・成人式だけど親は対して喜んでいないように感じた。喜んでるような会話も言葉も無い このようなことが積もりに積もり、家族以外の悩みもつもり、いやな記憶もどんどん蘇り…親とはよくケンカしてしまいます。妹がそれに対して「空気悪くしないで」と文句を私にだけぶつけてきます。言いたいこともわかるのですが、親のことが好きなのに、親の目が自分に向けられない寂しさをどうしたらいいのかわかりません。それにそういってくる妹は贔屓されてるからわかんなくて当然と思ってしまいます。 ここまで色々書きましたが、それでも親のことは嫌いになれません。寧ろ好きだし自分をもっと見てほしいです。でも手に入らないものを求めたって仕方ない気もします…あきらめたほうがいいのかなと。私自身上手く言葉では伝えられない部分が多々あって、そういうのもかなり問題だったと思いますが、そうなる前の段階で親からの愛情差を感じ取っていたと思います。 親はこの2人しかいないのでできれば私の寂しさを知って欲しいのです。最近また色々あり母に伝えようとしましたが避けられてる気がします。 自分自身がいらなく感じて一人で泣いて過ごす毎日です。こんな精神状況でどうしたらいいか余計にわからず、なんとなく友人にも相談できませんのでここで質問させていただきます。私はどうしたらいいでしょうか?自分が悪いと思って諦めるしかないのでしょうか…アドバイスいただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- momotomi
- 回答数5
- 「噛んで」「打って」と言う子供の心理状態
Aちゃんが、うちの子に「噛んで」(両方、5歳児) Bちゃんが、Cちゃんに「打(ぶ)って」(両方、小学生) たまたま似たような事が相次いだので、相談させてください。 Aちゃんのお宅は、ごく最近離婚したのですが 離婚となる数ヶ月前に有った出来事です。 Aちゃんが、うちの子に「噛んで」としつこく言うので 「噛んだ」ら、Aちゃんは先生に「噛まれた」と告げ、 双方の言い分を聞いた先生は、以後様子を観察。 その後、Aちゃん宅事情も知って、今は穏便な状態です。 Bちゃんは、自身の祖母に「Cちゃんに箒で打たれた」と痣になった膝を見せました。 祖母は、Cちゃんの母に電話し「『打たれた』と言うけど、本当なの?」と。 Cちゃんの母はCちゃんに聞くと、「Bちゃんに『打って』と言われたから(泣)」と。 Bちゃんの家庭は、事情があって祖母のみが保護者。 祖母は、昔気質のしつけには厳しそうなタイプの人で、 Bちゃんは、とっても良い子に見えていたのだけれど・・・ Bちゃんの祖母は、Bちゃんが(Cちゃんや、他の子に)苛められているのでは!?と 電話口で興奮気味。 「先生に言ってみるわ」「Cちゃん!もっと、うちのBと仲良くしてよ」と普段の Bちゃんの祖母を知るワタシとしては、何か違和感も。 そもそも、「噛んで」「打って」と言う子供って、 心理状態に何か有る・抱えているものなのでしょうか・・・??
- 締切済み
- 育児
- app-raisin
- 回答数3