33obachan の回答履歴
- 聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今までで
聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今まででお願いします!! たくさんの回答待ってます!できるだけたくさんの回答待ってます!
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#120581
- 回答数10
- 聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今までで
聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今まででお願いします!! たくさんの回答待ってます!できるだけたくさんの回答待ってます!
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#120581
- 回答数10
- ピアノの購入について相談にのってください。
ピアノの購入について相談にのってください。 小学5年の娘が1年生からピアノを習いはじめ、現在ブルグミュラーとチェルニーを練習しています。今のところはピアノが大好きで、中学生になれば環境が変わるのでわかりませんが続ける気でいます。 現在カシオの電子ピアノプリビア(購入価格は7万弱だったと思います)を使っていますが、気になるのはキータッチの感覚が、先生のピアノや発表会で使うピアノとかなり違うことです。 電子ピアノの方が、固いというか重いので、早いところを弾くのが難しいのです。指の力はつきそうですが… そこで質問なのですが、 1、キータッチが固いと感じるのは電子ピアノのせいなのでしょうか?通常のピアノを購入しても固さは変わらないですか? 2、初心者は電子ピアノでいいのでは?という意見を目にしますがどの段階で買い替えを検討すればいいでしょうか? 3、我が家は分譲マンションです。ピアノ買い替えで起きるデメリット、注意しなければいけないことがあったら教えてください。 4、ピアノを購入するときどのような物を買えばいいかオススメを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- dennwa0919
- 回答数3
- 聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今までで
聞いて感動したり、泣いたりする曲はありますか?年代は80年代~今まででお願いします!! たくさんの回答待ってます!できるだけたくさんの回答待ってます!
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#120581
- 回答数10
- 元ブランキージェットシティ Vocal&Guitarの浅井健一氏は元暴
元ブランキージェットシティ Vocal&Guitarの浅井健一氏は元暴走族だったという噂は本当ですか? 歌詞や風貌からして、不良性のある人物という気はしていましたが、ヤンキー受けする音楽、ファッション共にあまり好きになれません。ファンも同類が多いんでしょうかね?
- 元ブランキージェットシティ Vocal&Guitarの浅井健一氏は元暴
元ブランキージェットシティ Vocal&Guitarの浅井健一氏は元暴走族だったという噂は本当ですか? 歌詞や風貌からして、不良性のある人物という気はしていましたが、ヤンキー受けする音楽、ファッション共にあまり好きになれません。ファンも同類が多いんでしょうかね?
- これからどうすればいいのでしょう。
これからどうすればいいのでしょう。 ここに至るまでのいきさつは別の質問に書いてあります。お手数ですがそちら(http://okwave.jp/qa/q6207930.html)から読んでいただけるとありがたいです。 前回の質問から、さまざまなアドバイスをいただき、それを参考にして、とりあえずの現状打破ということで(ただ逃げただけなのかもしれませんが)、部活からお休みをもらいました。実際何も解決などしていないのですが、おかげで親からの嫌味も減り、すっきりした気持ちです。心への負担も少なくなった気持ちがします。それで今は自分でメニューを作り、自分で練習しています。するとやはり想像通り、毎日の練習は楽しく、きつい練習も意欲的に頑張れるし、部活で悩みながら練習していたころには感じられなかった自分が成長する感覚も得られます。悩んでいて、走れなかったころは朝が怖かったのですが(朝練もまたこなせなくて苦しいんだろうなぁと思ってしまって…)、今はまったく怖くありません。正直いいことばっかりです。明日はどんな練習をしようかなぁとか、ネットなどであこがれの選手が勧めているメニューを見つけると、今度はこれやってみよう!とか、久しぶりに心の底から楽しさ、わくわくさ、強さを求める気持ちがわいてきました。 でも先日現実に引き戻されました。先輩からの着信が入っていたんです。休みをもらった時は、いきさつや理由を説明しただけで、特に期間を指定していなかったんです(自分が戻ろうと思ったら戻る覚悟でした)だから、どうせ部活じゃ練習もできない僕のことなどしばらく放って置いていてくれると思っていました。というかもう心の中では退部したつもりだったのかもしれません。 僕は本当に走るのが好きです。休部を決めた時、僕は「俺はただ走りたいだけだ。なのになんでわざわざこんな親や部活からのストレスを受けて、走れなくなってしまうような環境にいる必要がある?」と思っていました。今もその気持ちに変わりはありません。 これからの選択肢は部に復帰するか退部かのどちらかしかないことはわかっています。でもそのどちらにも踏みだすことができない自分がいます。心の中ではもう決まっている気がするのに…。退部に踏み切れない理由はすぐに見つかりました。僕は体裁を気にしているんです。この部に入る以前、僕は友人達や先輩たちに「走るのが好きだ」「この部に入ってさらに高みを目指す」などとほざいていました。そんな僕が部をやめたらどうなるんだろう…「あいつの情熱はそんなもんだったのだろう」とか「所詮その程度か」といわれてしまうんじゃないか…とか想像してしまうんです。それにOBには父の知り合いもいます。僕のせいで父がなんか言われるんじゃ…とかも思います。 僕は本当に弱い人間です。 こんな僕にアドバイスをお願いします。 長文、駄文失礼しました。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#163797
- 回答数1
- 読書が趣味という事はありえないのですか
読書が趣味という事はありえないのですか 読書は誰でもする事だから、読書が趣味ということはありえないのでしょうか。
- 占っていただけますか
占っていただけますか 恋愛で悩んでいます! お忙しいと思いますがよろしくお願いします 生年月日でいいんですよね 僕は1981年 2月2日 午前10時22分です 相性もよければお願いします 相手が1988年 12月24日で時間はわかりません よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- goku090
- 回答数3
- フジファブリック、特に志村正彦さんの秘話や人生観、音楽性、人間性などを
フジファブリック、特に志村正彦さんの秘話や人生観、音楽性、人間性などを教えてください。 フジファブリックの音楽が好きでいま個人的に志村さんの人生を知り尽くすため資料を求めています。もしほかにも何でもいいですので何か教えてくれることがあれば助かります。 もちろんじぶんでもいろいろと調べていますが…
- フジファブリック、特に志村正彦さんの秘話や人生観、音楽性、人間性などを
フジファブリック、特に志村正彦さんの秘話や人生観、音楽性、人間性などを教えてください。 フジファブリックの音楽が好きでいま個人的に志村さんの人生を知り尽くすため資料を求めています。もしほかにも何でもいいですので何か教えてくれることがあれば助かります。 もちろんじぶんでもいろいろと調べていますが…
- 冷蔵庫の取っ手はなぜ左についている?
冷蔵庫の取っ手はなぜ左についている? 表題通りです。冷蔵庫を使っていてふと思いました。 なぜ一般的に取っ手が左なのでしょうか? 最近は中央で開くタイプもありますが、右側から開くタイプは見かけないような? 部屋のレイアウトによっては、右から開くほうがいい場合もありますよね。 それに、人は右利きが多いので、取っ手が右にあったほうがいい場合もあると思うのですが。 なぜだかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- 失恋まがいのことをしてから、永遠が無いことに気がつきました。
失恋まがいのことをしてから、永遠が無いことに気がつきました。 何事にも終わりがあることを知っているので、人間関係などに酷く臆病になっています。 未来のことは考えても仕方のないことだし、信じなければいけないのは分かっています。 こんな恐怖も時間が解決してくれるということも何となく分かります。 しかし、やはりどこかで終わりを確信し、する度にその人のことを思い出してしまうのも嫌です。 いくら考えても分からないので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sakuyahome
- 回答数9
- みなさんは今、何かに依存していますか?
みなさんは今、何かに依存していますか? 例えば、人間(恋人・家族…)、パチンコ、お酒、ネット、ゲームなど…。 車とか仕事でもいいです。 他のでもいいです! 「これがなくなったら異常に困る」というもの 何かあったら教えて下さい!
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#160590
- 回答数11
- ブログで女性で書いていましたが、実は男です。
ブログで女性で書いていましたが、実は男です。 特に婚活などは意識していなく、日記をつづっていただけなのですが、 男の読者さんから、会いたいといわれています。 親しい読者さんなんでどうしたらいいかわからないのですが、 皆さんならどうしますか? 実は男ですといって、ブログが続けられなくなることも困りますし、 女のままでいるのも悪い気がします。。 すみません。教えてください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yamada2012
- 回答数7
- 女々しい質問かもしれませんが……
女々しい質問かもしれませんが…… 今、付き合っている年上の女性がいます。 お互い結婚を考えています。 僕の中では、自分にはもったいないくらいの素敵な人です。 いつも自分に自信のない僕を励ましてくれます。 不満なんかはありません。 ただ、一つだけ自分でどうしたらいいのか分からないことがあります。 それは、自分の醜い部分だとは分かってるのですが、嫉妬してしまうところです。 彼女が誰かと話してるのを見てるのに嫉妬とかはないんです。 会社の男性の話とか男友達の話をされても、嫉妬はありません。 でも、彼女と営みを初めて行ったときだけ、一瞬不安に近い嫉妬がありました。 自分は付き合ったことはありますが、経験まで至ったことがないため、ことは初めてというのもあるでしょう。 彼女も年上なんですし、誰かと付き合って経験はあるのは分かりますし、受け入れてます。 でも、少しばかり手馴れた彼女を見ると、切なくなるんです。 彼女が一所懸命なのは分かってても、どうしても胸が痛くて最後まで出来ません。 くだらないかもしれないのですが、さらには、一人になるとそのことを思い出してしまうんです。 昔の男性の話を聞くと、どうしても怖くなります。 笑って聞いていますが、辛いんです。 彼女に、ズバッと言ってもいいのかもしれませんが、傷つくのが怖い臆病者です。 さらには、誰かに相談もしにくくて困ってます。 別に処女が言いわけじゃないです。 それなのに、この嫉妬の理由が分かりません。 どうか、誰か、自分に心構えを教えてください。 くだらないことは分かってますが、どうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- maji-hetare
- 回答数8
- 自分がウヨクなのかサヨクなのか分かりません
自分がウヨクなのかサヨクなのか分かりません 人間はウヨクとサヨクに分かれると思いますが、私は自分がどちらなのか分からないでいます。 ウヨクとは、日の丸と君が代を尊重すべきだと言い、国歌は起立して斉唱すべきと言い、天皇制を支持し、憲法9条や24条を改正すべきと言い、妻は夫の苗字を名乗るべきと言い、南京虐殺や、そこでの百人切り競争は無かったと言い、男尊女卑で、西暦を使わず元号のみを使い、原発建設に賛成で、こばやしよしのりや石原新太郎が好きな人たちのことだと思います。 サヨクとは、日の丸と君が代が嫌いで、国歌が流れると起立や唱和を拒み、天皇制が嫌いで、憲法9条と24条は変えるべきでないと言い、夫婦別称に賛成で、南京虐殺や、百人切り競争はあったと言い、男女平等を唱え、元号を使わず西暦を使い、原発建設に反対で、本多勝一が好きな人たちのことだと思います。 私について言えば、日の丸は大好きで、絶対に変えるべきでないと思っていいますが、君が代は変えても良いと思っています。 国歌斉唱のときは起立して唱和しますが、座って唱和しない人がいても一向に差し支えないと思っています。 また日本に天皇がいて良かったと思います。なぜなら天皇がいなければ、何とか党の総裁とかが日本の代表になってしまうので、それよりは天皇が代表である方がずっとましと思うからです。 憲法については、9条は実情と合わないので改正した方が良いと思いますが、両性の平等を唱える24条は変えないで欲しいと思っています。 夫婦別称については、子どもの苗字のことを考えて、別称には反対なのですが、それは妻が夫の姓を名乗るべきと主張するのではなく、もし妻が「私は苗字を変えたくない」と言ったら、夫の方が、自分の姓を妻の姓に変えれば良いだけだと思っているのです。 南京虐殺はあったと思いますが、百人切り競争は無かったと思います。なぜなら、日本刀ではせいぜい二人ぐらいしか切れないはずなので、百人も切るのは不可能と思うからです。 男女平等は自明のことと思います。 元号と西暦は両方使っています。どちらでもそのとき便利な方を使えば良いと思うからです。 原発建設には反対する理由は無いと思います。チェルノブイリのような馬鹿げた事故は日本では起こらないと思うからです。 こばやしよしのりも本多勝一も石原新太郎も幾つか読みましたが、極端すぎて誰にもついていけません。 ですから私は自分がウヨクかサヨクか分からないのですが、誰か教えて頂けないでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- darmedyoo
- 回答数12