その他(パソコン)
- "Windowsはフォーマットを終了できません"
W2K、シーゲートST3160021Aなのですが、W2Kからフォーマットしようとすると表記のメッセージが出ます。シーゲートのサイトからチェック用ツールをダウンロードしDR-DOSシステムフロッピーで立ち上げNTFSの全クラスタに対するチェックディスクをかけたのですが問題はないと報告されます。一方W2Kのチェックディスクをかけるとやはり"Windowsはスキャンディスクを終了できません"と出ます。 ネット上を探したのですが対策が見あたりません。全エリアを覆うほどの大きなファイルを移動させてみたのですが、ファイルが壊れる様子はありません。ただ、それが原因なのかは不明ですが、カノプのフェザーがデータの保存先をこのドライブにしたときに、ときどき固まるのが唯一の症状です。 どなたか原因と対策をご存じの方よろしくご教授ください。ローレベルフォーマット(シーゲートが言うゼロフィルのことか)は保証がなくなるとのことなのでかけていません。 mbrの初期化は行いました。やはりハード的な障害と考えるべきなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- poor_Quark
- 回答数2
- マウスポインタの動作異常
OS:Win Me ある日突然マウスの動作がおかしくなりました。 どなたか対処方法をご存知ありませんか? PC電源入れ起動するとマウスポインタはデスクトップ中央にて動かず。(キーボードーより一旦終了し電源入れなおしても同様) 但し、Win終了時「再起動」似て起動しなおすと、マウスは正常動作します。
- SATAとATAの使いかっての違いというか・・・
今度作る自作機に載せるHDDで教えて欲しいのですが、 SATAにするかATAのにするか迷っています。 コスト的パフォーマンスの違いや、速度的な違いとか 知りたい事は沢山あるのですが。。。 1、SATAとATAのHDDを混在するとどうなるのか。 2、SATAだけでシステムを組んだ場合、 マザーボードで4個スロットがあれば 単純に4個認識されて問題なく使用出来るのか。 3、SATA1500とATA133ではSATAの方が速いみたいですが、 コスト的に考えてみるとどちらの方がお勧めか。 4、今までATAものしか使った事がないので、 SATAの良さ悪さというのがいまいちわかりません。 みたいな感じでまとめてみました(わかりずらくてすみません) SATAのHDDにOSをインストする時は、最初にドライバーをいれなければならないのは、どこかで見ました。 考えているのが、 ATA133 or 100の200G×2くらい SATA 200G×2 です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- sakura0123
- 回答数2
- Windows98seが起動出来なくなりました
Windows98seを起動しようとしたのですが、 Windowsの起動ロゴ画面が出た後、以下のメッセージが出た状態で止まってしまいます。 どういう対処をした方が、いいのでしょうか? メッセージ↓: Data error reading drive c Abort, Retry, Ignore, Fail?
- Ultra DMA/100のハードディスクが、DMA/33に認識される。
コネクターは、40PIN80芯(Intel Companionで確認済) チップセットは、インテル810E。(DMA/66をサポート) ハードディスクは、プライマリーのみ。 ハードディスクは、Western DegitalのWD1200BB。 これは、DMA/100の製品と思いますが、ファームウェーアが古い??のか COMPANIONで見ると、33までしか選択出来ないようになっています。 これにはどんな原因があるのでしょうか?66で使用したいのですが、どうすればよいのでしょうか?
- PC100と133の混在
現在、PC100の256MBと128MB(共にCL2だと思います)を使用しています。 そこに、追加でPC133-128MB CL3を追加することって、ダメでしょうか? 使うマザボはASUSのTUSL2-C http://www.unitycorp.co.jp/products/370/detail/tu/tusl2_c/tusl2_c.html なのですが・・・。OSはWin2000です。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- haruka0322
- 回答数3
- バルク品のメモリにするか、、、それとも
FUJITSUのCE50H7という機種を使っていてそれに ささるメモリが PC3200 SDRAM DIMM DDR でピンが184ピンでバスクロックが400Mhz というメモリなのですが、 バルクなら4000円くらいでありますか? ほしいのは256Mのやつです。 お願いします。 kakaku.comには自分の行きたい店は 載っていません。 京都の寺町通りで買いたいと思っています。 また、バルクとノーブランドって どちらも純正ではないと言う事ですが、 どこが違うのですか? お願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- Judau_MSZ-010
- 回答数8
- HDDの容量認識
以前に質問して、一時的に回復したのですが、またおかしくなったので質問させていただきます。 8.4HDDを増設たのですが、4.2としか認識されませんでした。SuSELinuxをインストールする途中に8.6GBと認識されたので、もしや!?と思って、BIOSを確認したら、8631MBと認識されていました。しばらくは、その正しい認識だったのですが、また元に戻ってしまいました。Linuxのインストールを途中まで進めると、またなおります。インストールの途中で、IDE scanning...setting BIOSのような表示があったのですが、これが関係あると思うのですが・・・ なにがおかしいとおもわれますか? あと、HDDの認識がおかしいときスタンバイモードに移行できなくなります。なぜでしょう?
- NECバーコードリーダー PK-UP004について
表題の製品の説明書をなくしてしまいました。 読み取り音の設定などを変更したいのですが、 NECのサポートに聞いたところ設定変更は説明書に 載っているバーコードで行うとの事です。 ところが、サポートには説明書が残ってないそうです。 説明書を手に入れる方法はないでしょうか。 設定用バーコードの部分だけでもよいのですが。
- ハードディスクをチェックするソフト
メモリをチェックするソフトは以前CD-ROMから起動でき確認したことがありますが、ハードディスクやCD,DVDなどをチェックするソフトはあるのでしょうか? 現在WindowsXPを使っていますが、OSを問わないCD-ROM起動でチェックできる汎用のものがあれば教えてください。 ショップでは簡単なチェックで終わらせて動作しましたって言われて通されると困るので、厳密チェックできるものが良いです。以前ショップで大丈夫でしたと言われことがあり、閉口した経験があります。
- 何故かCDやDVDを読み込まない。
機種:MOVITA FUEGO218C OS:XPHomeサービスパック2 DVDROM:TEAC DW-224E ファームウェアリビジョン 1.0A 上記の構成ですが最近、 DVDやCDを読んだり読まなくなったりなってきました。 CDはその傾向が顕著です。 特に年式といいますか、 Win98全盛期に発売されたCDをあまり読まないようです。 一方で、先日新しく買ったDVDはすいすい読めます。 ところがウィンドウズXPHomeのCDを入れてみましたら、 これも何故か読み込めませんでした。 一年近く前に一回袋から出しただけなのですが・・ 機械的なものか、 ファームウェアやデバイスドライバなどのソフト的なものか 皆目検討がつきません。 単にディスクの品質の問題でしょうか。 ティアックのサイトを調べましたが、 XPSP2の対応状況や注意事項などは見つかりませんでした。 昨夜SP1に戻してみましたが、やはりダメでした。 イメージ的には、読めないCDやDVDは何か ある種の共通事項があるような気がするのですが、 まったくわかりません。 漠然としていてまことに申し訳ありませんが 何でも結構ですので、 もし何か情報をご存知の方、ご教示ください。
- I-POD miniに転送した曲が消えてしまいます・・・
先日、念願のI-PODminiを購入し、早速iTunesでCDを 取り込んだのですが・・・一日目100曲、2日目150曲を取り込んだところ一日目の100曲のデータが消えてしまったようでI-POD内ではどこにも表示されません。やり方がまずかったのでしょうか?どなたかお教えくださいませ・・・・
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- booogie9999
- 回答数2
- ビデオカードの事教えて下さい。
こんにちは。 PCのテレビやDVDの映像は、ビデオカードを搭載するしないでは、差は出るんでしょうか? 教えて下さい。
- <初歩>各内臓HDインターフェイス規格の"繋がり"について(国語的な問題?)
スイマセン、とても初歩的な質問で(汗 内臓ハードディスクやらの接続するための規格に、ATAやIDE、SCSIなどがあることは知っています。そして、それらの特徴などはe-wordsなどを見ているので解るのですが、全く解らない事があります。 それは、それらのATAやIDEなどの関係についてです。IDEのページを見てみると「ATA規格に含まれる」やら「IDEの規格の一つ」やらあり、ATAという規格の中にあるIDEなのか、IDEの進化したものがATAなのか、それとも両者とも肩を並べる1つの規格なのか……その辺りが混乱して、良く解りません(汗 そこに、EIDEやUltraATA1600、UltraSCSIなど新しくてまたどう繋がっているのかが解らない用語が出てくるので、また錯乱としてしまいます…(涙 MacUserで、利用しているiBookを分解したりはしていませんので、内臓パーツに付いては疎いのです…。。。国語的な、単純な問題なのかもしれませんが、どうか宜しくお願いします(汗
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- horibe_yasubee
- 回答数1
- i915+PCX5750+Win-XPで電源が勝手に入る
お知恵をお貸しください。 当方 i915Pa-E(LGA775、i915Pチップ)A-Open製 電源 AO400-12AHN(400W、LGA775対応)A-Open製 Pentium4-520(2.8G) PCX5750搭載のPCI-EXPRESSグラフィックボードA-Open製 Win-XP-Home(SP2のOEM版) 家庭内LANを構築(プラネックス社のルーターを使用) 以上の環境で運用しておりますがちょっとトラブルがあります。 スタートメニューからシャットダウンすると普通に電源が切れます。 電源が切れた後でそのまま放っておくと、知らぬ間に電源が勝手に入ってしまいます。 なにか原因があるのでしょうか? 些細な情報でもかまいません。 不足なことがありましたら追加で書き込みます。
- HDDパスワード解除方法
オークションにて手に入れたノートPCのハードディスクにハードディスクパスワードが設定されていました。 ノートPCは新しいハードディスクに付け替えて再インストール中なのですが、パスワードの掛かったハードディスクは 初期化などすることは出来ないのでしょうか? USBの外付けディスクなどにしてもアクセスできません。 なにか利用方法があればお教えください、宜しくお願い致します。
- IEEE1394端子とはどのようなものでしょうか?
パソコン初心者です。 IEEE1394端子:IEEE1394a-2000規格準拠 とは、どのようなものでしょうか。 以下の手持ちのパソコンについているかどうかが よくわかりません。 FMV-BIBLO NE6/850HB FMV-BIBLO NE(7)23X 大変、恐縮ですが、お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。
- ランカードのドライバーがインストールできない。
winme(pana C33)です。PLANEX社のカード(ENW-3502-T)のドライバーがインストールできません。カードをさすと認識して、デバイスマネージャーがその他のデバイス +EthernetCard黄色です。でドライバのインストールでやりますが「見つかりません」と出ます。ドライバはネットからDLしてます。 FDDがないので別のPCでDLしてCDにコピーして、外付けCDD(USB)からデスクトップにおいて解凍してます。たぶんやりかたが悪いと思うのですが。すいません。
- Vcoreと+3.3Vが異常?
初めての自作に挑戦しPCを組んだのですが、不安定で困ってます。 マザーボード付属のSilent Tek というユーティリティから毎回起動時にVcoreが異常であるという通知が現れます。また先ほどは+3.3Vも異常と出ました。 具体的にはVcoreが1.31 +3.3Vが3.83という数値が表示されています。この数値が設定(デフォルト)から外れているため警告されるようです。 またOS起動後すぐに突然シャットダウンすることもあります。 このような場合、電源(つなぎ方も含めて)が怪しいのでしょうか? お分かりになる方よろしくお願いいたします。 マザー:AOpen AX4SPE MAX2 CPU:Pentium4 3E GHz メモリ:IODATA PC3200 DIMM 512M *2 グラボ:MSI N5900ULTRA (256MB) HDD:Seagate 120GB*2 (RAID 0) DVDドライブ:IODATA DVR-ABH12W 電源:Scythe SCY400A-12(+3.3 22A,+5 40A,+12 20A) ケース:Thermaltake v6000A