その他(パソコン)

全16854件中16081~16100件表示
  • CDラベルのダイレクト印刷可能なオールインワンプリンタ

    タイトルのプリンタを検討中です。 さきほどショップに行って店員にある程度聞いて検討しようと、メーカーサイトを見てたら話が違うような・・・? 例えば、EPSONのA900と870の違いはCDをどこに置いてもラベル印刷出来るかどうかの違いだけって説明だったんですが、サイトを見るとA900でにしかラベル印刷のアイコンが無い。A870では出来ない? ショップでは、エプソンだとA850以上、キャノンだとMP770以上じゃないとダメ言われました。これは正しい情報なのでしょうか? 検討中のものは、フタ開けてコピー&スキャナ出来るタイプのもので、CDラベルが印刷出来る機種です。 色より金額にこだわります^^; これは出来る、これは出来ないってのを1機種だけでも良いので教えていただけると助かります。お薦めの機種あれば推薦してください。 年賀状作成までまだ余裕ありますんで、暇な時にでもよろしくお願いいたします。

    • R34_666
    • 回答数2
  • CPUクーラーのt取り付け方向

    こんにちは。自作初心者的な質問をさせてください。 構成は以下の通りです。 CPU: AthronXP 2800+ Burton CPUクーラー:GIGABYTE Neon Cooler 7 ED721-LC ケース:オウルテック OWL-PCBM-01  つい最近までCPUがやたら高温で普段は68度くらいで安定。シバくと高いときには83度くらいまで上がったりしていました。ちょっとしたゲームをすると78度くらい普通に出ていました。(MBの温度は30度くらいなので問題ないと思うのですが。。)  さすがに心配になってきたので、高いグリスを買ってきて(1枚600円くらいの銀入りシート)、ファン+ヒートシンクを取り付けなおしたら、無負荷時でだいたい58-60度で安定、通常時で64度くらい。負荷を与えるとそれでも74度くらいまで上がってしまいます。 やっぱり今の温度でも結構高いですよね。で、心配になってきたのが、もしかしたらCPUクーラーの取り付け方向(左右)です。SocketAなので、マイナスドライバーを使って、引っ掛けるタイプなのですが、今は、MBの内側が、ドライバーなどを引っ掛けて引っ張る側、外側が始めに引っ掛けておく側なのですが、これで正しいのでしょうか?  あるいは、CPUクーラーって、一方向にしか付かないものでしたっけ?今ついているのなら間違っているはずがありませんか? また、他にもCPUクーラー取り付け時の注意点などありましたらよろしく御願いします。 よろしくお願いします。

    • dd44
    • 回答数2
  • 電源のピンアサインについて

    コンパック WS AP250の電源コネクターピンアサインを教えて下さい。 電源の故障したAP250を手持ちのATX電源を流用して動作確認したいのですがM/B側が24ピンのため変換が必要です。主だった接続先(3.3V/5V等)は確認できたのですが11/12/23/24pinが不明です。 宜しくお願いします。

    • lhyn
    • 回答数1
  • キーボードが変?

    こんにちは。 自作のPCなのですが、キーボードで記号(例えば@)を打とうとしても、違う記号(例えば「)が表示されます。 ()を入力しようとする時は、)~と入力すると()と表示されます。 それから、半角⇔ひらがなの入力切り替えを行なう時、半角キーを押すと「‘」が入力されてしまいます。 これはハード的な故障でしょうか。それとも設定を変えることでなおりますか? 以前はこんなふうではなかったのですが。。。

  • 外付けHDDが読めなくなりました。

    いつも、お世話になってます。 外付けHDDが、急に使えなくなり困っています。マイ・コンピューターでは認識しているんですが、開こうとすると「フォーマットされていないかパラメーターが違います」?と出て中身が見れません。いろいろやってみたんですがだめでした。ファイナルデータのお試し版を試してみたら「マスターブートレコードが壊れています」と出てやっぱり無理でした。 外付けHDDはメルコのDIU-80Gでiリンクでつないでいます。OSはxpです。どうにか中のデータを復活もしくは他のHDDにコピーすることが出来ないでしょうか?

    • ume70
    • 回答数1
  • 自作パソコンでOSのインストールがうまくいきません

    自作パソコンを組み立てて いざOSをいれようとするとインストール中に 止まる事ってしまいます。 立ちあげたときにはFDD、CD-ROM、HDDの認識は しているようですので対処の仕方がわかりません。 HDDの不良でしょうか教えていただけると幸いです。 *OSはredhat linux9.0を入れたいのですが 何度もうまくいかないのでXPをいれようとしたところ 2,3回止まりながらも何度もつけ直してうまくいきました。 最終的にはredhatを入れたいのですが どうにもすぐ止まってしまいます。

    • VIPFIRE
    • 回答数3
  • 型番違いのPCのメモリ

    NEC社製のノートPC、型番違いで2台所有しています。純正メモリの型番も違うのですが、メルコやI-Oデータで参照すると共通する製品があります。この場合、どちらかが壊れた場合に壊れた方のPCのメモリをはずしてもう一台のPCに増設用として取り付けることは可能でしょうか?

    • thispon
    • 回答数2
  • シリアルATAが、認識されない!

    自作PSで、調子が悪くなってきたので、マザーボードを交換したのですが・・・・ AX4SG-ULの、マザーボードについて質問です。 いろいろハプニング続きで、やっと、OSもインストールできたのですが、HDDが IDEが、2台 SATAが、2台、繋げてSATAの方にOSをインストールしてあるのですが、もう1台のSATAが、OS上では認識されていないのです・・・ BIOSでは、ちゃんと認識されているのに・・・ よろしくお願いします。

    • hi-ro-3
    • 回答数3
  • ハードディスクが壊れた?

    内臓ハードディスクを増設して使っていたのですが、ある日突然中身のデータが見れなくなってしまいました。 症状は、次のとおりです。 ちなみに、OSはXPです。 ・PCを立ち上げ、マイコンピュータで見るとちゃんとドライブとして認識していますが、そのドライブにカーソルを置いてもファイルシステム、空き領域、合計サイズが出てこない。 ・コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理でそのハードディスクを見ても正常と出ているが、空き領域の割合が100%になっている。 ・常にハードディスクを読んでいる音がする。  (ビビビ・・・ビビビ・・・と1秒間隔で1秒読む感じ) ・そのハードディスクのドライブ(パーティションは分けてません)をダブルクリックすると、かなり時間が経ってから「ドライブ○のディスクはフォーマットされてません。今すぐフォーマットしますか?」と出てきてしまう。 以上が症状です。 今は、ハードディスクからケーブル類を抜いた状態で様子を見てますが、やっぱりハードディスクが破損してしまったんでしょうか? バックアップをしなかった自分が悪いんですが、産まれてから今までの子供のデジカメ画像が入っているので何とかして復旧、または中のデータだけでも取りたいんです。 最悪は、高額でも専門で行っているところに頼もうかとは思っているのですが・・・ どんな些細なことでも結構です。お礼のお返事は遅くなってしまうと思いますが、何卒アドバイスをお願い致します。

    • rippey
    • 回答数1
  • メモリを増設する効果

    私はノートPCを、メモリを増設して768にして使っています。はじめは256でしたが、512、768と増やしていきました。256から512になったときは、明らかに体感できるほど、処理速度の向上がありましたが、512から768に変えたときは、あまり変わっていないような気がしました。 デスクトップPCの高級マシンには、メモリを1GB、2GBと増設できるものがありますが、そこまで増設して、何か得られるものってあるのでしょうか。 私はP4、3GHZのノートで768のメモリで十分だと感じているのですが。

    • clint
    • 回答数5
  • HDの基盤の交換

    Mac用の富士通の外付けHDが動作しなくなりました。 富士通のZEBOHDDという製品です。 内蔵されているのは1~2年前に問題になった 富士通のMPG3409AT-EFでした。 http://www.ji6opt.com/fujitsu/ 状態としては今まで認識していてマウントされていたのが、されなくなった。 ケースをあけてみて確認したところ、どうも 回転していないようです。 外して、デスクトップのMacにIDE?直に接続してみるも ダメです。 windows機につなげてみると、デバイスマネージャで 黄色のマークが付いて、その存在がわかるだけです(あまりWinに詳しくないので説明わかりづらくすみません)。 いろいろなサイトやここの過去の質問をみていて 基盤交換を考えています。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=986432 ただ実際その方法を記載してあるところが見あたりません。中古を探して基盤交換して、なんとか データを回復させたいと思っています。 通常の工作レベルで可能なのでしょうか。

    • POMU
    • 回答数5
  • 無線機能の追加はできる?

    現在、離れにデスクトップ2台、(XPPROとWIN2000)そこから20メートルくらいLANケーブルを引いて 普段生活している母屋でノートを(XPホーム)を使っています。 ノートへはケーブルを直接接続しているのですが、ケーブルの引き回しなど不便を感じています。 そこで、母屋のみ無線で使いたいのですが、ルーターを買い換えなければいけないのでしょうか? ルーターはバッファローのBLR-TX4というごく普通のブロードバンドルーターです。 母屋まできているケーブルにアクセスポインタ~ノートに無線カードといった形で構築できるのか、 どのような機器が必要なのかわかりません。 おすすめの機種、予算など教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • デバイスマネージャーにビックリマークが…

     新しく外付けのDVDを買ったのでUSB2.0で接続してみました。最初はRAMのフォーマットも書き込みもうまく言ったのですが、次第にフォーマットがうまくいかず、プロテクトを解除してもダメでした。 次第にデバイスマネージャーにてこの外付けDVDのところにビックリマークがついただけでなく、内臓のCD、DVDドライブにもビックリマークがつくようになりました。 どうしたらいいでしょうか。教えてください。 ちなみにパソコンは SOTEC PCstation g380dw 外付けDVDはBUFFALOのDVSM-388IU2です。 困っています。おねがいします。

    • yuutoku
    • 回答数2
  • ピクセル値とか画素数に出てくる2272×1704という数値はどこからきているのでしょうか。

    教えてください。以前から気になっていたことなのですが。 パソコンの画面、デジカメの画素数、dpi、ppiなど原理は過去の投稿などで理解できつつ(?)あるのですが、1260×960ピクセル、2560×1920ピクセル 2272×1704ピクセル といった数字はなぜ中途半端な数字ばかりなのでしょうか。 縦横の関係、比率などの関係はどのようになっているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ノートPCを触ってピリピリする

     中古で買った少し古いノートパソコンがあります。 それを使うと、キーボードに手を載せていて何かじわーっとぴりぴりします。これって電磁波?  電磁波かどうかはさておき、健康に害があるなら対策をしたいのですか、なにか商品はありますか?

    • mateki
    • 回答数2
  • エラーチェックが出来ません

    ウイルスバスター2005をインストールしようとして、修復モジュールとかを立ち上げようとして途中で止めたのですが… その後、ドライブのエラーチェック、デフラグが出来なくなってしまいました。 アプリケーションが書き込んでいるとかで…一度、エラーチェックかけたまま一晩おいてみたのですが、朝になっても同じ動きの繰り返しで…。 リカバリしか戻す方法はないのでしょうか?

    • hiyoco
    • 回答数3
  • USB接続のヘッドフォン

    タイトルどおり、USBで繋ぐヘッドフォンをご存知の方、メーカーなどを教えていただけないでしょうか?

  • デジタルビデオカメラの動画をパソコンに取り込むときに

    パナソニックのMotion DV STUDIO (動画取り込みソフト)は友人からもらって入手したのですが、ケーブルは市販のものでも大丈夫なのでしょうか? やっぱりキットに入っているものでないとソフトが認識してくれないのでしょうか?

    • 16cya
    • 回答数1
  • SHARP PV-F1について

    はじめまして。 かれこれ10数年ほど前になるのですが、 SHARPから「PV-F1」なるZaurusの前身に 当たる物が発売されました。 これに関する資料(解説本や技術資料など)を お持ちの方が見えましたら、回答をお願い します。

  • パソコンでのDVD再生について。

    パソコンでDVDを再生すると、映像がカクカクした感じになってしまいます。 この原因がわかりません。 どなたか、お分かりの方助けてください。 お願いします。