オセアニア

全2332件中321~340件表示
  • シドニーからエアーズロックのツアー

    8月にエアーズロックに2泊3日で行くことを考えています。 そこでツアーを探しているのですが航空券込みのツアーでおすすめの会社とかご存知でしょうか? ツアーに含まれるものとしては下記のプランを考えております。 ・シドニー~エアーズロックまでの往復航空券 ・レンタカー付き ・ホテル付き。素泊り、食事無しでOK。  部屋タイプ:2名1室 航空券は別々で買うほうがお得であればそれも検討してるんですが そんなに金額が変わらないならパッケージツアーみたいので購入したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアWWOOFでセカンドワーホリとった人

    オーストラリアのウーフでセカンドワーホリをとろうと考えていますが、 この前、ちょっとウーフの事聴きに行こうと思い、パスポート持たずに留学エージェントオフィスににウーフの事聴きに行ったら、話の流れで私がパスポート持ってきてなくてパスポート番号無いにもかかわらずパスポート番号なしのまま半ば強引にウーフに登録しやがりました。 大丈夫ですかね? これが原因で、行きたくもないウーフ三ヶ月我慢して勤めたのにいざ申請段階になって「あなたはパスポート番号登録されてないので無理ですよ」とか言われたら最悪です。 なにかオーストラリア移民局からもらった紙にパスポート番号書くところとかありますか?

    • haiti
    • 回答数1
  • JAL パック海外ツアーのキャンセル待ち

    はじめまして。 8/1土曜日出発で、伊丹空港(成田発の国際線)発のオーストラリア7日間(エアーズロック、ケアンズ、シドニー)のャンセル待ちをしているのですが、実際に空きはでるのでしょうか?少しでも機内を快適に過ごせるように、プレミアムエコノミーを希望しています。共働きなんで、日程をずらすことは、難しいです。 申し込みをしたのは、先週金曜日です。 皆さまからのご回答よろしくお願い致します。

  • オーストラリアでのスピード違反の罰金について

    五月にシドニーに一週間行った。レンタルカーを借りた。1ヶ月を経って、今は罰金通知書が届いた。理由はSpeeding in school zones,確かにある大学の近くに泊まったが、スピードを出す覚えがない。書いている詳細はSpeed limit: 40/kmh, Speed traveled: 56/kmh その罰金はなんとAUD313.00 会社でなく、個人ですので、高すぎるでしょうか?申し立て(ウェブ上でも可)も一回のみで可能ですが、どうすれば良いでしょうか?経験者に聞きたい。

    • kjwl
    • 回答数3
  • デルタカードのマイルを貯めたい

    新婚旅行でオーストラリアを予定しています(^^)しかし、デルタカードでマイルを貯めているので、どうにかデルタカードのマイルを貯める方法はないか考えています(>_<) どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

    • yk1116
    • 回答数2
  • クーランガッタのキリスト教会

    いつもお世話になっています オーストラリア、クーランガッタにあるキリスト教会で、最も規模の大きい教会はなんという教会ですか? 当方英語が分からず、調べてもよく分かりませんでした どなたか回答お願いします

    • noname#250120
    • 回答数1
  • フィジーのナンディ市内の移動方法について詳しい方

    今月、個人旅行でナンディへ参ります。RBスーパーマーケット付近のホテルを予約しました。 1)空港→ホテルの移動について ホテルは送迎付きプランを頼まなかったため、自力で行きます。旅行会社に相談したところ バス(1ドル)かタクシー(相場20ドル)になるとのことでした。 タクシーは公定レートがあると聞きましたが、旅行会社では「交渉制です」との回答でした。 公定レートでも交渉することはできるのでしょうか? バスについては、30分に1本の割合で空港から少し離れた場所に停留所があると聞きました。 また乗車するバスによっては現金で払えないバスもあるそうですが、バス利用は避けたほうがいいでしょうか?飛行機到着時刻は15時ごろです。荷物はボストンバック1つ程度しかありません。 2)ホテルからナンディタウンまではバスを利用したいなぁと思っていますが、旅行者の利用はやめたほうがいいでしょうか? 3)ほかにアドバイス等あればお願いします。 以上

  • 水上コテージについて

    ニューカレドニアにある「エスカペード・アイランド・リゾート」の水上コテージ or フィジーにある「リクリク・ラグーン・リゾート」の水上コテージ どちらかに行こうかと考えているのですが、 両方とも宿泊した事がある方がいらっしゃいましたら どちらの水上コテージが素敵だったか聞かせて頂きたいです。 物価が安いのは、ニューカレドニアとフィジーではどちらでしょうか? 旅行に行ったらしたい事は、シュノーケリングです。ダイビングはしません。 おいしい料理を食べたり、街を散策したり、リラックスをしたいです。 よろしくお願いします!

    • 080585
    • 回答数1
  • ケアンズの気温について教えて下さい!

    今週末から2週間ほど、オーストラリアのケアンズの方へ旅行に行きますが、もうかなり寒いでしょうか? どういった服装で行くのがいいと思いますか? 自分は、半袖Tシャツと半ズボンにビーチサンダル、寒ければパーカーをはおる、くらいで考えていたのですが・・・ また、寝る時はかなり寒くなるでしょうか? 薄手の長袖・長ズボンのパジャマだと寒いでしょうか?

    • nomilk
    • 回答数2
  • オーストラリア ゴールドコースト安宿

    オーストラリアのゴールドコーストでバッパーやドミトリー以外の安宿探してます。 なぜバッパーやドミトリー以外かというと、 最初はみんなで騒いだりする気になれず、宿では静かに休んで1人の時間を持ちたいからです。 もう少しオーストラリアに慣れたらバッパーも考えていこうとは思うのですが。 上記の理由で、イメージとしてはB&Bみたいなところを探してます。 料金は2000円か3000円くらいまで、、高くても5000円まで。 もちろん安ければ安いほどいいです。 いい宿をご存知であれば教えて頂ければ幸いです。 検索できるサイトがあればそちらもご教示頂ければ嬉しいです! (英語でもかまいません) ネットで探しましたがうまく見つけられないもので困っています。

  • オーストラリア 免許

    オーストラリアにいます。8月で日本の運転免許が切れるのですが、できれば資金の都合で帰りたくありません。国際免許はありますが、日本の免許をオーストラリアのものに切り替えれば、帰国しないですむのでしょうか?どうか教えてください。できれば切り替える場所も。現在ケアンズの南100キロです。

    • saylen
    • 回答数4
  • ダーウィン観光 お勧めは現地ツアー?レンタカー?

    8月に小学生の子連れで豪州ダーウィンの旅行を考えています。 カカドゥ、リッチフィールドあたりに行ってみたいのですが、初めてでもレンタカーで回れるでしょうか。それとも現地旅行会社のツアーに入った方が楽しめるでしょうか。 西オーストラリア州南部(パース~マーガレットリバー、アルバニーあたり)はレンタカーで旅行したことがあります。英語には問題ありません(子供は別ですが)。 パース周辺では現地のツアーも経験あります。 豪州内はあちこち行っていますが、ダーウィンは初めてです。 現地ツアーに入る場合は、それも計算して飛行機の予約から考えようと思っているのですが、国内の旅行会社で質問しても思うように答えが返ってきません。 旅行経験のある方、現地をご存じの方、ご教示お願いします!!

  • NZのワークビザでオーストラリアに入国

    現在ニュージーランドに住んでいる日本人です。 パスポートは日本のパスポートで、ニュージーランドのワークビザ(一年有効のもの)を所持しています。 オーストラリアに住む友人を訪ねるのに、ニュージーランドのワークビザで入国できるのでしょうか? 必要であればオーストラリアの観光ビザを取れば済む話ですが。。 ご存知の方がいたら教えてください。

  • 2013年のオーストラリア観光局のCMの曲

    2013年のオーストラリア観光局のCMの曲をどうしても知りたいです! 教えてください!!

  • Booking.comでの不明な差額について

    長文失礼します。 私はBooking.comで先日予約をしました。HPで紹介されているホテルに載っている1室あたりの金額に税金やサービス別を確認した上で予約をしました。 その後、ホテルから連絡がありキャンセルしないためにカード番号の提供を言われたため、番号を通知しました。Booking.comでは現地払いとなっています。番号の通知には多少不安があったため、セキュリティコードを求められましたがセキュリティコードは伝えませんでした。 しかし、決済はその場でされたらしく、数日後カード会社に決済の通知が届きました。 決済をされたのは不愉快でしたが、どうせ泊まるんだし。と思っていたら、ホテルから届いたバウチャーには私が予約した部屋のグレードとは全く違う金額の部屋がBookingされていました。 トータル1500ドル近くの違いです。 私は4000ドル(税・サ込)を決済されたのに、ホテルは2500ドル(税・サ込)の部屋を指定してきていました。 この差額について問い合わせてみました。 ホテルはBooking.comの手数料だとメールをしてきました。予約内容に間違いはないという主張です。 Booking.comはこの差額について取り合ってくれません。1500ドルの差額の詳細を調査するどころか、私が4000ドルで予約したことだけを言ってきます。手数料についてもホテルの伝達ミスということで片づけられています。 この差額は、HPにはひと言も書かれていないチャージなのでしょうか? それともBooking.comの手数料? 1000ドルのチャージなんてありえない。 どちらにしても、記載が一切ない金額を私が払う必要はあるのでしょうか? カード会社にも伝えましたが、先方がキャンセルの手続きをしないと取り消しはできないと言われています。セキュリティーコードは関係ないんですね。 もう、どうしたらいいのか非常に困っています。せっかくの夏休み計画が台無しです。 どうか、アドバイスをください。

    • asgarth
    • 回答数4
  • アデレードに少年野球チームってありますか

    オーストラリアのアデレードに行くかもしれないのですが、日本人の小学生が入れるような野球チームってありますか?

    • miku418
    • 回答数1
  • Webデザイン・プログラミングは稼ぎになるのか

    私は今オーストラリアに滞在していて、彼氏(オーストラリア人)は自宅でWebデザインとプログラミングをしており、顧客を持っています。自営業みたいな感じです。今は独自のプログラムを作成中で、それが完成したら売り込んで、もっと収入を増やすと言っています。 日本にはWebデザイナーはあふれていて、あまり収入にならない人も多いとか、フリーランスだと安定していないイメージがあります。オーストラリアではどうなんでしょうか?オーストラリアでのWebデザイン・プログラミング市場をご存知の方がいたら教えて下さい。 先日彼を私の親に紹介し、彼の仕事についても話したのですが、母は彼の収入を心配しています。でも具体的に結婚の話が出ているわけではないので、彼に「どのくらい稼いでるの?」なんて聞けず…。 彼は両親の持家の一つに住んでいて、将来的にその家を譲り受ける予定なので、家の心配はありません。でももし将来結婚するとなると、生活費や子育てにかかる費用が必要になります。私はオーストラリアで仕事ができるように専門学校で勉強中で、卒業後に就職するとしても、日本で働いていた時と同等の収入があるとは思えないので、結果的に彼に頼る部分が大きいと思います。

  • 海外からスカイプで楽天の保険デスクにコレクトコール

    現在オーストラリアのシドニーに滞在中です。 シドニーではほとんどの公衆電話からは、残念ながら楽天カード保険デスクへのコレクトコール(81-18-888-9289)は使えないようで、もしなにかあってかけた場合、かなりの金額が請求されてしまいます。 ですが、最近、海外からスカイプで楽天の保険デスクにコレクトコール出来るという下記のような文章を見つけ、、 ”コレクトコールをかける方法ですが、スカイプをまずダウンロードします。その後、+18775330051とかけます。そうするとkddiのオペレータが出ますので、コレクトコールでお願いしますといいます。” skypeインストール後、挑戦したのですが 「スカイプクレジットを買え」という表示が出てくるのですが、コレクトコールなのに買うのはおかしいと考え保留しています。 なにかスカイプクレジットを買わずにすむ方法はありますでしょうか?? この方法なら部屋からもコレクトコールがかけられかなり便利ですので・・・

    • haiti
    • 回答数1
  • メルボルンで一ヶ月滞在できる宿泊先を探してます。

    今年の7月第2週から8月第1週まで一月滞在できるメルボルン市内のサービスアパートなどの宿泊施設をご存知の方いらっしゃいませんか? 人数は、母、祖母、私の女性3名です。 メルボルン大学院に留学するため滞在先を探しますので、大学に近い場所を希望します。 一ヶ月借りるのなら長期割引してくれる宿泊施設があるのではないかと思いました。 ホテルでは高額になってしまうのと、自炊設備がないのでサービスアパートメントが良いです。高齢の祖母が一緒なので若者向けのドミートリーは難しそうです。 (2名限定であれば、祖母は豪州いきをとりやめます)

  • 日本からオーストラリアへの小包

    現在シドニーのバッパーに泊まっています。 10日ほど前に家族から小包を送ってもらったのですがバッパーに直接来るのでしょうか。 不在届けも来てない状態なので郵便局に行けばよいのか迷っています。 郵便局に行ってみた方がよいでしょうか。 それとももう少し待っていたほうがいいでしょうか。