オセアニア

全2332件中781~800件表示
  • ゴールドコースト空港からサーファーズパラダイスまで

    今月、ゴールドコーストに行きます。 ゴールドコースト空港からサーファーズパラダイスの市街地までタクシーでいくらくらいで行けますか? また、タクシー以外の交通機関は何があるでしょうか。 タクシー以外の交通機関の料金などはどのように調べればよいのでしょうか。 旅行した事がある方や、お住まいになっている方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • カンタス航空チケット?

    お暇があるときに回答頂けると嬉しいです☆ 今年の8月上旬にカンタスでパースに行きたいと思っております。直行便のチケットをカンタスのHPで取りたいのですがネットからチケットを購入するのは初めてで不安があります… また、燃油やその他の料金が含まれていないようなのですが、航空チケット自体は69500円となっておりました。燃油やその他の料金は幾らなのでしょうか…?また、カンタスのHPでの安い航空チケットを手に入れる方法はあるのでしょうか?例えばメールでお知らせしてくれたりなど。 宜しくお願いします☆

    • krs89
    • 回答数1
  • パースの動物園について

    こんにちは。 今度、パースへ旅行に行くのですが、子供にコアラ抱っこをさせてあげたいと思ってます。ネットで調べたところ、コフヌ・コアラ・パークとマラパナ・ワイルドライフ・パークの2つのようですが、行き方がうまく検索できません。公共交通機関で行く方法を教えてください。  また、パースZOOは、コアラ抱っこできるのでしょうか?2009年のクチコミでコアラ抱っこできたという記事を2つ程見かけたのですが・・・ よろしくお願いいたします。

    • hinari3
    • 回答数2
  • ゴールドコーストからブリスベン

    来月の半ばに仕事を兼ねて旅行に行きます。 しかし仕事はブリスベン。 なのにフリーツアーにブリスベンがありません… 出来れば子連れですので夜中の乗り継ぎはしたくないし、朝食無しはキツイので… 急に決まったので予算も無く… なので航空券とホテル代を別にするのも予算オーバーで。 そこで時間がかかるのを承知の上で、ブリスベンに極力近くてフリーツアーの多いゴールドコーストに泊まって、仕事の日は朝に電車やバス等を駆使して行くのはどうかと思い立ちました。 90分程かかるとは聞きましたが、どこで調べても空港から市内だったりシャトルバスを利用する方法が多く書かれていて、ゴールドコースト市内からブリスベン市内への行き方が少なくてイマイチ調べられません…。 そこで住んでいた事のある方や利用した事のある方、乗り物に詳しい方に質問です。 子連れで仕事の荷物も大目なので、遠いのは承知の上でなるべく簡単で分かりやすい(英語が苦手なのでT-T)市内から市内への行き方を教えて頂けますでしょうか? ちなみにブリスベンの仕事に行く場所は43 South St (Cnr Foote Lane)Ipswich Qld 4305という所です。

  • ケアンズ旅行について教えて下さい。

    3月末にケアンズ3泊の旅行に行きます。 メンバーは私(母)大学生の娘と高校生になる息子です。 航空券とホテルと空港までの送迎だけのパックです。 オプショネルツアーで、グレートバリアリーフで1日を過ごそうと思います。 他をどうしようか考えています。 観光のオプショナルツアーは料金が高く、ポートダグラス方向に走ると、キュランダやパームコーブも同方向らしいので、レンタカーで動くのはいかがなものかと思っています。 そこで知りたいのですが (1)レンタカーで安全に過ごせるか?(オアフ島でのドライブ経験はあります。) (2)例えばポートダグラスに着き街を歩きたい場合、駐車はどうしたら良いのか? (3)キュランダ鉄道に乗る事はできるか? それと グレートバリアリーフのお勧めプランがありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • クライストチャーチ地震の影響

    来月の7日からシンガポール航空でシンガポール経由でクライストチャーチに 旅行に行く予定でした。 しかし、今回の大地震の影響で周りの人からクライストチャーチに行くことを止められました。 航空券が格安航空券のため変更はキャンセル扱いになってまたチケットをとる形になるみたいです。 また、入金はもうすんでいるのでキャンセルしてもお金が戻って来ないそうです。 自分は学生で必死でバイトでためたお金で今回の旅行を計画しました。 お金なんかより命の方が大切だとは思います。 けど、飛行機が出てるなら大丈夫じゃない?って思い、旅行を決行することにしました。 それで当初は、クライストチャーチ~クイーンズタウン間をバスで移動する予定だったのですが 国内線で移動することにしました。 そこで、8日の10:30にクライストチャーチに着き、 翌日9日の08:35発のクイーンズタウン行きのジェットスターの航空券をとろうかと検討中です。 まるまる1日くらい時間があくのですが、やはり空港の周りも地震の影響はひどいのでしょうか? 空港から出ずにそのまま空港で1日過ごすべきなのでしょうか? また国内線じゃなくても移動できないか等アドバイスお願いします。

    • numeko
    • 回答数5
  • ニュージーランドのB&Bについて

    10年ほど前、ニュージーランドのクライストチャーチに長期滞在していました。 その際の宿泊施設にはBP INNやB&Bを多用していました。 その中でお気に入りのB&Bでウインザーホテルというのがありました。 10年前で一泊55ドルくらいだった記憶があるのですが、 最近、思い出してWebで確認して見たところ、一泊100ドル近くになっていました。 その他のお気に入りのホテルなども見てみましたが、 どこも「こんなに高かったかな?」というほど値段が上がっていました。 これは私の記憶違いなのか?それとも大幅に値段が上がった経緯があるのか? ニュージーランドに詳しい方、良かったら教えてください!

  • グアムのホテル、ハイアットかニッコーについて

    10年振りのグアムです。小学生2人の家族4人、家族で参加は初めてです。 ニッコーのコーナースイートが気に入り、口コミも確認しJTBに、申し込みしました。 が、やはりハイアットは気になります。 夫婦だけなら、なんとなくですが、迷わずハイアットですがなぜか、口コミがまちまちなのがひっかりました。 でも、評価も古いのは、あてにできませんよね。ニッコーも評価は高いようですが、直近となると解かりかねます。 皆さんの主観で良いので、直近のハイアット、ニッコーをご存知なら教えて下さい。 できれば、クラブルームや、スイートの事が知りたいです。 頻繁に渡グならいろんなホテルでもいい経験ですみますが、おそらく、数年は行く事ができません。ちなみに10年前はウエスィン宿泊でしたが、あまり記憶に残っていません・・・。 、ただ友達がオークラで部屋を見せてもらった時、「こっちが(オークラ)好きだな」と感じました。 だから今回は日系にこだわったのかもしれません。 景色が良く落ち着く所が良いです。長くなりましたが、お願いします。

  • オーストラリアでのワーホリについて教えて下さい。

    来年の2月出発でオーストラリアでのワーホリに行こうと思っています。 これまでにワーホリの制度を利用してオーストラリアに行かれた方やオーストラリアに詳しい方にお伺いしたいです。 (1)現地に着いてから持って来れば良かったな・・・と思った物は何ですか? (2)インターネットや携帯電話の契約は難しいですか?そして現在は光ファイバーの導入はされているのでしょうか? (3)2年目の帰国前の半年間車を使ってラウンドしたいと思っているのですが、レンタカーを借りるのと中古車を購入するのではどちらがコストパフォーマンス的に良いのでしょうか?中古車は国際免許があれば購入できますか? 今知りたい事は以上三点ですが、何かこれは知っておいた方が良いと思われる事があれば是非教えて頂けませんでしょうか? どんな些細な情報でもオーストラリアに関する事でしたら大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ニューカレドニア国内線 ウベア島レンタカー 他

    来月初めてニューカレドニアへ行きます。 滞在はヌーメアですが、日帰りでウベアに行こうと思っています。 ツアーではなくて、自分で航空券をとって、ウベアではレンタカーを借りたいと思います。 1、航空券はエアカレドニアのHPに載っていた4フライトクーポンを買いたいと思いますが、これは二人で2回ずつ使うことができるのでしょうか? また、チケットはヌーメアのエアカレドニアのオフィスで買うつもりですが、他に良い方法があれば教えてください。 2、ウベアのレンタカーは地球の歩き方に2社程記載があるのですが、予約は電話のみなのでしょうか?もしヌメアで事前に予約する方法をご存じの方教えてください。 当方トラベル英語レベルです。 色々な書き込みを見たところ、ウベアはツアーのほうが無難みたいですが、個人で行かれた方、お勧めや何かアドバイスがあれば教えてください。 3、ヌメアでのゴルフについて ゴルフ場が3ヶ所ほどあるようですが、気軽にハーフだけプレイするのに適した場所を教えてください。クラブもレンタル出来るところが良いです。ツアーではなく自分で予約しようと思います。 以上、宜しくお願いします。

  • サイパンでの移動手段について

    サイパンでの移動手段について質問です。 3月に初めてサイパンに行きます。 全日程、昼間はダイビングなので、ダイビングの後で観光をしたいと思います。 ホテルはガラパン地区で、せめてバンザイクリフだけは見たいと考えています。 この場合、タクシーとレンタカー、どちらがお勧めでしょう? 人数は4人、海外での運転経験はカナダで2回です。 回答お待ちしております。

  • ケアンズの熱気球について

    3月の最初にケアンズに旅行に行くのですが、熱気球のプランに行かれたことのある方、知っている方教えてください!! 別のツアーが10時からあり、ケアンズのホテルに10時に帰らないといけません。 熱気球のプランをオプショナル会社から参加して、早朝に行って時間までに戻ってこれるものでしょうか?オプショナル会社に聞いてもあいまいな返事しか返ってきません。。。 よろしくお願いします!!

    • httq
    • 回答数2
  • ハワイ島のコナビレッジやフォーシーズンホテルは?

    7月にハワイ島(コナ)に3泊で行く予定です。 日々の仕事や喧騒を忘れてのんびり過ごしたいなと。 コナビレッジリゾートでのんびり過ごそうかと思いますが、泊まったことのある方、感想を教えて頂ければと思います。 部屋もガーデンビューとパーシャルオーシャンビュー、デラックスオーシャンビューとありますが、違いはどんなものでしょう?ロイヤルオーシャンがベストだとは思いますが、少し高いので。。。 ガーデンビューなどにした場合、プールやビーチまでの移動は時間がかかるのでしょうか? HPを見ると全て3食付のような書き振りですが、朝食のみのプランもあるようで、3食付きのほうがおすすめでしょうか? ほかにはフォーシーズンもよいかなぁと検討中ですが、あの価格を出すだけの価値があるのか、宿泊経験がある方、教えて下さい。 また、フェアモントオーキッドくらいのクラスにして、浮いたホテル代で食事やアクティビティも楽しむ選択もアリかとは思いますが、おススメのレストランやアクティビティはありますか? ハワイ島に詳しい方、是非、教えて下さい。宜しくお願いします!

  • AUS・NZのホームステイの計画について

    今年の9月末~11月末にかけての2カ月間にオーストラリアとニュージーランドにホームステイに行く予定です。 オーストラリアには1カ月半くらい ニュージーランドには2週間ぐらい で考えております。 (1)この場合、行く順番はどうした方が安くすむでしょうか? やはりあちらが夏に近づくにつれ、シーズンに入ってしまう為航空券が高くなると思うのでNZ→AUSという順番にして移動する時期を早くしたほうがいいですよね? (2)航空券の買い方 直行便でなくて構わないのでとにかく安くあげたいのですが、往復の航空券の買い方で何か良い提案などがありましたらよろしくお願いいたします。 しかしやはりこれは旅行代理店や航空会社に問い合わせた方が良いでしょうかね…? 質問内容が曖昧になってしまい申し訳ありませんが、どうか皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアで銀行口座を開設したいのですが・・・

    オーストラリアのケアンズへ3月下旬に行き、1ヶ月ほど滞在します。そこで銀行口座を持ちたいのですが英語が苦手で日本語で対応してくださる行員がナショナルオーストラリア銀行ケアンズ支店に常駐されて居られるでしょうか?ナショナルオーストラリア銀行東京支店に問い合わせたところ教えて頂けませんでした。住所と電話番号も教えて頂けるとありがたいのですが。

  • 全日空割引航空券の発売について(ハワイ)

    夏休みのハワイ行きの割引航空券を購入しようと思っていますが、JALで2月1日に発売されたのに出遅れて、ダイナミックセイバーAタイプしか残がないため、ANAでリベンジしようと思っています。 が、ハワイ行きは順次発表しますと、ホームページで発表されてから、長らく発売されないので、ANAで発売されるのを待ってて大丈夫なのか不安になってます。(このままだと、JALもなくなるかも) できれば、羽田発をゲットしたいので、ハワイアンという選択もありますが、子供料金の設定がないようなので、高いです。 そこで、例年の全日空の割引航空券発売状況はどうなのか質問です。 発売日の発売時間から、ネットでスタンバイすれば一人100000円くらいの航空券がゲットできるんでしょうか。発売日は2月中なんでしょうか。 7/22日本発7/28ホノルル発を予定してます。 よろしくお願いします。

    • utan8
    • 回答数2
  • 海外のANZ銀行にお得に送金するには?

    海外留学にあたり、学費として7000ドルほどシドニーのANZ銀行宛に振り込むことになったのですが、どのような方法があるのか、またどれが一番お得なのかわからず、質問させていただきます。 FXとシティーバンクを使っての海外送金が一番得だというのは読んだのですが、初心者向きではなさそうだったので断念しました。 KVBでの送金なども考えたのですが、銀行や郵便局経由よりも得なのか、いまいちわからず・・・。 持っている銀行のカードは新生銀行です。 みずほやUFJ等ほかの銀行のカードを作ることもできますが、出発まで日がなく地方に住んでいるため、シティーバンクなど一部大都市にあるような所のものは作れません。(新生銀行も、地元にはないです。) それと、一年間暮らすにあたって現地で口座を作ろうと思っていますが、金利がいいそうなので残りの学費や生活費など含めてオーストラリアに送ったほうがいいのでは?と思い始めたのですが、一度に大金を送るのに不安もあります。 こうしたほうがいいという方法や、注意点などありましたら、よろしくお願いします。

    • madoaka
    • 回答数2
  • クライストチャーチ空港から大聖堂までの行き方

    クライストチャーチ空港から大聖堂までの行き方を教えてください。 徒歩はさすがに無理ですよね?

  • シドニーとケアンズ。ホテルと観光について

    今年のGWにシドニーとケアンズに行くことを企画しています。両方あわせても一週間くらいしかないのですが。 ちなみに海外旅行はほとんど初心者といっていいほどなのに、自分で計画している(旅行代理店にたよらず)かなり無謀な人間です。どなたかヒントをくだされば大変助かります。 ということでケアンズなのですが、 丸一日のスキューバツアー 午前中で終わるバルーンツアー というこの2つはツアーに申し込みしようと思っています。ですので、そのほかの時間はこれから企画、、といったところなのですが、 ここはぜひ行ったほうがいい、というようなところはありますでしょうか? ちなみに、あまりテーマパーク(動物園)などには興味が薄いほうです。 それからシドニーについてですが、こちらも3日程度の滞在になるかと思いますが、 丸一日、もしくは半日のブルーマウンテンツアー に参加予定です。そのほかは、サーキュラーキーやロックスあたりを考えています。(というよりその他を知りません) ここについても、ぜひ、というところがあればお願いします。 あと、一番悩んでいることなのですが、ホテルはどのあたりが便利なのでしょうか。 車で移動できない(車がない)ので、バスや電車の駅が近いととりあえず無難でしょうか? また、便利なパス、買っておいたほうがよいもの、などあればぜひ教えてください。 どなたかご親切な方、どうかご存じのことを教えてください。

    • ami0607
    • 回答数2
  • ジェットスターの支払い(ドル、円)について。急ぎ

    いろいろ調べてはみたのですが、わからず、どなたか教えていただけないでしょうか。 同じような質問もあり、見てみたのですが、それでもはっきりわかりませんでした。 知りたいのは下記のことです。 *日本からオーストラリアに行く航空券(JETSTAR)で申し込み、ドルで支払いはできるのか。 (クレジットカードで、ドルで引き落とし) オーストラリアから日本、というふうに航空券を設定すると、ドルで表示されますが、 日本から、というふうにすると、日本円でしか表示されません。 どちらで支払っても同じではないでしょうか、という回答も他の方の質問への回答であったのですが、 同じではない、という意見もあり、本当のところはわからずですが、迷っています。 ドルで支払いすると、そのときの為替レートで換算されて、(手数料もかかるでしょうが)引き落としされますよね? JETSTARの日本円換算は、かなり高く感じるので、クレジットカードで、ドルで引き落とししたほうが得なのでは?という疑問があります。 どなたかご存じの方、どうか教えてください

    • ami0607
    • 回答数2