スマホゲーム
- Fateの英雄の座と神話上の設定の矛盾について
Fateの英雄の座は、英雄の死後、その存在が記録され、その魂が保存されるとYahoo知恵袋の記事(下記リンク)で知りました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10179643865 そこで疑問に思ったのですが、神話上で、死後、その魂が他の場所に移動される英雄たちはどうなるのでしょうか? 神話上で魂の行く場所が設定されている場合、英雄の座の設定と矛盾すると思います。 例えば、北欧神話では、英雄たちは死んだ後、その魂がヴァルハラに行くとされています。(英雄以外の魂もニブルヘルという別の場所に行く) また、ギリシャ神話の英雄「ヘラクレス」は、死後、その魂は天に昇り、オリュンポスの神々の一員になるとされています。
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- Butter-Flutter
- 回答数1
- 条件に合うゲームアプリを教えていただきたいです
条件に合うおすすめのスマホゲームアプリがあれば教えていただきたいです。 現在プレイしているゲームがサービス終了になることに伴い、新たにゲームを始められたらと思い条件に合う作品を探しています。もし心当たりがございましたら教えていただきたいです。 条件としては… ・国産。 ・プレイヤーキャラが不在で主人公が女性キャラ(プレイヤーキャラとは別に女性キャラの主人公が存在する)、もしくはプレイヤーキャラが女性キャラ。次点でキャラの性別選択可、次々点で性別の言及がない(どちらでも捉えられる)。 ・メインキャラにメインキャラと恋愛関係になり得る男性キャラが存在しない。 ・かわいい女の子のキャラを楽しめる。 ・公式が成人向け二次創作に関して避けるようはっきりと公表していない。 以上の点です。 要約すれば国産のプレイヤーキャラが存在するのであればそれを含め可能な限り男性キャラのいない(理想は女性キャラのみ)、成人向け二次創作も否定されていない作品ということになります。ゲーム性は問いません。 条件の詳細として、ゲーム中でプレイヤーへのヨイショが多いものはあまり好きではないのでできればプレイヤーキャラは不在で女性キャラの主人公を眺めているようなものだと理想的です。 プレイヤーキャラがいる場合は女性固定が望ましいです。次点の性別が選択できるものや性別の言及がないものは二次創作において男性と扱われていることが大半のものはできれば避けていただきたいです。二次創作でも女性キャラと男性の絡みはできれば見たくはないので…。 二次創作で成人向け作品も楽しみたいので公式が事実上成人向け二次創作を避けるよう明言している作品は避けたいです(ウマ娘のような作品はNGです)。 ゲーム性に関しては問いませんができればながらプレイができるようなゲームが望ましく、張り付かないとゲームが進まないようなものではないことが望ましいです。ゲーム自体の楽しさよりもキャラが魅力的であることが重要です。 条件では挙げていませんが、課金要素としてはガチャがないものであれば最高です。 これらの条件に当てはまるものがあれば是非プレイしてみたいですので何卒よろしくお願いいたします。 一応参考までに現在プレイしているゲーム、やめてしまったゲームですが… (現在プレイしているもの) ・艦隊これくしょん サービス開始年からプレイし続けています。このゲームが続けられるならゲーム性皆無なゲームでもいけると思っています。プレイヤーの性別の言及はありませんが二次創作では十中八九男性と扱われている点は不満です。ガチャが無いという点を最高に評価しています。 ・けものフレンズ3 サービス開始半年くらいからプレイしています。コンテンツ自体にごたごたがあったのはマイナスな点ですが基本的に女性キャラしか出て来ない点は評価できる点です。プレイヤーキャラは性別を選択できるものですがストーリー上プレイヤーキャラのヨイショが目立つようになってきていて、できれば不在のストーリーが見たいなと思うことが多いです。二次創作でも男性扱いなものが多いことが残念です。 ・きららファンタジア 昨年からプレイし始めました。今回サービス終了になるゲームです。プレイヤーキャラは存在せず女性主人公がいる形式でキャラクターは極々一部を除き全て女性キャラで理想的に近いゲームでしたがサービス終了してしまいます。 (やめてしまったもの) ・ガールズ&パンツァー戦車道大作戦! サービス開始から3年ほどプレイしていましたが、ゲームにしっかり張り付いていないとできないタイプのながらプレイができないようなゲームだったのが辛くなってやめてしまいました。
- 七つの大罪グランドクラスのストーリー量
七つの大罪グランドクラスのリリース時のストーリー量ってどのくらいありましたっけ? チャプター○までなど教えていただきたいです!!
- 締切済み
- スマホゲーム
- tadada12121212
- 回答数2
- にゃんこ大戦争のお問い合わせコードについて
にゃんこ大戦争のデータを引き継ぎした後、お問い合わせコードは変わりますか?知っていらっしゃる方はおしえてくださいっ
- グラブル騎空団団員を集める方法
騎空団を作ったので団員(仲間)が欲しいと考えてます。 私自身ランクが100未満でリアル優先なのでなかなかイベントを走る機会がないのですが、それでもわいわいプレイしたいです。 新団員を集めるに最適な場所のような所はありますか?
- 親のタブレットで課金
私は現在親のタブレットで隠れてゲームをしてます。(android) 課金をしたいと思っていているのですがgooglestoreでログインしているのは親のアカウントで課金するとgmailに通知が行きます。 このタブレットのgmailでは親のアカウントでログインしているのですがそこで届いた通知を消すと親のスマホの通知も消えるのでしょうか? 消えない場合は対処法も教えてほしいです。 ちなみに自分のスマホは持っていません。
- 自殺はログアウトかアンインストールとかどちらですか
自殺はログアウトかアンインストールとかどちらですかよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- yamaneko567
- 回答数9
- パズドラ シヴァドラの代わりは居る?
のんびりとパズドラをやっている初心者です。 ジョジョコラボでジョナサン、正月ガチャで正月カミムスビを当てたのでパーティを組んでみたいのですが、私は超転生シヴァドラを一体も持っていません。さらに、Youtubeでいくつかシヴァドラ降臨の動画を確認したのですが、キャラ不足orパズル力不足(満足にドロップを操作するには操作時間が13秒ほど必要)で、どれも上手くいくビジョンが見えません。 そこで質問なのですが、シヴァドラは何か他のキャラで代用することは可能なのでしょうか? もし代用が不可能なら、無課金でも組めて、簡単なパズルでもシヴァドラ降臨をクリアできるパーティを教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- gensindaisuki
- 回答数2
- ゲーム
efootballでファールの基準が敵と自分とで異なるような気がします。自分のファールにはなんとなく納得しているのですが、明らかに味方選手が倒されていたり、後ろから強引に来ているのに全くファールになりません。皆さんはどう思いますか?
- 締切済み
- スマホゲーム
- faulkaunter
- 回答数3
- ドラクエタクトのふくびきについて
ドラクエタクトの2.5周年復刻ふくびきの引ける回数は、全部合わせて50連までですか?一種類50連までですか?
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- noname#254738
- 回答数1
- Minecraft ストラクチャーブロック
Minecraft peのストラクチャーブロックで端末内のワールドから端末内のほかのワールドに建造物を移す方法を教えてほしいです。 Androidです マインクラフトpc版は持っていません。 できたら動画まで送ってきてほしいです。 https://buntyo295418107.wordpress.com/にマインクラフトのワールドのファイルの写真です。
- 電車の中でスマホゲー
って行儀が悪いですか?普通ですか? https://torigoya.hatenadiary.jp/entry/20120424/poem001 この人、電車の中でRPGとか言っていますが なんかこういう電車でスマホゲームしてる人って悪い印象しか残りません。(忙しくて通勤の時間に仕事でメールなどを作成したりするならわかりますが)
- にゃんこ大戦争BCUについて
にゃんこ大戦争のBCUはiPadでは使えないのでしょうか?もし使えるなら,方法を教えてくださると助かります。
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- takkunSSKT
- 回答数2
- ピクセル風ダンジョンRPGのタイトルを知りたいです
失礼致します ある、アンドロイドでプレイ出来た アプリゲームを探してまして、 覚えてる事を個条書き致します タイトルが分かりましたら、 どうか教えて下さい ・恐らく2019年より前にあった、 アプリゲームです ・アンドロイドでは、プレイ出来ました アイフォンでプレイ出来るかは分かりません ・メーカー名は分かりません ・タイトルは英語だったか、 日本語だったか忘れました、すみません ・プレイストアの説明は、最初から日本語でした ・基本無料ですが課金要素がありました ・ジャンルは ダンジョン RPG だと思われます ・アクションRPGだったか、コマンドRPGだったかは、 思い出せませんが、オートで戦闘が進みました、ザコ戦とボス戦があったのを覚えてます ・レベルアップすると、なんらかの 体力が回復して、引き続き遊べるようになります ★このゲームの最大の特徴として、 敵を倒した際に手に入る、 ドットだかピクセルを集め…… 自分で自由にエディットするモードがあり、 世界に公開できます。 ゲームを進めていくとエディット出来る、 マスが広がり、より自由にキャラを作れます 作ったキャラで冒険が出来ます。 私はコレが目当てで、再びプレイしたいです ★今思い出しました、 アプリ自体のサムネイル画像は、 白地に青い鎧を着てる、ドット絵の男で その青い甲冑の目元は横直方体に開き、 肌は肌色、目は縦長の黒色で、 正にドット風な画風のサムネイルでした。 もしかしたら、赤い靴を履いていたかも知れません、でも赤い靴の件は間違ってるかもしれませんが……、 間違いなく背景は白地で、青い鎧を着たサムネイルがプレイストアにありました ・世界のエディットキャラと戦うモードが ありました ・つい最近、随分、探しましたが、 人気が落ちたのか、削除されたのか、 プレイストアでなかなか見つかりませんでした 覚えてるのは、こんな所です、 タイトルにお心当たりありましたら、 ご教授お願いします
- 締切済み
- スマホゲーム
- daimaohsama
- 回答数1
- ポケモンgoの現在の利用者数
ポケモンgoの利用者数の推移のデータとかグラフとかありますか? ピークのときと現在の利用者数の推移がわかるものがほしいです
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- goodmorning11
- 回答数1
- 原神72連分の石→ 凸狙う?温存?
前回引いたガチャで天井を迎えた者です。 今は72連分の石を持っているのですが、この石は今持っている無凸雷電将軍の凸のために今使うべきか、それとも他のキャラに向け温存するべきかどちらでしょうか。
- ベストアンサー
- スマホゲーム
- gensintanosii
- 回答数1