オセアニア

全2332件中741~760件表示
  • シドニーでの切手購入場所

    シドニーの郵便局以外で、切手を購入する場所はないでしょうか? 語学学校の授業の関係で、中々早い時間に帰宅出来ません。 また、土日開いている郵便局はあるのでしょうか? 居住区は、ウルティモ大学の近くです。

  • オーストラリアの人気ブーツは?

    今月初めてオーストラリアに旅行します。 (1)ブーツを購入したいのですが、UGGとEMUのどちらが人気がありますか? (2)ネットで調べるとUGGはメーカー名ではなく、シープスキン(ムートン)ブーツの総称と ありましたが、UGG AUSTRALIAというブーツはメーカー名ではないのでしょうか? ブランド名ですか? 宜しくお願いします。

    • y0-k0
    • 回答数2
  • ケアンズレンタカー ハーツの割引

    ケアンズでハーツレンタカーを借りる場合、割引が受けられる場合があると最近知りました。 カンタス航空のフリーエントフライヤーの会員番号を持っていると、ダントツの割引率で40%近くoff になるのでしょうか?  その場合、日本から予約する時に会員番号を知らせておく必要があるのでしょうか? 現地に行ってから契約の時に会員番号をカウンターで知らせれば、自動的に割り引いてくれるのでしょうか? 経験された方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • オーストラリヤの入国に関して

    オーストラリヤETAの書き方ですけど 発行官公庁とありますが如何記入すればいいのですか?教えてください!!Authorityはどういう意味ですか?MINISTRY OF FOREIGN AFFAIRSという意味は?どの部分を書くのですか? すみませんが宜しくお願いします。

  • オーストラリアで出産するためのビザ

    今、妊娠初期です。 出産はオーストラリアでできればと希望しています。(以前に主人も私も就労滞在経験がありますが、今は日本に住んでいます) 観光ビザで入国滞在をする事を考えていますが、医療ビザというものは駄目なのでしょうか?出産のみ目的は医療にならないのでしょうか?代理出産の場合は医療ビザは適用されないという事は記述がありましたが、出産そのものに関しての記述が見つけられませんでした。 また、実際にビザ(観光であれ医療であれ)取得ができて入国できた場合、日本国籍しか無い私は、メディケアに加入する事はできないと思われますが、医療費はどの程度かかるのでしょうか?また、民間で出産をカバーされるオーストラリアの保険などには加入できるのでしょうか?知っている方がいましたら、教えてください。 また、オーストラリアビザ所有者が出産したというサイトはよく見るのですが、出産目的で入国して実際に出産されたというサイトは見つかりませんでした。関連サイトをご存知でしたら、教えてください。

    • out7
    • 回答数4
  • オーストラリアに行かれた方に質問です。

    オーストラリアに旅行、または長期滞在した人に質問です。 1、オーストラリアの感想を教えてください。    町並みはどうだったか?おすすめの観光地は? 2、アジア人に対しての差別がひどいと聞きましたが、差別されましたか? この2つの質問にお答え下さい。 回答お待ちしています。

  • 8月のニュージーランド道路事情

    8月下旬にニュージーランドの北島に所用で行くことになりました。 ティ・アワムツというハミルトンの南の田舎町です。 移動は、オークランド空港からレンタカーを借りようと思います。 期間は一週間程度ですが、現地は冬です。 路面状況などはいかがなものでしょうか。 以前(10年前くらい)、南島にスキーに行ったときは、 道路は舗装されずチェーンも巻いていなかったと思うのですが…。 (現地のスタッフの送迎でした。) スタッドレスタイヤの装着など、参考になることをお教えいただければ有難いです。 なお、スキー場にもよく行きますので、日本の冬道の運転には慣れています。 また、海外での運転は初めてですので、気をつけなければならないことや、 オークランドからティ・アワムツ周辺のおすすめ観光スポットもお教えいただければ有難いです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • rara11
    • 回答数3
  • ニュージーランドに市販便秘薬(漢方)

    明日ニュージーランドへ2週間の語学研修へ行くのですが心配な事があります。 私は環境が変わると酷い便秘になります、だから市販の時々飲んでいる便秘薬(漢方)を持って行こうと新しいのを買ってきました! ですが、私はオーストラリアではないですが、オーストラリアはステロイドや漢方薬は引っ掛かると書いている人がいたんです。 ニュージーランドもオセアニアだから同じなんですか? 学校にも通いますので、すごい腹痛を伴う便秘薬は持っていきたくないから、飲み慣れた薬を持っていきたいんです。 実際、市販の漢方便秘薬は持ち込めないのでしょうか?! 初海外なので何に引っ掛かるのかよく分かりません。 宜しくお願いします!

  • オーストラリアで車を放置。

    3年ほど前の話ですが、ナンバーを取り外しゴミ箱へ、車はジャンク屋の前に放置して来てしまいました・・・。 というのも、出国直前にトランスポートへ行こうとしたら時間を勘違いしていてすでにクローズ。 結局思いついたのがこの手です。これってけっこうな問題になるんでしょうか?例えば次の入国で引っかかるみたいな・・・。 ちなみに警察やイミグレからは何の手紙も来てないです。あと現地の警察に去年一度問い合わせたら、滞在中知らぬ間に起こしてたオーバーパーキングのペナルティだけでしたが・・・。 詳しい方からアドバイスいただきたいです。 文章下手ですいませんが、よろしくお願いします。

    • diago33
    • 回答数1
  • 観光ビザからワーホリビザに切り替えは可能ですか?

    読んで頂きまして、ありがとうございます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 現在、観光ビザでオーストラリアに滞在中です。 一度日本に帰る予定での入国でしたが、やはりオーストラリアに もう少し長く滞在したくなりました。 観光ビザでオーストラリアに入国済みの状況で、オーストラリア国内からの ワーキングホリデービザの申請は可能なのでしょうか? ニュージーランドでは可能だったのですが・・・ ちなみに、1stではなく2ndのワーキングホリデービザ使用予定です。 もし、オーストラリア国内からの申請が不可能な場合は6月にバリに行く予定なので、 バリからWHの申請になるのですが、 バリから申請された方、スムーズに再入国は可能でしたか? たまたま運が悪かったとしか言いようがないのかもしれませんが、 友人が二人(日本人)も入国審査で止められていて、正直不安です。 二人ともバリへOUTしてからのバリからINです。 既往症などもなく至って健康優良ですが、健康診断は必要になるのですか? 日本からの申請ではない分、心配+疑問だらけです。 一応インターネットで調べましたが、良くわからずこちらで質問させて頂いています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お力添え頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • ニュージーランドのビザについて

    日本で現看護師です。来年ニュージーランドで看護師として働きたく思ってます。色々と調べてますが色々と分からないことがあり。NZで働く場合NZ看護師登録が必要ですよね。IELTS7.0を日本で取れた場合日本でも登録すことが出来るのでしょうか?登録できたとしてNZへ渡る場合必要なビザは何になりますか?訪問ビザでは就職できないですよね?日本でNZの就職先が決まり日本でワークビザを取ることはできるのでしょうか?また日本で就職活動は出来るのでしょうか? いまひとつ流れが分からずにいます。

    • chikura
    • 回答数1
  • 海外でのお金の管理

    海外でのお金の管理についてなのですが、 今年3ヶ月間オーストラリアに行くのですが、生活費などをどう管理するかに悩んでいます。 期間も3ヶ月ということもありある程度まとまった額を持っていきたいのですが現金で持って行くとなるとかなりの不安があります。やはり現地のATMで引き出し出来るのが理想なのですが、スキミング等の不安もあったり…実際スキミング被害にあう可能性はあるのでしょうか? 国際キャッシュカードは持っていないのですが自分の普通口座からの引き出しが出来るカードはあるのでしょうか?(現地の銀行口座を開設するほどでもないような気もします。) キャッシングや借り入れはしたくありません。 皆さんはどうしているのでしょうか? ご教示下さい。

    • krs89
    • 回答数6
  • オーストラリアへホームステイ

    私は私は今高校2年です。 学校から夏休みにアメリカかオーストラリアへホームステイに行ったらどうかという案内が来て、 私はアメリカに申し込みました。 しかし、アメリカ行きは人数が足りなくて無くなってしまいました。 そこで、学校はオーストラリアの募集人数を増やし、行けなくなってしまった人の中から希望者を募っています。 私の両親は乗り気で、「せっかくだから行きなよ。」と言ってくれるのですが、 私としては、アメリカでネイティブの発音を直接聞き、会話したい、アメリカからの日本を見ていたい。と思い、アメリカに行く気満々だったので、オーストラリアは訛りがありそうで、何だか前向きに考えることが出来ません。 初めての海外で心配だというのもあります。 オーストラリアへホームステイするにあたっての 長所と短所を教えて下さい。 お願いします。

  • オーストラリアのパートナービザ

    読んで下さりありがとうございます。 まず、状況を説明します。 テンポラリーパートナービザがおりたところです。 旦那はオーストラリア国民で、彼は自国に、私は日本にいます。 移住にあたって疑問があります。 何年か前、オーストラリアでワーホリした時に、TAX FILE NUMBERを取得しました。 それは、今回入国したら税務署に電話をして、その旨伝えるべきでしょうか? なぜなら、移住者、非移住者では納める税金が違うとのこと。 では、はたしてテンポラリーは?移住者?非移住者? 混乱します。 あと、パーマネントがおりるまで色々なお手当をもらえないと理解しておりますが、ではもし私がオーストラリアに入国して妊娠した場合、ベイビーボーナスはもらえるのでしょうか?テンポラリーでも。 パブリックなら出産のときメディケアは使えても、子供ができてもテンポラリーだと国からは何もお助けがないでしょうか? 誰か、教えて下さいませんか?よろしくお願いいたします。

    • kostari
    • 回答数2
  • 日本からシドニーの携帯への料金

    シドニーですが、日本からレンタル携帯(現地で契約)へ電話を掛けた場合、レンタル携帯の方は、料金が発生するのでしょうか?(日本のように、受信は無料?) ちなみに、日本(我が家)から、オーストラリアへの通話料金は、40円/分です。(光電話)

    • IXY333
    • 回答数1
  • 来年2月にオーストラリアに入国予定なのですが・・・

    来年2月にワーホリでオーストラリアに入国予定なのですが、現在海外での日本人への反応はどうなのでしょうか? 今回の原発の事故があってから、食品の輸入停止やはたまた日本製品すべて輸入見送り等なっているようですが、やはりオーストラリアでは事故以降さらに日本人に対する偏見が酷くなっているのでしょうか? そして空港で入国の際に、税関で放射能のチェックなどされるのでしょうか? 事故以前と何も変わっていないことを願うのですが、果たしてどうなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダニーデン(ニュージーランド)について詳しい方

    こんにちは。 ダニーデン(ニュージーランド)に詳しい方、いっしゃいましたら教えてください。 今週2泊(金土)ダニーデンに宿泊します。 今、クイーンズタウンにおり、バスとホテルのみ予約済みです。 語学留学中なのですが英語は簡単な会話程度しか話せません。 目的としてはスコティッシュの町並みを見たいこと、キャドバリー工場の見学、ペンギンを見ることです。 現地では歩きなのですがペンギンなどは調べたところ車がないといけないようです。 当日直接インフォメンションセンターにいってその日のツアーに申し込みできるものでしょうか。 キャドバリーも直接いって見学できるものでしょうか。 いろいろサイトを見たのですがあまり詳しい情報が見つかりませんでした。 そのほかにお勧めの場所などございましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 8月1日前後(4日まで)シドニーに入国

    今、片道航空券をネットで探しているのですが、なかなか条件に合うものが見つかりません。 名古屋発、シドニー行きです。 パートナービザの関係で、8月4日までに入国しなければいけません。 カンタスのマイレージ会員なので、カンタス片道かワンワールド加盟のマイレージがつく会社で片道を探しています。 マイレージがつく6万円くらいの片道とか、ないですかね。。。。。。 経由など、どこでも構いません。何時間かかってもいいので、安く行きたいのですが、カンタス9万円しか、今のところ見つかりません。検索の仕方が悪いのでしょうね。 どういった選択肢がありますか????? 安く済むならバリによって、スパに行きたいな~とも考えています!

    • kostari
    • 回答数2
  • グアムでの買い物

    来月グアムに行きます。 グアムでの買い物というと、ブランドものというイメージしかないのですが、 以下のものが日本より安く買えるようだったら、買いたいと思います。 売っているお店情報(○○で売ってるの見かけたよでもいいので)を教えてください。 1) トレーニングウェア、ランニングウェア 2) フィットネス用の水着(or競泳用水着)  3) ウォーキング用のスニーカー 4) トレッキングや登山用品 アウトドア用品が充実してそうなイメージなんですけど、 上記のアイテムが売っているのかどうか検索してもわかりませんでした。 グアムでわざわざこんなものを買うものはいないんでしょうか? (トレッキングや登山用品は無さそうだとは思いますが、一応・・・) あと、DFSのゴディバでお土産を買おうと思ってるのですが、 5) グアムのゴディバ限定品はありますか? 価格は? 以上、5つのアイテムについて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアでの日本人の扱い

    放射能の影響なんですが、どのような扱いなんでしょうか? 来週にシドニーの語学学校に、ふた月ほど通います。 それで、現地では、シェアルームして、滞在費を安くしようと思うのですが、まず、現在日本人は以前と変わりなく、入国出来るのでしょうか? また、シェアルームも、制限されているとかは、ないでしょうか? 身近な人のうわさレベルでも良いので、ご存知の方がみえましたら、よろしくお願いします。 昨今の海外の報道を見ると、食品等、産地に関わらず、規制を設けている国が多いので、人間にも同じような規制とか、感覚とかがあるのか、気になり質問しました。

    • IXY333
    • 回答数1