nuconuco の回答履歴

全2697件中581~600件表示
  • ニコニコ動画などに投稿されている動画について

    たまにニコニコ動画などに投稿されている動画についての質問です 漫画の吹き出しを変えて面白くしてる動画がたまにあるんですがこれはどういうソフトを使ってるんですか? 教えてください

  • カウンターストライクソースを快適にできるのか・・・

    今回CS:Sを始めようと思いいろいろ質問を投稿しました。 もともとCSOの方をやっていたのですが今使っているPC(FUJITSU LIFEBOOK AH77/D)では ひんぱんに固まる(しばらく動かなくなる)ことがあり質問してみたところ 3Dゲームをプレイにはかなり向いていないPCという回答がよせられました。 そして今回、1度買えば無課金でできるというCS:Sに移ろうかと思い 買う前に上に書いたCSOのように固まるのかどうか質問するとある程度動くという回答が よせられたのですが、難しい言葉が多く少し不安があるので 一応ここにも質問しておきたいと思います。 できるだけわかりやすく回答してもらえるとうれしいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。 CSOが固まるという質問→http://okwave.jp/qa/q7027098.html CS:Sについての質問→http://okwave.jp/qa/q7084752.html

  • パソコンについて

    軍資金15万円で、 ・イラストレーター ・フォトショップ ・ベクターワークス (・のちのち3D CADも…) が使えるパソコンを用意することは可能でしょうか? 全くの無知で、上記のソフトを使うためにはどのくらいのスペックがあるべきかすらわかりません… Windows希望です。 デスクトップ型を考えていましたが、15万でソフトまで揃えるとなると、やはりノートでなければ無理かなと思っています。 本体がノートでは厳しいでしょうか?(容量やお値段…) 無知で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

    • yoneko3
    • 回答数4
  • PS3 PCモニタ D-sub15ピン(ミニ)

    PS3をPCモニタで使用したいのですが、私の使っているモニタはE2208HDSという製品で、DVI-D端子、D-Subミニ15ピンの2系統入力しかありません。 よってPS3からのHDMI出力端子をDVI-D端子に変換してPCのモニタで使用しようと思ったのですが、DVI-D端子は既にデスクトップPCで使用しており、いちいち差し替えるのは面倒だと思い、HDMI端子をD-Subミニ15ピンに変換して使用しようと思いました。 そこでいくつか質問があります。 ・音声出力はどうなるか ・【ELECOM D-sub15ピン(ミニ)ケーブル スリム 1.5m ブラック CAC-15BK】こちらの製品を使いHDMIからの変換を考えていますが、この場合遅延等は考えられるのか。 ・D-sub15ピン(ミニ)に変換して出力した場合、画質の方はDVI-Dに変換して出力場合に対してどのようになるのか です。 回答お待ちしております。

    • noname#198812
    • 回答数3
  • CS:Sを始めたいのですが・・・

    今回、CS:Sを始めたいのですが FUJITSU LIFEBOOK AH77/D では快適にプレイすることができるでしょうか? インテルのCOREi7 です。 よろしくおねがいします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%80%90%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E6%94%B9%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%80%91/dp/B000VGS6X6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1319148771&sr=8-1

  • PCゲームとPSP

    ノートPCを持っているのですが、知り合いからPCゲームを貸してもらい、ノートPCに入れたのですが、そのゲームをPSPでもデータを送ると出来ると聞いたのですが、いろいろと試してみたのですが、知識が無いのでできませんでした。 PSPで本当にできるのか教えてください、できるのならば方法も教えてくてたらうれしいです。

    • noname#142317
    • 回答数4
  • steamでCOD購入

    steamでCODBO購入を考えています そこで質問なんですが コントローラーは設定すれば使えるでしょうか? おすすめのコントローラーがあれば教えてください (できればPS3に似たコントローラーで) あとクレジットではなく銀行振込で購入したいのですが どのサービスを利用すれば可能でしょうか? よろしくお願いします

  • CPUについて

    Core i7 2670QM (クアッドコア/定格2.20GHz/TB時最大3.10GHz/L3キャッシュ6MB/ HT対応) ↑を自分は使っているのですが、どうもカクカクになってしまいます。 CPUを積み替えようと思うのですが、 同じCore i7なら、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004EBUXSU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=kmng-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B004EBUXSU ↑こんなCPUでも積めるんでしょうか? ちなみに自分の他のスペックはこんな感じです。 OS:Windows7 64bit RAM:8GB HDD:750GB(7200rpm)

  • S.T.L.A.K.E.Rをするためのスペック

    S.T.L.A.K.E.Rのシリーズのどれかをしたいなと思ってるんですが、 パソコンがかなり古いので、できるかわかりません。 、OS  XPホームエディション プロセッサMobile Intel(R) Pentium(R)4-M CPU1.80GHz メモリ 254MB RAM ディスプレイ チップの種類 Mobility Radeon(LY) メモリ合計 16,0MB これでできるでしょうか? できるならどのシリーズでもかまいません

    • Mkiita
    • 回答数2
  • ドコモスマートフォンについて教えてください!

    先日機種変をしました。 ケータイよりスマートフォンの方が安かったためスマートフォンに買い替えたのですが買ったばかりで使いこなせません。 機種はドコモ/SH-13Cです。 スマートフォンということでタイプSSでパケホのフラット月額5460円のプランにしました。 しかし私はスマホでアプリをたくさん使う予定はないので来月からもう少し上限が低いプランに切り替えようと思っていますが、スマホはそんなにパケ代がかかるものでしょうか。 いままでパケホ未加入で月の請求額は3000円ほどでしたので。 店員の言われるがまま、で契約してしまい…反省しています。 メールやアラームなどの基本機能を使ったらアプリ履歴に載っていたのですがメールなども「アプリ」になってパケット通信料がかかるんですか? それからダウンロード済み、または初めから入っているアプリを起動した場合パケット通信料はかかるんでしょうか? 本当に呆れるほど初歩の質問ですみません…。 スマートフォンに詳しい方、教えてください。

    • noname#140616
    • 回答数3
  • 自作PC,この部品で大丈夫でしょうか?初心者

    PCを部品から作ろうと思っています。 初心者なりに色々と勉強したのですが、やっぱりPCは大きな買い物なので、最終チェック してもらいたいなと。 CPU:Intel Core i7-870 Motheroard: ASUS P8Z68-V 1155 ATX PC Case: CM Storm Enforcer ATX Mid-tower Gaming case 光学ドライブ:何か、安いやつ。 VIDEO CARD: Geforce GTX 550 Ti 1GB DDR5 PCle 2.0 ハードドライブ:WD Caviar Black 3.5inch 7200rpm 1TB 64MB SATA 6.0Gbps 電源:CORSAIR Gaming Series GS800 High Performance 800W Power メモリ:4GB DDR3 1600 Kit モニタ、OSは大丈夫です この部品でPCは作れるでしょうか、何か不具合がありましたら教えてください。 あと、初心者は冷却に気を使ったほうが良いのでしょうか?

  • PCモニターのG2420HDを購入予定なのですが

    パソコン用モニターG2420HDを購入予定なのですが、 不安になったので質問させてもらいます。 まだまだ初心者なのでご容赦願います。 私は、モニターにPS3をHDMI端子でつなぎ、パソコンをアナログ端子でつなごうと思っています。 ですが、これは問題なく作動するのでしょうか?下にPCスペックを書いときます。 CPU  Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs), ~3.0GH OS  Windows Vista サービスパック1 メモリ 約2GB (拡張しました) グラフィックボード NVIDIA GeForce 9800 GT (拡張しました。) 申し訳ないのですが、正直PCの型番はわかりません。 やはり情報不足でしょうか?

    • gmsp2wd
    • 回答数2
  • オンボードのHDMIとビデオカードのHDMIの違い

    調べてもわからなかったため、質問させていただきます。 FPSゲームや映画をHDMI画質でやりたいのですが、オンボードのHDMIとビデオカードのHDMIの違いを教えてください(画質が違うとか、つけられない場合があるなど) よろしくお願いします。

  • バトルフィールド 3かコール オブ デューティ 3

    初めてPS3を買ってまだゲームはしていません。 そこでゲームを買いたいのですが、 バトルフィールド 3 か コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 で迷っています。 FPS系?のゲームはパソコンで経験していますが家庭用では初めてです。 (1)どちらが初心者にはオススメですか?僕はPS3で最新の映像技術を感じれるようなグラフィックの見栄えたゲームがしたいと思っています。しかしCODはストーリーも名前もそこそこ評判良いみたいですね。 (2)みなさんプレイはコントローラーでやってますか?今日売り場を見ていたら銃の先に青くて丸いモーションみたいなやつがついたモノがありましたが、あれは使わないですよね? (3)amazonで予約しようと思いますが予約特典はどこも違いますか?そもそも予約特典がついてないのが普通ならamazonで買おうと思っています。 お時間あれば回答してやってください(^^)/

  • バトルフィールド 3かコール オブ デューティ 3

    初めてPS3を買ってまだゲームはしていません。 そこでゲームを買いたいのですが、 バトルフィールド 3 か コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 で迷っています。 FPS系?のゲームはパソコンで経験していますが家庭用では初めてです。 (1)どちらが初心者にはオススメですか?僕はPS3で最新の映像技術を感じれるようなグラフィックの見栄えたゲームがしたいと思っています。しかしCODはストーリーも名前もそこそこ評判良いみたいですね。 (2)みなさんプレイはコントローラーでやってますか?今日売り場を見ていたら銃の先に青くて丸いモーションみたいなやつがついたモノがありましたが、あれは使わないですよね? (3)amazonで予約しようと思いますが予約特典はどこも違いますか?そもそも予約特典がついてないのが普通ならamazonで買おうと思っています。 お時間あれば回答してやってください(^^)/

  • こんなオンラインRPGありませんか?

    仲間とコンボを繋げると敵に与えるダメージが倍増する、あるいは同時に攻撃を与えるとダメージが倍増する。 敵の横や背後から攻撃するとダメージUPする、または何らかのアドバンテージが得られる。

    • siuamso
    • 回答数5
  • こんなオンラインRPGありませんか?

    仲間とコンボを繋げると敵に与えるダメージが倍増する、あるいは同時に攻撃を与えるとダメージが倍増する。 敵の横や背後から攻撃するとダメージUPする、または何らかのアドバンテージが得られる。

    • siuamso
    • 回答数5
  • CLANNADのアフターストーリーについて

    現在PSPのCLANNADをプレイ中です。 一通りキャラやりました。 ですがアフターストーリーがスタート画面に現れません、 なんかサイトによって書いてる事がばらばらで困ってます、 アフターストーリーを見るためにはTRUE ENDも見なければならないって書いてありました。 一通り1回ずつやっただけでTRUE ENDってのはまだ誰のも見てません。 誰のもと言っても渚しかないと聞きましたが。 今の僕は何をすればアフターストーリーを見る事ができるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • GT540MでCrysisをvery high

    またはhighで遊ぶことはできるのでしょうか? ちなみに機種はこちらです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3-Aspire-5750G-Office-AS5750G-N78E/dp/B0056646T4

  • サクサク動くシングルプレイができるFPS

    パソコンで、シングルプレイとオンラインプレイのどちらもできるリアル系のFPS(AVAやSAやCOD mw2など)はありますか? スペックは OS:ウィンドウズ7 64bit プロセッサ AMD phenom II X6 1055T procssor メモリ 8192MB RAM ディスプレイは ATI Radeon HD 4250 HDDは一機で1TBで使用してるのは500GB程度 ですので、このスペックでサクサク動くくらいのグラフィックのゲームの中で教えてください